虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 信号無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/02(月)07:05:33 No.830247083

    信号無視する自転車はマジで危ないので茶器でも持って爆死して欲しい

    1 21/08/02(月)07:06:47 No.830247185

    信長の立てたスレ

    2 21/08/02(月)07:09:08 No.830247405

    自転車乗ってるやつはみんながみんな松永久秀じゃないんだよ

    3 21/08/02(月)07:09:56 No.830247478

    >自転車乗ってるやつはみんながみんな松永久秀じゃないんだよ いる事はいるのか…

    4 21/08/02(月)07:10:48 No.830247556

    将軍暗殺に急いで向かってるとこなので無視しちゃったのかもしれない

    5 21/08/02(月)07:10:58 No.830247572

    自転車乗りながら信号無視する松永久秀なんて精々3人に1人居れば多い方だよ

    6 21/08/02(月)07:11:44 No.830247623

    今朝信号無視して突っ込んで来たやつは松永久秀の肖像画に似てたよ

    7 21/08/02(月)07:16:40 No.830248100

    こないだ無視したウーバーはタクシードライバーを殺人者にしてしまった

    8 21/08/02(月)07:18:24 No.830248246

    >こないだ無視したウーバーはタクシードライバーを殺人者にしてしまった 爆死したのか…

    9 21/08/02(月)07:21:55 No.830248615

    松永久秀多くね?

    10 21/08/02(月)07:22:09 No.830248650

    >こないだ無視したウーバーはタクシードライバーを殺人者にしてしまった かわいそ…

    11 21/08/02(月)07:22:49 No.830248711

    自業自得だからいいんじゃない

    12 21/08/02(月)07:23:30 No.830248790

    信号無視する松永久秀より無灯火の松永久秀を爆破してくれ信長公

    13 21/08/02(月)07:24:41 No.830248909

    信長は死ぬなら茶器持たずに爆死して欲しかったと思うんだが

    14 21/08/02(月)07:24:48 No.830248923

    ドライバーがとばっちりだろうが

    15 21/08/02(月)07:27:52 No.830249234

    そんな死に方するの人類史でただ一人だけじゃねぇかな…

    16 21/08/02(月)07:28:24 No.830249300

    スマホを見ていただけなのに…

    17 21/08/02(月)07:29:05 No.830249367

    >スマホを見ていただけなのに… …すぞ

    18 21/08/02(月)07:31:44 No.830249632

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    19 21/08/02(月)07:32:21 No.830249678

    一人で勝手に死ぬ分には全く構わないんだが 大抵他を巻き添えにするからなぁ…

    20 21/08/02(月)07:33:17 No.830249761

    じゃあなんですか 自転車はまわりに気を配って交通ルールにのっとった運転をしろって言うんですか

    21 21/08/02(月)07:36:28 No.830250101

    >自業自得だからいいんじゃない タクシーにどんな業があるっていうんだ

    22 21/08/02(月)07:42:08 No.830250713

    車に乗ってはじめてわかる 自転車くそウザ問題

    23 21/08/02(月)07:44:28 No.830250941

    >タクシーにどんな業があるっていうんだ あるかないかで言うと割とあるんだが うーばー轢かされる程かと言われるとそうではない

    24 21/08/02(月)07:46:15 No.830251106

    法律が許せばあんたなんてどうでもいいけどさァッ!? あたしに轢き殺させる気ィ!!?

    25 21/08/02(月)07:46:21 No.830251117

    自転車絡みの事故だいたい自転車側が悪い説

    26 21/08/02(月)07:51:06 No.830251640

    夜道でやたら無灯火自転車を見かけるので数えたら 13台中8台が無灯火だった 途中から数え始めたから実際にはもっと多い

    27 21/08/02(月)07:58:49 No.830252519

    朝の駅前とかビュンビュン来るね

    28 21/08/02(月)07:59:53 No.830252647

    無灯火で逆走する自転車はなんなの しにてえのか

    29 21/08/02(月)08:02:10 No.830252961

    >信長の立てたスレ 信長なら茶器は置いていって欲しいよ

    30 21/08/02(月)08:06:41 No.830253617

    ハンドルに肘ついてスマホ見ながらフラフラ漕いでる高校生多すぎて ちょっと早めに帰れる時はちょっと勘弁してよォツ!!ってなる

    31 21/08/02(月)08:10:29 No.830254281

    せめて左側通行厳守してくれたらちょっとはマシなんだけどなぁ

    32 21/08/02(月)08:15:36 No.830255153

    自転車で安全運転している時の最大の敵は自転車

    33 21/08/02(月)08:17:32 No.830255449

    >自転車絡みの事故だいたい自転車側が悪い説 んなことねぇよ!?

