21/07/31(土)03:53:49 これや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/31(土)03:53:49 No.829412035
これやめると健康になれるよ
1 21/07/31(土)03:56:05 No.829412213
分かった健康になるのやめる
2 21/07/31(土)03:57:11 No.829412289
ポテトを食べられないなら筋肉なんていらない
3 21/07/31(土)03:57:30 No.829412315
出来るだけ食べないようにすればいいんだろ できるだけなできるだけ
4 21/07/31(土)03:57:57 No.829412357
カップ麺食べながらレスしてます
5 21/07/31(土)03:59:09 No.829412467
クローン病だから避けてる
6 21/07/31(土)03:59:17 No.829412477
健康な人が言うなら分かるが
7 21/07/31(土)04:00:17 No.829412562
いくらきんに君の言う事でもそれはできない
8 21/07/31(土)04:00:57 No.829412618
別にこの動画でも食べるなとはいってないかんな!
9 21/07/31(土)04:01:58 No.829412701
ゼロカロリーのエナドリは許して…
10 21/07/31(土)04:02:13 No.829412716
揚げ物じゃなくてコロッケなんだ中身がいもだから?
11 21/07/31(土)04:03:23 No.829412804
123全て油と炭水化物
12 21/07/31(土)04:04:19 No.829412878
>123全て油と炭水化物 4もだろ!
13 21/07/31(土)04:04:24 No.829412883
主食をなぜ禁止しようとするのか?
14 21/07/31(土)04:05:49 No.829412983
カップ麵禁止にされたら食事がとても困る…
15 21/07/31(土)04:06:15 No.829413010
>>123全て油と炭水化物 >4もだろ! 4は総合栄養食だろ?
16 21/07/31(土)04:07:51 No.829413128
百歩譲ってポテチはいいとしてフライドポテト食えないのはだめだろ
17 21/07/31(土)04:07:57 No.829413136
>4は総合栄養食だろ? 消費者がそんな考えだからビタミン添加しないといけなくなったんだ!
18 21/07/31(土)04:09:05 No.829413215
炭水化物は食べる量がネック
19 21/07/31(土)04:09:27 No.829413236
エナドリはわかる
20 21/07/31(土)04:12:22 No.829413451
油死ね!
21 21/07/31(土)04:13:43 No.829413542
まぁ不摂生はしないけど食事制限まではしないな…
22 21/07/31(土)04:16:13 No.829413690
きんにくんは否定はしないから優しい
23 21/07/31(土)04:17:47 No.829413768
油を吸う表面積の広さがすごいもんなフライドポテト
24 21/07/31(土)04:19:10 No.829413850
揚げ物のためにノンフライヤー購入を考えてる
25 21/07/31(土)04:19:36 No.829413880
筋トレしてる訳でもないのにあまり食わなくなってた 胃腸が弱いだけかもしれない
26 21/07/31(土)04:19:46 No.829413891
言っとくが脂質は制限しすぎるととんでもない便秘になって 逆に不健康になるからな
27 21/07/31(土)04:21:08 No.829413978
了解!油っぽいものを食べたら烏龍茶飲みます!
28 21/07/31(土)04:22:58 No.829414072
あくまでボディビルの人の理想の食事であって健康食では一切無いからな
29 21/07/31(土)04:23:06 No.829414084
1と4だけは勘弁してくれ
30 21/07/31(土)04:23:43 No.829414114
>言っとくが脂質は制限しすぎるととんでもない便秘になって >逆に不健康になるからな そんなことはきんにくんも百も承知で摂取しすぎな食品を挙げ連ねているのでは? 「」は訝しんだ
31 21/07/31(土)04:23:54 No.829414127
1と4がいちばんヤバいやつじゃん
32 21/07/31(土)04:24:35 No.829414159
ちゃんとできるだけ食べないって言ってるじゃん やめましょうと言わないあたり本当に理解があるよ
33 21/07/31(土)04:24:55 No.829414175
蟹系無いが近くにミスドができて1年になるのだが 1度も行ってない…その前はミスド見つけるたびに入ってたのに… 近くにあると行かないもんだね…
34 21/07/31(土)04:26:03 No.829414229
食べてもいいよ その分運動すればなあ!
