21/07/31(土)12:30:01 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/31(土)12:30:01 No.829488602
https://one-piece.com/comicsanime/comics/detail/75.html ワンピースの公式サイト見てたら笑っちゃった
1 21/07/31(土)12:31:15 No.829488988
すげー声が高いのわかっちゃう!
2 21/07/31(土)12:31:16 No.829488998
ルフィは優しい こんな事しない
3 21/07/31(土)12:32:01 No.829489281
これ卑怯だろ
4 21/07/31(土)12:33:14 No.829489685
声色を表現してるのはぶっちゃけフォントなんじゃ…
5 21/07/31(土)12:33:42 No.829489834
伝声マ わ色ン っまガ てでな くㅤの るㅤに
6 21/07/31(土)12:33:59 No.829489925
>ルフィは優しい >こんな事しない いやルフィならやる
7 21/07/31(土)12:34:21 No.829490047
>声色を表現してるのはぶっちゃけフォントなんじゃ… まぁそのへん含めて漫画の表現の一つでは
8 21/07/31(土)12:34:42 No.829490164
>>ルフィは優しい >>こんな事しない >いやルフィならやる ていうか実際やっている...
9 21/07/31(土)12:34:51 No.829490211
差別…
10 21/07/31(土)12:35:36 No.829490480
アニメのイメージで固まっただけでしょ
11 21/07/31(土)12:35:44 No.829490519
正直このフォントでも言われないと声が甲高くて変とかわかんねぇよ
12 21/07/31(土)12:36:16 No.829490702
>正直このフォントでも言われないと声が甲高くて変とかわかんねぇよ だからセリフで説明していると考えられる
13 21/07/31(土)12:36:37 No.829490824
>ドフラミンゴを追ってふたたび王宮を目指すルフィ。その道を突如阻んだのは、ドンキホーテ海賊団幹部であり、石や岩と同化するイシイシの実の能力者・ピーカだった。まわりの岩と同化することで〝岩の巨人〟として目の前に立ちふさがるピーカだが、実はその風貌からは想像もできないような高い声の持ち主だった。 >声を聞くやいなや思わず笑い出してしまうルフィに、怒りに震えるピーカの拳が振り下ろされる…! >声色という、マンガでは表現しにくい部分まで作り込まれているからこそ、私たちは引き込まれるのだ。 うぐっ…
14 21/07/31(土)12:36:49 No.829490887
これに関してはフランペと変わらないよなルフィ
15 21/07/31(土)12:36:51 No.829490898
>>声色を表現してるのはぶっちゃけフォントなんじゃ… >まぁそのへん含めて漫画の表現の一つでは ホラーシーンではおどろおどろしいフォントとかと同じようなもんだよね
16 21/07/31(土)12:37:03 No.829490958
スレ画コラかと思ったら公式でダメだった
17 21/07/31(土)12:38:33 No.829491497
ワンピース読んでて声色とか気にしたことないんすがね…
18 21/07/31(土)12:39:09 No.829491674
伝わってくるかなぁ 正直爆笑するような声たけえのとかよくわからなかったけど
19 21/07/31(土)12:39:28 No.829491785
笑い声もピッキャラだしなピーカ…
20 21/07/31(土)12:40:20 No.829492033
カタクリいじめてた連中と同レベルなの確定か
21 21/07/31(土)12:40:25 No.829492068
低い声みたいなのはフォントでわかりやすいんだけどな…ルフィ
22 21/07/31(土)12:40:59 No.829492215
アニメの声知らなかったから調べたけど想像以上だった
23 21/07/31(土)12:41:49 No.829492470
これもメディア担当の仕事なの?