    34 21/08/02(月)08:18:13 No.830255551

    >自転車で安全運転している時の最大の敵は自転車 こっちが信号守って止まったのに後ろから突っ込んでくるのいいよね… よくない

    35 21/08/02(月)08:18:42 No.830255631

    >せめて左側通行厳守してくれたらちょっとはマシなんだけどなぁ OK!高速逆走!!

    36 21/08/02(月)08:19:28 No.830255753

    >夜道でやたら無灯火自転車を見かけるので数えたら >13台中8台が無灯火だった >途中から数え始めたから実際にはもっと多い 今時の自転車って自動で点灯するのも多いのに…

    37 21/08/02(月)08:20:37 No.830255916

    >今時の自転車って自動で点灯するのも多いのに… ママチャリはそう ロードはマジで無灯火

    38 21/08/02(月)08:21:36 No.830256047

    >こっちが信号守って止まったのに後ろから突っ込んでくるのいいよね… 無理矢理追い抜いた挙げ句モタモタ走るのなんなの…

    39 21/08/02(月)08:22:12 No.830256140

    >自転車で安全運転している時の最大の敵は自転車 普通に車だよ 無茶苦茶なドライバー多いもん

    40 21/08/02(月)08:23:21 No.830256314

    >ロードはマジで無灯火 今住んでる地域の若いライダーマジで着けない 中高年のライダーは昼間から2灯点灯する人も多いのに

    41 21/08/02(月)08:23:41 No.830256359

    チャリも歩行者も一緒よみたいな認識の運転してる奴が未だに多い

    42 21/08/02(月)08:23:41 No.830256360

    自転車にもドラレコつけた方がいいよね 着脱と充電がめんどいけど

    43 21/08/02(月)08:24:27 No.830256476

    >自転車にもドラレコつけた方がいいよね >着脱と充電がめんどいけど Uberは義務化しろ 事故ったら提出させろ

    44 21/08/02(月)08:25:27 No.830256617

    あまりにもライト点けないからママチャリは強制的に点灯するやつに変わったんだよ…

    45 21/08/02(月)08:26:30 No.830256773

    横断歩道渡ってたらチリンチリン鳴らしてくる自転車いいよね…

    46 21/08/02(月)08:26:46 No.830256825

    茶器を巻き込むな

    47 21/08/02(月)08:27:24 No.830256931

    >無茶苦茶なドライバー多いもん 車はやり過ごす方法色々あるんだけど自転車の無軌道な奴は対処できない…

    48 21/08/02(月)08:28:06 No.830257054

    車はすぐ離れてくしな

    49 21/08/02(月)08:28:12 No.830257074

    歩行者信号と車用信号を都合よく使い分けてるやつはまだ分かるよ どっちも赤なのに渡る奴はただの死にたがりじゃん…

    50 21/08/02(月)08:29:47 No.830257317

    >歩行者信号と車用信号を都合よく使い分けてるやつはまだ分かるよ >どっちも赤なのに渡る奴はただの死にたがりじゃん… 歩行者信号は赤でも車が来てなければセーフだよね! >茶器でも持って爆死して欲しい

    51 21/08/02(月)08:32:19 No.830257727

    BASARAでしか知らない武将だったけど大体あの通りの人物だったのか

    52 21/08/02(月)08:32:23 No.830257736

    車道の端とはいえ右側走ってる自転車は死にたいのか!?って思う

    53 21/08/02(月)08:35:19 No.830258203

    本当は良くないんだろうけど歩行者全くいない時は歩道走ってて欲しい

    54 21/08/02(月)08:35:28 No.830258228

    昔に比べたら車体軽くなってスピード出やすくなってるし 本格的に免許制を考えないといけないのかもしれない

    55 21/08/02(月)08:38:12 No.830258664

    必要なのは免許よりも罰則 …あったわ

    56 21/08/02(月)08:38:51 No.830258764

    罰則があろうが法律があろうが知らなければ事故を起こす瞬間まで気付かないからな…

    57 21/08/02(月)08:38:56 No.830258771

    まあ自転車が起こす事故より自動車が起こす事故の方が圧倒的に多いんだがと思う秀吉であった

    58 21/08/02(月)08:39:40 No.830258886

    >まあ自転車が起こす事故より自動車が起こす事故の方が圧倒的に多いんだがと思う秀吉であった 起訴されないし罰則もつかないし報道もされないから完全無視されてるだけでチャリの事故の方が圧倒的に多いと思うよ…

