21/07/31(土)21:19:06 ふと今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/31(土)21:19:06 No.829670217
ふと今気づいたらうちの車代々スズキだったんだ… 原付きすらスズキだった… うちは一体なぜスズキばかりを…
1 21/07/31(土)21:19:44 No.829670523
典型的な感染者ですね
2 21/07/31(土)21:19:44 No.829670524
ホンダ菌におかされているようだな
3 21/07/31(土)21:19:50 No.829670570
安いからじゃね
4 21/07/31(土)21:20:18 No.829670786
遺伝子に刻み込まれてるんだよ
5 21/07/31(土)21:20:27 No.829670846
アドレスは最高の原付なんじゃよ… もう無くなるらしいが…
6 21/07/31(土)21:20:28 No.829670852
単純にショップとの付き合いだろ
7 21/07/31(土)21:21:46 No.829671422
嫌だ!俺はスーパーカブに乗りたい!
8 21/07/31(土)21:22:51 No.829671949
うちの車もなぜか代々同じメーカーのばっかだったな 多分うちの近くにある車屋さんがそのメーカーの取扱店だったんだろうが
9 21/07/31(土)21:25:10 No.829673028
車なんかどこの買ったって変わんねぇだろ
10 21/07/31(土)21:26:10 No.829673429
国産メーカーっていろいろあるけどぶっちゃけ選択肢があるようであんまり無いよね
11 21/07/31(土)21:26:24 No.829673517
こだわりが無きゃ同じ店で下取りしてもらってそこで買うわな
12 21/07/31(土)21:27:24 No.829673946
懐かしいなマツダ地獄
13 21/07/31(土)21:30:52 No.829675477
>国産メーカーっていろいろあるけどぶっちゃけ選択肢があるようであんまり無いよね バイクなんか4つだぞ とはいえ海外はもっと少ない…のかまともなメーカーが少ないのか
14 21/07/31(土)21:32:26 No.829676136
若い頃はジェベル乗ってて今はワゴンR 立派な保菌者です
15 21/07/31(土)21:39:15 No.829679288
ジムニーは普通に憧れる
16 21/07/31(土)21:39:51 No.829679552
どこのどんな車買っても大して変わらないのなら カスタマーは困らないし売る側にも競争が起こるのだから良しとしよう
17 21/07/31(土)21:40:59 No.829680017
別にメーカーなんてそんなたくさん選択肢必要でもないだろう その中からさらにどの車どのバイクってたくさん選択肢あるんだから
18 21/07/31(土)21:52:37 No.829685535
車がスズキは別に普通 原付がスズキも普通だと思う
19 21/07/31(土)21:52:48 No.829685629
>国産メーカーっていろいろあるけどぶっちゃけ選択肢があるようであんまり無いよね 世界一のメーカーが4つもあって何が不満なんだ
20 21/07/31(土)21:57:02 No.829687683
スバルとかの方が微妙じゃね
21 21/07/31(土)21:57:44 No.829688020
スズキはかっこいいからな
22 21/07/31(土)21:58:59 No.829688607
ダイハツってどう?
23 21/07/31(土)22:03:21 No.829690789
軽は一昔前はスズキかダイハツだったのに見事にホンダに持ってかれた感が強い うちの軽はスペーシアだけど
24 21/07/31(土)22:07:45 No.829692942
>ダイハツってどう? 軽がよい なんかリコール多いけど
25 21/07/31(土)22:09:29 No.829693694
>スズキはかっこいいからな どんな外観でもSUZUKIのエンブレム付いたらダサく見える説あると思う
26 21/07/31(土)22:10:30 No.829694140
>軽は一昔前はスズキかダイハツだったのに見事にホンダに持ってかれた感が強い >うちの軽はスペーシアだけど 今でも軽のシェアはスズキとダイハツで8割り強だぜ N BOXが極端に売れてるだけで
27 21/07/31(土)22:11:36 No.829694604
スズキを選ぶのは普通のことだよ スズキを誇るのは菌保有の疑い有り
28 21/07/31(土)22:11:54 No.829694741
>>ダイハツってどう? >軽がよい >なんかリコール多いけど スズキとダイハツはリコール出すだけまだいい 屋根の皮膜が剥がれたり雨漏りしたりエンジン焼ける不具合を有償修理させるメーカーもある
29 21/07/31(土)22:12:53 No.829695243
>スバルとかの方が微妙じゃね ?
30 21/07/31(土)22:13:59 No.829695767
>スズキを選ぶのは普通のことだよ 250VγとかGOOSEとかDR300とかGSX-Rとか特にメーカー意識しなくても普通にほしくなるもんね
31 21/07/31(土)22:14:11 No.829695863
スイフトのバックは落ち着いてていいとおもう イグニスはなぜ
32 21/07/31(土)22:14:11 No.829695869
kawasaki!kawasaki!!