21/07/31(土)08:05:38 貴公ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/31(土)08:05:38 No.829428921
貴公らおすすめのゲーム教えてくれない?スレ画は史上最高にハマったゲーム
1 21/07/31(土)08:12:51 No.829429953
スレ画以上にハマれるゲームが無いというか似たようなゲームが無いからずっと悪夢に囚われてるよ
2 21/07/31(土)08:15:01 No.829430266
ブラッドボーンが好きな貴方にオススメなゲームはブラッドボーンです!
3 21/07/31(土)08:15:40 No.829430354
そうさね…ブラッドボーンはどうだい?
4 21/07/31(土)08:15:45 No.829430365
このゲームにハマった奴はこのゲーム延々やってるよ!
5 21/07/31(土)08:16:14 No.829430451
その理屈はとてもよく理解できるんだけど緊迫感のあるアクションゲームは僕の大好物だっ!てことを伝えたかったんだ
6 21/07/31(土)08:16:52 No.829430541
>その理屈はとてもよく理解できるんだけど緊迫感のあるアクションゲームは僕の大好物だっ!てことを伝えたかったんだ ブラッドボーンだな
7 21/07/31(土)08:17:59 No.829430708
貴公、人間性を捧げてみる気はないかね? 気が向いたらダークソウルをプレイしてみるといい 忌み人とてきっと優しく冷たい世界が見つかるさ
8 21/07/31(土)08:18:25 No.829430771
sekiroは慣れ過ぎると弾きばかり狙うようになるしやはりブラッドボーンだけしかあるまいて
9 21/07/31(土)08:20:12 No.829431036
フロムゲーは一通りプレイして全部睡眠不足に陥ったけど一番熱かったのはブラボだったよ
10 21/07/31(土)08:21:39 No.829431265
ソウルライクは結構出てるけどブラッドボーンライクってないもんかな
11 21/07/31(土)08:23:14 No.829431524
Bloodborneらしさっていうと結構表現に困るよな…
12 21/07/31(土)08:23:42 No.829431593
ヤーナムステップが俺を狂わせる
13 21/07/31(土)08:24:38 No.829431748
ブラッドボーンから血晶石無くして代わりのステータスに影響ないコレクト要素足せば非の打ち所がないと思うけどそれはそれとして地底潜るね…
14 21/07/31(土)08:26:30 No.829431997
銃パリィと内蔵攻撃の爽快感というこの絶妙なバランスはこのゲーム以外では見つけにく過ぎる…
15 21/07/31(土)08:29:41 No.829432510
>ソウルライクは結構出てるけどブラッドボーンライクってないもんかな https://store.steampowered.com/app/1343240/Thymesia/ 結構期待してる
16 21/07/31(土)08:30:55 No.829432709
ブラッドボーンにはまったのならブラッドボーンオールドハンターエディションなんてどうかな!
17 21/07/31(土)08:31:45 No.829432846
ダクソ3がブラボには一番近いけどヤーナムステップ戦闘は唯一無二だからな… Sekiroも戦闘楽しいけど
18 21/07/31(土)08:32:51 No.829433029
あの魅力的な仕掛け武器群も外せない ダクソもいい武器いっぱいあるけどね3の戦技とか試し撃ち好きだった
19 21/07/31(土)08:40:16 No.829434256
今ブラボは終えてSEKIROしてるけどシステム意味分かんないヤーナムに帰りたい
20 21/07/31(土)08:40:51 No.829434349
そるとさんくちゅあり
21 21/07/31(土)08:40:58 No.829434368
>今ブラボは終えてSEKIROしてるけどシステム意味分かんないヤーナムに帰りたい 傘だけ信じて後は弾けばいい
22 21/07/31(土)08:43:02 No.829434732
>今ブラボは終えてSEKIROしてるけどシステム意味分かんないヤーナムに帰りたい 戦国リズムアクションゲームだよ、弾きさえ覚えれば全て解決するから敵ごとに合わせて弾きを指に覚え込ませる
23 21/07/31(土)08:46:38 No.829435365
SEKIROは剣戟アクションの極致ではあるけど武器は一種ビルド要素ほぼなしLRによる会話も限られてて ブボーンとは別の方向でだいぶ尖ってるからな
24 21/07/31(土)08:47:28 No.829435486
SEKIROはところどころブラボに近しい要素や設定があって楽しい
25 21/07/31(土)08:47:51 No.829435559
ソウルシリーズからの死にやすさを維持したまま狩人様の戦っていればそうそう死なないバランスが絶妙
26 21/07/31(土)08:47:56 No.829435576
煉獄弐とブラボぐるぐるしてずっと戦ってる 血に酔っているあなたは本当に楽しそう…
27 21/07/31(土)08:50:19 No.829436010
>SEKIROはところどころブラボに近しい要素や設定があって楽しい 源の宮いいよね…
28 21/07/31(土)08:51:14 No.829436181
戦ってると返り血で真っ赤になってくのが好き こういうシステム取り入れてるゲームってあんまないよね
29 21/07/31(土)08:52:44 No.829436432
>戦ってると返り血で真っ赤になってくのが好き 死なずに3エリアくらい攻略してると臓物貼り付いてそうなくらい真っ赤になるの興奮する
30 21/07/31(土)08:52:54 No.829436469
仁王はどうだろうか
31 21/07/31(土)08:53:41 No.829436603
いいよね頭装備変えたら血でパンダみたいになってるの
32 21/07/31(土)08:54:22 No.829436718
高難度アクションとゴシックホラーとハクスラ要素を同時に摂取できるゲームは限りなく少ない
33 21/07/31(土)08:55:31 No.829436925
>高難度アクションとゴシックホラーとハクスラ要素を同時に摂取できるゲームは限りなく少ない 実質1つしかねーじゃねーか!