24 21/07/31(土)12:41:51 No.829492485
アニメにならないとわからないネタだろここは
25 21/07/31(土)12:42:35 No.829492692
ルフィ お前もう船降りろ
26 21/07/31(土)12:42:47 No.829492772
ウソップ見て鼻!!なげぇ~~~!!って思わないのかな
27 21/07/31(土)12:42:58 No.829492814
>カタクリいじめてた連中と同レベルなの確定か 元々見た目が面白いからお前仲間になれみたいなこと言うやつなのを教える
28 21/07/31(土)12:43:52 No.829493095
>アニメにならないとわからないネタだろここは ピーカが声高いのはこの前のシーンから説明されてるので声高いのはわかるよ
29 21/07/31(土)12:44:06 No.829493181
ルフィはこういうとこあるから判ピースみたいなことされても違和感がない
30 21/07/31(土)12:44:17 No.829493243
ヘイトゴム野郎
31 21/07/31(土)12:44:25 No.829493292
>ウソップ見て鼻!!なげぇ~~~!!って思わないのかな 出会ったときはそんな鼻長くなかったしなァ…
32 21/07/31(土)12:44:47 No.829493434
見た目の方が気持ち悪いからピーカ嫌い
33 21/07/31(土)12:45:20 No.829493617
アニメでロビンが白くなった理由判明
34 21/07/31(土)12:45:25 No.829493647
まあこれはアニメになること前提だよね 漫画でやられてもへーそう…としか思わん
35 21/07/31(土)12:46:02 No.829493870
>アニメでロビンが白くなった理由判明 肌!!黒ぇ~~~!!!
36 21/07/31(土)12:46:06 No.829493893
>内藤 >お前もうジャンプ編集部降りろ
37 21/07/31(土)12:46:09 No.829493909
>アニメでロビンが白くなった理由判明 肌!!! 黒ェ~~~~っ!!!
38 21/07/31(土)12:46:55 No.829494157
実際こんな大男がいきなり甲高い声で喋りだしたらえ?なにそれってなる
39 21/07/31(土)12:47:53 No.829494444
これワンピース馬鹿にしてるだろ
40 21/07/31(土)12:49:22 No.829494937
そもそも高い周波数の音は遠くまで伝わりづらいから巨大なやつの声としては不自然だと思ってんすがね…
41 21/07/31(土)12:50:39 No.829495373
人間じゃなくて魚人だろ https://one-piece.com/comicsanime/comics/detail/54.html
42 21/07/31(土)12:51:15 No.829495537
>そもそも高い周波数の音は遠くまで伝わりづらいから巨大なやつの声としては不自然だと思ってんすがね… お前漫画読むの降りろ
43 21/07/31(土)12:51:36 No.829495648
>>内藤 >>お前もうジャンプ編集部降りろ 実際メディア担当の仕事だから内藤の仕事だよなこれ
44 21/07/31(土)12:52:10 No.829495804
お前の声も 高いだろ!
45 21/07/31(土)12:52:44 No.829495966
編集が業界で無くそうとしてる割れやってるとかこの前の転売野郎と同じで管理職ごと処罰されるのが普通だよなァ…
46 21/07/31(土)12:54:15 No.829496427
ピーカには悪いけどルフィにつられてゾロも笑っちゃってるとこ好き
47 21/07/31(土)12:54:32 No.829496505
集英社の社員なのに、 エロ漫画まで 割っている。
48 21/07/31(土)12:55:26 No.829496783
ピーカ攻略はスケールでかくて楽しかったな
49 21/07/31(土)12:55:28 No.829496795
もっと他に紹介できるシーンあるだろって中でまさかのここチョイス
50 21/07/31(土)12:56:20 No.829497087
内藤のセンスだとここも感動ポイントなの?
