21/08/02(月)07:38:29 朝は可... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/02(月)07:38:29 No.830250305
朝は可愛い妖精
1 21/08/02(月)07:39:14 No.830250394
ふぃい~~ごめんなさいごめんなさい…(ブチブチ)
2 21/08/02(月)07:39:47 No.830250456
ウパシちゃんかわいいねぇ
3 21/08/02(月)07:39:50 No.830250459
グルメサバイバル漫画に出たいと言ったばっかりに
4 21/08/02(月)07:40:07 No.830250486
>朝は美味しい食材
5 21/08/02(月)07:40:45 No.830250565
>ぼく、シマエナガ。はゴールデンカムイを応援しています!!(ぼくを漫画にだしてください!!チタタプはいや!!) https://twitter.com/daily_simaenaga/status/1155805066655223808
6 21/08/02(月)07:42:00 No.830250703
杉元ー?
7 21/08/02(月)07:42:03 No.830250707
カタミスト
8 21/08/02(月)07:42:24 No.830250742
>杉元ー? うぉおぉおおおお!!!!
9 21/08/02(月)07:42:50 No.830250788
チタタプにはされなかったね…
10 21/08/02(月)07:43:26 No.830250842
雀の串焼きの解説しながら調理するのが最悪
11 21/08/02(月)07:44:22 No.830250929
尻から目にかけて串をぶつっと貫通させる
12 21/08/02(月)07:44:42 No.830250967
>最高で最低な胸糞エンターテイメント!
13 21/08/02(月)07:52:45 No.830251821
私のまちでもようやくクラシックラガーが手に入るようになって楽しく飲んでる ゴールデンカムイ缶とかあるの!?いいなあ…
14 21/08/02(月)07:55:24 No.830252125
チタタプの方がまだ可愛らしい絵面だよな…
15 21/08/02(月)07:56:51 No.830252265
>https://twitter.com/daily_simaenaga/status/1155805066655223808 シマエナガ写真家のアカウント来たな…
16 21/08/02(月)07:57:24 No.830252336
主人公の心に爪痕は残したから…
17 21/08/02(月)07:57:24 No.830252337
俺は不死身の杉元だッ!! ……よし!
18 21/08/02(月)07:57:33 No.830252360
チタタプより丁寧に描いてもらえたな…
19 21/08/02(月)07:57:54 No.830252411
>俺は不死身の杉元だッ!! >……よし! >ふぃい~~ごめんなさいごめんなさい…(ブチブチ)
20 21/08/02(月)07:59:44 No.830252628
どんどん肥えていくのがひどい
21 21/08/02(月)07:59:56 No.830252653
ミストのラストみたいで好き
22 21/08/02(月)08:01:45 No.830252911
ドラエもんのオマージュまで取り入れる回
23 21/08/02(月)08:01:58 No.830252939
この話杉元が戦争もおっさん達が前線で戦えばいいんだよなとか割と真面目な話ししてるのが酷いと思う
24 21/08/02(月)08:03:36 No.830253159
>この話杉元が戦争もおっさん達が前線で戦えばいいんだよなとか割と真面目な話ししてるのが酷いと思う 頭巾ちゃんといい言葉が通じない相手にしかなかなか本音を言わないよね杉元
25 21/08/02(月)08:06:35 No.830253608
すぎもとさんを思わず呼び捨てにしてしまうくらい嬉しかったんだね…
26 21/08/02(月)08:07:38 No.830253779
>>https://twitter.com/daily_simaenaga/status/1155805066655223808 >シマエナガ写真家のアカウント来たな… シマエナガ好き過ぎてシマエナガを名乗ってるのはゴールデンカムイ向きのキャラだな…
27 21/08/02(月)08:09:13 No.830254048
>シマエナガ好き過ぎてシマエナガを名乗ってるのはゴールデンカムイ向きのキャラだな… ゲストで1ページだけ出てきそう
28 21/08/02(月)08:10:08 No.830254212
シマエナガの皮着てそう
29 21/08/02(月)08:10:54 No.830254342
>シマエナガの皮着てそう 何百匹必要なんだよ…
30 21/08/02(月)08:17:32 No.830255448
サブタイトルに人名とか動物名が入る話見ると警戒する
31 21/08/02(月)08:17:38 No.830255468
でも川が近くにナーイ!