35 21/07/31(土)04:26:29 No.829414258
蟹系ってなんだよ…関係の誤字でした
36 21/07/31(土)04:27:18 No.829414301
よく甘いものばかり食べると太ると言われるが 実際には炭水化物と油がデブの素
37 21/07/31(土)04:27:24 No.829414305
揚げた芋を食わないくらいなら寿命なんて捨てた方がいい
38 21/07/31(土)04:28:23 No.829414349
出来るだけ食べないようにしてるって事はきんに君程の男でもたまーにカップ麺食うのか…
39 21/07/31(土)04:28:30 No.829414353
>実際には炭水化物と油がデブの素 同カロリーあたりではどちらのほうがデブの素?
40 21/07/31(土)04:29:14 No.829414388
きんにくんは身体を冷やしたくないからって普段冷たいもの飲まなかったりプロテインとかもぬるま湯で飲んでるから徹底してるよな
41 21/07/31(土)04:30:23 No.829414445
どれも家で作らない限り食べないな…
42 21/07/31(土)04:32:28 No.829414560
>よく甘いものばかり食べると太ると言われるが >実際には炭水化物と油がデブの素 甘いものの甘さは大体炭水化物由来なので甘いものがデブの素じゃねーか
43 21/07/31(土)04:34:10 No.829414639
酒は飲まないから1~5全部許してくれ
44 21/07/31(土)04:35:08 No.829414688
糖と脂肪は乗算で脂肪になるが脂肪を減らすのに使えるのは除算ではなく常に減算だ というわけで口から入れるものを抑えないといつまで経っても減らないんだ
45 21/07/31(土)04:35:22 No.829414702
スレ画だと全然一般人向けの話なんだよな ガチのボディビル界では食べないじゃなくて食べてもいいものが決まってる
46 21/07/31(土)04:35:58 No.829414736
4と5は無理だよ…テレワークのお供なんだよ…
47 21/07/31(土)04:36:00 No.829414739
>糖と脂肪は乗算で脂肪になるが脂肪を減らすのに使えるのは除算ではなく常に減算だ >というわけで口から入れるものを抑えないといつまで経っても減らないんだ 人体の欠陥…
48 21/07/31(土)04:36:09 No.829414743
>きんにくんは身体を冷やしたくないからって普段冷たいもの飲まなかったりプロテインとかもぬるま湯で飲んでるから徹底してるよな 糖質だけじゃなく塩分にも気を使ってるのがマジで徹底してる 起床後何分以内に食事開始とかの一部のヤベェ奴らみたいな生活も多分裏でやってるんだろうな…
49 21/07/31(土)04:36:27 No.829414761
>糖と脂肪は乗算で脂肪になるが脂肪を減らすのに使えるのは除算ではなく常に減算だ 小学生でもわかるように説明して
50 21/07/31(土)04:37:59 No.829414830
よく汗をかく場合 どれくらい円分を節制するべきなのかわからない…
51 21/07/31(土)04:38:11 No.829414844
>小学生でもわかるように説明して たべすぎ よくない
52 21/07/31(土)04:39:27 No.829414909
自然とどれもあんまり食べてないけどこの時間に起きてるので健康は…
53 21/07/31(土)04:40:18 No.829414951
>たべすぎ >よくない つまり…東都死亡は合わせ技ですごい勢いで脂肪になるけど 逆の合わせ技は無くてコツコツ減らすしかない…ってこと?
54 21/07/31(土)04:40:27 No.829414960
>自然とどれもあんまり食べてないけどこの時間に起きてるので健康は… ヤーー!!!
55 21/07/31(土)04:40:53 No.829414974
>自然とどれもあんまり食べてないけどこの時間に起きてるので健康は… ちゃんと早寝すればむしろこの時間に起きてるのは健康の証だぞ
56 21/07/31(土)04:41:31 No.829415010
「」が早寝するわけないだろ!