34 21/07/31(土)08:55:37 No.829436946
sekiroは水生村あれどうなってるの…まじ怖いんだけど
35 21/07/31(土)08:56:33 No.829437108
SEKIROとダクソ3にも返り血あるはあるけど控えめで テロッテロになれるのはブラボくらいだ 血がテーマなだけあって気合入ってるなと思ったボス倒すと血の雨降るのとかもいい…
36 21/07/31(土)08:57:44 No.829437313
ダクソは結構黒くなりがちだからね
37 21/07/31(土)08:58:18 No.829437426
ノミ女ちょっと狩ってるだけでもうベタベタ
38 21/07/31(土)09:01:10 No.829437882
仁王2も良いんじゃないか アクションと死にゲーとハクスラ楽しめるぞ
39 21/07/31(土)09:03:13 No.829438218
>sekiroは水生村あれどうなってるの…まじ怖いんだけど 水中呼吸術習得する近場にあんな池用意するのはなかなか性格悪いよね…
40 21/07/31(土)09:03:23 No.829438246
仁王って1からやるのがいい?2からでもOK?
41 21/07/31(土)09:08:28 No.829439246
>仁王って1からやるのがいい?2からでもOK? 2からやっても大丈夫なやつだよただ操作関連で覚える事が多くて最初少し大変かもしれない 1もやるつもりなら1からだけどクリアだけならともかく1の周回要素は割とお排泄物だからやり込む場合は人を選ぶかも
42 21/07/31(土)09:10:22 No.829439643
ストーリーは1のDLCまでガッツリ絡むぞ仁王
43 21/07/31(土)09:12:56 No.829440174
sekiroは一旦少し慣れさせたところで赤鬼でヤーナムステップを思い出させられてその後かなり引きずるのはいただけない
44 21/07/31(土)09:13:45 No.829440305
仁王2のストーリー最終盤でちょろっと1DLCの内容絡むくらいだからまあ好みで良いよ単独で完結はしてるから
45 21/07/31(土)09:13:55 No.829440328
ソウルライクだとコードヴェインのステータスプリセットを切り替えるシステムが結構よかったのでそれでブラッドボーンみたいなのがやりたい
46 21/07/31(土)09:14:44 No.829440467
ダクソ3やり始めたけどさあ… 盾する習慣がないと辛いね
47 21/07/31(土)09:14:49 No.829440487
血技キャラやってるんだがレイテルパラッシュ強化するかなやむ 今のメインで使ってるのは千景とシモンとエヴェリン
48 21/07/31(土)09:15:35 No.829440657
ブラボ並のスタイリッシュかつゲームスピード求めるならダクソより仁王2かな…仁王1は理不尽要素強めなのでオススメはしない ブラボみたいな退廃的なダークな世界観味わうならもうソウルシリーズしかない
49 21/07/31(土)09:16:11 No.829440807
仁王1は男の入浴シーンしかないけど2はエロだよ
50 21/07/31(土)09:16:49 No.829440958
>ダクソ3やり始めたけどさあ… >盾する習慣がないと辛いね クリアだけなら重量制限守って特大武器ブンブンすればよろしい
51 21/07/31(土)09:16:57 No.829440985
>sekiroは一旦少し慣れさせたところで赤鬼でヤーナムステップを思い出させられてその後かなり引きずるのはいただけない むしろヤーナムステップしてたら危の奴全く避けられないんだけど このゲームのステップほんとに無敵ついてる?