32 21/08/02(月)08:17:57 No.830255513
シマエナガのはく製を指人形にして会話するタイプのキャラにしよう キャラ薄いな…
33 21/08/02(月)08:18:25 No.830255588
>サブタイトルに人名とか動物名が入る話見ると警戒する 動物が出てきたら殺すか食すか犯すかの選択肢しか無い漫画だからな
34 21/08/02(月)08:20:53 No.830255942
>でも川が近くにナーイ! チュピイッ!
35 21/08/02(月)08:22:49 No.830256237
アシリパさんが助けに来たことでいつぞやの鹿の死んで杉元を暖めた理論が通用しなくなったのがエグい
36 21/08/02(月)08:23:33 No.830256345
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496416856165
37 21/08/02(月)08:24:37 No.830256505
>アシリパさんが助けに来たことでいつぞやの鹿の死んで杉元を暖めた理論が通用しなくなったのがエグい ちゃんと残さず食べれば成立するよ
38 21/08/02(月)08:27:48 No.830257002
1話完結のエピソードとして出来が良すぎる
39 21/08/02(月)08:28:06 No.830257052
杉元の目があまりにも鬼気迫っててどうしても笑う
40 21/08/02(月)08:28:25 No.830257107
https://twitter.com/daily_simaenaga/status/1222625554270244864?lang=ja
41 21/08/02(月)08:28:44 No.830257161
>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496416856165 どうしてこんな…どうして…
42 21/08/02(月)08:29:06 No.830257218
杉元さんへ あれから1年がたちました。 元気でやってますか? ぼくは元気です。 じゃあまたね。
43 21/08/02(月)08:29:53 No.830257331
ここまでやったらもう一日くらい遭難させてやれよ!
44 21/08/02(月)08:30:21 No.830257418
>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496416856165 これ読後どういう気持ちになればいいんだ…!?
45 21/08/02(月)08:30:35 No.830257450
ミストオチで笑わせるのは正直すごすぎる
46 21/08/02(月)08:30:53 No.830257499
>これ読後どういう気持ちになればいいんだ…!? >https://twitter.com/daily_simaenaga/status/1222625554270244864?lang=ja
47 21/08/02(月)08:30:59 No.830257513
ゴムイは好きで何回も読んでるけどシマエナガの回だけは二度と読めない…
48 21/08/02(月)08:31:12 No.830257554
あまり情を移すなという教訓
49 21/08/02(月)08:31:24 No.830257585
アイヌ語での呼び名があるのでたべられるのは決まっていた
50 21/08/02(月)08:31:24 No.830257586
ミストオチとドラえもんパロで笑ってしまう
51 21/08/02(月)08:31:57 No.830257675
正直支遁先生とかラッコとかの有名所よりよっぽど狂った回だと思う 別にやらなくても本筋にはほとんど関わってないから性癖で描いてただけっての含めて
52 21/08/02(月)08:32:19 No.830257726
シマエナガ出してって言うから出した それだけのこと…
53 21/08/02(月)08:33:47 No.830257966
>動物が出てきたら殺すか うん >食すか うん >犯すか 姉畑!!
