虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/31(土)12:24:49 ←1981年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/31(土)12:24:49 No.829486986

←1981年 2021年→

1 21/07/31(土)12:26:00 No.829487359

いいリメイクしてんじゃないかよ! TFだろ!?

2 21/07/31(土)12:27:24 No.829487816

めっちゃ進化したな知らないロボ

3 21/07/31(土)12:28:29 No.829488140

左のプラモもってたな グライダー装備のが特に好きだった

4 21/07/31(土)12:29:42 No.829488492

今やってるのは204X年という設定です

5 21/07/31(土)12:29:55 No.829488573

対象年齢を理解できないオジサンが立てたスレ

6 21/07/31(土)12:32:15 No.829489355

>対象年齢を理解できないオジサンが立てたスレ 仮に対象年齢が15才以上だったとしても 80年代のタカラに右は作れないだろうよ… 当時はPOMなんて玩具に使われてなかったし

7 21/07/31(土)12:33:57 No.829489916

地味にボールジョイントな左の肩関節

8 21/07/31(土)12:35:57 No.829490594

30年近く異星人と絶滅戦争やってるなんて気が狂いそう

9 21/07/31(土)12:36:35 No.829490816

左はお安いけどめっちゃ動かなくて遊び甲斐としては物足りなかった でも造形は今見てもいいな

10 21/07/31(土)12:37:32 No.829491130

ダイキャストのずっしり感もいいぞ

11 21/07/31(土)12:39:07 No.829491666

プラモ版で遊んでたから後年になって玩具版手にした時は あまりの小ささに感動すらおぼえたよ

12 21/07/31(土)12:40:37 No.829492114

ミリタリー調成型色の左持ってた ガンダムでいうリアルタイプみたいなパッケージだったかな

13 21/07/31(土)12:43:40 No.829493025

左も味があっていい

14 21/07/31(土)12:55:20 No.829496741

右はタカラトミーモールで在庫なしになってしまった グリッドスーツが届いてから予約したかったのに あと数日もたなかった

↑Top