    59 21/08/02(月)08:40:27 No.830259011

    >まあ自転車が起こす事故より自動車が起こす事故の方が圧倒的に多いんだがと思う秀吉であった ロード乗ってるやつのレス

    60 21/08/02(月)08:40:35 No.830259038

    歩行者より早いから右左右って見て進んだら もう左にいたりして危い…

    61 21/08/02(月)08:40:49 No.830259076

    チャリでこけて警察呼ぶ奴いないもんな

    62 21/08/02(月)08:41:10 No.830259145

    チャリの事故は質量が少なくて死ぬまでには至らないからな…

    63 21/08/02(月)08:41:31 No.830259220

    >じゃあなんですか >自転車はまわりに気を配って交通ルールにのっとった運転をしろって言うんですか 道路使う人は乗り物問わずそうだよ!

    64 21/08/02(月)08:41:31 No.830259222

    良くないけど徐行して歩道に切り替えてる自転車の方がまだ歩行者を意識はしてるからマシ 車道側が赤信号になったら歩行者は横断歩道渡り始めるんだよ…

    65 21/08/02(月)08:42:41 No.830259384

    俺は義輝だけど歩道でチャリにひかれたよ

    66 21/08/02(月)08:42:41 No.830259385

    秀吉がロード乗るほど裕福なわけないだろ

    67 21/08/02(月)08:43:10 No.830259455

    轢き逃げの情報提供の看板多いなと思ってたけど まさかね…

    68 21/08/02(月)08:43:20 No.830259483

    一時停止守ってるやつとか半分も居ないだろチャリ

    69 21/08/02(月)08:43:32 No.830259504

    リヤカーだよね

    70 21/08/02(月)08:44:47 No.830259676

    自動車はやらかしてるの見た時のインパクトが強すぎるのがあると思う とはいえわざわざ免許取る過程経た上でんなアホな事すんなよともなるけど 自転車はルール守らない奴が多すぎてルール守っててもヘイトの対象になるのはちょっとなぁってなる

    71 21/08/02(月)08:44:58 No.830259715

    >秀吉がロード乗るほど裕福なわけないだろ 秀吉はママチャリであった

    72 21/08/02(月)08:45:31 No.830259793

    >一時停止守ってるやつとか半分も居ないだろチャリ 一方通行意識してる自転車は1%いるかどうか

    73 21/08/02(月)08:46:09 No.830259884

    一時停止無視や道路の左側から右側にノールックで移動するやつも爆死して欲しい

    74 21/08/02(月)08:46:10 No.830259886

    >一時停止守ってるやつとか半分も居ないだろチャリ それは自動車でも無視してる奴結構見るからうーn…

    75 21/08/02(月)08:47:01 No.830260001

    せめて歩道を行くときは急ハンドルを切っても別の通行人に衝突しない程度の速度で抑えていてほしい

    76 21/08/02(月)08:47:56 No.830260126

    自転車が車道を走るのって本当に安全なのか?

    77 21/08/02(月)08:48:23 No.830260188

    二輪も含めると免許取得率96%ぐらいある筈の国で「ロードは一通と一時停止を無視できる最強の輸送手段」とかインスタで言っちゃう成人がまぁまぁ居るからしゃーない 無視する人は無視するのだ