54 21/08/02(月)08:34:38 No.830258104
やっぱりこの回1p目から杉元の精神状態がなんかおかしいよ…
55 21/08/02(月)08:35:26 No.830258223
ちゃんと生き残ったレタラが居るし… めっちゃ命狙われてたし勃起されてたけど
56 21/08/02(月)08:36:02 No.830258310
ちゃんと漫画内でごめんなさい言ったし…
57 21/08/02(月)08:36:18 No.830258343
ただ一人になってしまった時に一方的でも話しかける相手がいたからこそ パニックを起こさなかったというのはありそう 杉元なら一人でも大丈夫?そうだね…
58 21/08/02(月)08:37:28 No.830258538
>やっぱりこの回1p目から杉元の精神状態がなんかおかしいよ… ケガのせいでアシリパさん十分に守れないってのに加えて自分が強行軍にしたせいではぐれたってのがあるからギャグでごまかされてるだけで杉元の精神だいぶやられてる状態だとは思う
59 21/08/02(月)08:37:32 No.830258553
ふぃぃぃぃぃいいいいいい
60 21/08/02(月)08:37:46 No.830258598
やっばり編集のアオリも欲しいよなこの漫画
61 21/08/02(月)08:38:14 No.830258669
やってることはアイヌの小熊育てるやつと変わらないし…
62 21/08/02(月)08:39:21 No.830258835
ジュリイイイイイイイイイ
63 21/08/02(月)08:39:46 No.830258895
でも杉本の少女趣味というか若干可愛いとこと狂ったとこと真面目なとこが全部出てて好きな回ではある
64 21/08/02(月)08:40:37 No.830259041
最終章突入もしっかり宣伝しててダメだった https://twitter.com/daily_simaenaga/status/1420561334303739904?s=21
65 21/08/02(月)08:40:56 No.830259095
杉本は情の深さゆえにあんな境遇に身を置いた人なので孤独は普通に堪えるんじゃないだろうか
66 21/08/02(月)08:41:00 No.830259106
シリアスに話が進んでる途中で急にドラえもんパロしてくるのが酷い 笑える
67 21/08/02(月)08:41:04 No.830259121
ゴールデンカムイ知らない人に1話だけ紹介するならこれかなと思ってる
68 21/08/02(月)08:41:25 No.830259205
>最終章突入もしっかり宣伝しててダメだった ちゃんと死んだ設定になってる…
69 21/08/02(月)08:42:31 No.830259364
>ゴールデンカムイ知らない人に1話だけ紹介するならこれかなと思ってる あんた鬼か?
70 21/08/02(月)08:43:05 No.830259443
結局足跡だけでヒグマ本体は出てこなかったな
71 21/08/02(月)08:44:04 No.830259580
ちゃんと体調整えてから読もうね!
72 21/08/02(月)08:44:20 No.830259620
前半でギャグやって後半でネームドキャラが死んだりする作者だから温度差でととのう
73 21/08/02(月)08:44:48 No.830259682
>前半でギャグやって後半でネームドキャラが死んだりする作者だから温度差でととのう 前半でネームド死んでるのに後半でギャグもやる
74 21/08/02(月)08:44:50 No.830259688
>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496416856165 >これ読後どういう気持ちになればいいんだ…!? アリシパさんの教えが杉元を生かしました そしてシマエナガちゃんの命も杉元の命を繋ぎました 良い話ですね良かったですねめでたしめでたし
75 21/08/02(月)08:45:16 No.830259754
>アリシパさんの教えが杉元を生かしました うn >そしてシマエナガちゃんの命も杉元の命を繋ぎました 無駄死ですよね?
76 21/08/02(月)08:45:19 No.830259757
なんなら惜しまれて死んだキャラの死体でギャグをやる
77 21/08/02(月)08:45:47 No.830259828
そもそも羽にダメージ受けた鳥さんって復帰可能なんだろうか
78 21/08/02(月)08:45:51 No.830259839
この前の話が相当シリアスだったから先生マジで人の心してないなって思ったよ
79 21/08/02(月)08:46:36 No.830259951
アシリパさんと合流したところで同じ目に合うだけでは…?
