虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/31(土)17:49:26 はじま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/31(土)17:49:26 No.829581309

はじまって10日だけどうぬらのランクは?

1 21/07/31(土)17:50:04 No.829581576

エリート

2 21/07/31(土)17:50:40 No.829581828

エリート

3 21/07/31(土)17:51:20 No.829582093

エリート

4 21/07/31(土)17:51:37 No.829582225

スーパー

5 21/07/31(土)17:51:50 No.829582322

デリート

6 21/07/31(土)17:51:51 No.829582337

スーパー

7 21/07/31(土)17:52:04 No.829582448

スーパー

8 21/07/31(土)17:52:19 No.829582539

スーパー

9 21/07/31(土)17:52:38 No.829582660

アイアン

10 21/07/31(土)17:52:57 No.829582773

ビギナー…?

11 21/07/31(土)17:53:10 No.829582862

パール

12 21/07/31(土)17:53:27 No.829582977

マスターだよひれ伏して

13 21/07/31(土)17:53:56 No.829583180

スーパー 味方がうまいときは何しても勝つし下手なときはどうもならん やってもやってもうまくなってる実感ないのう

14 21/07/31(土)17:54:06 No.829583228

スーパー

15 21/07/31(土)17:54:57 No.829583560

スーパーは中央譲ると負けるゲームと考えよう

16 21/07/31(土)17:55:07 No.829583623

エキスパート

17 21/07/31(土)17:55:08 No.829583633

上手くなってる実感ないのつらいなあとは思ってる 俺はハイパーだよ

18 21/07/31(土)17:55:29 No.829583793

実力はマスターだけどやる気がないのでスーパー!

19 21/07/31(土)17:55:53 No.829583999

エリート

20 21/07/31(土)17:56:41 No.829584292

いつまでたっても蜂とか蟹の奪い合いがヘタクソで困る

21 21/07/31(土)17:57:08 No.829584466

>スーパーは中央譲ると負けるゲームと考えよう 初動は譲っても空いてたら食う姿勢は重要だと思う

22 21/07/31(土)17:57:43 No.829584684

スーパーでヤドランワタシラガばっか使って勝てないなぁって思ってたけどエースバーン使い始めたら勝てた ひょっとして俺強いのでは?

23 21/07/31(土)17:57:54 No.829584765

なんでハイパーいないの

24 21/07/31(土)17:58:21 No.829584945

>いつまでたっても蜂とか蟹の奪い合いがヘタクソで困る こうやって体を前に出して取るんだ 死んだ

25 21/07/31(土)17:58:27 No.829584983

ハイパー2 突撃フシギダネやどこでもサーナイトばっかりがチームになる無理…

26 21/07/31(土)17:58:40 No.829585044

ハイパー ずっとワタシラガなのでスーパーよりやりやすくなった実感がある

27 21/07/31(土)17:58:47 No.829585087

中央か上行った方が勝てると気付くまで長かった

28 21/07/31(土)17:59:06 No.829585198

2試合くらいやると疲れてぬくもる 誰もワタシラガやらないからずっとやってるけど飽きてきた 俺もラルトスしたい

29 21/07/31(土)17:59:13 No.829585237

>なんでハイパーいないの ハイパーぐらいになると俺は1回エリートまでいったんだぜ?と見栄張りだす

30 21/07/31(土)17:59:28 No.829585321

亀めっちゃ取られてサンダーもう無理だろと思ってたのにとって勝つ エリートは恐ろしい

31 21/07/31(土)17:59:43 No.829585406

亀2匹取られると流石にレベル差がきつかったです

32 21/07/31(土)17:59:54 No.829585479

>2試合くらいやると疲れてぬくもる >誰もワタシラガやらないからずっとやってるけど飽きてきた >俺もラルトスしたい やっちゃいなよ!

33 21/07/31(土)18:00:05 No.829585562

>俺もラルトスしたい スタンダードで使ってみたら?

34 21/07/31(土)18:00:24 No.829585667

ハイパー ルカリオファームしてグロパンで蹂躙する決意を固めたところ

35 21/07/31(土)18:00:42 No.829585803

エリート行ってから諦める人減った

36 21/07/31(土)18:00:44 No.829585813

自動でターゲット取られて撃ちたい方向に技が打てない…

37 21/07/31(土)18:01:01 No.829585930

ハイパーだ なかなか上がれねえ

38 21/07/31(土)18:01:09 No.829585977

乱戦頑張ってる仲間に花粉団子打ち込む 仲間はそのまま死んだ

39 21/07/31(土)18:01:20 No.829586045

「」でスタンダードするとハイパーが一番多かった

40 21/07/31(土)18:01:33 No.829586118

練習でゲンガー使って祟り目が野良ポケにタゲ吸われるんですけお!ってなってるレベル

41 21/07/31(土)18:01:36 No.829586136

負けるとすごい印象に残るからなんで味方はカメ戦に参加しないのに相手はフルメンバーでくるの!?って感じばっかになる

42 21/07/31(土)18:01:43 No.829586171

ランクマやってない人多いんだな

43 21/07/31(土)18:01:56 No.829586251

エリートまで行くと負けててもサンダーでワンチャンあるくらいの差だからサンダー取られるまではがんばる

44 21/07/31(土)18:02:03 No.829586284

>ランクマやってない人多いんだな ちょっと待てよ!