    78 21/08/02(月)08:49:05 No.830260284

    >自転車が車道を走るのって本当に安全なのか? 安全ではないが歩道を走ると歩行者が危ない どっちか犠牲にするなら自転車しかない

    79 21/08/02(月)08:49:19 No.830260316

    >自転車が車道を走るのって本当に安全なのか? 歩行者の安全の為なので

    80 21/08/02(月)08:49:29 No.830260346

    無視するならしょっ引かれろ

    81 21/08/02(月)08:49:43 No.830260388

    >自転車が車道を走るのって本当に安全なのか? 「歩行者」が安全なの 自転車の安全の問題ではないの

    82 21/08/02(月)08:49:52 No.830260414

    やはり免許必要にした方がいいんじゃないか ナンバーも付けさせよう

    83 21/08/02(月)08:50:47 No.830260549

    頑なに止まりたくない自転車が多すぎる

    84 21/08/02(月)08:50:53 No.830260565

    何がしても信号無視は危ないからやめろ

    85 21/08/02(月)08:51:25 No.830260645

    そういえば中学の時は校則で自転車にナンバープレート付けてたな…

    86 21/08/02(月)08:51:37 No.830260679

    耳にイヤホン視線と片手をスマフォに振って歩道走ってたあの久秀は何を頼りにライドしてたんだろう

    87 21/08/02(月)08:52:20 No.830260784

    >そういえば中学の時は校則で自転車にナンバープレート付けてたな… 不審者あるいは自転車通学禁止者を狩るためだ

    88 21/08/02(月)08:52:58 No.830260870

    地元の駅前の信号機は歩車分離型なんだけど ウーバーの連中はそれを良いことに歩行者自動車両方の良いこと取りしてノンストップで駆け抜けてく 怖い

    89 21/08/02(月)08:53:31 No.830260963

    バイク乗ってると気付くんだけどやべー人は大抵自動車側に謎の対抗意識持ってるんだよ 移動速度で負けたら人生終わりみたいな勢いで信号で追いすがってきて通過してくの

    90 21/08/02(月)08:54:15 No.830261063

    自転車で一時停止守ってるやつまずいない説

    91 21/08/02(月)08:55:17 No.830261229

    >バイク乗ってると気付くんだけどやべー人は大抵自動車側に謎の対抗意識持ってるんだよ なんだったらロード乗りもそうだから安心してほしい 山道下りの時とかな 脳汁バンバン出まくってるんだろうけど

    92 21/08/02(月)08:55:52 No.830261341

    >移動速度で負けたら人生終わりみたいな ロード乗ってた頃これになりかけてたから少しわかる クロスカブに乗り換えて何かアホらしくなってどうでも良くなった 当時なんで張り合ってたかはもう分からない

    93 21/08/02(月)08:56:09 No.830261388

    自転車の感覚で原付乗ってるやつと さらにその延長でバイク乗ってるやつは本当ヤバイ

    94 21/08/02(月)08:57:16 No.830261574

    >>バイク乗ってると気付くんだけどやべー人は大抵自動車側に謎の対抗意識持ってるんだよ >なんだったらロード乗りもそうだから安心してほしい というかそういうのは個人の資質の問題だから別に二輪じゃなくともいる そういうやつが車に乗ってることもあれば何にも乗らず歩いてることだって当然ある

    95 21/08/02(月)08:57:18 No.830261577

    うちの近所は貧乏な老人が多いのか 右も左も後方も関係なくフラフラのってる自転車ジジババが多くてマジ怖い

    96 21/08/02(月)08:57:33 No.830261616

    乗る順番が逆なんだよ 自動車の運転免許取ると歩き方から変わるぞ

    97 21/08/02(月)08:58:16 No.830261739

    北海道名物冬のツルツル路面を走るジジィチャリ

    98 21/08/02(月)08:59:23 No.830261920

    >一方通行意識してる自転車は1%いるかどうか 一通と進入禁止はたいてい自転車は除くって書いてるし…

    99 21/08/02(月)09:00:23 No.830262085

    道民だけどこれからの季節は本州からくるツーリングバイクが怖い 北海道は道路も広くて景色もよくて飛ばしたくなる気持ちよくわかるけど無法地帯ってわけじゃねぇんだ

    100 21/08/02(月)09:00:47 No.830262127

    左右を見通せない交差点を一時停止守らずに右側走行のノーブレーキで突入するやつ多いんだが ああいうのって事故って死なないもんなの?

    101 21/08/02(月)09:01:10 No.830262188

    正直俺も免許取る前の中高生の頃はよく事故らなかったなってチャリの乗り方してたわ

    102 21/08/02(月)09:01:34 No.830262251

    >というかそういうのは個人の資質の問題だから別に二輪じゃなくともいる >そういうやつが車に乗ってることもあれば何にも乗らず歩いてることだって当然ある ポンチするには自転車ガー自動車ガーって言い方の方が都合がいいんだ だから変な子は大体人じゃなくて物で括るんよ

    103 21/08/02(月)09:01:44 No.830262284

    >左右を見通せない交差点を一時停止守らずに右側走行のノーブレーキで突入するやつ多いんだが >ああいうのって事故って死なないもんなの? 危険を覚えた時には死んでるからなー

    104 21/08/02(月)09:02:32 No.830262424

    >道民だけどこれからの季節は本州からくるツーリングバイクが怖い 道民だけど内地のツーリング客はむしろ全然スピード出してないと思うし地元民の軽のキチガイみたいな移動速度のほうが怖いです

    105 21/08/02(月)09:03:01 No.830262515

    >>一方通行意識してる自転車は1%いるかどうか >一通と進入禁止はたいてい自転車は除くって書いてるし… 補助看板見落としてキレ散らかすの止めて欲しい

    106 21/08/02(月)09:03:52 No.830262637

    雨の夜に信号待ちしてた時に無灯火傘さしスマホ逆走信号無視野郎をみたときわしは心底しびれたよ

    107 21/08/02(月)09:04:13 No.830262690

    >道民だけど内地のツーリング客はむしろ全然スピード出してないと思うし地元民の軽のキチガイみたいな移動速度のほうが怖いです 軽の方がスピード出ないハズなのに軽の方がスピード出すの不思議だよね