80 21/08/02(月)08:47:42 No.830260094
アシリパさんの教えが杉元の命を救ったって所まではいい話なんだけどな…
81 21/08/02(月)08:48:00 No.830260134
>なんなら惜しまれて死んだキャラの死体でギャグをやる 海賊のシュポーンは笑いながら作者お前…ってなった
82 21/08/02(月)08:48:21 No.830260185
そうかこのタイミングで見つけてもらえたから無駄死にだわシマエナガ
83 21/08/02(月)08:49:38 No.830260371
白石がほぼ同じ状況になった時は半ページで済ませたのにな…あいつは木の根っこどころか幹を死んだ目で齧ってたけど
84 21/08/02(月)08:49:52 No.830260413
普通にエナガちゃんのおかげで助かったにすれば良かったのに無意味に食われて…
85 21/08/02(月)08:50:05 No.830260450
ドラえもんパロでさらっと流したけど雪山一週間はキツい
86 21/08/02(月)08:50:07 No.830260456
>>なんなら惜しまれて死んだキャラの死体でギャグをやる >海賊のシュポーンは笑いながら作者お前…ってなった でも房太郎ごめんな!ってやるから 最低限の敬意とかは守ってるし…
87 21/08/02(月)08:51:19 No.830260622
>ドラえもんパロでさらっと流したけど雪山一週間はキツい ただの遭難じゃなくて近くに熊いるんじゃねえか… の中で薪を集めたりしながらの遭難だからやばいよね
88 21/08/02(月)08:52:08 No.830260751
アシリパさんとも連絡つかないし杉元の精神状態は限界だったんだ ふいい~
89 21/08/02(月)08:53:04 No.830260888
貴重なタンパク源
90 21/08/02(月)08:53:52 No.830261021
生き延びるための判断としては正しかった タイミングの噛み合わせが最悪だった
91 21/08/02(月)08:54:11 No.830261053
まぁそもそも動物相手にあんなに話しかけてた時点で精神相当参ってたでしょ
92 21/08/02(月)08:54:49 No.830261165
平太師匠相手に腕へし折られた後だからな…
93 21/08/02(月)08:55:39 No.830261292
ミストは本当にお辛いエンドだけど やり方次第で笑いに変えられるんだな…
94 21/08/02(月)08:56:21 No.830261423
シマエナガを食べて大声出して見つけてもらったから…ギリ無駄死にじゃないし…
95 21/08/02(月)08:56:28 No.830261444
>ミストは本当にお辛いエンドだけど >やり方次第で笑いに変えられるんだな… いうほど笑えるかな…
96 21/08/02(月)08:56:30 No.830261453
>まぁそもそも動物相手にあんなに話しかけてた時点で精神相当参ってたでしょ 杉元乙女だし…
97 21/08/02(月)08:56:57 No.830261521
>やっばり編集のアオリも欲しいよなこの漫画 あたち、森の妖精(ようしぇ)
98 21/08/02(月)08:57:55 No.830261667
>シマエナガを食べて大声出して見つけてもらったから…ギリ無駄死にじゃないし… 食べる前です…
99 21/08/02(月)08:57:55 No.830261674
でもこの回は最後笑っとかないとやりきれねえよ
100 21/08/02(月)08:58:14 No.830261730
>タイミングの噛み合わせが最悪だった まだ噛む前だったけどな!
101 21/08/02(月)08:58:21 No.830261752
ふいい~~~の後から完全にイッてる目の杉元で大笑いしてしまったひどい奴だよ俺は…
102 21/08/02(月)08:59:27 No.830261931
この漫画の事だしいつか食われるんだろうな…って思ってた矢先にふぃい~~されて耐えられない
103 21/08/02(月)09:00:12 No.830262052
俺は不死身の杉元だッ!!! …よしっ
104 21/08/02(月)09:00:13 No.830262056
なくてもいいようは隙間回なのに日数の浪費が凄い 一週間遭難しとる…
105 21/08/02(月)09:00:22 No.830262083
前向きになった次のページめくったらブチブチブチだからずるい
106 21/08/02(月)09:00:49 No.830262135
俺は不死身の杉本だがわりとスイッチみたいな感じなのかなと思ったけど笑顔でシマエナガに人の指も切り落とせるよとか言って銃剣紹介してる時点で割と正気じゃねえわ
107 21/08/02(月)09:00:57 No.830262156
逆に言えば杉元を追い込むには一週間はないと足らないという事か…
108 21/08/02(月)09:01:13 No.830262198
何の脈絡もなくミストパロすんなや!