51 21/07/31(土)12:57:40 No.829497508
>内藤のセンスだとここも感動ポイントなの? そう
52 21/07/31(土)12:57:41 No.829497513
むしろ主人公が他人の身体的特徴を嘲笑うのが気分悪かったんすがね……
53 21/07/31(土)12:57:49 No.829497552
スレ画の表現見ても声が小さいとかはフォントから想像できるけど これで高いと思えるのは説明台詞ないと無理でしょ
54 21/07/31(土)12:58:22 No.829497733
>もっと他に紹介できるシーンあるだろって中でまさかのここチョイス 声よりもピーカの能力発動シーンのほうがよっぽど気になる…
55 21/07/31(土)12:59:01 No.829497930
内藤は降格どころか昇進してんだよな今
56 21/07/31(土)12:59:40 No.829498126
>スレ画の表現見ても声が小さいとかはフォントから想像できるけど >これで高いと思えるのは説明台詞ないと無理でしょ 漫画読んでりゃ声高いって事前にわかってるけどこのシーンだけではな…
57 21/07/31(土)13:00:44 No.829498454
説明台詞なかったら渋い声って判断するわ
58 21/07/31(土)13:00:48 No.829498476
今のルフィがシャンクス見たら「腕!! 無ェ~~~~っ!!(ぷーーーっ!!)」って笑うのかな
59 21/07/31(土)13:01:16 No.829498615
台詞に対して吹き出しを大きくしすぎることでこのキャラは声が小さいですよみたいなのを表現してる漫画は読んだことある
60 21/07/31(土)13:01:56 No.829498834
伝わってくるんじゃなくてルフィとか部下が「声高ぇ~」って言うから「ああそうなのこれ…?」ってなるだけだと思ってんすがね…
61 21/07/31(土)13:02:05 No.829498877
フォント決めるの編集だから これただの編集の自画自賛では?
62 21/07/31(土)13:02:13 No.829498914
>内藤は降格どころか昇進してんだよな今 そうなの?どこでそういうの見れる?
63 21/07/31(土)13:03:01 No.829499138
>そうなの?どこでそういうの見れる? 見聞色
64 21/07/31(土)13:03:08 No.829499168
初期ルフィってこういうことで人小馬鹿にするキャラじゃなかった気がする バギーは別として
65 21/07/31(土)13:03:13 No.829499197
とりあえず不気味な声は古印体
66 21/07/31(土)13:03:41 No.829499342
>とりあえず不気味な声は古印体 ドレーク屋…
67 21/07/31(土)13:04:07 No.829499484
尾田っちも声色の件で漫画に引き込もうなんて微塵も考えてないと思うよ
68 21/07/31(土)13:04:51 No.829499717
>初期ルフィってこういうことで人小馬鹿にするキャラじゃなかった気がする うん >バギーは別として してるじゃねーか!
69 21/07/31(土)13:05:22 No.829499867
な……!!! え……!? ドクン…! フォントで…声色を表したァ~~~~!!!!!! じゃないんだよ
70 21/07/31(土)13:05:24 No.829499873
反吐が出そうな悪行やってる一味のやつが似合わない甲高い声してたらそりゃ吹き出すと思う
71 21/07/31(土)13:05:26 No.829499883
初期ローの声、不気味だった!?
72 21/07/31(土)13:05:29 No.829499894
いや…伝わってはこねぇな…
73 21/07/31(土)13:06:13 No.829500108
ルフィは初期からガイモンさんの箱スタイルいじってるしな
74 21/07/31(土)13:06:45 No.829500261
口!!! でけェ~~~~っ!!!
75 21/07/31(土)13:06:46 No.829500267
兎丼で鎌ぞうの笑い声聞いて内心爆笑してたの濃厚に
76 21/07/31(土)13:06:58 No.829500314
むしろカタクリの口隠してあげたりとかが展開のためにキャラ改変されてる
77 21/07/31(土)13:07:08 No.829500352
肌!!黒ェ~~~っ!!!!
78 21/07/31(土)13:07:29 No.829500471
初期は小馬鹿にすると言うよりは他意無く触れづらいことをズケズケ言うって感じだった気がする
79 21/07/31(土)13:07:30 No.829500475
>反吐が出そうな悪行やってる一味のやつが似合わない甲高い声してたらそりゃ吹き出すと思う あんな巨大化しても声変わらないんだな…って考えるとちょっと面白い
80 21/07/31(土)13:08:00 No.829500632
ピカのフォントをもっと声が高そうなのにして欲しかった
81 21/07/31(土)13:08:26 No.829500787
>あんな巨大化しても声変わらないんだな…って考えるとちょっと面白い 別に巨大化した岩が喋ってる訳じゃないだろう
82 21/07/31(土)13:08:26 No.829500788
味方側だったらピーカを笑うんじゃねえ!ってキレてそう
83 21/07/31(土)13:08:48 No.829500900
>むしろカタクリの口隠してあげたりとかが展開のためにキャラ改変されてる ルフィは敵には基本ゲスいのよ たまに気があったりして気に入った奴には優しいだけで
84 21/07/31(土)13:09:07 No.829500970
聖者でも相手にしてるつもりか?