45 21/07/31(土)18:02:16 No.829586354

サンダー取られた上で大量得点されるまでは諦めない方がいいと思う 大体そこまでいったら降参してもしなくても時間に大差ない

46 21/07/31(土)18:02:36 No.829586477

今日からルカリオ使い始めたけどグロパンは安定としてインファとボーンはどっちがいいの? どっちもアレかなって思ってる

47 21/07/31(土)18:02:56 No.829586596

>自動でターゲット取られて撃ちたい方向に技が打てない… ABで撃ち分けられるようにできるぞ

48 21/07/31(土)18:02:59 No.829586607

サンダー前にゴール1つになったら流石に降参したくなる

49 21/07/31(土)18:03:25 No.829586740

エキスパートだけと勝てねぇから落ちる前にそろそろやめるかな

50 21/07/31(土)18:03:27 No.829586748

>サンダー前にゴール1つになったら流石に降参したくなる 逆に考えるんだ 不意打ちで100ポイント取られる可能性が減ると考えるんだ

51 21/07/31(土)18:03:35 No.829586781

>ランクマやってない人多いんだな スプラでガチ1回もやってないけどこれはランクマばっかやってる とにかく味方に同レベルがほしい

52 21/07/31(土)18:03:46 No.829586842

>負けるとすごい印象に残るからなんで味方はカメ戦に参加しないのに相手はフルメンバーでくるの!?って感じばっかになる 構成的に最初のカメで戦えないっからファームした方がマシって判断もある

53 21/07/31(土)18:03:49 No.829586851

フシギバナそんなに使ってて楽しい感じしないのに何で使う人多いんだろう 素直にエースバーン使っておくれ…

54 21/07/31(土)18:03:49 No.829586855

コツ掴んだら8連勝くらいしてすぐエリート踏んだ ここらへんなら意識改善だけで結果出せるから みんなも頑張ってほしい

55 21/07/31(土)18:03:55 No.829586879

ハイパーだとルカリオが良い感じだった 中央の仕事がわからない子の代わりに中央スイッチできるのは強い

56 21/07/31(土)18:04:17 No.829586998

やっとエキスパートあがれた 最後の試合は味方が強過ぎたな

57 21/07/31(土)18:04:24 No.829587032

>今日からルカリオ使い始めたけどグロパンは安定としてインファとボーンはどっちがいいの? 上級者はボーンを第二の脱出装置として上手く使うけど俺は中々できないからインファにしてるな

58 21/07/31(土)18:04:33 No.829587081

サンダー前にゴール1つになってもサンダー取りゃ勝てたりする そうなるチームで取れるかは大分渋いけど

59 21/07/31(土)18:04:42 No.829587121

>ガブリアスそんなに使ってて楽しい感じしないのに何で使う人多いんだろう >素直にエースバーン使っておくれ…

60 21/07/31(土)18:04:59 No.829587220

亀3匹取られてもサンダー取れば逆転できちまうんだ

61 21/07/31(土)18:05:04 No.829587251

最近エキスパートの人とかいるメンバーでフルパやってるんだけど 上の人達と遊ぶと急激に成長できてる感じがするね…

62 21/07/31(土)18:05:11 No.829587303

誰もタンクやらないからイワパレスするね… 誰も中央荒らさないからイワパレスで行くね… 200点取れた!!

63 21/07/31(土)18:05:30 No.829587419

>ハイパーだとルカリオが良い感じだった >中央の仕事がわからない子の代わりに中央スイッチできるのは強い 俺も中央のお作法が分かってないんだけど 中盤ぐらいでカッパとアフロが放置されてたら食っちゃっていいんだよね?

64 21/07/31(土)18:05:38 No.829587462

イワパレスは放っておくとどんどん成長して手がつけられなくなるよね

65 21/07/31(土)18:05:49 No.829587533

リザードンばっかやってるけど飽きてきた 次はアローラキュウコン勉強してみるんだ

66 21/07/31(土)18:05:50 No.829587536

むしろガブ全然見ないな 似た扱いのフシギバナはちょくちょく遭遇するけど

67 21/07/31(土)18:06:01 No.829587608

>>ハイパーだとルカリオが良い感じだった >>中央の仕事がわからない子の代わりに中央スイッチできるのは強い >俺も中央のお作法が分かってないんだけど >中盤ぐらいでカッパとアフロが放置されてたら食っちゃっていいんだよね? いいよ そんなことして暇があるのかはともかく