109 21/08/02(月)09:01:37 No.830262266
ごめんなさいって言えて偉いね
110 21/08/02(月)09:02:04 No.830262359
ドラえもんの無人島のび太パロディとミストパロディを同時にやるな!
111 21/08/02(月)09:02:25 No.830262410
アシリパさんに言われて泣きながらこの後残さず食べたと思う
112 21/08/02(月)09:02:29 No.830262418
鳥の串焼きってそうやってやればいいんだって勉強になった話 ありがとうシマエナガ
113 21/08/02(月)09:02:41 No.830262456
この辺の話とか何でこれメジャー作品なんだろう…て話がちょいちょいあるよね
114 21/08/02(月)09:02:42 No.830262462
>この漫画の事だしいつか食われるんだろうな…って思ってた矢先にふぃい~~されて耐えられない 扉絵からの死んでる奴ってかなり情があったんだなって
115 21/08/02(月)09:03:06 No.830262528
ずっと独り言というかシマエナガに話しかけてたから精神的には最初から厳しかった状況ではある
116 21/08/02(月)09:04:09 No.830262677
>ずっと独り言というかシマエナガに話しかけてたから精神的には最初から厳しかった状況ではある 杉元ってヤバイ奴なんじゃ…
117 21/08/02(月)09:04:47 No.830262748
ストーリー上は別になくてもいいなコレ…って話なのが余計に酷い
118 21/08/02(月)09:05:11 No.830262815
平太師匠と別れた直後の話になるので師匠にだいぶ精神を侵食されていた可能性もある
119 21/08/02(月)09:05:12 No.830262818
東京のエビフライ食ったり京都でスズメ食べたり 結構いろんなモノ食ってるよな
120 21/08/02(月)09:05:58 No.830262920
ゴールデンカムイは…グルメ漫画なんだろ!?
121 21/08/02(月)09:06:09 No.830262950
本編ではアシリパさんに旬のものが食べたいって言っちゃったからアシリパさんも張り切っていろんなもの食べさせてくれる
122 21/08/02(月)09:06:16 No.830262972
>ストーリー上は別になくてもいいなコレ…って話なのが余計に酷い アイヌの教えや伝統が受け継がれているという大事なお話だが?
123 21/08/02(月)09:06:28 No.830263006
>ゴールデンカムイは…グルメ漫画なんだろ!? それはまあはい
124 21/08/02(月)09:07:16 No.830263130
ちゃんと杉元がアシリパさんの教えを受け継いでたり杉元の戦争観が出てきたり全くの無駄話かというとそうではない シマエナガは無駄死だが
125 21/08/02(月)09:07:19 No.830263137
>杉元ってヤバイ奴なんじゃ… 脳みそ少し無いしな
126 21/08/02(月)09:07:20 No.830263142
>ゴールデンカムイは…グルメ漫画なんだろ!? 読んでるとお腹が空いてくるのは本当で困る
127 21/08/02(月)09:07:30 No.830263162
>>ストーリー上は別になくてもいいなコレ…って話なのが余計に酷い >アイヌの教えや伝統が受け継がれているという大事なお話だが? ではこのサーカスは?
128 21/08/02(月)09:07:33 No.830263173
この次から真面目にアイヌの出産文化に行くのが酷い
129 21/08/02(月)09:08:00 No.830263230
両目を貫くコマは作品とコラボしたい?俺の答えはこれや!みたいな勢いを感じる
130 21/08/02(月)09:08:04 No.830263241
まあ万全の杉本一行に出会っててもおっ運がいいな杉本みたいな発言から1ページでご飯になってただろうし…
131 21/08/02(月)09:08:06 No.830263245
直前の平太師匠の回で誤った知識の伝承による悲劇を描いたから杉元は正しく受け継げてるよってのは分かったし…
132 21/08/02(月)09:08:08 No.830263250
私シマエナガ 頭から食べられたの…
133 21/08/02(月)09:08:21 No.830263280
サーカス回はただ当時のサーカスに関しての情報仕入れたから書いただろ感が凄い いつも通り面白いしタメになったから許すが…
134 21/08/02(月)09:08:32 No.830263308
俺は不死身の杉本だああああ!!!から毟り始めるの怖い…
135 21/08/02(月)09:09:05 No.830263389
>ゴールデンカムイは…グルメ漫画なんだろ!? 冒険・歴史・文化・狩猟グルメ・GAG&LOVE・ホラー!!全部煮込んだ和風闇鍋ウエスタン!
