虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/31(土)01:17:03 ラッシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/31(土)01:17:03 No.829383288

ラッシュデュエル人口も増えてほしい

1 21/07/31(土)01:18:06 No.829383598

前期ちょっとダレたけど盛り返したな…

2 21/07/31(土)01:18:57 No.829383837

だけどわかるぜ燃える友情

3 21/07/31(土)01:20:10 No.829384180

来月が楽しみすぎる…

4 21/07/31(土)01:20:48 No.829384349

>前期ちょっとダレたけど盛り返したな… どこでだ…

5 21/07/31(土)01:21:16 No.829384489

ヒュージョン!

6 21/07/31(土)01:21:39 No.829384605

デッキ7個発売で自分も始めてみようと思った

7 21/07/31(土)01:21:57 No.829384689

ラッシュデュエルって面白いの?

8 21/07/31(土)01:22:23 No.829384827

ユウロ兄さんデッキ楽しいよ フォローウイングワールド引けないとかなり辛いけど

9 21/07/31(土)01:22:27 No.829384848

>ラッシュデュエルって面白いの? ふっふっふ…

10 21/07/31(土)01:23:13 No.829385059

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

11 21/07/31(土)01:23:54 No.829385232

>No.829385059 裏切り者来たな…

12 21/07/31(土)01:24:45 No.829385479

アニメが面白いからゲーム予約したよ ラッシュデュエルやったことないけど

13 21/07/31(土)01:24:48 No.829385500

マキシマム召喚試したいからネイルのやつ買おうと思うんだけどちゃんとうまく揃えられるかな…

14 21/07/31(土)01:25:04 ID:3vZV4gdc 3vZV4gdc No.829385587

ぐるぐるとオーティス似てるから宇宙人なんだろうな

15 21/07/31(土)01:26:22 No.829385964

>ラッシュデュエルやったことないけど 付録ください!!

16 21/07/31(土)01:27:18 No.829386223

>アニメが面白いからゲーム予約したよ >ラッシュデュエルやったことないけど 体験版配信中!デュエルナウ!

17 21/07/31(土)01:27:57 No.829386396

やってみようとは思うけどまだ竜魔が環境トップなん?

18 21/07/31(土)01:29:11 No.829386759

>やってみようとは思うけどまだ竜魔が環境トップなん? 構築済新しくなったら手が入ると予想してるけど 環境トップは正確にはすでに竜魔ではない ヤメルーラ+ドラギアスだ

19 21/07/31(土)01:29:19 No.829386791

>やってみようとは思うけどまだ竜魔が環境トップなん? はい ストラク7種でついに変わるかもしれんが

20 21/07/31(土)01:30:27 No.829387080

幻竜族って?

21 21/07/31(土)01:30:33 No.829387115

サイキックはすごいぞ ライフをコストに無限にデッキを回せる

22 21/07/31(土)01:30:39 No.829387145

>デッキ7個発売で自分も始めてみようと思った お安いのにマキシマム1セットとかお高いラッシュレアも再録しちゃうのはなかなか豪盛だよね…

23 21/07/31(土)01:34:01 No.829387991

ヘヴィメタル再録はよくやったとしか言いようがない

24 21/07/31(土)01:34:09 No.829388028

>サイキックはエロいぞ

25 21/07/31(土)01:35:19 No.829388343

あとはレジェンドがもっと入手しやすくなればな…

26 21/07/31(土)01:36:32 No.829388653

>構築済新しくなったら手が入ると予想してるけど >環境トップは正確にはすでに竜魔ではない >ヤメルーラ+ドラギアスだ そのデッキってリベレ入ってないの? リベレドラギ入ってるならヤメルーラ入ってろうが入ってなかろうが竜魔なのでは?

27 21/07/31(土)01:36:39 No.829388685

高いカード相場を構築済で崩しにいくのは遊戯王だなって思う キラキラさせようとしなければお手軽でいい…

28 21/07/31(土)01:36:56 No.829388754

マキシマムって一枚ずつなのかな? いやそれでも十分なくらいではあるんだが

29 21/07/31(土)01:37:55 No.829389023

>高いカード相場を構築済で崩しにいくのは遊戯王だなって思う >キラキラさせようとしなければお手軽でいい… というか初期がアニメで興味持った大人ですら構築躊躇うレア仕様だったからな… ヘヴィメタル気軽に買える値段じゃねえ!