68 21/07/31(土)18:06:03 No.829587621

>>ガブリアスそんなに使ってて楽しい感じしないのに何で使う人多いんだろう かっこいいからな…あとはかつての本家環境ポケの印象

69 21/07/31(土)18:06:08 No.829587649

俺が通りかかった時にいるジャングル野良ポケモンは食べていいものとする

70 21/07/31(土)18:06:10 No.829587655

イワパレス普通にMVP取っていくからね…

71 21/07/31(土)18:06:10 No.829587657

足速いのに硬いとかズルいよねイワパレス

72 21/07/31(土)18:06:33 No.829587798

ゴールちょこちょこ決めてhpゲージがおかしなことになってるのいいよね

73 21/07/31(土)18:06:55 No.829587952

亀のあとから対人脳のスイッチが入りっぱでファームしないせいで亀とってもレベル差ついてないのいいよね

74 21/07/31(土)18:06:59 No.829587973

今日味方の邪魔ばっかするイワパレスに出会った 故意じゃないのはわかるけど岩邪魔…

75 21/07/31(土)18:07:02 No.829587998

ガブリアスだって強いんだけどね フカマル時代が弱すぎるだけで

76 21/07/31(土)18:07:15 No.829588067

ミッションもエナジーガチャも取り尽くしちゃって数をこなす気があんまり起きない

77 21/07/31(土)18:07:32 No.829588164

>ガブリアスだって強いんだけどね >フカマル時代が弱すぎるだけで 他に3段進化させたいやつがたくさんいるのも悪い

78 21/07/31(土)18:07:52 No.829588271

シラガは自分で野生食えないのが味方の依存度高いなって

79 21/07/31(土)18:08:01 No.829588310

とことこ歩いてるのが可愛すぎるのはある

80 21/07/31(土)18:08:06 No.829588339

>亀のあとから対人脳のスイッチが入りっぱでファームしないせいで亀とってもレベル差ついてないのいいよね これがあるから取られた方はしっかりファームするべきだよね

81 21/07/31(土)18:08:18 No.829588427

レーンで押し負けたら引いて誰もいなきゃ蓮と牛はいただく この地道なファームが後半の粘りに繋がったことは3割ぐらいある7割はそうなった時点でマクロで負ける

82 21/07/31(土)18:08:38 No.829588570

ガチャくらい制限無しで回させろって思う

83 21/07/31(土)18:08:49 No.829588646

タンクにはCC求めてるんだけどなと思わなくもない

84 21/07/31(土)18:08:52 No.829588666

サンダー殴るか殴らないかってめっちゃむずくない?

85 21/07/31(土)18:09:16 No.829588832

亀取られたら死ぬ気で下のゴール守ってほしい なんで上に行くんだ

86 21/07/31(土)18:09:43 No.829589010

>サンダー殴るか殴らないかってめっちゃむずくない? 敵殺しておけば間違いないよ

87 21/07/31(土)18:09:50 No.829589059

>亀取られたら死ぬ気で下のゴール守ってほしい >なんで上に行くんだ レベル先行されてる上でシールドついてる相手は無理無理…

88 21/07/31(土)18:09:55 No.829589096

CCが分からないから何求められてるか分かりません!

89 21/07/31(土)18:09:55 No.829589099

相手のゴール壊したらそのまま押さずに逆サイドに行ってほしい

90 21/07/31(土)18:09:56 No.829589107

中央が開幕レーンのエイパム食べていくのみると ウチら蟹食べるかんね!って心のギャルが怒ってくれるからなんとかなる

91 21/07/31(土)18:10:22 No.829589283

>相手のゴール壊したらそのまま押さずに逆サイドに行ってほしい 外周タブンネ食べていい?

92 21/07/31(土)18:10:27 No.829589321

>サンダー殴るか殴らないかってめっちゃむずくない? 守りすぎて相手にゴール入れられてあわや逆転負けって感じの動画見たけど相手何匹かキルしたら普通に殴ってよくない?って

93 21/07/31(土)18:10:38 No.829589409

今ソフトが強制終了して再起動したら11目のログボもらえちゃったんだけどどうしよう

94 21/07/31(土)18:10:43 No.829589440

CCって言ったらカードキャプターやろ

95 21/07/31(土)18:10:54 No.829589535

>>亀取られたら死ぬ気で下のゴール守ってほしい >>なんで上に行くんだ >レベル先行されてる上でシールドついてる相手は無理無理… いやそこでゴール壊されたらレベルでも点数でも差がひどいことになるんだぞ どうせ上に行ったところで大して影響力ないんだから大人しく防衛してくれ…

96 21/07/31(土)18:11:02 No.829589581

ゴースジャングル確定したとたんに荒らしに行く中央好きよ

97 21/07/31(土)18:11:13 No.829589647

レーン宣言してないやつが宣言したところにかぶせてくるとんんんんんんん!ってなる

98 21/07/31(土)18:11:16 No.829589660

>相手のゴール壊したらそのまま押さずに逆サイドに行ってほしい 相手側のタブンネ食べてくるのは有り?

99 21/07/31(土)18:11:18 No.829589671

>CCって言ったらCCレモンやろ

100 21/07/31(土)18:11:41 No.829589815

これオンラインサービス加入しなくても遊べるの気前いいね

101 21/07/31(土)18:12:30 No.829590127

CCって単語としてすごい分かりづらい

102 21/07/31(土)18:12:32 No.829590144

>>>亀取られたら死ぬ気で下のゴール守ってほしい >>>なんで上に行くんだ >>レベル先行されてる上でシールドついてる相手は無理無理… >いやそこでゴール壊されたらレベルでも点数でも差がひどいことになるんだぞ >どうせ上に行ったところで大して影響力ないんだから大人しく防衛してくれ… 理想はそうなんだけどリスク高すぎて下ゴールももう経費と考えて新しく湧くタブンネ食う事を考える

103 21/07/31(土)18:12:41 No.829590197

オンラインサービス加入しなくても遊べるの? 課金要素あるからか…?

104 21/07/31(土)18:12:46 No.829590232

亀取られたら後上に戻っても意味ないよね 相手の餌を奪いに行くとかならともかく

105 21/07/31(土)18:12:53 No.829590269

>どうせ上に行ったところで大して影響力ないんだから大人しく防衛してくれ… 一旦レベル差付いた時点で向こうも勢いに乗ってるから残っても蹂躙しかされないんだよな もう押し切られた以上は次のカメやサンダーに備えてレベリングしないとジリ品な気がする

106 21/07/31(土)18:12:59 No.829590313

特に劣勢試合ではなかったはずだけど仲間のカビゴンがMVPだった 知らないところで働いてた陰の功労者か単に凄く強いだけか

107 21/07/31(土)18:13:30 No.829590505

CCってクラスチェンジだろ?

108 21/07/31(土)18:13:30 No.829590507

スマホ展開意識してるからじゃない?Switchだけオンライン代払えとは言いづらいし

109 21/07/31(土)18:13:36 No.829590546

もちものlv20って遠くない?3つも上げきれないよ

110 21/07/31(土)18:13:37 No.829590556

カメ取られてゴール攻めてきてる時点で大体こっちが数的不利だから必死になってもゴールは守れない…

111 21/07/31(土)18:13:42 No.829590582

>オンラインサービス加入しなくても遊べるの? >課金要素あるからか…? というかスマホ展開もするからじゃない?

