ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/02(月)01:10:02 No.830209685
冷やし茶漬けって人気無いよな
1 21/08/02(月)01:13:24 No.830210439
冷やしだと味無しの水だけの方がさっぱりしてうまい
2 21/08/02(月)01:14:43 No.830210704
氷はやり過ぎだ
3 21/08/02(月)01:15:18 No.830210829
そんなことないよーと言わせたいレス欲しがり嫌い
4 21/08/02(月)01:18:18 No.830211489
>冷やしだと味無しの水だけの方がさっぱりしてうまい 水かけご飯じゃねーか 意外と食えるけどさ!
5 21/08/02(月)01:18:33 No.830211550
米を水で食べるということに違和感あるからお湯でやる
6 21/08/02(月)01:19:25 No.830211727
熱々に比べて匂いが立たなくなる分弱体化と感じる
7 21/08/02(月)01:20:25 No.830211941
ワサビ突っ込むと美味しい
8 21/08/02(月)01:22:43 No.830212427
もう一味足りないと言うか、あと一つパーツが揃えば旨くなるポテンシャルはあると思う
9 21/08/02(月)01:23:45 No.830212646
熱々ご飯には水で冷やご飯の場合はお湯かけてる ぬるくてうまい
10 21/08/02(月)01:25:30 No.830213024
冷たい麦茶でお茶漬け食べるの好きよ
11 21/08/02(月)01:25:40 No.830213060
カタ蜂
12 21/08/02(月)01:26:03 No.830213145
>もう一味足りないと言うか、あと一つパーツが揃えば旨くなるポテンシャルはあると思う 刻んだお漬物なりで食感足してほしい
13 21/08/02(月)01:26:07 No.830213155
>もう一味足りないと言うか、あと一つパーツが揃えば旨くなるポテンシャルはあると思う カツでも足すか…
14 21/08/02(月)01:26:28 No.830213234
かき氷状にして突っ込むのがいいのだろうか
15 21/08/02(月)01:27:17 No.830213418
白飯を使った料理は基本熱くないまでも温いほうが好きだなって思った
16 21/08/02(月)01:28:04 No.830213591
冷や汁は美味いぞ
17 21/08/02(月)01:28:44 No.830213741
お米炊けたらザルにあげて水かけて冷やす あとはお好みで
18 21/08/02(月)01:29:44 No.830213962
たまに定食屋とかでご飯食べてると思うんだけどこの時期暖かいご飯じゃなくて冷や飯も選べるようにならないかなって日々を過ごしてる
19 21/08/02(月)01:30:03 No.830214024
冷たい白飯という時点で俺には無理だった
20 21/08/02(月)01:35:34 No.830215225
>もう一味足りないと言うか、あと一つパーツが揃えば旨くなるポテンシャルはあると思う 梅干しとたくあんや柴漬けなどのコリコリな漬物を細かく刻んで入れるといいぞ
21 21/08/02(月)01:35:43 No.830215261
氷入れたら腹下すレベルになるのでは…
22 21/08/02(月)01:36:13 No.830215366
カタ松ぼっくりごはん
23 21/08/02(月)01:36:30 No.830215425
永谷園のCMだとおいしそう
24 21/08/02(月)01:37:13 No.830215559
生姜と好きな漬物を刻んで醤油と和えて冷やし茶漬けの素にすると美味い
25 21/08/02(月)01:37:53 No.830215714
冷たいお茶で作ると米の粒がもちもちして美味しい
26 21/08/02(月)01:37:55 No.830215722
冷やしの方が米がシャキシャキしてていいよね
27 21/08/02(月)01:41:09 No.830216399
冷やすなら出汁系かな
28 21/08/02(月)01:41:28 No.830216455
ごはんとは別で歯ごたえ楽しめる品種の米とか出ないのかな 冷たいスープに使ったムチムチプツンなアルデンテ米ってなんかおいしそうじゃない?
29 21/08/02(月)01:44:00 No.830217041
ぬる茶漬けくらいがすき
30 21/08/02(月)01:44:39 No.830217183
暑い中で食べたらうまそうだけど勢いであまりかまずに流し込んでしまいそうだな
31 21/08/02(月)02:02:20 No.830220618
鯛茶漬けは冷やしでも美味しそうな気はする
32 21/08/02(月)02:08:37 No.830221814
>氷はやり過ぎだ スレ画はやりすぎだけど細かい氷を散らすのは美味しいと思う
33 21/08/02(月)02:13:41 No.830222725
ブラックペッパー振るとなかなかイケる
34 21/08/02(月)02:20:06 No.830223866
猫舌なので前々からやってる ちょっと抹茶塩の溶けが悪いけど美味しいよ
35 21/08/02(月)02:24:25 No.830224616
昔あった冷やし烏龍茶漬けは好きだったんだけど 人気無かったのかすぐ無くなってしまった…
36 21/08/02(月)02:25:47 No.830224836
CMでうまそう!と思ったけど実際やってみたら違和感しかなかった
37 21/08/02(月)02:29:03 No.830225329
冷や汁良いよね 魚はこういう食い方出来て好き
38 21/08/02(月)02:32:51 No.830225968
冷えた米がちょっとパサつくのが好きだから冷やし茶漬けの方がいい
39 21/08/02(月)02:50:50 No.830228652
冷やしとんかつ茶漬けが大好きなんだけど食える店が全然無いのが辛い