30 21/07/31(土)01:37:57 No.829389034

ランダム5種のレジェンドはやく公開してほしいな 原作初期カードなんだろうけど

31 21/07/31(土)01:39:19 No.829389351

>>前期ちょっとダレたけど盛り返したな… >どこでだ… なんつーかドリームマッチ感ある出だしからすると肩透かし食らった感はあったかなぁ

32 21/07/31(土)01:39:20 No.829389353

逆転の女神が戦ってるのはじめてみた

33 21/07/31(土)01:39:35 No.829389433

大会編つまんなくてモチベががた落ちだ 当たったRED青眼も嬉しくねえ

34 21/07/31(土)01:40:07 No.829389565

ミラーイノベイターヘヴィメタルビルドドラゴン再録は気合の入りようがすごい

35 21/07/31(土)01:41:05 No.829389829

やっと融合きたかー

36 21/07/31(土)01:41:32 No.829389955

大会編はせめてあともう1クールやってくれたらな… もう少しサブキャラの色んなデュエルが見たかった

37 21/07/31(土)01:41:55 No.829390060

いまの遊我のマキシマムダサいから消滅させてほしい

38 21/07/31(土)01:42:15 No.829390140

>ヤメルーラ+ドラギアスだ 自慢気に言ってるがそれ単に龍魔にヤメルーラ入れただけだろ

39 21/07/31(土)01:42:21 No.829390168

まだカードプール浅いというか何やってくるんだろうコイツみたいなドキドキがない

40 21/07/31(土)01:42:47 No.829390275

ラッシュデュエルやってないけどセブンイレブンでなんかキャンペーンやってたから7種類貰ってきた

41 21/07/31(土)01:43:22 No.829390415

>ミラーイノベイターヘヴィメタルビルドドラゴン再録は気合の入りようがすごい 機械メインならイノベイター再録もマジでありそうとか思ってたら本当に来た…

42 21/07/31(土)01:43:43 No.829390495

>「+1ボーナスカード」に収録されるスーパーレアパラレル仕様のカードにはシークレットレア仕様も存在します これシクブルだったらえらい値段になりそうだな…

43 21/07/31(土)01:44:43 No.829390735

>いまの遊我のマキシマムダサいから消滅させてほしい ヴァルカンのこと? 見た目はカッコいいと思うけどな 性能は他のマキシマムと比べてちょっと微妙なのが気になるけど

44 21/07/31(土)01:45:00 No.829390789

ルークの戦績が全勝1敗なのちょっと笑う

45 21/07/31(土)01:45:37 No.829390921

>いまの遊我のマキシマムダサいから消滅させてほしい というか入手経緯の割にかませ過ぎてなんなのあれ あれならもう退場でいいよ

46 21/07/31(土)01:45:43 No.829390954

>それ単に龍魔にヤメルーラ入れただけだろ 戦士のシエスタも3積みだしガクトのサポートも入るぞ

47 21/07/31(土)01:46:02 No.829391035

ヴァルカンはてっきりゴーハのボス級キャラが使うと思ってた ボスの力が集まったカードではあるけど…

48 21/07/31(土)01:46:25 No.829391124

マキシマム山でマキシマムカード掘るんじゃねえ

49 21/07/31(土)01:47:17 No.829391324

>戦士のシエスタも3積みだしガクトのサポートも入るぞ いや、シエスタは汎用だから色々なデッキに入ってるんですけど…

50 21/07/31(土)01:47:38 No.829391390

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 21/07/31(土)01:47:43 No.829391411

>ルークの戦績が全勝1敗なのちょっと笑う 今後同じ戦績のキャラは出ないであろう…

52 21/07/31(土)01:48:28 No.829391583

ドラギアスに加えて戦士まで入れたらダリベ発動できなくない?

53 21/07/31(土)01:49:42 No.829391846

はぐれ使い魔がブルーアイズ攻撃してるって最初の頃聞いても信じなかったと思う

54 21/07/31(土)01:49:54 No.829391888

あとはEXカベーター再録が来たらパーフェクトだ

55 21/07/31(土)01:49:57 No.829391902

ルーク負けさせないために敵のカード弱めにされてるのがなぁ ダイダロス回の上級の攻撃力を800下げて蘇生する魔法とかあんなの紙になっても使えんよ

56 21/07/31(土)01:50:14 No.829391973

>ドラギアスに加えて戦士まで入れたらダリベ発動できなくない? 1積みになって新しい罠入れたりする

57 21/07/31(土)01:50:44 No.829392080

ていうか地味に新マグナムオーバーロード使うタイミング逃してない?