112 21/07/31(土)18:13:48 No.829590611

ハイパーだけど開幕上3人行って亀でサポート頼んでも誰も来ないで上3人のまま2回取られたよ ハイパーでここまで馬鹿の集団に有ったのは流石に初めてだ

113 21/07/31(土)18:13:58 No.829590681

たまにヤドカリとかが一生上に居てMVP取ってる

114 21/07/31(土)18:14:14 No.829590751

防衛したところで押されて死ぬんだから撤退した方がいいよね

115 21/07/31(土)18:14:22 No.829590784

カビゴンのとおせんぼうとバリヤーで挟んでぬんりきするの気持ちいいよ…

116 21/07/31(土)18:14:22 No.829590786

>もう押し切られた以上は次のカメやサンダーに備えてレベリングしないとジリ品な気がする ゴール入れられるとタブンネ狩りより経験値持ってかれるんだ…

117 21/07/31(土)18:14:31 No.829590849

亀取られて下のゴール守るなんて普通に無理だなあ… レベル差だけじゃなくて人数差もあるだろうし

118 21/07/31(土)18:14:38 No.829590885

カメ取られた後の状況にもよらない? 人数で負けてたら確実に押し込まれるし大人しく自陣でファームしたほうがいい気もする

119 21/07/31(土)18:14:54 No.829590980

>もちものlv20って遠くない?3つも上げきれないよ とりあえず10でいい

120 21/07/31(土)18:15:01 No.829591017

まあ守りに行って死んだらもっと経験値献上するだけだしな

121 21/07/31(土)18:15:06 No.829591048

カメ取るのに必死でカメ殺した頃には1人しか生き残ってなくてカウンターでゴール割られるとかもある

122 21/07/31(土)18:15:10 No.829591078

>CCって単語としてすごい分かりづらい lolで周りが言ってるからそういうもんだと理解してたけど群集制御ってなんだよと思う cloudじゃなくてcrowdだし…

123 21/07/31(土)18:15:43 No.829591237

>ゴール入れられるとタブンネ狩りより経験値持ってかれるんだ… そらそうだがじゃあ防げるかっていうと別問題よ

124 21/07/31(土)18:15:48 No.829591260

そりゃ守れるなら守るよ! 無理なときは逃げる

125 21/07/31(土)18:15:54 No.829591306

ワタって味方分散してたらどこに張り付いてる?

126 21/07/31(土)18:15:56 No.829591321

カーボンコピーの略じゃなかったのかCC…

127 21/07/31(土)18:16:11 No.829591404

botとtopは流石に分かるけど上と下で伝わるし英語2文字はマジで分からん…

128 21/07/31(土)18:16:29 No.829591501

ずーっとエリート4-5をうろうろしてるから疲れてきた

129 21/07/31(土)18:16:39 No.829591553

>ワタって味方分散してたらどこに張り付いてる? 俺は気になる子のストーカーしてる

130 21/07/31(土)18:16:52 No.829591633

とりあえず10にするだけでだいぶ戦える 後は20にしてく感じだけど学習装置つかうなら20欲しいかもね…

131 21/07/31(土)18:17:05 No.829591721

1人でカメスティールしてそのままタコ殴りで死ぬ

132 21/07/31(土)18:17:07 No.829591743

ゴール守ろうとしてキルされてまた戻ってきてってマラソンやってるぐらいなら必死でファームするしかない とりあえず最初は防衛にあたるけどこれ無理だってなったらそれ以上は突っ張らないのも大事だと思う

133 21/07/31(土)18:17:10 No.829591761

カビゴンで間違ってじたばた取っちゃってヤベェ戦犯だと思ってたら思ってた以上に火力出てビックリした 相手カビだと思って舐めて突っ込んでくるしそこをアクビじたばたで返り打ちにするの楽しすぎる

134 21/07/31(土)18:17:17 No.829591812

カメ後の下ゴールはやってれば分かるけど場合によりけりでしかない 攻め切れない場合も守り切れる場合も普通にある ただレベル差あっても枚数同じならなんとかなる印象

135 21/07/31(土)18:17:27 No.829591875

lol

136 21/07/31(土)18:17:54 No.829592050

>ワタって味方分散してたらどこに張り付いてる? 基本下だけど敵ゴール割っても2人以上下に残るようなら上行く

137 21/07/31(土)18:18:21 No.829592203

AAが通常攻撃なのはわかった BBは技でCCはユナイトだと思ってたら違ったしBBは誰も言ってなかった

138 21/07/31(土)18:18:22 No.829592210

ワタは基本キャリーの近くにいってる 花粉団子採用してるから常時HP満タンになるよう張り付いてる

139 21/07/31(土)18:18:26 No.829592236

>>ゴール入れられるとタブンネ狩りより経験値持ってかれるんだ… >そらそうだがじゃあ防げるかっていうと別問題よ いやそれで後一人来てくれてれば守れたなって時が結構あるのよ

140 21/07/31(土)18:18:52 No.829592382

BBはワダ

141 21/07/31(土)18:18:55 No.829592408

わかりましたからまずあなたが亀取られないように頑張ってください

142 21/07/31(土)18:19:00 No.829592457

カメが互角の攻防の末向こうに取られたって状況と 序盤のレベリングで既に差付いてあっさり取られましたでその後の展開は違うかな

143 21/07/31(土)18:19:39 No.829592686

>わかりましたからまずあなたが亀取られないように頑張ってください 一緒に頑張りましょうと言わないあなたはその間どこに居るおつもりで?