52 21/07/31(土)09:17:01 No.829441016
スレ画とダクソ3は交互に定期的にやりたくなる時期が来る
53 21/07/31(土)09:17:41 No.829441149
ダクソ3は盾性能歴代で一番へなちょこだから結局回避に頼る事になるぞ だから君頑張りたまえよ
54 21/07/31(土)09:18:59 No.829441396
盾は保険として使うのだ
55 21/07/31(土)09:19:18 No.829441461
コードヴェインはアプデでマスク外しとキャラクリやり直しが出来るようになったからその辺が好きな人にも良いかも 仁王2もいつでもキャラクリし放題なのとキャラクリの質も良い
56 21/07/31(土)09:19:48 No.829441555
全てリゲインお陰だった 血に酔えるのいい…
57 21/07/31(土)09:20:26 No.829441686
>sekiroは一旦少し慣れさせたところで赤鬼でヤーナムステップを思い出させられてその後かなり引きずるのはいただけない 俺は赤鬼倒したあたりでなんか思ってたのと違うなってなったわ
58 21/07/31(土)09:21:51 No.829441979
仁王2のキャラクリはソウルシリーズに比べて解りやすいのも良い割と時間吸われる
59 21/07/31(土)09:21:55 No.829441993
コードヴェインをもう少しブラボ寄りにして世界観もハードにしたのがやりたい
60 21/07/31(土)09:22:29 No.829442109
似たような武器使えるゲーム無いからな…
61 21/07/31(土)09:22:59 No.829442228
いいやコードヴェインにはエッチなソウル系として頑張ってもらいたい
62 21/07/31(土)09:23:12 No.829442264
どんなにレベルが適正じゃなくても避けきればダメージ0で殴ってればいつか死ぬっていうこのゲームデザインが最高でどうしても盾に慣れなかった
63 21/07/31(土)09:23:30 No.829442344
まず仕掛け武器ガチャガチャの楽しさが唯一無二
64 21/07/31(土)09:23:43 No.829442385
赤鬼倒した後過去編みたいなのに入っちゃったんだけどこれ正しいの?むずすぎるんだが
65 21/07/31(土)09:24:01 No.829442455
盾はよい
66 21/07/31(土)09:24:12 No.829442493
仁王2は11武器種×3スタンスで結構頭が焼き切れそうになる ただ武器だけなら装備要件なくて1週目は威力補正も小さめなのがありがたい ソウルシリーズは器用貧乏型か上質じゃないと持てない武器多すぎて焦る
67 21/07/31(土)09:25:42 No.829442855
ダクソの盾はずっと掲げるんじゃなくて 最初の不意の一発目を受けるためのものだ
68 21/07/31(土)09:26:12 No.829442991
>赤鬼倒した後過去編みたいなのに入っちゃったんだけどこれ正しいの?むずすぎるんだが 過去編は難易度そこまで高くないよ それこそ俺は初見プレイで赤鬼の次のボス倒す前に過去編終わらせたぐらいだ
69 21/07/31(土)09:27:52 No.829443381
縦は受け値が全てだぞ
70 21/07/31(土)09:28:12 No.829443426
モータルシェルとかロードオブザフォールンとかダクソのフォロワーなだけにパッと見の雰囲気は最高なんだけどソウルシリーズの出来の良さと仁王がフォロワーとして完成度が高いと再認識するだけだった
71 21/07/31(土)09:28:13 No.829443429
回復アイテム20個も持てるのと致命リゲインで全回できるから継戦力高くて周回が快適なのがいい オドンの蠢き着けとけば水銀弾にも困らないし
72 21/07/31(土)09:28:49 No.829443534
ダクソ3は攻略最強の盾は不死街に落ちてるスモレザだと思う たまにパリィきくボス相手以外全部回避のが楽
73 21/07/31(土)09:28:53 No.829443551
>赤鬼倒した後過去編みたいなのに入っちゃったんだけどこれ正しいの?むずすぎるんだが そこのボスの実績は51%だから後回しでいいんだ
74 21/07/31(土)09:29:14 No.829443624
マジかよ俺ダクソ盾掲げまくってクリアしたわ
75 21/07/31(土)09:29:14 No.829443625
仁王2はキャラクリでおっぱいスライダーあるのがずるい
76 21/07/31(土)09:29:35 No.829443695
Surgeの1だけは少しありだと思うわ 2はクソみたいになったけど
77 21/07/31(土)09:29:54 ID:sYwKlBrY sYwKlBrY No.829443751
今からダクソ2やってもいいかな? ダクソ無印リマスターとスレ画はやった
78 21/07/31(土)09:30:27 No.829443883
盾に頼るなら双竜の大盾がええよ もっと重い盾に乗り換えるかどうかはステ振りしだいだ
79 21/07/31(土)09:30:46 No.829443963
