21/07/31(土)15:22:22 食わず... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/31(土)15:22:22 No.829537549
食わず嫌いしてたけどゴルフってめちゃくちゃ面白いスポーツなのでは…
1 21/07/31(土)15:22:46 No.829537670
みんゴルとかオススメだよ
2 21/07/31(土)15:24:23 No.829538059
ニチアサがなくなるからオタクが嫌ってるだけだよね…
3 21/07/31(土)15:24:27 No.829538077
中継にぬが映り込んでた
4 21/07/31(土)15:25:13 No.829538277
うーん遠い!
5 21/07/31(土)15:25:22 No.829538309
そんなに体力使わないし健康にもいいし「」にはおススメのスポーツだよ 金だけはかかる
6 21/07/31(土)15:28:46 No.829539212
ゲームでやる分にはいい ゲームだったらいい
7 21/07/31(土)15:30:32 No.829539688
ゲームなら歩くのを待つ時間ないしな
8 21/07/31(土)15:30:43 No.829539713
今のはすごい
9 21/07/31(土)15:32:01 No.829540051
松山が悪いんじゃなくてさっきの選手が巧かった
10 21/07/31(土)15:32:10 No.829540094
雑談しながらだらだらやるっていうおっさんに本当にちょうどいい競技なんだ 割と運動になるしね 唯一の欠点は興味ないって言っても上司にひきづり込まれる所
11 21/07/31(土)15:33:49 No.829540499
コースレイアウトとか個人の飛距離で戦術も変わってくるから面白い
12 21/07/31(土)15:34:17 ID:gxdb3mqo gxdb3mqo No.829540615
削除依頼によって隔離されました 今更何いってんの ゴルフの面白さも知らないガキか
13 21/07/31(土)15:35:36 No.829540927
このコンディションでよく集中力が持つよ…
14 21/07/31(土)15:36:27 No.829541191
あーバンカー!!
15 21/07/31(土)15:38:05 No.829541596
入れちゃだめなバンカーじゃないならまあ入っちゃったねくらいだ
16 21/07/31(土)15:39:59 No.829542069
>入れちゃだめなバンカーじゃないならまあ入っちゃったねくらいだ 知識がゲームボーイ初期の任天堂ゴルフしかないからバンカー=地獄みたいなイメージだった そんなもんなんだ
17 21/07/31(土)15:42:58 No.829542822
うまい!
18 21/07/31(土)15:43:08 No.829542861
すっげ…
19 21/07/31(土)15:43:46 No.829543015
>ゴルフの面白さも知らないガキか こういうおじさんが多い…
20 21/07/31(土)15:45:03 No.829543319
ニチアサ潰さなきゃそれでいいよ
21 21/07/31(土)15:46:27 No.829543667
気軽にパーとか言うけどかなり厳しくない?
22 21/07/31(土)15:46:57 No.829543791
ところでスレ画は何で犬のアイコンなの?
23 21/07/31(土)15:47:18 No.829543889
犬…?
24 21/07/31(土)15:47:53 No.829544046
osi!
25 21/07/31(土)15:47:55 No.829544054
来ちゃった…
26 21/07/31(土)15:47:57 No.829544064
うーん金争い全然わかんない
27 21/07/31(土)15:48:04 No.829544096
まずプロですら真っ直ぐ飛ばすのが難しいというところから
28 21/07/31(土)15:48:17 No.829544160
追い付いた
29 21/07/31(土)15:48:50 No.829544312
最終ホール-13で並んだとかアツい
30 21/07/31(土)15:48:54 No.829544334
犬ってこういうこと!?