57 21/07/31(土)04:42:12 No.829415042
>自然とどれもあんまり食べてないけどこの時間に起きてるので健康は… これ、よく言われるけど 健康っていうのはいろんな要素によって成り立つものであって どれか一つが欠けたら必ずしも不健康になるわけではないと思う あとさらにいうなら何時に寝るか?よりも何時間寝るか?のほうが重要だと思う
58 21/07/31(土)04:42:27 No.829415063
>つまり…東都死亡は合わせ技ですごい勢いで脂肪になるけど >逆の合わせ技は無くてコツコツ減らすしかない…ってこと? 左様
59 21/07/31(土)04:42:41 No.829415080
蒸した芋ならいくらでも食っていいんだろ
60 21/07/31(土)04:42:56 No.829415095
>健康っていうのはいろんな要素によって成り立つものであって >どれか一つが欠けたら必ずしも不健康になるわけではないと思う >あとさらにいうなら何時に寝るか?よりも何時間寝るか?のほうが重要だと思う それはさ だめなやつの言い訳だよね
61 21/07/31(土)04:43:17 No.829415112
14時に寝て19時に起きたし…
62 21/07/31(土)04:43:43 No.829415134
>蒸した芋ならいくらでも食っていいんだろ ごはんに対して体積当たりのカロリーが低いという話では?
63 21/07/31(土)04:46:25 No.829415300
睡眠の質は単純な時間だけじゃなくてノンレム睡眠の深さで決まる 眠りが浅いやつはいくら寝てもダメ
64 21/07/31(土)04:47:14 No.829415335
>睡眠の質は単純な時間だけじゃなくてノンレム睡眠の深さで決まる >眠りが浅いやつはいくら寝てもダメ 酷い…
65 21/07/31(土)04:48:58 No.829415445
>それはさ >だめなやつの言い訳だよね そうやって思考停止してるからいつまで経っても不健康なんだよ
66 21/07/31(土)04:55:22 No.829415770
チョコモナカジャンボはセーフっぽいから食べるね
67 21/07/31(土)04:55:43 No.829415791
きんに君って便秘なの?
68 21/07/31(土)04:58:09 No.829415929
俺はアスリートじゃねえんだ
69 21/07/31(土)04:59:06 No.829415977
>酷い… きんにくんみたいなマッチョになるにも そもそも飯がたくさん食べられるって前提があるし…
70 21/07/31(土)04:59:46 No.829416017
ちゃんと運動してるから許して… 運動するようになってから食欲が増してますますカップ麺もお菓子も食べるようになってしまった…
71 21/07/31(土)05:00:57 No.829416082
健康は大事だが健康のために生きてるわけじゃないから食う!
72 21/07/31(土)05:01:18 No.829416103
コロッケってそんなやばいのか
73 21/07/31(土)05:01:22 No.829416109
きんに君みたいになろうと思ったら味があるもの食えんぞ スレ画は健康のためにやった方がいいレベル
74 21/07/31(土)05:02:15 No.829416158
俺のはカップ麺じゃなくて袋麺だからセーフ!
75 21/07/31(土)05:03:13 No.829416206
>コロッケってそんなやばいのか じゃがいもと油
76 21/07/31(土)05:04:14 No.829416251
>コロッケってそんなやばいのか 家で揚げる冷凍のやつ買ってるけど 油がすごい勢いで減っていくのがわかる
77 21/07/31(土)05:04:32 No.829416266
芋のおやつが食べられないなんてこの世に生まれた意味を失うからだめ
78 21/07/31(土)05:05:39 No.829416326
キー坊みたいにささみとブロッコリーと白身の味付け無しご飯食べなきゃ
79 21/07/31(土)05:05:41 No.829416330
フライドポテト揚げると油凄いけど 耐熱容器で耐熱の蓋してレンチンすればホクホクの芋になるから好き
80 21/07/31(土)05:10:12 No.829416531
社会的に影響力の大きい人の発言は慎重にならざるを得ないからね… 一口めにがばっと行くなよとは言えてもコメはやめとけとは言えない
81 21/07/31(土)05:13:20 No.829416692
丸一年絶ってたフライドポテトを半月前から毎日揚げてるけど幸せでたまらない フライドポテトと再会してから幸福度が如実に上がった
82 21/07/31(土)05:16:03 No.829416813
美味しいけど筋肉は喜ばないって理由なので
83 21/07/31(土)05:17:00 No.829416859
ニクンはビルダーでも極端な方だよ…
84 21/07/31(土)05:17:56 No.829416905
書き込みをした人によって削除されました
85 21/07/31(土)05:18:12 No.829416918
書き込みをした人によって削除されました
86 21/07/31(土)05:20:43 No.829417005
泣きました 僕はエナドリを飲みながらポテチとドーナツを食べる生活を送っています
87 21/07/31(土)05:26:49 No.829417269
エナドリは健康飲料コーナーにおいてるからって身体に良いものだと思ってガブガブ飲んじゃ駄目だよ!って論調だったよね
88 21/07/31(土)05:31:01 No.829417427
>泣きました >僕はエナドリを飲みながらポテチとドーナツを食べる生活を送っています 西川先生みたいになるやつ!