58 21/07/31(土)01:51:03 No.829392152

つまらなかったとまでは言わんが途中経過を端折りすぎて大会やった意味があんまなかったなとは思う

59 21/07/31(土)01:51:07 No.829392171

シエスタは汎用だからちょっと違うけどそいつ抜きにしても戦士族サポート充実してきてるのは確かだな どちらかといえば風戦士という印象だが 一気貫通ドラギつええ

60 21/07/31(土)01:51:22 No.829392213

どうしようもないゴミはゲッタちゃんぐらいだよ現状

61 21/07/31(土)01:51:38 No.829392273

>ていうか地味に新マグナムオーバーロード使うタイミング逃してない? むしろ2体SSしてフュージョンする流れでしょ

62 21/07/31(土)01:51:54 No.829392319

子供とかやってる人は増えてるのかな ラッシュやってた女性なら見たことあるがカードショップだとコロナもあって小さい子供見かけないな

63 21/07/31(土)01:51:59 No.829392341

未だに死人が出てないとは

64 21/07/31(土)01:52:27 No.829392434

久々に見たけどゆるキャンみあるED良かった

65 21/07/31(土)01:52:44 No.829392485

>未だに死人が出てないとは ホイホイ死人が出るほうがおかしいんだよ!

66 21/07/31(土)01:52:50 No.829392508

なんかセブンでカード配ってたからセブンスロードえっちちゃんだけ貰ってきた

67 21/07/31(土)01:52:54 No.829392531

ドラギアスはデッキの一番上を墓地に送り相手モンスター破壊して2500バーン みたいなことなってるしダリベよりひどい

68 21/07/31(土)01:52:58 No.829392548

椅子が死んだろ

69 21/07/31(土)01:53:10 No.829392598

>子供とかやってる人は増えてるのかな >ラッシュやってた女性なら見たことあるがカードショップだとコロナもあって小さい子供見かけないな 今日サテライトで予約していく女性と男性のペアがいたな 声優ファン流行ってるのかもしれん

70 21/07/31(土)01:53:10 No.829392599

1度死んだのセバスチャンくらいかな…

71 21/07/31(土)01:53:18 No.829392633

体操するラッシュデュエルロボ楽しそうだよね

72 21/07/31(土)01:53:22 No.829392652

ゲームやったけど面白い ドローが多いからぶん回る

73 21/07/31(土)01:53:55 No.829392776

拷問ED

74 21/07/31(土)01:54:08 No.829392821

ていうか大会は倍率3倍の抽選とかになってて出れない

75 21/07/31(土)01:54:28 No.829392895

ルーク勝たせる皺寄せなのかガクトの戦績がジョインみたいになってるのが気になる 遊我も割と負けるけどこっちは悲鳴がシコれるのでOK

76 21/07/31(土)01:54:29 No.829392902

ゲーム出たらここでもオン対戦で盛り上がるかな

77 21/07/31(土)01:54:46 No.829392950

ルーク好きではあるんだけどそろそろ負け試合も見たい

78 21/07/31(土)01:55:00 No.829393005

>椅子が死んだろ 椅子だし…

79 21/07/31(土)01:55:33 No.829393115

ガクトは大会でネイルに引き分けたのは頑張った ゴーハ六兄弟は勝たせてあげてもよかった

80 21/07/31(土)01:55:40 No.829393137

ガクトの戦術で勝ったら面白くないじゃん!

81 21/07/31(土)01:55:49 No.829393164

>体操するラッシュデュエルロボ楽しそうだよね おいおい拷問見て楽しむとかサイコパスかよ

82 21/07/31(土)01:56:09 No.829393232

>遊我も割と負けるけど ボス枠に三回も負けはワンパターン過ぎてもう中盤にそういう話するのやめた方が… あとガクトってかませイメージ付いてるけど実はロミン戦以降負けてなかったんですよ

83 21/07/31(土)01:56:14 No.829393253

グルグルと新セブンスロード似てるのなんでだろ

84 21/07/31(土)01:56:15 No.829393254

疲れてたからかゴーハ穴兄妹に見えてしまった

85 21/07/31(土)01:57:02 No.829393415

>疲れてたからかゴーハ穴兄妹に見えてしまった いけませーーーーーーーん!!!!!!!