85 21/07/31(土)13:09:14 No.829501009
周りが心の声で「「「「言っちゃったーーー!!」」」」 みたいなセリフを言うのがルフィの役割みたいな所は確かにあった
86 21/07/31(土)13:09:27 No.829501097
>味方側だったらピーカを笑うんじゃねえ!ってキレてそう それはどうだろう…
87 21/07/31(土)13:09:52 No.829501243
鼻!! なげぇ~~~!!!
88 21/07/31(土)13:09:53 No.829501248
初期のルフィはこういう他人を馬鹿にしてる奴に対して静かに怒ってくれるイメージ
89 21/07/31(土)13:10:17 No.829501374
まあ2話からしてアルビダにブサイクデブクソ鬼ババァって言う回だからな
90 21/07/31(土)13:10:26 No.829501418
たとえばそこに誇りがある部分を笑われたらルフィも怒るだろうけど 声が高いのを笑われるのはルフィもスルーすると思ってんすがね…
91 21/07/31(土)13:10:28 No.829501436
>むしろカタクリの口隠してあげたりとかが展開のためにキャラ改変されてる 人によってバカにするしちゃダメって線引きしてるの逆にクズいよな どっちも無法者の海賊相手で変わりないし
92 21/07/31(土)13:10:36 No.829501472
>初期のルフィはこういう他人を馬鹿にしてる奴に対して静かに怒ってくれるイメージ ウソップの足震えてるのを笑わないで真面目に返してるのいいよね
93 21/07/31(土)13:10:46 No.829501523
乳!! でけェ~~~~~~っ!!!
94 21/07/31(土)13:11:06 No.829501642
唇!!太ェ~~~っ!!
95 21/07/31(土)13:11:17 No.829501703
純粋に持ち上げ方がヘタ
96 21/07/31(土)13:11:39 No.829501816
ピーカがふざけて変な声出してると思ったから笑っただけだぞ 未読シャン失せろ
97 21/07/31(土)13:11:48 No.829501868
女体!!奇形ェ~~~~~っ!!!
98 21/07/31(土)13:12:00 No.829501934
上役のパワハラに対して「やめろよ嫌がってんだろ」って言う役割が主人公にはある
99 21/07/31(土)13:12:10 No.829501999
ルフィの人をバカにするバカにしないの線引きがルフィというキャラの信念による判断でなく 尾田先生の判断ありきに見えちゃう
100 21/07/31(土)13:12:19 No.829502043
ゴムゴムのヘイト
101 21/07/31(土)13:12:23 No.829502068
首!!太ェ~~~っ!!!
102 21/07/31(土)13:13:20 No.829502338
漫画なのに差別まで伝わってくる
103 21/07/31(土)13:13:47 No.829502453
fu207443.jpg 伏線貼る
104 21/07/31(土)13:13:56 No.829502499
声高ぇ~~~!ってキャラに言わせなきゃ全く分からない声色は 果たして漫画から声色が伝わってくると言えるのだろうか
105 21/07/31(土)13:14:12 No.829502567
>腕!!片腕がねェ~~~っ!!!
106 21/07/31(土)13:15:23 No.829502900
でも敵にフランキー声掠れ過ぎって言われたらルフィブチ切れるよね
107 21/07/31(土)13:15:48 No.829503036
演出力と説明力が無いのをセリフで補ってるだけだろ
108 21/07/31(土)13:15:57 No.829503084
初期のコビーにもけっこうズバズバ言ってるし昔からこんなんもんだよなルフィ
109 21/07/31(土)13:16:35 No.829503277
そもそもの話「声の高い敵をバカにする」っていうギャグのセンスについていけない
110 21/07/31(土)13:16:44 No.829503314
仮面!!前見づれェ~~~っ!!!