    108 21/08/02(月)09:04:37 No.830262734

    自動灯火の自転車ババァ大抵ハイビーム説

    109 21/08/02(月)09:05:00 No.830262785

    横に広がって集団走行するのもやめて欲しい… 車道だぞ

    110 21/08/02(月)09:06:14 No.830262965

    真夜中に無点灯+スマホ+歩道で運転をするクソガキは追いかけてぶん殴ろうか思ったよ

    111 21/08/02(月)09:06:26 No.830262998

    周囲の状況を把握して適切に判断できるような奴がプロのパシられ屋になるわけないだろ 少しは考えろよアタマ右大臣かよ

    112 21/08/02(月)09:06:41 No.830263042

    >軽の方がスピード出ないハズなのに軽の方がスピード出すの不思議だよね 大抵の場合地元で商売してる人がいつものルートで惰性で走ってる うちの近所の農家のジジィ自分の畑?と道の駅を軽トラで往復してるんだけど軽トラなのに80~100ぐらいで走ってて怖い そもそも軽トラってそんなに出るもんなの

    113 21/08/02(月)09:08:10 No.830263255

    >北海道は道路も広くて景色もよくて飛ばしたくなる気持ちよくわかるけど無法地帯ってわけじゃねぇんだ 地元民の方がすっ飛ばす気がする

    114 21/08/02(月)09:08:47 No.830263349

    同じ「車」ってついてるのにデカイだけでマウント取るのが良くない

    115 21/08/02(月)09:13:58 No.830264157

    帰宅時間の駅前の歩道人いっぱいだからよたよた乗ってるけど自転車って押して歩いてもいいんだよ…てなるのをみかける

    116 21/08/02(月)09:17:31 No.830264733

    車の左側をスーって通り抜けてくチャリと原付きがマジで怖い

    117 21/08/02(月)09:18:58 No.830264940

    >帰宅時間の駅前の歩道人いっぱいだからよたよた乗ってるけど自転車って押して歩いてもいいんだよ…てなるのをみかける 頑なに降りない人いるよね 怖いから降りてくだち…

    118 21/08/02(月)09:19:09 No.830264973

    スマホを弄くりながら自転車乗るって逆に器用だなといつも思う 怖くないのか

    119 21/08/02(月)09:19:43 No.830265055

    イヤホン&傘でスマホいじりながら無灯火で走ってる女子高生見た時はイカれすぎててロックを感じた

    120 21/08/02(月)09:20:33 No.830265191

    子供搭載自転車が怖い… 安全運転してくだち…

    121 21/08/02(月)09:22:04 No.830265455

    信号無視無灯火スマホ 命捨ててるんか?

    122 21/08/02(月)09:22:18 No.830265486

    >子供搭載自転車が怖い… こっちが避けること前提でこっちの進路の正面に来てチキンレースしかけてくるオバサンとか あれって何考えてんの?子供がエアバック代わりなの?

    123 21/08/02(月)09:22:27 [トラック] No.830265503

    >同じ「車」ってついてるのにデカイだけでマウント取るのが良くない あ?

    124 21/08/02(月)09:23:03 No.830265605

    ねえ信号無視した自転車より火薬詰めた茶器持ってる方が危ないのでは?

    125 21/08/02(月)09:23:05 No.830265612

    >>帰宅時間の駅前の歩道人いっぱいだからよたよた乗ってるけど自転車って押して歩いてもいいんだよ…てなるのをみかける >頑なに降りない人いるよね 歩道のあの青い看板は歩道行ってもいいだけで歩道を強制するものじゃないから 歩道が混んでるけど降りたくない時は普通に車道走りゃいいだけなんだけどね

    126 21/08/02(月)09:26:29 No.830266202

    チャリはある程度轢いても仕方ないみたいになってくれれば皆気をつけて走るのにな

    127 21/08/02(月)09:29:11 No.830266595

    頼むから車乗るなよ

    128 21/08/02(月)09:29:41 No.830266664

    自転車も歩道で走って当たり前の道路環境で生活してると歩行者自身も危機意識が足りないとは思う 歩道で歩行者に危機意識持てってのは変な話ではあるけど事故に巻き込まれないように自分から意識して安全に歩くことはできると思うんだ

    129 21/08/02(月)09:30:00 No.830266715

    相変わらず自転車相手のキチガイいるよね

    130 21/08/02(月)09:30:07 No.830266730

    あまり広くない歩道で自分と対面の歩行者と自転車が同時に横並びになる瞬間いいよねよくない