89 21/07/31(土)05:31:18 No.829417435
エナドリは5年くらい毎日飲んでたけどやめた
90 21/07/31(土)05:36:01 No.829417631
エナジードリンクはだめでも炭酸ジュースはセーフなんだなよかった
91 21/07/31(土)05:36:55 No.829417663
絞りすぎて逆にオートファジーなりかけの時にちょっぴりポテチ齧るらしいな
92 21/07/31(土)05:37:34 No.829417692
5を(殆ど)やめてカフェイン錠剤にした キマる
93 21/07/31(土)05:41:43 No.829417845
30も超えるとお金かけて不健康になるのバカバカしくなるなった
94 21/07/31(土)05:42:01 No.829417858
>5を(殆ど)やめてカフェイン錠剤にした >キマる 舌下で溶かすとすげえらしいな
95 21/07/31(土)05:42:46 No.829417898
ポテチは自分で作ってみるといいよ ガンガン油減ってくの見ると
96 21/07/31(土)05:45:06 No.829417999
エナドリだけはまじで百害あって一利なしだからなあ
97 21/07/31(土)05:45:46 No.829418027
1~4は貧困層の数少ない生き甲斐なのに…
98 21/07/31(土)05:46:24 No.829418048
145は抜きにできる 23は無理
99 21/07/31(土)05:47:37 No.829418085
クリームコロッケはコロッケとは似て非なるものだからOK?
100 21/07/31(土)05:47:58 No.829418104
>1~4は貧困層の数少ない生き甲斐なのに… だから貧乏な家庭程肥満率高いんだよ
101 21/07/31(土)05:48:05 No.829418110
ポテチ無いとしんどいは若いうちだけよ
102 21/07/31(土)05:48:38 No.829418129
エナドリは高いからまあ…簡単にやめられる
103 21/07/31(土)05:50:17 No.829418191
炭酸水なら大丈夫だけど炭酸ジュースはほんと肥え続けるよ
104 21/07/31(土)05:50:39 No.829418214
一生食うなってわけじゃないから
105 21/07/31(土)05:52:07 No.829418277
ドーナツいろんな人が言ってるけどそんな日常的に食うか?
106 21/07/31(土)05:52:33 No.829418293
普段鍛えてる人にこれあげると後でこっそり家族にあげるか捨てられるよ
107 21/07/31(土)05:52:43 No.829418296
>ドーナツいろんな人が言ってるけどそんな日常的に食うか? 今時コンビニで売ってるし食う人は毎日だと思う
108 21/07/31(土)05:53:08 No.829418312
>ドーナツいろんな人が言ってるけどそんな日常的に食うか? 日常的に食わなくても避けろって話だろ
109 21/07/31(土)05:53:29 No.829418322
カップ麺がだめなので店舗のラーメン食べに行くね
110 21/07/31(土)05:53:42 No.829418337
揚げ物はそりゃ可能な限り避けるだろ 脂質はナッツ類から取りゃいいし
111 21/07/31(土)05:54:55 No.829418384
元から色んな食材とか料理が好きだから 仮に食事制限しても特に不快感なくできるわ
112 21/07/31(土)05:55:27 No.829418400
脂質も凄いけど摂取カロリー気にしだすと 無意識に食ってた菓子パンとカップ麺の凄さを思い知る
113 21/07/31(土)05:59:34 No.829418593
食べちゃいけないもの5選じゃなくてきんにくんが食べなくなったもの5選だから 手に取った時に思い出して今日は別の物にするかってなったらそれはそれでいい事だけど
114 21/07/31(土)06:06:26 No.829418934
>無意識に食ってた菓子パンとカップ麺の凄さを思い知る 菓子パンは300~500がざらだからな すぐ太る
115 21/07/31(土)06:07:41 No.829419009
まぁフライドポテトはどっちかっつうと腹に溜めるために食ってるな 流石に若い時に食いすぎて飽きた
116 21/07/31(土)06:08:29 No.829419059
きんに君の普段の食生活基準もある意味めちゃくちゃ偏ってるしな…
117 21/07/31(土)06:09:47 No.829419126
スーパーで安いとつい手が伸びる食い物だなぁ…
118 21/07/31(土)06:10:50 No.829419168
俺はムキムキになりたいわけでも細マッチョになりたいわけでもねぇ 週一でラーメン食っても毎日酒飲んでも糖尿とデブにならない身体が欲しいだけだ