コーエーテクモのキャラクリでソウルライクできるの幸せすぎた
80 21/07/31(土)09:33:26 No.829444544
ブラボのステ振りは結局攻撃ステ二つに振って体力とスタミナはあんまり個性要らなくなると思ったけど他のソウルライクではその辺どうしたらいいか全然わからなくて困る 特にFPみたいなのがあったり攻撃ステが断言しづらかったりするやつ
81 21/07/31(土)09:35:31 No.829445025
ソルトアンドサンクチュアリは2が出ると聞いたので全裸で待機してる
82 21/07/31(土)09:37:09 No.829445407
>今からダクソ2やってもいいかな? >ダクソ無印リマスターとスレ画はやった いいけど闇霊はNPCオンリーだと思っていいぞ セール直後ならたまーにプレイヤーの侵入もあったがそれだって20時間に一回あるかないかだった
83 21/07/31(土)09:37:18 No.829445446
大楯だいぶ信頼してたよ
84 21/07/31(土)09:37:49 No.829445543
エンダーリリィだっけ あれは面白そう
85 21/07/31(土)09:38:06 No.829445596
>ブラボのステ振りは結局攻撃ステ二つに振って体力とスタミナはあんまり個性要らなくなると思ったけど他のソウルライクではその辺どうしたらいいか全然わからなくて困る >特にFPみたいなのがあったり攻撃ステが断言しづらかったりするやつ どんな時も迷ったら脳筋だぞ
86 21/07/31(土)09:39:20 No.829445930
ダクソ3は戦技一度も使わなくても普通にクリア出来るぜ 何なら戦技もエンチャント系アイテムも使わなくてもいけるいける
87 21/07/31(土)09:39:32 No.829445991
始めたてだけど銃パリィ全然できない 前提としてタイマンで銃パリィできる相手だけを狙えば良い感じ?
88 21/07/31(土)09:40:21 No.829446189
>始めたてだけど銃パリィ全然できない >前提としてタイマンで銃パリィできる相手だけを狙えば良い感じ? 左様
89 21/07/31(土)09:41:17 No.829446394
>始めたてだけど銃パリィ全然できない >前提としてタイマンで銃パリィできる相手だけを狙えば良い感じ? ガスコイン道場で嫌でもその辺の感覚は養われるからまずは変形ガチョンガチョンしながら獣どもを切り刻むんだ
90 21/07/31(土)09:41:28 No.829446449
sekiroは戦闘も楽しいけど立体機動でマップ駆け回るのも楽しい
91 21/07/31(土)09:41:46 No.829446547
>ダクソ3は戦技一度も使わなくても普通にクリア出来るぜ >何なら戦技もエンチャント系アイテムも使わなくてもいけるいける 黄金松脂とかシリーズ通して使ったことほぼないわ俺
92 21/07/31(土)09:42:10 No.829446649
今スカーレットネクサスやってみたけどなかなか難しいし死闘感あるからとりあえずこれやってみるわね!
93 21/07/31(土)09:42:15 No.829446664
パリィに関してはセキロの弾きと一緒で慣れだよね 何度もやってたらタイミングつかめてくるからわかりやすいレンガ持ったデブで練習してた
94 21/07/31(土)09:42:19 No.829446689
ブラボはどの武器も使いこなせれば強いのがいい 毎週武器変えたらプレイも難易度も変わるし 防具も大した意味をなさないから趣味で着せ替えできるし ひたすら風景を眺めてもいいし和解を求めてきた狩人を高所から突き落としでも良いのが最高
95 21/07/31(土)09:42:22 No.829446698
パリィは相手が振りかぶって攻撃の為に力をこめる力の転換点の一瞬を狙えばよかった気がする 最近プレイしてないから定かではない
96 21/07/31(土)09:42:51 No.829446812
ガスコインは言われるほど苦戦しなかったな俺 広場でアホみたいに死にまくったけど
97 21/07/31(土)09:43:10 No.829446874
ダクソ3は攻略だけなら直剣特大剣が何もかも解決してくれる…
98 21/07/31(土)09:43:52 No.829447025
やはり仕掛け武器が唯一無二なのがな 武器の性質を切り換えるのを戦闘に組み込める早さで変えれるの他ないし
99 21/07/31(土)09:44:02 No.829447056
パリィはある程度馴れておかないと聖剣使わない限りほおずきで苦労するよね…
100 21/07/31(土)09:44:04 No.829447063
>黄金松脂とかシリーズ通して使ったことほぼないわ俺 わかるわ どいつに効くのかわからないし消耗品使うの躊躇うよね…そして使わない立ち回りするようになるとそのうち使うこと自体が頭の中から選択肢が消えちゃう
101 21/07/31(土)09:44:05 No.829447064
啓蒙足らないから未だにわからないんだけど獣になってたガスコインとかはともかく 魔女とかの獣じゃないやつって別に狩人様が殺す必要ないよね?