144 21/07/31(土)18:19:53 No.829592753

ゲンガーもカイリキーもいない場合ってルカリオは中央行ってもいいのかな?

145 21/07/31(土)18:19:54 No.829592764

ソロだと細かい状況見ながら連携するのは難しい

146 21/07/31(土)18:20:23 No.829592961

>わかりましたからまずあなたが亀取られないように頑張ってください チームの責任だろうが!

147 21/07/31(土)18:20:27 No.829592980

タワーってスタート地点の事かと思ってた 墓場だし

148 21/07/31(土)18:20:30 No.829593010

不正解だった時の展開を考えて 新しい餌になるのと下ゴール割れてその間ファームするのだったら ファームのがまだ減点低いから判断できないならファームとしけって言ってる

149 21/07/31(土)18:20:35 No.829593042

>ゲンガーもカイリキーもいない場合ってルカリオは中央行ってもいいのかな? 育ててグロウパンチお見舞いしてやれ

150 21/07/31(土)18:20:48 No.829593126

あんまりわかってないんだけどゴール壊すのって良くないの? オボンの実とか無くなるから壊した方が良いのではなくて?

151 21/07/31(土)18:21:40 No.829593457

>ゲンガーもカイリキーもいない場合ってルカリオは中央行ってもいいのかな? 今でこそ下レーン適正になってるけど元々は中央でぶん回してたからね

152 21/07/31(土)18:21:50 No.829593511

まあ見切るタイミングって人によって違うから何が正解とも言い難い 俺は死なないようにして可能な限り下ゴール近くうろうろしてるけど誰も来なかったらファームするよ

153 21/07/31(土)18:21:52 No.829593533

>あんまりわかってないんだけどゴール壊すのって良くないの? >オボンの実とか無くなるから壊した方が良いのではなくて? メリットデメリットあるけど総合的には相手が動きづらくなるのでメリット

154 21/07/31(土)18:21:52 No.829593536

市場に近い敵を殴るようにしてるんだけど 割合が低い敵選ぶのがいいのかな

155 21/07/31(土)18:21:55 No.829593544

>>CCって単語としてすごい分かりづらい >lolで周りが言ってるからそういうもんだと理解してたけど群集制御ってなんだよと思う >cloudじゃなくてcrowdだし… Dota用語のディスエイブルを使おうぜ disableだからただの英単語だから分かりやすい

156 21/07/31(土)18:22:03 No.829593585

30抱えてるし上ラインでゴールしてから亀いこ って思ったら相手にも同じ考えの奴がいてずっとファームしながら小競り合いしてました

157 21/07/31(土)18:22:42 No.829593827

>あんまりわかってないんだけどゴール壊すのって良くないの? >オボンの実とか無くなるから壊した方が良いのではなくて? カメ最前線の下ゴールはそうだけど 上は割られた側にファーム補助してタブンネ湧いたり蜂が寄った側になったり おにぎりダブルアップチャンスで守る時のラインが上がって守りにくくなる

158 21/07/31(土)18:22:48 No.829593857

エスバはオブジェクト殴るタイミング決めれるから中央いくよりキャリー出来る気がする

159 21/07/31(土)18:22:58 No.829593919

下レーンに行くタイミングの話をした方が良さそうだな おれは8分切ったらもう向かってるけど

160 21/07/31(土)18:23:06 No.829593964

>あんまりわかってないんだけどゴール壊すのって良くないの? >オボンの実とか無くなるから壊した方が良いのではなくて? マスター帯では下はカメの攻防にちょっとアドが付くより後半のサンダーでゴール多い方が決定打になるってことで壊さないのが流行ってるらしい

161 21/07/31(土)18:23:12 No.829593994

カメ前後でしつこく3回集合!したら上でボケーっとしてる人も来てくれたし諦めないの大事だな…キルリアはなぜかカメ途中ですぐ上に帰ったけど…

162 21/07/31(土)18:23:28 No.829594088

一人だけ残ってハチ食べてから行く

163 21/07/31(土)18:23:44 No.829594188

>一人だけ残ってハチ食べてから行く それ相手も同じこと考えるやつ…

164 21/07/31(土)18:24:15 No.829594362

脳死で亀行く人多そうだけど 相手二人残ってたら1人守ってた方がいいぞ

165 21/07/31(土)18:24:18 No.829594372

ダンクしてから行く

166 21/07/31(土)18:24:24 No.829594401

全員じゃないけど自分が成長することしか考えてないサーナイト割と見る

167 21/07/31(土)18:24:28 No.829594432

>>一人だけ残ってハチ食べてから行く >それ相手も同じこと考えるやつ… それで下が4:4ならいいのか…?

168 21/07/31(土)18:24:39 No.829594502

>>一人だけ残ってハチ食べてから行く >それ相手も同じこと考えるやつ… 4枚4枚になるやつ じゃあまあ、いいか…?

169 21/07/31(土)18:24:40 No.829594507

>脳死で亀行く人多そうだけど >相手二人残ってたら1人守ってた方がいいぞ なんで?

