虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/31(土)22:56:55 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/31(土)22:56:55 No.829717285

「」はグランドマスターだと誰が好き?

1 21/07/31(土)22:58:30 No.829718057

ダークドメイン=サン!漫画の戦闘シーンがかっこよすぎる

2 21/07/31(土)22:59:39 No.829718578

スローハンド=サン結局いいところ無いまま退場したな…

3 21/07/31(土)23:02:07 No.829719841

部下になるならヴィジランス=サン

4 21/07/31(土)23:02:41 No.829720134

部下はみんなイヤだ… 好きなのはケイビインかな

5 21/07/31(土)23:04:20 No.829721037

ヴィジランス=サンの職場は完全にブラックだし… ストーカー=サンは遊びながらやってるけど…

6 21/07/31(土)23:04:27 No.829721106

めっちゃ強いはずなのに勝ったイクサは描写されず徹底的にメタられて挙げ句とっくに詰んでたのに最後に気づかされる 確かに傲慢なニンジャであったがここまでされる謂れはない

7 21/07/31(土)23:06:11 No.829722019

1対複数でやる時にメンタリストひとり混ざってたらめちゃくちゃ有利だよな…

8 21/07/31(土)23:07:20 No.829722646

パーガトリーの十重二十重の真価発揮は見てて楽しい

9 21/07/31(土)23:07:45 No.829722892

メンタリストにメタ貼れるジツのニンジャっている?

10 21/07/31(土)23:08:29 No.829723314

>メンタリストにメタ貼れるジツのニンジャっている? コトダマ空間系のジツならいけるんかな…?

11 21/07/31(土)23:09:33 No.829723883

シテンノとかいう半ムラハチ負け組派閥じゃなければどこでもと思うが そんな状況でレッドゴリラ=サンは割と部下も居てすごいなと思いました

12 21/07/31(土)23:12:22 No.829725292

ナラク居ないと死ぬというかナラク居てもガンドー=サン居ないと死ぬぐらいの強さはやばいよね

13 21/07/31(土)23:14:28 No.829726380

個々は強いけど基本的には仲悪いのはなかなかいいバランス調整だった というか協力されたら勝てねえ

14 21/07/31(土)23:16:00 No.829727154

グランドマスターにマスター位階が二人ぐらい付いてるだけで当たり前だが無理ゲーになる

15 21/07/31(土)23:25:31 No.829731488

ヴィジランス=サンが好きだな TRPGの公式ネオサイタマ出張ifでウッキウキなヴィジランス=サンと この行程絶対カロウシする…ってなってるストーカー=サン好き… 待てよ?二倍に仕事を圧縮すれば休暇取れるのでは?ってイカれたこと考えだすところも

16 21/07/31(土)23:27:07 No.829732221

素直にイグゾーション=サン 「私も頑張ってみようじゃないか」がカッコよすぎる

17 21/07/31(土)23:29:13 No.829733150

設定の強者感だけはワクワクするんだけどなぁスローハンド=サン…

18 21/07/31(土)23:29:36 No.829733315

イグゾーション=サンはラオモトにワンチャンあるレベルの強さ相性だからな

19 21/07/31(土)23:30:10 No.829733562

ケイビイン=サンが無難な方なのおかしくない?

20 21/07/31(土)23:30:22 No.829733658

スローハンドは死んだ。 は当時衝撃的だった

21 21/07/31(土)23:31:10 No.829734013

フーリンカザンの有利があったとはいえナラキドに勝ってるのおかしくないですかイグゾーション=サン

22 21/07/31(土)23:31:32 No.829734161

オダのソウル入りにしてはおとなしめな部類であった

23 21/07/31(土)23:32:00 No.829734362

ケイビインサン強いんだけど今となっては ソウルのわりに地味だよな…

24 21/07/31(土)23:32:14 No.829734460

サラマンダー=サンの設定は「」が大好きなやつだと思う

25 21/07/31(土)23:32:25 No.829734535

これ一回断るのが礼儀見たいのは韓国と混ざってんのかな…?

26 21/07/31(土)23:34:35 No.829735486

>ケイビインサン強いんだけど今となっては >ソウルのわりに地味だよな… オダ真実が強すぎる…

27 21/07/31(土)23:35:10 No.829735728

日本でも茶道は関係ないけど一回断るのがマナーみたいなやつはあるし…

28 21/07/31(土)23:36:28 No.829736325

アラシノケンがチョップに負けるのいいよね

29 21/07/31(土)23:36:31 No.829736355

>これ一回断るのが礼儀見たいのは韓国と混ざってんのかな…? 埼玉に一度行ったことのあるメンバーが原作チームに一人いるので完璧な日本観が出来上がっている

30 21/07/31(土)23:36:42 No.829736449

このへんのマナーはどっちかというとビジネスマナーとかあの辺がモチーフだよね 焼きイカのあれとか

31 21/07/31(土)23:38:25 No.829737236

ニンジャスレイヤー割とトンチキというか海外から見た日本なのに中国朝鮮とごっちゃになってる描写がほぼ無いから、滅茶苦茶日本詳しい人が設定チェックしてる筈

32 21/07/31(土)23:38:37 No.829737330

インターラプターは?