31 21/07/31(土)15:49:28 No.829544487
どうなるかわかんねえなこれ 白熱すぎる
32 21/07/31(土)15:49:52 No.829544601
>犬ってこういうこと!? なるほどね…
33 21/07/31(土)15:53:12 No.829545476
初心者でパーをだせたら才能があるどころかスクールに通うのをお勧めしまくるレベル
34 21/07/31(土)15:54:06 No.829545711
>そんなに体力使わないし健康にもいいし「」にはおススメのスポーツだよ >金だけはかかる でも後半は体力勝負みたいなところがあるから 初めのトレーニングはやたらと走らされる
35 21/07/31(土)15:56:11 No.829546272
ゴルファーってギャラリーには静かにしていてほしいらしいけど蝉の声平気なの
36 21/07/31(土)15:57:29 No.829546639
>ゴルファーってギャラリーには静かにしていてほしいらしいけど蝉の声平気なの 蝉とかカラスとかの声はうるせえ!って意見は聞く
37 21/07/31(土)15:57:51 No.829546729
>そんなに体力使わないし健康にもいいし「」にはおススメのスポーツだよ >金だけはかかる ボールがあちこち飛んだり飛ばなかったりするせいで一度もカートに乗れずコースを走り回る「」
38 21/07/31(土)15:58:02 No.829546777
ゴルフでは自然は受け入れないといけないからね…
39 21/07/31(土)15:58:26 No.829546909
ツアーの半分以下の人数でグリーンで渋滞しないから ふだん絶対切らない場所にホール切ってて エディットモードで作った陰険なマップみたいなホールが多い
40 21/07/31(土)15:59:41 No.829547257
ベタピンだあ
41 21/07/31(土)15:59:43 No.829547266
おわー!?
42 21/07/31(土)16:00:05 No.829547367
アメリカだとワニが出てくることもあるしセミくらい平気じゃないかな
43 21/07/31(土)16:00:19 No.829547429
うめえ
44 21/07/31(土)16:00:33 No.829547491
USAやべーな!
45 21/07/31(土)16:00:49 No.829547564
>ゴルフでは自然は受け入れないといけないからね… 斜面から跳ね返ってきたときは自然に感謝するし 谷とか池ポチャした時は自然を憎む 大体憎んで帰る
46 21/07/31(土)16:01:46 No.829547803
見た目よりずっと難しい 初めて一ヶ月の時打ちっぱなしの隣のヨボヨボの爺さんにアイアンの飛距離で負けてマジで!?ってなった
47 21/07/31(土)16:01:47 No.829547811
初日いまいちで松山時差ボケ直ってないのかなと思ったらトップタイかよ
48 21/07/31(土)16:02:43 No.829548079
松山ここでスコア伸ばしてくるのすごい
49 21/07/31(土)16:02:56 No.829548129
>見た目よりずっと難しい >初めて一ヶ月の時打ちっぱなしの隣のヨボヨボの爺さんにアイアンの飛距離で負けてマジで!?ってなった 力抜いたほうが飛ぶよね 力むとどこに飛ぶか分からない
50 21/07/31(土)16:03:17 No.829548231
今見始めたけど ほぼメダル確定なの?
51 21/07/31(土)16:03:40 No.829548339
>今見始めたけど >ほぼメダル確定なの? わからん ゴルフは崩れるときは一瞬だから…
52 21/07/31(土)16:03:46 No.829548359
>今見始めたけど >ほぼメダル確定なの? メダル争いに絡んでるだけでまだ最終日がある
53 21/07/31(土)16:03:48 No.829548365
霞ヶ関(埼玉)カンツリーゴルフコース
54 21/07/31(土)16:04:16 No.829548500
まあ大丈夫かな
55 21/07/31(土)16:04:53 No.829548654
プロゴルフって4日必要なの? 1日にならない?
56 21/07/31(土)16:05:31 No.829548861
>霞ヶ関(埼玉)カンツリーゴルフコース 一度はプレイしてみたいコース…
57 21/07/31(土)16:05:36 No.829548876
いとこの子供が霞ヶ関のオリンピックゴルフ招待状来たけど コロナで無しになって悲しんでたな
58 21/07/31(土)16:05:43 No.829548908
上位めちゃくつまってるからここから10位より落ちることも全然あり得る
59 21/07/31(土)16:06:01 No.829548983
決めたら単独2位?
60 21/07/31(土)16:06:01 No.829548984
>一度はプレイしてみたいコース… 国内大会ではこのレベルのコースは作らないから…
61 21/07/31(土)16:06:40 No.829549147
>>一度はプレイしてみたいコース… >国内大会ではこのレベルのコースは作らないから… いや俺が行ってみたいってだけ…
62 21/07/31(土)16:07:02 No.829549254
ヨシ!
63 21/07/31(土)16:07:20 No.829549335
割と都心から近い難易度だと埼玉一だからな・・・
64 21/07/31(土)16:07:33 No.829549408
書き込みをした人によって削除されました
65 21/07/31(土)16:08:03 No.829549539
>国内大会ではこのレベルのコースは作らないから… コース作るって普段と穴の位置変えてるだけ? 他にも色々やってるの?