119 21/07/31(土)06:16:44 No.829419477
>週一でラーメン食っても毎日酒飲んでも糖尿とデブにならない身体が欲しいだけだ 量を加減すればそれぐらいなら平気じゃね? でもそういうこと言う人ってそれ以外もメチャクチャ食ってるんだよね…
120 21/07/31(土)06:19:07 No.829419591
ゼロカロリーコーラ飲んで痩せた人って見たことない…
121 21/07/31(土)06:19:51 No.829419637
>ゼロカロリーコーラ飲んで痩せた人って見たことない… ここにいるぞ! 心の支えだったぞ
122 21/07/31(土)06:23:08 No.829419806
ポテチは許してくれ
123 21/07/31(土)06:23:44 No.829419841
エナドリってユンケルとかあそこら辺も含む? モンエナとかそっち方?
124 21/07/31(土)06:27:06 No.829420039
おやつは煮卵とかヨーグルトとかがいいぞ
125 21/07/31(土)06:34:56 No.829420488
あえて脂を己に課せ 鍛えろ運動しろ
126 21/07/31(土)06:35:16 No.829420515
食べないようにしてるって言い方だからチートデイとかで食べてるんじゃないかな
127 21/07/31(土)06:36:25 No.829420577
月一なら食べても太らないよ
128 21/07/31(土)06:36:36 No.829420589
ゼロカロリーコーラはおいしくないからやめた ただの炭酸水でいい
129 21/07/31(土)06:45:36 No.829421074
間食夜食をやめろ
130 21/07/31(土)06:45:55 No.829421097
あすけん始めたら毎日飽和脂肪酸がライン超えてる
131 21/07/31(土)06:47:12 No.829421193
>あすけん始めたら毎日飽和脂肪酸がライン超えてる 普通の食生活にケーキやアイスクリーム足すだけでかんたんに超えるからいいよね… よくねえ
132 21/07/31(土)06:51:03 No.829421486
コロッケダメかぁ 健康のためにメンチカツ食うわ
133 21/07/31(土)06:51:12 No.829421502
栄養バランス取ろうと思ったらスレ画は貧乏の味方とは程遠いと思う
134 21/07/31(土)06:52:32 No.829421611
>栄養バランス取ろうと思ったらスレ画は貧乏の味方とは程遠いと思う だからアメリカは貧乏な人に肥満が多いんだろ
135 21/07/31(土)06:52:44 No.829421626
にくんは特にストイックだからね
136 21/07/31(土)06:53:07 No.829421654
にくんは目を引くための強い言葉使わないから良い
137 21/07/31(土)06:53:26 No.829421677
>だからアメリカは貧乏な人に肥満が多いんだろ 東南アジアも見た目普通なのに栄養失調の人が多いんよ 炭水化物だけはめいっぱい取れるから
138 21/07/31(土)06:55:50 No.829421867
>エナドリってユンケルとかあそこら辺も含む? >モンエナとかそっち方? きんにくんの動画見よう
139 21/07/31(土)06:58:29 No.829422056
>東南アジアも見た目普通なのに栄養失調の人が多いんよ >炭水化物だけはめいっぱい取れるから 食堂行けば米はタダで食えるから腹だけ出てる人がかなり多いね
140 21/07/31(土)07:07:24 No.829422712
ポテトは一気に食わなくなったな…コロッケはまだ食ってるけど
141 21/07/31(土)07:11:31 No.829423038
芋と挽肉を蒸して混ぜるか… 揚げなきゃ大丈夫だろ
142 21/07/31(土)07:13:53 No.829423222
>食べないようにしてるって言い方だからチートデイとかで食べてるんじゃないかな にくんはこれがチートデイに食う食事か…?ってくらいには抑えてるよ
143 21/07/31(土)07:19:47 No.829423749
ぶっちゃけコロッケ以外は食わなくても平気と言えば平気 コロッケだけは勘弁してくれ…
144 21/07/31(土)07:22:42 No.829424010
ボディビルダーって偏った食事のせいか栄養失調でブッ倒れたりするし別に健康的でもない
145 21/07/31(土)07:25:42 No.829424294
食うなじゃなくてきんに君が進んで食べなくなった食品だぞ 勘弁も何もあるもんか
146 21/07/31(土)07:29:48 No.829424711
エナドリはやっぱり砂糖がダメ?