33 21/07/31(土)23:39:48 No.829737933

>インターラプターは? シックスゲイツじゃねぇか!

34 21/07/31(土)23:40:39 No.829738328

私主人公が覚悟を決めてるのを見て自分も破滅のリスクを背負って勝とうとする悪役好き!(バァァァン)

35 21/07/31(土)23:41:02 No.829738523

日本文化への理解が資料を読んでちょっと滞在したことがある程度とは思えない…もしや原作者は実は日本人なのでは?

36 21/07/31(土)23:41:45 No.829738881

>日本文化への理解が資料を読んでちょっと滞在したことがある程度とは思えない…もしや原作者は実は日本人なのでは? 「」ブ

37 21/07/31(土)23:42:09 No.829739079

>>日本文化への理解が資料を読んでちょっと滞在したことがある程度とは思えない…もしや原作者は実は日本人なのでは? >「」ブ 「」はひかった

38 21/07/31(土)23:42:38 No.829739328

ストーリーの要所で暗躍し続ける黒幕感 満を持しての登場で存分に見せ付ける強キャラの格 絶大なデメリットを持つジツ フルパワーで暴れるも絡め捕られてゆくラストバトル 衝撃の結末 スローハンド=サンには見せ場しか無かったのでは?

39 21/07/31(土)23:42:54 No.829739447

スローハンドは確かにツヨイとは思うんだけど能力がデメリットに見合ってないすぎる

40 21/07/31(土)23:43:01 No.829739517

「ガンバルゾー!」が邪悪なチャント扱いは実際日本への理解の深さが重点

41 21/07/31(土)23:43:42 No.829739861

虚像の楼閣みたいな組織なんだけどボーツカイサンと言いデトネイターサンと良い追い詰められると良いキャラになるニンジャが多すぎる

42 21/07/31(土)23:43:47 No.829739896

>>「」ブ >「」はひかった アッハイボンモーらは実在するアメリカ人原作者です

43 21/07/31(土)23:44:49 No.829740363

決断的にパーガトリー=サン スローハンドのスリケンをカラテバリアでかき消す所とかその後の無体すぎるカラテミサイル連打戦法とか メイルシュトロム戦でパガさん参戦しただけで大勢が決したのも大好き

44 21/07/31(土)23:45:10 No.829740523

>スローハンドは確かにツヨイとは思うんだけど能力がデメリットに見合ってないすぎる デメリット発生するとかモータルは駄目だな…

45 21/07/31(土)23:45:37 No.829740725

師父のキャストを聞いたときは最初鳥海ナンデ!?って思ったけど意外と合っていた

46 21/07/31(土)23:45:40 No.829740759

イダテン・ニンジャはあれデメリットなしで使えるのひどくない?

47 21/07/31(土)23:46:38 No.829741237

よりによってこいつの部下がヨロシサンテック全開のホモコンビなのがノーフューチャーすぎる

48 21/07/31(土)23:47:05 No.829741457

イグゾーション師父は本人もだけど3部の双子とカブキフォース戦の邪悪なる師父の教えに救われるとは…!!のところが大好きすぎる

49 21/07/31(土)23:48:33 No.829742179

スローハンド=サンはジツ使わなくても寿命はモータルと同程度なのかね

50 21/07/31(土)23:48:43 No.829742268

何回か断ってってのは中国の禅譲の作法…じゃないけどやり方じゃないの

51 21/07/31(土)23:49:36 No.829742721

ヤクザものの仁義切の文化もあるかも お控えなすってって互いにやり合うの

52 21/07/31(土)23:50:08 No.829742978

このスローハンド=サン老化が全く隠せてないな

53 21/07/31(土)23:51:35 No.829743704

ヴィジランス=サンいいよね 自分は他のグランドマスターと比べれば弱いけど君を倒すくらいなら容易にできるよっていう余裕が好き

54 21/07/31(土)23:53:25 No.829744522

>ヴィジランス=サンいいよね >自分は他のグランドマスターと比べれば弱いけど君を倒すくらいなら容易にできるよっていう余裕が好き ガンドー相手にそれ言える時点で十分すぎる

55 21/07/31(土)23:53:31 No.829744564

パガ山は設定的にも性格的にもせいぜい中盤あたりで惨たらしく死ぬ感じのカスなのに お前もうちょっと加減ってものを…ってレベルでクソほど強いのがいい

↑Top