虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/31(土)12:23:36 ティラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/31(土)12:23:36 No.829486565

ティラントー 高い狙撃制度を持ちある程度の技量さえあれば法台とし運用可能であり熟練から初心者にまで愛される幻晶騎士である フレメヴィーラのカルダトアと隊長クラスが愛用するカルディアリアを比較すれば解るが高性能機体になるほど燃費が悪い カルダトアからカルディアリア、カルディトーレと順調に燃費は悪化するがベテランは最初から燃費が悪い機体に乗っているのですぐ慣れるだろう さてティラントーであるがそれらを上回る燃費の悪さを誇る つまり前者より遥かに強力であるということだ ジャロウデクは一般の兵士までもが隊長級だということである! 闇夜を駆けるティラントーに奴らは怯える! ゆえに人々は畏敬を込めて黒騎士と呼ぶのだ

1 21/07/31(土)12:37:20 No.829491050

本日のティラマ

2 21/07/31(土)12:41:55 No.829492502

ティラマハジマタ

3 21/07/31(土)12:44:24 No.829493283

ティラントーは歩兵としては弱くはないけどティラントーを機動兵器としてみるとね

4 21/07/31(土)12:45:28 No.829493671

じゃあ銀鳳商会の一般騎操士と同数対決してみましょうか 商会護衛騎士団と隊長級軍人だったらまさか負けるなんてことありませんよね?

5 21/07/31(土)12:46:58 No.829494165

>じゃあ銀鳳商会の一般騎操士と同数対決してみましょうか >商会護衛騎士団と隊長級軍人だったらまさか負けるなんてことありませんよね? 商会護衛騎士団なんかと本気でやったら名折れだからね素手で戦うね

6 21/07/31(土)12:49:40 No.829495024

>商会護衛騎士団なんかと本気でやったら名折れだからね素手で戦うね じゃあこちらも素手でいきますねトイボックスMk-2出撃!

7 21/07/31(土)12:51:04 No.829495486

レビテートシップの降下戦術としては最適だけど自立機動兵器としては大分欠陥品

8 21/07/31(土)12:53:01 No.829496035

クソ燃費の重装型ってなると本来防衛戦向けだと思うんだがなあ

9 21/07/31(土)12:54:19 No.829496447

>クソ燃費の重装型ってなると本来防衛戦向けだと思うんだがなあ 移動もクソになるくらいそれに振り切ったレスヴァント・ヴィートにメタられて死んだからね…

10 21/07/31(土)12:55:31 No.829496811

なんでそんなにティラントー推しなの…

11 21/07/31(土)12:55:45 No.829496888

エンジン使い潰しながら敵機倒してエンジン奪うのが運用法だから防衛戦に出してると動かせなくなるしなあ

12 21/07/31(土)13:02:29 No.829499006

狙撃した事あったっけ…

13 21/07/31(土)13:03:37 No.829499319

多分アンキュローサ(アニメ版)のことじゃないかな

14 21/07/31(土)13:15:25 No.829502914

>狙撃した事あったっけ… 射撃精度はフラッグスより高いから狙撃は頑張れば

15 21/07/31(土)13:18:36 No.829503879

エルくんのオモチャ

16 21/07/31(土)13:19:10 No.829504039

>クソ燃費の重装型ってなると本来防衛戦向けだと思うんだがなあ クソ燃費補うために動力を再生不能資源に変えちゃうから電撃戦でしか使えねえ…

17 21/07/31(土)13:24:35 No.829505668

>多分アンキュローサ(アニメ版)のことじゃないかな 漫画版もティラントー発展だよね

↑Top