147 21/07/31(土)07:32:46 No.829424975
いいか悪いかでいえば体に悪いんだろうけど美味いものが体に悪いものしかないから仕方ねえんだ
148 21/07/31(土)07:33:09 No.829425015
>菓子パンは300~500がざらだからな 逆にそこまで食べたくないけどカロリーとりたいときに便利になる
149 21/07/31(土)07:33:17 No.829425027
バターで揚げればいいんだろ?
150 21/07/31(土)07:38:17 No.829425584
今動画見てるけど5時に反応しすぎじゃん
151 21/07/31(土)07:38:36 No.829425626
きんに君は肉体美維持するのも仕事なだけで普通に運動してればなに食っても常識的な範囲でなら大丈夫だし なんなら死ぬほど運動してる人ならカップラーメンとか食いまくっても別に問題ないよ
152 21/07/31(土)07:39:38 No.829425735
これより安くて栄養バランスよくて美味しい選択肢なんて幾らでもあるから貧乏の味方というよりバカの味方だよなぁ
153 21/07/31(土)07:44:31 No.829426276
ジャンクフード大好きだけど半分だけ食べてやめるようにしたら二か月で4キロ減ったよ 完全にやめなくてもいける
154 21/07/31(土)07:46:37 No.829426517
ポテチってカロリー高いからおやつとしてじゃなく普通に食事として取れば良いのでは?
155 21/07/31(土)07:47:29 No.829426608
ポテチは出来るだけ週一にしてるよ
156 21/07/31(土)08:00:06 No.829428180
コロッケ食えないのキツすぎる
157 21/07/31(土)08:00:19 No.829428212
カロリーだけ見るんじゃない
158 21/07/31(土)08:01:32 No.829428353
週一で大食いしてそれ以外は食事制限と運動ならセーフ?
159 21/07/31(土)08:02:19 No.829428474
エナドリもコーヒーもコーラもとにかくカフェイン入ってるものは睡眠をSSRからBに下げるくらいのデバフアイテムだと思ったほうがいい 逆に抜いて寝るとツェペリさんのジャンプで起きられるくらいグッスリ寝れる
160 21/07/31(土)08:03:07 No.829428589
>週一で大食いしてそれ以外は食事制限と運動ならセーフ? 普段ちゃんと食い過ぎず栄養偏った食生活してないならセーフ
161 21/07/31(土)08:04:25 No.829428760
1日何食がいいんだろう
162 21/07/31(土)08:09:17 No.829429452
カツ丼よく食べてるけどあまり良くないんだろうな…
163 21/07/31(土)08:15:51 No.829430387
今の時期アイスばっかり食ってる…
164 21/07/31(土)08:21:13 No.829431192
なんで乗算になるんだろうな... 運動ひーひーいいながらやっても250kcalしか減らなくて この倍はやってようやく一日分か...ってなるなった
165 21/07/31(土)08:23:52 No.829431626
MCU作品について語るスレが荒らされてます! どうか荒らしの書き込みにdelをお願いしま ! http://img.2chan.net/b/res/829426596.htm