170 21/07/31(土)18:25:02 No.829594630

ほぼ全員が全員理想的な動きが出来るであろう上の方だとまた違う定石があったりするんだな

171 21/07/31(土)18:25:07 No.829594669

相手が1人もいなくなったらナイスゴールしてから行くのが一番強いからな…

172 21/07/31(土)18:25:15 No.829594709

>>>一人だけ残ってハチ食べてから行く >>それ相手も同じこと考えるやつ… >それで下が4:4ならいいのか…? 蜂食った相手に遅れて参戦されるのが最悪だから正解でしょ

173 21/07/31(土)18:25:21 No.829594735

>下レーンに行くタイミングの話をした方が良さそうだな >おれは8分切ったらもう向かってるけど 中央がファーム放棄してたらそんぐらいで食いながら行くな

174 21/07/31(土)18:25:27 No.829594763

イワパレスって岩石封じ取るならもう片方はどっちがいいんだろう

175 21/07/31(土)18:26:17 No.829595074

>相手が1人もいなくなったらナイスゴールしてから行くのが一番強いからな… そう言われると早期に放棄して降りるリスクでかいな…

176 21/07/31(土)18:26:30 No.829595166

ルカリオ買おうと思いますが中央とレーンでのおすすめのもちものってなんです

177 21/07/31(土)18:26:31 No.829595174

カメは初動の一瞬で決まったりもするし上のハチ取り合うか捨てるかは凄い難しいよ

178 21/07/31(土)18:26:41 No.829595228

>ほぼ全員が全員理想的な動きが出来るであろう上の方だとまた違う定石があったりするんだな それをスーパーハイパーの下層に持ち出して荒れるやつ

179 21/07/31(土)18:27:03 No.829595349

上レーンから来ない野良の味方がいる じゃあどうすればいい? 俺が上レーンやればいいじゃん!!!

180 21/07/31(土)18:27:06 No.829595366

>ルカリオ買おうと思いますが中央とレーンでのおすすめのもちものってなんです 脱出装置でいいよ 開幕正面抜けることも出来るし

181 21/07/31(土)18:27:12 No.829595401

上でカビゴンやってると相方は亀になったら降りるのかどうかの見極めが難しい

182 21/07/31(土)18:27:27 No.829595483

わからなかったらとりあえず鉢巻2種とお助けでいいんじゃね…

183 21/07/31(土)18:27:49 No.829595630

>>脳死で亀行く人多そうだけど >>相手二人残ってたら1人守ってた方がいいぞ >なんで? 12交換だから これで自分が下に行くとゴール決められた後一緒に行ってこられる

184 21/07/31(土)18:27:50 No.829595642

でも遅れた分の枚数不利からパーティ崩壊だって普通にあるし 一つの正解を見つけるのは難しいと思うよ

185 21/07/31(土)18:28:15 No.829595791

>ルカリオ買おうと思いますが中央とレーンでのおすすめのもちものってなんです ダブルハチマキバリアを信じよう

186 21/07/31(土)18:28:17 No.829595807

>ルカリオ買おうと思いますが中央とレーンでのおすすめのもちものってなんです ちからのはちまきは欲しい 他は食べ残し軽石でやってるけど別に他のでもいいかなって思ってる

187 21/07/31(土)18:28:31 No.829595886

>>脳死で亀行く人多そうだけど >>相手二人残ってたら1人守ってた方がいいぞ >なんで? むしろ5:3になるならよっぽどじゃないと亀ファイト勝てるし相手に1ゴールずつ貰っても亀食った方がいい印象があるけどどうなんだろ

188 21/07/31(土)18:28:32 No.829595897

>上でカビゴンやってると相方は亀になったら降りるのかどうかの見極めが難しい ヘビボンあるなら降りてきてほしい… とおせんぼうまで取得してるなら神

189 21/07/31(土)18:28:35 No.829595916

>俺が上レーンやればいいじゃん!!! ボロボロの中央と下に上から自分が行ったところであまり変わらないことが多い

190 21/07/31(土)18:28:36 No.829595922

もちもの色々買ってて全然お金貯まんねぇ!

191 21/07/31(土)18:29:07 No.829596080

エキスパートなったけどそこから一戦もランクやってねえ 多分心の底で負けて下がるのを怖がってる でもエリートなったときも結局ランク回し始めたしいずれはランク潜り始めるんだろうな

192 21/07/31(土)18:29:12 No.829596108

>ヘビボンあるなら降りてきてほしい… 中央の蟹食べてからね >とおせんぼうまで取得してるなら神 ムチャ言うなよ!

193 21/07/31(土)18:29:13 No.829596112

>>>脳死で亀行く人多そうだけど >>>相手二人残ってたら1人守ってた方がいいぞ >>なんで? >12交換だから >これで自分が下に行くとゴール決められた後一緒に行ってこられる 本当に交換できる?一方的に1取られる状況も結構あるよ

194 21/07/31(土)18:29:22 No.829596153

>>上でカビゴンやってると相方は亀になったら降りるのかどうかの見極めが難しい >ヘビボンあるなら降りてきてほしい… >とおせんぼうまで取得してるなら神 実はカビゴンは育つの遅いから1亀目で通せんぼまで覚えるのはことはない

195 21/07/31(土)18:29:34 No.829596215

ちからのハチマキってシラガでもさすがに持ったほうがいいよね

196 21/07/31(土)18:29:47 No.829596281

やっとハイパー5まできた…多分ここからエリートまでまだまだ遠いんだろうな…

197 21/07/31(土)18:29:49 No.829596289

ルカリオのユナイトって火力自体は1メモリ削れればいい方だから溜まりしだい撃っちゃったほうがよかったりする?