136 21/08/02(月)09:09:33 No.830263459
>俺は不死身の杉本だああああ!!!から毟り始めるの怖い… 戦う時だいたい言ってるしアレが戦場スイッチみたいなところはあると思う
137 21/08/02(月)09:09:36 No.830263466
ぶくぶく肥え太るシマエナガと谷垣
138 21/08/02(月)09:09:41 No.830263471
………うん
139 21/08/02(月)09:10:14 No.830263555
>サーカス回はただ当時のサーカスに関しての情報仕入れたから書いただろ感が凄い >いつも通り面白いしタメになったから許すが… うまく…踊れない…!(ブヒィ)
140 21/08/02(月)09:10:17 No.830263559
杉元はぶっちゃけ情が深すぎる 脱獄囚に対しても冷めてたのってホモ親分と顔に刺青のやつくらいだったし
141 21/08/02(月)09:10:25 No.830263585
>冒険・歴史・文化・狩猟グルメ・GAG&LOVE・ホラー!!全部煮込んだ和風闇鍋ウエスタン! これ程ゴールデンカムイを表した紹介は無いと思う
142 21/08/02(月)09:11:37 No.830263801
単行本で読むとスチェンカに続いて激重月島の過去が来るから温度差がひどすぎる
143 21/08/02(月)09:12:09 No.830263872
キロランケの死ぬ直前の走馬灯でも(いや結構無駄なことしてたな…)でバーニャのシーンとか入れるの感情の行先に困る
144 21/08/02(月)09:12:41 No.830263967
>>サーカス回はただ当時のサーカスに関しての情報仕入れたから書いただろ感が凄い >>いつも通り面白いしタメになったから許すが… >うまく…踊れない…!(ブヒィ) おろれらい…!
145 21/08/02(月)09:13:18 No.830264059
>うまく…踊れない…!(ブヒィ) これ描きたかっただけだと思う
146 21/08/02(月)09:13:41 No.830264118
>キロランケの死ぬ直前の走馬灯でも(いや結構無駄なことしてたな…)でバーニャのシーンとか入れるの感情の行先に困る 実にゴールデンカムイらしいシーン
147 21/08/02(月)09:13:51 No.830264139
>単行本で読むとスチェンカに続いて激重月島の過去が来るから温度差がひどすぎる そこらの温度差はアニメでもすごいことになってた
148 21/08/02(月)09:14:00 No.830264162
>キロランケの死ぬ直前の走馬灯でも(いや結構無駄なことしてたな…)でバーニャのシーンとか入れるの感情の行先に困る 笑った後に真面目で使命感の強いキロちゃんが道中で皆と無駄な事やれてたのつらい…
149 21/08/02(月)09:14:58 No.830264321
キロちゃんはスーパーテロリストなんだけども真面目過ぎたんだよ…って白石の評で悲しくなる 時代と産まれた場所が悪かったんだなって
150 21/08/02(月)09:15:12 No.830264364
>>キロランケの死ぬ直前の走馬灯でも(いや結構無駄なことしてたな…)でバーニャのシーンとか入れるの感情の行先に困る >笑った後に真面目で使命感の強いキロちゃんが道中で皆と無駄な事やれてたのつらい… 真面目すぎたんだよ…!がまたいいよね
151 21/08/02(月)09:15:30 No.830264412
キロちゃんは真面目すぎたんだよ…でしんみりさせといて回想でヤンホモになるキロランケの扱いもまあまあ温度差がある
152 21/08/02(月)09:15:53 No.830264484
>>キロランケの死ぬ直前の走馬灯でも(いや結構無駄なことしてたな…)でバーニャのシーンとか入れるの感情の行先に困る >笑った後に真面目で使命感の強いキロちゃんが道中で皆と無駄な事やれてたのつらい… キロちゃん思った以上に激重でクソ真面目だったのによくこんなに遊んでくれたなあ…
153 21/08/02(月)09:16:11 No.830264532
ドラえもんで駄目だった
154 21/08/02(月)09:16:29 No.830264577
昨日一気読みしてトラウマになった回春菜