111 21/07/31(土)13:16:51 No.829503347
小学生女子の書き文字くらい丸っこいフォントくらい思い切らないと高いってわかんない
112 21/07/31(土)13:17:04 No.829503413
声の高さで言えば成長後コビーの方がよっぽど変だよな
113 21/07/31(土)13:17:08 No.829503425
別に声高いネタを漫画でやってもいいけど ここのシーンをそういう持ち上げ方する代物ではないよね
114 21/07/31(土)13:17:32 No.829503550
にが~っ!
115 21/07/31(土)13:18:18 No.829503779
>そもそもの話「声の高い敵をバカにする」っていうギャグのセンスについていけない 基本的に陽キャの漫画だからいじめられっ子には向いてねえんだよな
116 21/07/31(土)13:18:32 No.829503857
自分の気に入った相手を馬鹿にする奴は許せねぇ! 自分が気に入ってない奴を自分は馬鹿にする! まあ一貫性はある
117 21/07/31(土)13:18:54 No.829503960
>そもそもの話「声の高い敵をバカにする」っていうギャグのセンスについていけない 声高いだけじゃなくてなんかやばそうな奴が出てきた!からの声が高っ!!だからつい笑っちゃうのはわかる
118 21/07/31(土)13:19:11 No.829504042
>基本的に陽キャの漫画だからいじめられっ子には向いてねえんだよな 別に虐められてないけど
119 21/07/31(土)13:19:52 No.829504233
>>基本的に陽キャの漫画だからいじめられっ子には向いてねえんだよな >別に虐められてないけど 強がっちゃってかわいいな
120 21/07/31(土)13:20:02 No.829504267
声馬鹿にするなら仲間のロボが喋るたびにこういうシーン挟めよ
121 21/07/31(土)13:20:24 No.829504360
ピーカは外見とのギャップあってこそだから声が高いだけってわけではない
122 21/07/31(土)13:20:37 No.829504418
つまりワンピースは虐め促進漫画ってこと?
123 21/07/31(土)13:21:04 No.829504573
>声馬鹿にするなら仲間のロボが喋るたびにこういうシーン挟めよ ?
124 21/07/31(土)13:21:26 No.829504684
>>>基本的に陽キャの漫画だからいじめられっ子には向いてねえんだよな >>別に虐められてないけど >強がっちゃってかわいいな 身体は正直なくせにな❤︎
125 21/07/31(土)13:21:41 No.829504753
>自分の気に入った相手を馬鹿にする奴は許せねぇ! >自分が気に入ってない奴を自分は馬鹿にする! >まあ一貫性はある まあヤンキー理論みたいなもんだな海賊だし別に正しい描写なのかもな
126 21/07/31(土)13:21:42 No.829504760
ルフィに憧れてるから吃音病の奴に 滑舌!!!!悪ィ~~~っ!! て言ったらハラスメント認定されたわ
127 21/07/31(土)13:21:50 No.829504809
イカついヤクザが出てきたと思ったら声が変ってギャグは吉本新喜劇で毎日やってることを教える
128 21/07/31(土)13:21:50 No.829504810
いいんすかこれ
129 21/07/31(土)13:21:54 No.829504830
むしろ今は鬼滅じゃなくこんなの読んでる子供が虐められてそう
130 21/07/31(土)13:22:22 No.829504985
ワンピース読んだ子供たちは今後声高い人に会ったらこういうリアクションするようになるよ
131 21/07/31(土)13:22:40 No.829505073
>ワンピース読んだ子供たちは今後声高い人に会ったらこういうリアクションするようになるよ 読んでる子供いないからセーフだな
132 21/07/31(土)13:22:41 No.829505084
>別に声高いネタを漫画でやってもいいけど >ここのシーンをそういう持ち上げ方する代物ではないよね 尾田も別に声色が表現出来るアピールしたくて描いてたシーンじゃないだろうしな…
133 21/07/31(土)13:22:54 No.829505140
>ピーカは外見とのギャップあってこそだから声が高いだけってわけではない 声が高い事自体を笑ってるわけじゃないよな クロちゃんみたいなもんだよ
134 21/07/31(土)13:23:02 No.829505180
>自分の気に入った相手を馬鹿にする奴は許せねぇ! >自分が気に入ってない奴を自分は馬鹿にする! それじゃルフィただの屑じゃん
135 21/07/31(土)13:23:07 No.829505208
ドレスローザ読んでた子供たちは今はもう子供じゃないと思ってんすがね…
136 21/07/31(土)13:23:21 No.829505281
>むしろ今は鬼滅じゃなくこんなの読んでる子供が虐められてそう そういう発想の奴が一番虐められる
137 21/07/31(土)13:23:45 No.829505411
ホントにルフィがこのキャラで一貫してるならカタクリが素直見せた時もギャハハ!って笑ってるはずだし 差別するキャラはちゃんと選んでる
138 21/07/31(土)13:23:55 No.829505457
>>むしろ今は鬼滅じゃなくこんなの読んでる子供が虐められてそう >そういう発想の奴が一番虐められる お前のほうが…虐められてるだろ!!!