198 21/07/31(土)18:30:09 No.829596415

>むしろ5:3になるならよっぽどじゃないと亀ファイト勝てるし相手に1ゴールずつ貰っても亀食った方がいい印象があるけどどうなんだろ 誰もいなくなったら下りてくる可能性有るから1人で2人釘付けできるならやった方がいい

199 21/07/31(土)18:30:26 No.829596524

>>>脳死で亀行く人多そうだけど >>>相手二人残ってたら1人守ってた方がいいぞ >>なんで? >むしろ5:3になるならよっぽどじゃないと亀ファイト勝てるし相手に1ゴールずつ貰っても亀食った方がいい印象があるけどどうなんだろ 相手に無条件で60点+ゴール経験値が入って亀側は運悪けりゃ相手の下山までに間に合わない可能性があるし最悪スティールされる可能性もある

200 21/07/31(土)18:30:27 No.829596525

ダメージに関するいろいろ調べた結果春人 ・わざ威力+(該当ステータス×技倍率) だいたいこんな感じなんだけどこれ通常攻撃にも適用されてるみたいでして ここからが本題なんだけど弱攻撃は一律1.0倍みたいなんですけど強攻撃がキャラによって倍率が違うんですね 例えばピカLv15の強攻撃は倍率0.5なんですがカイリキーLv15の強攻撃はなんと1.5! わざで比較するとエレキボール+が倍率0.7でインファイト+が倍率4.2も差があったりします 結論としてはこうげきorとくこうを上げる恩恵がキャラによって大幅に違う事を前提にもちもの何を持つか考えたほうがいいよって話

201 21/07/31(土)18:30:53 No.829596682

>やっとハイパー5まできた…多分ここからエリートまでまだまだ遠いんだろうな… ハイパー5まで来ると味方が全員エリートとかになってスッと抜けられたな俺は

202 21/07/31(土)18:30:59 No.829596703

>ルカリオのユナイトって火力自体は1メモリ削れればいい方だから溜まりしだい撃っちゃったほうがよかったりする? ユナイト後の強化は普通に強いしセオリー通りカメとサンダーに合わせるのがいいよ 溜まり次第打つと大体その周期になるけどね

203 21/07/31(土)18:31:30 No.829596870

個人的には他に最適と言えるもちものがないなら突撃チョッキを入れるのがおすすめだな ゲンガーのヘド爆当たったのにたたりめの連撃がこないな?と自分でもチョッキ着てるの忘れてたけどとにかく汎用性を保ちながらゲンガーに強くなれる

204 21/07/31(土)18:31:38 No.829596912

>本当に交換できる?一方的に1取られる状況も結構あるよ 状況次第で判断すればいいじゃん 何も考えずにトップ空けて亀に行くのが駄目って話なんだから

205 21/07/31(土)18:32:23 No.829597182

からやぶでも岩封でもステロは取らんと思う

206 21/07/31(土)18:32:47 No.829597355

>結論としてはこうげきorとくこうを上げる恩恵がキャラによって大幅に違う事を前提にもちもの何を持つか考えたほうがいいよって話 これ凄いワナだな…固定値と倍率かかる数値の二つあるのか

207 21/07/31(土)18:32:55 No.829597410

人数有利だと思って亀強行しても亀が相手チーム+1みたいなもんだから本当に難しいよ

208 21/07/31(土)18:33:28 No.829597588

>ちからのハチマキってシラガでもさすがに持ったほうがいいよね コットンと花粉orグラスの合間にひたすら撃つからね あと亀の削りにも有効だ

209 21/07/31(土)18:33:28 No.829597589

つかカメ取れれば大抵そのまま最寄りのゴール行くでしょ 上のレーンでゴール譲ってもそれ以上のゴール決まってると思うんだが

210 21/07/31(土)18:33:34 No.829597623

>個人的には他に最適と言えるもちものがないなら突撃チョッキを入れるのがおすすめだな >ゲンガーのヘド爆当たったのにたたりめの連撃がこないな?と自分でもチョッキ着てるの忘れてたけどとにかく汎用性を保ちながらゲンガーに強くなれる あれ毒まで無効になるのかな?だったらかなり対策になるね

211 21/07/31(土)18:33:34 No.829597630

>ダメージに関するいろいろ調べた結果春人 >・わざ威力+(該当ステータス×技倍率) >だいたいこんな感じなんだけどこれ通常攻撃にも適用されてるみたいでして >ここからが本題なんだけど弱攻撃は一律1.0倍みたいなんですけど強攻撃がキャラによって倍率が違うんですね >例えばピカLv15の強攻撃は倍率0.5なんですがカイリキーLv15の強攻撃はなんと1.5! >わざで比較するとエレキボール+が倍率0.7でインファイト+が倍率4.2も差があったりします > >結論としてはこうげきorとくこうを上げる恩恵がキャラによって大幅に違う事を前提にもちもの何を持つか考えたほうがいいよって話 よく頑張ったな! しかし結局どうすればいいか俺にはよくわからん!

212 21/07/31(土)18:33:57 No.829597800

ゴール経験値はともかく上ゴール自体は割られることにむしろ感謝

213 21/07/31(土)18:34:19 No.829597948

>よく頑張ったな! >しかし結局どうすればいいか俺にはよくわからん! とりあえず全ポケモンの詳細データ見せて!ってしかならん!

214 21/07/31(土)18:34:29 No.829598007

>しかし結局どうすればいいか俺にはよくわからん! 頭のいい人たちがその理屈を加味した持ち物構成を考案してそれが広がるだろうから真似すればいいんだ…

215 21/07/31(土)18:34:43 No.829598094

>わざで比較するとエレキボール+が倍率0.7でインファイト+が倍率4.2も差があったりします あっ訂正しますエレキボール+の倍率はおそらく1.0です これだけみがわりじゃなくて野生ポケモン相手に撃ってた数値を使ってました あとでまた調べなきゃ

216 21/07/31(土)18:34:52 No.829598139

下層でも亀は集まるけど亀バトルが終わった後何したらいいのか分からないメンバーが多くてバラッバラになるな!