155 21/08/02(月)09:16:46 No.830264614
谷垣の戦闘力割と低いよねというかレギュラーメンバーだとだいぶ下の方だよね
156 21/08/02(月)09:17:50 No.830264780
白石はキロちゃんとか師匠とか海賊とか連れ立った人間と情を育む
157 21/08/02(月)09:18:04 No.830264808
>谷垣の戦闘力割と低いよねというかレギュラーメンバーだとだいぶ下の方だよね 狙撃手組は総じて近接できないけど狙撃も尾形の下位互換なのでまあうn…
158 21/08/02(月)09:18:41 No.830264892
序盤の雑魚が強すぎるのが悪い
159 21/08/02(月)09:19:12 No.830264982
>谷垣の戦闘力割と低いよねというかレギュラーメンバーだとだいぶ下の方だよね まあその分信頼はできるから… 元敵だったはずだけど
160 21/08/02(月)09:20:22 No.830265168
谷垣の得意分野はサバイバル能力とアシスト性能かな 体格を活かした盾もちょくちょくやる
161 21/08/02(月)09:20:51 No.830265240
谷垣ニシパは愛に生きてるけどほぼ毎回殴り倒されてて… 皆愛に目覚めたから助かった
162 21/08/02(月)09:21:00 No.830265269
バランスよくパラメータ振り過ぎてて器用貧乏と万能キャラの中間みたいな谷垣
163 21/08/02(月)09:21:29 No.830265354
谷垣の得意分野はハニトラ
164 21/08/02(月)09:21:43 No.830265388
>谷垣の得意分野はサバイバル能力とアシスト性能かな >体格を活かした盾もちょくちょくやる 樺太で遭難した時はマタギスキルなかったら死んでたね…
165 21/08/02(月)09:21:56 No.830265420
マタギは銃が古いのが悪い
166 21/08/02(月)09:22:54 No.830265580
樺太杉元組はフィジカル強いのばっかだったからスチェンカ善戦できたね アシリパ組はボコられてる…
167 21/08/02(月)09:22:55 No.830265582
いま229話読んだけどそもそも人殺し向きじゃないと思うよ谷垣は…
168 21/08/02(月)09:23:11 No.830265631
射撃と近接はそこそこ 現地民のアイヌほどではないが山に詳しい うん
169 21/08/02(月)09:23:32 No.830265697
>マタギは銃が古いのが悪い 勃起精神の継承とかあったからね… まあ銃はもう勃起に預けたから
170 21/08/02(月)09:23:35 No.830265707
fu213399.png
171 21/08/02(月)09:24:26 No.830265867
>昨日一気読みしてトラウマになった回春菜 やはりミスト落ちは秀逸だわ…
172 21/08/02(月)09:25:06 No.830265983
杉元の脳を食べた家永が侵食されていたのを見るに 動物の脳を食わされ続けている杉元は動物に近付いていると思われる
173 21/08/02(月)09:25:06 No.830265984
月島強すぎ問題
174 21/08/02(月)09:25:26 No.830266043
>樺太杉元組はフィジカル強いのばっかだったからスチェンカ善戦できたね >アシリパ組はボコられてる… それまで仲間割れしてたのにろしあじんに挑発されたら即一致団結するところ好き 強いぜ軍人さん
175 21/08/02(月)09:26:01 No.830266134
いや谷垣は戦闘力トップキャラとばっかりエンカするのが…
176 21/08/02(月)09:26:17 No.830266170
日露戦争忘れたのかぁ!の煽りが強烈すぎる
177 21/08/02(月)09:27:01 No.830266273
>谷垣の戦闘力割と低いよねというかレギュラーメンバーだとだいぶ下の方だよね マタギスキルを活かせる山フィールドじゃないと基本ちょっとステ弱め 他が強すぎるだけとも言う
178 21/08/02(月)09:27:37 No.830266370
>月島強すぎ問題 下っ端に杉元がいるような部隊で軍曹やってるんだぜ?