139 21/07/31(土)13:24:03 No.829505495
>尾田も別に声色が表現出来るアピールしたくて描いてたシーンじゃないだろうしな… どんな声してんだよ…って想像させる感じだったよな当時
140 21/07/31(土)13:25:11 No.829505848
おいカタクリ!! オメェその口カタワかよ!!
141 21/07/31(土)13:25:39 No.829505981
ルフィ、人によって態度を変える屑だった!?
142 21/07/31(土)13:25:43 No.829505996
>別に声高いネタを漫画でやってもいいけど >ここのシーンをそういう持ち上げ方する代物ではないよね 全伏線がどうのもそうだけど 売る方も面白と思ってないからどうコピーつけていいかわかんないんだよ
143 21/07/31(土)13:25:54 No.829506047
ルフィは海賊であってみんなを助けるヒーローでは無いなんて散々描写してきてることじゃん
144 21/07/31(土)13:26:15 No.829506149
ネタとかふざけてるわけじゃない人の身体的特徴を馬鹿にするの最低だと思う
145 21/07/31(土)13:26:18 No.829506165
そもそもの話カタクリの差別自体も世界観的に違和感あるかな… 今更この程度の奇形で驚くネタにする世界観かよって
146 21/07/31(土)13:26:40 No.829506247
なんか煽りが雑になってきたな…
147 21/07/31(土)13:26:44 No.829506262
>ルフィ、人によって態度を変える屑だった!? どのみち賞金首だろう
148 21/07/31(土)13:26:45 No.829506269
うぐっ急にキモいのが湧きすぎだァ~~~!!!
149 21/07/31(土)13:27:07 No.829506369
魚!臭ェ~~~~~っ!!!
150 21/07/31(土)13:27:08 No.829506373
>なんか煽りが雑になってきたな… 煽りの雑さ dice1d100=26 (26) て い ね い
151 21/07/31(土)13:27:09 No.829506379
定型くらい使えアホンダラ
152 21/07/31(土)13:27:16 No.829506405
ワンピーンチ多いから首太くなってきた
153 21/07/31(土)13:27:47 No.829506552
雑なのは急にフーがシャンチになったりする原作の展開だろ
154 21/07/31(土)13:27:49 No.829506561
>オメェその口カタワかよ!! シャンクスたちをばかにするなよ!!
155 21/07/31(土)13:27:56 No.829506588
>そもそもの話カタクリの差別自体も世界観的に違和感あるかな… >今更この程度の奇形で驚くネタにする世界観かよって 鉄血の殺人ドカベンと一緒
156 21/07/31(土)13:28:02 No.829506621
声高いって言われないとこのキャラで声高いとかまず思わない
157 21/07/31(土)13:28:15 No.829506680
ここでルフィ擁護してるやつってアニピとか見てそう
158 21/07/31(土)13:28:31 No.829506767
>そもそもの話カタクリの差別自体も世界観的に違和感あるかな… >今更この程度の奇形で驚くネタにする世界観かよって 全てにおいて完璧であると思い込んでた妹が失望するのは分かるけど 部下達まで笑いをこらえてるのは意味わからなかった もっと奇形なやつそれこそビッグマムの船団内だけでも腐るほどいるだろ
159 21/07/31(土)13:28:44 No.829506832
あれなんでカタクリの時は見た目についてバカにされてたので怒ったんだっけ?