66 21/07/31(土)16:08:40 No.829549710
ゴルフは好きですがゴルフ好きのおじさんは嫌いなタイプが多いです
67 21/07/31(土)16:08:43 No.829549725
>いや俺が行ってみたいってだけ… 会員の知り合いを見つけることから始めよう
68 21/07/31(土)16:09:00 No.829549795
松山は日本ゴルフ史の呪いを今年解いたレジェンドだからな・・・
69 21/07/31(土)16:09:38 No.829549952
ゴルフの問題は金が掛かる
70 21/07/31(土)16:10:13 No.829550099
>コース作るって普段と穴の位置変えてるだけ? >他にも色々やってるの? 基本的にはいろんなところの芝の刈り方を変える ラフやフェアウェイの芝は長くした方が難易度が上がってグリーンは短い方が球の速度が上がって難しいとされる
71 21/07/31(土)16:11:28 No.829550443
今日はフェアウェイに土撒いてさらに転がらなくしてるとかなんとか
72 21/07/31(土)16:12:28 No.829550716
オリンピックなんだからプロゴルファー猿みたいなコースで勝負して欲しい
73 21/07/31(土)16:12:51 No.829550820
>基本的にはいろんなところの芝の刈り方を変える >ラフやフェアウェイの芝は長くした方が難易度が上がってグリーンは短い方が球の速度が上がって難しいとされる セントアンドリュースのラフとか見てるだけで心が折れそうになる
74 21/07/31(土)16:12:58 No.829550849
中古市場が確立してるから安く揃えようと思えば出来るけど 自分がレフティだからマジで出回ってねぇ
75 21/07/31(土)16:13:08 No.829550899
代表見たらトップ選手ばっかだなそりゃこんなスコアになるわ
76 21/07/31(土)16:13:49 No.829551093
>オリンピックなんだからプロゴルファー猿みたいなコースで勝負して欲しい まず作る方が難しいわ
77 21/07/31(土)16:15:59 No.829551664
マキロイ来てたのか…
78 21/07/31(土)16:16:05 No.829551688
>ゴルフの問題は金が掛かる 中古のアイアンセット20,000円 ドライバー 25,000円 パター 15,000円 ロストボールセット 1,000円 ピンその他雑貨 3,000円 入場用の服装一式 20,000円 プレー用の服装一式 10,000円 安く見積もってもこんなもんかな 10万あれば始められるとは思う
79 21/07/31(土)16:16:51 No.829551894
なんかドライバーのシャフトグニャグニャで弾まっすぐ飛ばない
80 21/07/31(土)16:17:01 No.829551945
ゴルフの服ってダサくないといけない決まりでもあるの?ってのがよく売ってる
81 21/07/31(土)16:17:03 No.829551956
>代表見たらトップ選手ばっかだなそりゃこんなスコアになるわ -2桁がトップ10どころかタイで死ぬほどいるとか頭おかしくなる
82 21/07/31(土)16:17:54 No.829552151
>なんかドライバーのシャフトグニャグニャで弾まっすぐ飛ばない 柔らかいのは難しい… 初心者向けのドライバーをまっすぐ上げて真っすぐ振り下ろす作業しかしてない
83 21/07/31(土)16:18:11 No.829552210
初日はこのコース難しいって声もちらほらあったのにあっという間に適応するトッププロ怖い
84 21/07/31(土)16:18:23 No.829552263
>ゴルフの問題は一回の時間が掛かりすぎる
85 21/07/31(土)16:19:13 No.829552467
鹿島のコースでも行かないと地獄みたいなスコアになるな・・・
86 21/07/31(土)16:19:23 No.829552505
ゴルフの服って観てて思うけどユニクロの感動パンツとポロシャツじゃだめなの?