102 21/07/31(土)09:44:05 No.829447066
>ダクソ3は攻略だけならボルドの槌が何もかも解決してくれる…
103 21/07/31(土)09:44:35 No.829447172
俺もガスコインは初見で行けたな かわけもは20回位ころころされたけど
104 21/07/31(土)09:44:45 No.829447219
>魔女とかの獣じゃないやつって別に狩人様が殺す必要ないよね? 獣の病に掛かってるから獣判定になります
105 21/07/31(土)09:44:48 No.829447229
バサりたいんだけど筋32技8か筋20技20かで悩んでる もしくは筋20で止めてスタミナや装備上限に振るか
106 21/07/31(土)09:44:55 No.829447261
>啓蒙足らないから未だにわからないんだけど獣になってたガスコインとかはともかく >魔女とかの獣じゃないやつって別に狩人様が殺す必要ないよね? 知ってるかい?人はみな獣なんだぜ…
107 21/07/31(土)09:44:58 No.829447277
>啓蒙足らないから未だにわからないんだけど獣になってたガスコインとかはともかく >魔女とかの獣じゃないやつって別に狩人様が殺す必要ないよね? でも目の前にいたから……
108 21/07/31(土)09:45:29 No.829447402
攻撃してくる奴は皆獣だ
109 21/07/31(土)09:45:33 No.829447412
襲ってくるし…
110 21/07/31(土)09:46:05 No.829447536
>パリィはある程度馴れておかないと聖剣使わない限りほおずきで苦労するよね… らんらんの飛びかかりを前ステで抜けてノコ強攻撃で内臓取れるし1週目ならそんな事しなくても斧のラッシュで普通に殴り殺せるんじゃねぇか?
111 21/07/31(土)09:46:26 No.829447617
カンスト帯でも物足りなくなってくると縛り始めるよね とりあえずローレンス血晶石無しはもう二度とやりたくねえ
112 21/07/31(土)09:46:29 No.829447634
ガスコインは回復しようと下がると狩られるから 張り付いて前に前にを意識して回避するとあっさりいける
113 21/07/31(土)09:46:40 No.829447659
>啓蒙足らないから未だにわからないんだけど獣になってたガスコインとかはともかく >魔女とかの獣じゃないやつって別に狩人様が殺す必要ないよね? 殺さないと目玉奪いに殺しにくるぞ
114 21/07/31(土)09:47:03 No.829447755
>今スカーレットネクサスやってみたけどなかなか難しいし死闘感あるからとりあえずこれやってみるわね! 俺が下手なのかもしれんが適当なプレイしてるとさっくり死ぬ事あって面白いよね
115 21/07/31(土)09:47:26 No.829447840
基本的に我を忘れて襲ってくる雑魚はみんな獣の病に罹ってるのかな いや学徒とかは別にそうじゃないか…
116 21/07/31(土)09:47:27 No.829447847
なんだったらガスコインの処理もおばちゃんの役目で本来主人公の仕事じゃないと思う
117 21/07/31(土)09:47:37 No.829447890
>カンスト帯でも物足りなくなってくると縛り始めるよね >とりあえずローレンス血晶石無しはもう二度とやりたくねえ 対人やろうぜ初戦で相手の癖見極めてパターン化しなきゃいけないボス戦みたいなものだ
118 21/07/31(土)09:47:40 No.829447903
ブラボは仕掛け武器が唯一すぎてな…
119 21/07/31(土)09:47:55 No.829447974
>なんだったらガスコインの処理もおばちゃんの役目で本来主人公の仕事じゃないと思う 目の前にいたから……
120 21/07/31(土)09:48:26 No.829448112
殺しにきてるんだから殺し返さないとな…
121 21/07/31(土)09:48:35 No.829448160
エンダーは心の清涼剤
122 21/07/31(土)09:49:07 No.829448301
もしかして血に酔ったヘンリックが間に合ってたらガスコインと殺し合って楽出来たのでは
123 21/07/31(土)09:49:36 No.829448433
狩人様の仕事じゃないなら霧で入り口塞ぐのやめてくだち…