160 21/07/31(土)13:28:53 No.829506870
長文キモ
161 21/07/31(土)13:29:13 No.829506976
まあフーもそうだけど漫画下手だし尾田くん
162 21/07/31(土)13:29:21 No.829507020
>長文キモ 以後、クソコメは引き続きブロックします。今回同様に反応する事も今後はないですが、反応ない=攻撃しても何も反撃こないと思わぬように必要とあらば水面下でなすべき行動をとります私には頼りになる先生もいますしその手段とこなす力があります。それは全ての配信者や芸能人も同様です。この動画で心を改めた人は俺は全部この件水に流すのでアカウント変えるなりして俺の方へ来い一緒に楽しくやろう。それでも俺が嫌いだって奴はそっとブロックしていなくなれこれが全て平和にいく最高の手段です。今回の動画はとても不本意ですがこれによってジョンTVの在り方を知って頂けたのではないかと思います。みんなで楽しくやりましょう!因果晒し!! P.S. サムネのヤマトの顔が984話のヤマトと似てると叩いた方はこの動画の11分あたりをしっかりとご視聴お願い致します。
163 21/07/31(土)13:29:28 No.829507059
腕!!長ェ~~~~~っ!!!!
164 21/07/31(土)13:29:40 No.829507123
ワノ国編は奇形だらけで面白いだろ 笑ってくれ(^^)
165 21/07/31(土)13:30:14 No.829507279
体が障害者でも心まで障害者になるな
166 21/07/31(土)13:30:22 No.829507333
>以後、クソコメは引き続きブロックします。今回同様に反応する事も今後はないですが、反応ない=攻撃しても何も反撃こないと思わぬように必要とあらば水面下でなすべき行動をとります私には頼りになる先生もいますしその手段とこなす力があります。それは全ての配信者や芸能人も同様です。この動画で心を改めた人は俺は全部この件水に流すのでアカウント変えるなりして俺の方へ来い一緒に楽しくやろう。それでも俺が嫌いだって奴はそっとブロックしていなくなれこれが全て平和にいく最高の手段です。今回の動画はとても不本意ですがこれによってジョンTVの在り方を知って頂けたのではないかと思います。みんなで楽しくやりましょう!因果晒し!! 失せろ
167 21/07/31(土)13:30:24 No.829507348
藤虎アイツめくらの癖にスゲェ強ェ!!
168 21/07/31(土)13:30:33 No.829507386
>全てにおいて完璧であると思い込んでた妹が失望するのは分かるけど >部下達まで笑いをこらえてるのは意味わからなかった >もっと奇形なやつそれこそビッグマムの船団内だけでも腐るほどいるだろ だからピーカと同じく普段とのギャップみたいなもんでしょ 日頃から晒してるのとは話が違う
169 21/07/31(土)13:31:04 No.829507520
>あれなんでカタクリの時は見た目についてバカにされてたので怒ったんだっけ? あれは別にカタクリが笑われたことに怒ったわけじゃなく 男と男のタイマンをくさす外野がウザかったから覇気で黙らせただけだ でも決着後に口元に帽子被せるぐらい繊細な配慮出来るルフィはお前それ普段絶対やらねえだろと思った かっこいいからいいけど…
170 21/07/31(土)13:31:05 No.829507529
>まあフーもそうだけど漫画下手だし尾田くん 下手さ dice1d100=2 (2)
171 21/07/31(土)13:31:08 No.829507541
何か今のルフィてただの無神経で自己中なキャラだよな
172 21/07/31(土)13:31:26 No.829507634
目が点のお前の方が… キモいだろ!!!
173 21/07/31(土)13:31:55 No.829507785
障害を隠すな!誇れ!っていう尾田くんからのメッセージなんだよ
174 21/07/31(土)13:33:15 No.829508153
ニカの話していい?
175 21/07/31(土)13:33:15 No.829508160
>下手さ >dice1d100=2 (2) う ま う ま
176 21/07/31(土)13:33:33 No.829508254
>>まあフーもそうだけど漫画下手だし尾田くん >下手さ >dice1d100=2 (2) 天才で確定
177 21/07/31(土)13:33:46 No.829508319
>ニカの話していい? フーズフー失せろ