179 21/08/02(月)09:27:38 No.830266376
でもマタギは作中No.1のすけべボディだから…
180 21/08/02(月)09:29:00 No.830266565
谷垣はだいぶ運のステータスが高い気がする 鯉登に見逃してもらったり
181 21/08/02(月)09:29:46 No.830266682
嫁にまでスケベボディ言われるの笑う
182 21/08/02(月)09:30:20 No.830266776
戦場から心が戻ってるから戦闘力が低い
183 21/08/02(月)09:32:39 No.830267189
戦場に心が囚われていない奴から死んでいくからな…
184 21/08/02(月)09:34:02 No.830267441
ミストってさあ殺さなくてもよかったのにって見せかけてるけど違うよね 殺さないとぜったいに霧晴れないやつだからむしろ発生源だよ殺して正解 正解じゃないんだったら殺すかどうか迷う前に晴れてろって話
185 21/08/02(月)09:34:05 No.830267445
>嫁にまでスケベボディ言われるの笑う まあ嫁もスケベボディだしお似合いではある…
186 21/08/02(月)09:36:43 No.830267897
>やっばり編集のアオリも欲しいよなこの漫画 あたち、同じ穴の壬生狼。
187 21/08/02(月)09:37:51 No.830268080
登場人物も序盤から出てくる3人しかいないから一話完結でどれ薦めるかと聞かれたらこれな気がする 現に俺も途中までしか読めてないけど特に致命的なネタバレはなかったし
188 21/08/02(月)09:39:08 No.830268300
第7師ダァン!は割と好き
189 21/08/02(月)09:40:36 No.830268537
初めて読んだ感想がサバイバル漫画かな?あ…ギャグ漫画だわこれ
190 21/08/02(月)09:40:43 No.830268553
キロちゃん結構無駄なことしたな…って言ってたけど楽しかったんだとは思う 狼を無駄を削ぎ落としてるから美しいって言ってたアチャと対比になってるのいいよね
191 21/08/02(月)09:42:01 No.830268732
一番の無駄死にはがっかり期待野郎がいるから可愛い妖精ちゃんはまだ誇っていい
192 21/08/02(月)09:42:28 No.830268795
ふいいいいいい~~
193 21/08/02(月)09:43:44 No.830269017
最近読み始めたけどめちゃくちゃ面白いんだけどなんかやばいキャラ多くない?
194 21/08/02(月)09:44:16 No.830269119
>最近読み始めたけどめちゃくちゃ面白いんだけどなんかやばいキャラ多くない? 安心しろ全員やべーから
195 21/08/02(月)09:44:19 No.830269129
>最近読み始めたけどめちゃくちゃ面白いんだけどなんかやばいキャラしかいなくない?
196 21/08/02(月)09:44:25 No.830269141
>最近読み始めたけどめちゃくちゃ面白いんだけどなんかやばいキャラ多くない? ヤバくない人おる?
197 21/08/02(月)09:45:21 No.830269305
>>最近読み始めたけどめちゃくちゃ面白いんだけどなんかやばいキャラ多くない? >ヤバくない人おる? うーん…勃起の人…?
198 21/08/02(月)09:48:25 No.830269834
書き込みをした人によって削除されました
199 21/08/02(月)09:49:18 No.830269957
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
200 21/08/02(月)09:50:16 No.830270112
俺もシマエナガ殺して食べなきゃいけない状況になったらふぃぃぃ~~~~ってなると思う