87 21/07/31(土)16:19:37 No.829552562
キングゴルフって漫画が面白いんだけどサンデーなのに全然読んでる「」いなくて悲しい ダンドーは割と通じるのに
88 21/07/31(土)16:19:42 No.829552582
バンカーにバンバン落ちるのに当たり前のように打ち出す上に飛距離まで出るのおかしい…
89 21/07/31(土)16:20:01 No.829552662
>-2桁がトップ10どころかタイで死ぬほどいるとか頭おかしくなる 国内ツアーでも見ないような難しいセットにしてるはずなのに平気で10アンダー超えやがる…
90 21/07/31(土)16:20:04 No.829552676
四日間やるからまぐれとか関係なく実力で決まるね
91 21/07/31(土)16:20:26 No.829552776
>キングゴルフって漫画が面白いんだけどサンデーなのに全然読んでる「」いなくて悲しい >ダンドーは割と通じるのに 風の大地なら…
92 21/07/31(土)16:20:56 No.829552907
>キングゴルフって漫画が面白いんだけどサンデーなのに全然読んでる「」いなくて悲しい 雑誌から移っちゃったからなあ あと間違いなく面白いけどクソ重苦しい話が多い…
93 21/07/31(土)16:20:58 No.829552914
>ゴルフの服って観てて思うけどユニクロの感動パンツとポロシャツじゃだめなの? アダムスコットのスポンサーにユニクロがなっててまさにそれ使ってる
94 21/07/31(土)16:21:42 No.829553101
>ゴルフの服って観てて思うけどユニクロの感動パンツとポロシャツじゃだめなの? いいけど何故かおっさんはキャラウェイとか外国信仰が強い
95 21/07/31(土)16:22:40 No.829553347
みんな割ときれいめな格好してるけど 短パンにTシャツとかは駄目なの?
96 21/07/31(土)16:22:58 No.829553408
なんで藤川なんだろうな…
97 21/07/31(土)16:24:04 No.829553696
>ゴルフの服って観てて思うけどユニクロの感動パンツとポロシャツじゃだめなの? 俺は普通に下は感動パンツだよ というかアレ本当感動するほど動きやすいのな
98 21/07/31(土)16:24:24 No.829553805
ロードレースもそうだけどゴルフもトップ選手大集合だったか
99 21/07/31(土)16:24:44 No.829553900
>みんな割ときれいめな格好してるけど >短パンにTシャツとかは駄目なの? 場所によるが襟と袖はつけろって言われるかもしれん
100 21/07/31(土)16:25:05 No.829554019
>ところでスレ画は何で犬のアイコンなの? あー
101 21/07/31(土)16:25:20 No.829554071
>ロードレースもそうだけどゴルフもトップ選手大集合だったか 世界ランカーしかいない…
102 21/07/31(土)16:25:35 No.829554150
18ホール五時間くらい歩きっぱなし この時期のゴルフはゴルフ好きでも遠慮するぞ
103 21/07/31(土)16:26:33 No.829554437
付き合いで一回行ったきりだけど オッサンたちがやたら朝早く行く理由わかった
104 21/07/31(土)16:26:33 No.829554438
1日目は知らない人が上位だったけど2日目3日目で一気に知った名前あがってきた
105 21/07/31(土)16:26:40 No.829554465
山削るからあんまりいいイメージないなあ
106 21/07/31(土)16:27:25 No.829554659
>みんな割ときれいめな格好してるけど >短パンにTシャツとかは駄目なの? 大体ドレスコードがある ないところでも短パンTシャツはマナー的にちょっと…みたいな断りがある
107 21/07/31(土)16:28:00 No.829554807
まあ短パンポロシャツはOKだから駄目なのはT シャツだ
108 21/07/31(土)16:28:41 No.829554999
全英勝ったモリカワも来てるのか
109 21/07/31(土)16:29:09 No.829555126
短パンでもすね毛が見えない長さの靴下を履くことみたいなルールがある 今回の会場はそう
110 21/07/31(土)16:29:14 No.829555149
短パンはオッケーだけど基本はハイソックスにしないとダメって聞いた みんな短い靴下履いてるけど
111 21/07/31(土)16:30:01 No.829555376
モリカワは日系アメリカ人なんだっけ
112 21/07/31(土)16:30:31 No.829555502
>山削るからあんまりいいイメージないなあ 太陽光よりはマシって思うようにしてる
113 21/07/31(土)16:30:57 No.829555615
野球やってたから球児なのかと思ってたけど 野球やってたのTBSだよな…
114 21/07/31(土)16:32:30 No.829556003
メダルに対する考え方とかはとても参考になるけどあんまゴルフとは関係ないな…いい話だけど