217 21/07/31(土)18:36:00 No.829598556

>下層でも亀は集まるけど亀バトルが終わった後何したらいいのか分からないメンバーが多くてバラッバラになるな! みんなでゴール目指すべく道中の相手を殺しつつ進むけど正しいのかわからない

218 21/07/31(土)18:36:08 No.829598593

>下層でも亀は集まるけど亀バトルが終わった後何したらいいのか分からないメンバーが多くてバラッバラになるな! そこから雑魚の食い残しが多くなっていくよね

219 21/07/31(土)18:36:13 No.829598622

>下層でも亀は集まるけど亀バトルが終わった後何したらいいのか分からないメンバーが多くてバラッバラになるな! 適当に散ってファームしろ!

220 21/07/31(土)18:36:22 No.829598685

よっぽど地雷引き続けない限り遊んでたら勝手にランク上がるしな

221 21/07/31(土)18:36:35 No.829598767

努力値とか個体値は本家でも伏せ気味だけどHPもこうげきもわからないポケモンは初めてだからな…

222 21/07/31(土)18:36:37 No.829598778

あんまり回数遊べないせいか勝率6割でようやくエリート

223 21/07/31(土)18:36:56 No.829598892

相手全滅させて亀も取れると燃え尽き症候群みたいになるのはわかる

224 21/07/31(土)18:36:57 No.829598903

なんかLv上がっても火力変わんねぇなってのは固定ダメの方がデカくて火力低くて 終盤ヤバってのはその逆なのか これしばらくは暫くは体感でしかわかんないな ピカ様が前者なのは分かる

225 21/07/31(土)18:37:28 No.829599097

>あんまり回数遊べないせいか勝率6割でようやくエリート 勝率5割4分でもエキスパ上がれたからがんばれ

226 21/07/31(土)18:37:33 No.829599148

>そこから雑魚の食い残しが多くなっていくよね 1stカメあたりからジャングルもまるまる残りガチ

227 21/07/31(土)18:37:51 No.829599255

>勝率5割4分でもエキスパ上がれたからがんばれ やっぱ回数が正義か…

228 21/07/31(土)18:37:54 No.829599278

エリートでも最初の亀ファイトで負けたら降参しようとする馬鹿いるんだな…

229 21/07/31(土)18:38:16 No.829599428

書き込みをした人によって削除されました

230 21/07/31(土)18:38:26 No.829599501

そういや1シーズンってどれくらいなんだろ シーズン切り替わったら本家みたいにランク下がるのかな

231 21/07/31(土)18:38:28 No.829599512

>エリートでも最初の亀ファイトで負けたら降参しようとする馬鹿いるんだな… 多分煽られてる…

232 21/07/31(土)18:38:47 No.829599619

レーンのタブンネも残りがち だからレーンが牛ルンパ食ってjgがタブンネ食ってるみたいな面白いことになる

233 21/07/31(土)18:38:48 No.829599623

>あんまり回数遊べないせいか勝率6割でようやくエリート 80戦やって勝率6割でハイパー1なんだけどあんまり回数遊べてないの次元が違うのか

234 21/07/31(土)18:38:52 No.829599650

亀倒した後ゴール壊せるなら壊してから撤退を出せばランクによって違うかもしれんけど大体退いてくれるよ ゴール壊せないと判断したらゴール前の戦闘中に撤退出してもいい

235 21/07/31(土)18:39:01 No.829599719

mobaのくせにマスクデータが多すぎる…

236 21/07/31(土)18:39:07 No.829599758

>80戦やって勝率6割でハイパー1なんだけどあんまり回数遊べてないの次元が違うのか ごめん100ちょいはやってる…

237 21/07/31(土)18:39:07 No.829599766

亀取ってゴールした後ボール持ってないのにみんなについていっていいのかな…?

238 21/07/31(土)18:39:19 No.829599878

>>エリートでも最初の亀ファイトで負けたら降参しようとする馬鹿いるんだな… >多分煽られてる… 煽れてるか?それ… しかもチームプレイで

239 21/07/31(土)18:39:41 No.829600063

亀終了後のルンパ牛は早い者勝ちだとされている

240 21/07/31(土)18:39:47 No.829600110

>多分煽られてる… あー煽られてたのかあれ 孤軍奮闘してたとかならともかくほぼ全員でやりあった結果取られたのに煽るのはよくわからんな…

241 21/07/31(土)18:39:59 No.829600178

MOBAで+4.2レシオなんて前代未聞の数値すぎる…

242 21/07/31(土)18:39:59 No.829600185

>>>エリートでも最初の亀ファイトで負けたら降参しようとする馬鹿いるんだな… >>多分煽られてる… >煽れてるか?それ… >しかもチームプレイで たぶんlolの文化で解釈すると煽りになるんだろうけど そんなネガティブな文化知らんからな…

243 21/07/31(土)18:40:19 No.829600311

煽りじゃなくてみんなのヤル気あるかを確認してる…煽りだこれ!

244 21/07/31(土)18:40:34 No.829600413

>レーンのタブンネも残りがち >だからレーンが牛ルンパ食ってjgがタブンネ食ってるみたいな面白いことになる 亀終わったらレーンがどの場所とかいうよりチーム全体でいかに効率よく中立狩れるかみたいな話になってくるから

245 21/07/31(土)18:40:47 No.829600478

1亀降参は取られ方による

246 21/07/31(土)18:40:58 No.829600549

>相手に無条件で60点+ゴール経験値が入って亀側は運悪けりゃ相手の下山までに間に合わない可能性があるし最悪スティールされる可能性もある 60点とゴール経験値よりその最悪を起こさないよう戦力増やす方がトータルプラス

↑Top