虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/02(月)00:39:13 バラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/02(月)00:39:13 No.830200383

バランスブレイカー

1 21/08/02(月)00:40:05 No.830200706

4つくえばもう半分か

2 21/08/02(月)00:41:36 No.830201186

コレステロールさえ何とかしてくれれば…

3 21/08/02(月)00:42:03 No.830201336

1日に必要な栄養素満たせてる人ってどれぐらいいるんだろう

4 21/08/02(月)00:42:34 No.830201509

たんぱく質は相当頑張らんと無理だからなぁ

5 21/08/02(月)00:42:59 No.830201657

たまごの物理科学的 及び調理特性に関しての調査、そしてその考察

6 21/08/02(月)00:44:47 No.830202265

命まるまる一つだからな

7 21/08/02(月)00:46:02 No.830202688

タンパク質を構成するのは20種類のアミノ酸。 このアミノ酸のバランスを数値化したものをアミノ酸スコアと呼ぶのだが 卵のアミノ酸スコアはなんと100!

8 21/08/02(月)00:46:44 No.830202931

鶏肉もイカレてる

9 21/08/02(月)00:47:03 No.830203033

>命まるまる一つだからな それだとシラスとかかずのこが物凄いパワーフードに

10 21/08/02(月)00:50:26 No.830204108

>卵のアミノ酸スコアはなんと100! 100ってどのくらいすごいの?

11 21/08/02(月)00:52:31 No.830204828

>>卵のアミノ酸スコアはなんと100! >100ってどのくらいすごいの? すごい!

12 21/08/02(月)00:54:16 No.830205449

>>卵のアミノ酸スコアはなんと100! >100ってどのくらいすごいの? 密度で言うと必要量が全部足りてる状態 体重(kg)と同じg食べれば1日の摂取量に軽く届く 実際は0.8掛けくらいでOK

13 21/08/02(月)00:57:14 No.830206390

つまり一個食べればアミノ酸は十分!

14 21/08/02(月)01:01:21 No.830207467

>体重(kg)と同じg食べれば1日の摂取量に軽く届く 一日に卵を80kgも!?

15 21/08/02(月)01:02:04 No.830207643

卵のコレステロールは別に気にするほどじゃないよ

16 21/08/02(月)01:11:08 No.830209923

ビタミンDは今もっと取るべきって言われてるな

17 21/08/02(月)01:12:36 No.830210258

卵のコレステロールうんぬんは物資がないソ連がひねり出した消費量を抑えるための嘘って聞いたぞ

18 21/08/02(月)01:14:00 No.830210566

でも毎日卵だべるかって言われるとかなり微妙なんだよなあ… コンビニの味付きゆで卵みたいなのを6個パックで売ってくれれば毎朝食っても良いけど

19 21/08/02(月)01:15:21 No.830210841

>>体重(kg)と同じg食べれば1日の摂取量に軽く届く >一日に卵を80kgも!? 字が読めねえのか!

20 21/08/02(月)01:15:25 No.830210853

>一日に卵を100kgも!?

21 21/08/02(月)01:16:15 No.830211024

これひとつから命が生まれてくると思えば不思議はない

22 21/08/02(月)01:20:28 No.830211951

早朝に卵飲むアスリートもいるぐらいだから やっぱ凄いんだな

23 21/08/02(月)01:22:10 No.830212307

バランス取れてるから凄いヤツであってとびぬけたスコアは無いよ

24 21/08/02(月)01:22:27 No.830212368

これ放り出す奴が他の家畜と比べて割と手軽に飼えるんだからすごい

25 21/08/02(月)01:35:29 No.830215202

卵こんな素晴らしいのに大谷は食べれないのかわいそう…

26 21/08/02(月)01:43:25 No.830216920

>コレステロールさえ何とかしてくれれば… こいつそんなに悪い物質として体内で振る舞ってないんじゃないか?って話すら最近出てきたから…

27 21/08/02(月)01:45:06 No.830217271

毎日3食生卵飲んでるけど何かフレーバー付けて欲しいな

28 21/08/02(月)01:45:59 No.830217435

アレルギーで卵食べられない子がどんどん増えてるから卵の代わりになるもの知りたい…

↑Top