86 21/07/31(土)01:57:04 No.829393423

>体操するラッシュデュエルロボ楽しそうだよね (もげる腕)

87 21/07/31(土)01:57:30 No.829393516

>全てのデッキに新たなレジェンドカードが全5種からランダムで1枚ついてくる! だから既存の再録じゃなくて新規じゃねデッキのおまけは

88 21/07/31(土)01:57:41 No.829393544

>疲れてたからかゴーハ穴兄妹に見えてしまった 深夜だからダメだった

89 21/07/31(土)01:58:26 No.829393672

>ガクトは大会でネイルに引き分けたのは頑張った 前半狂ってたのは置いておいてマキシマムにレジェンドの組み合わせなんて普通死ぬ中マキシマム使わず相打ちに持ち込んだのは普通にすごいと思う

90 21/07/31(土)01:59:01 No.829393787

遊我負け回はいつも罠カード伏せてないからああ…ってなる

91 21/07/31(土)01:59:10 No.829393816

ユウカちゃんも穴兄弟なんだ…

92 21/07/31(土)01:59:38 No.829393909

融合きたあたりで最近思ったけどアークファイブとセブンス共通点多いな… アークファイブこういう感じにやりたかったのかな…

93 21/07/31(土)02:00:17 No.829394046

>前半狂ってたのは置いておいてマキシマムにレジェンドの組み合わせなんて普通死ぬ中マキシマム使わず相打ちに持ち込んだのは普通にすごいと思う マキシマム使うやつがマキシマム殺せる手向けも使ってくるの本当にひどいよね…

94 21/07/31(土)02:00:17 No.829394048

というかマキシマム持ち上げまくったのにヴァルカンだけ妙に弱いしすぐ死ぬわでなんなのこいつ

95 21/07/31(土)02:00:22 No.829394062

これでこっちもフュージョン作って対抗したらちょっと焼き直しにも程があるから他の手段で勝って欲しい…

96 21/07/31(土)02:01:08 No.829394244

ゴーハ兄弟が自己紹介する度に脳内のオベリスクブルーが「融合?仲間か…」って呟いてたけどゆうおうが融合使ってきて駄目だった

97 21/07/31(土)02:01:29 No.829394320

>これでこっちもフュージョン作って対抗したらちょっと焼き直しにも程があるから他の手段で勝って欲しい… 新しい召喚に負けるのと6回負けたらおしまいって時点で既にマキシマム編の焼き直しだよ

98 21/07/31(土)02:02:09 No.829394486

マキシマムを更にフュージョンさせるとかあるのかな… それはそれでギミックとしてどうよ感は出そうだけど

99 21/07/31(土)02:02:37 No.829394577

多分ライディングデュエルの兄ちゃんと特訓してシンクロ召喚習得する

100 21/07/31(土)02:02:44 No.829394612

まあなんであれ三体融合はでそう

101 21/07/31(土)02:02:55 No.829394659

紙の方やってないけどマキシマム出てる時に他の出せないんじゃなかったっけ? フュージョンできなくない?

102 21/07/31(土)02:03:04 No.829394691

>ゴーハ兄弟が自己紹介する度に脳内のオベリスクブルーが「融合?仲間か…」って呟いてたけどゆうおうが融合使ってきて駄目だった あのテンションや台詞回しは融合次元に居そう感強い

103 21/07/31(土)02:03:32 No.829394790

マキシマム素材にしてマキシマムフュージョンはやりそうな気もする

104 21/07/31(土)02:04:24 ID:jeBGNm7E jeBGNm7E No.829395034

スレッドを立てた人によって削除されました 結局ラッシュやってなくてカード詳しくないから怪しいレスがちらほらある プレイヤーは今後もあまり増えないだろうな

105 21/07/31(土)02:04:31 No.829395060

ユウオウって遊戯王から1文字引いただけでえらいいい名前使ったなって思ったけど融合の方がもじりとしては近いのかな

106 21/07/31(土)02:04:37 No.829395101

次のがフュージョン超越強化パックじゃなくエクストラ超越強化パックだから他の召喚法が来る可能性はなくはない

107 21/07/31(土)02:04:46 No.829395148

マグナムオーバーロードをフュージョンして超マグナムオーバーロードでるとかはありそう

108 21/07/31(土)02:04:54 No.829395197

まだカード化されてなくて有名な原作初期カード カース・オブ・ドラゴン 光の護封剣 ハーピィの羽根箒 ミラフォ 鎖付きブーメラン 六芒星の呪縛 このへんかな

109 21/07/31(土)02:05:01 No.829395226

アニメ面白いけどそんなに話題になってないのなんでなんだろう

110 21/07/31(土)02:05:30 No.829395335

マキシマム召喚使わずにパーツごとに召喚はできるから そこからパーツを融合ってのは一応やれる

111 21/07/31(土)02:05:56 No.829395486

デュエルは難しいし一戦毎に時間かかるからなあ

112 21/07/31(土)02:06:11 No.829395549

マキシマムはエクスカベーター以外単体で出すにもして何故か妙に重いからフュージョンは来ないんじゃないかな

113 21/07/31(土)02:06:17 No.829395579

ダイダロスやサイバティックワイバーンが出たから原作カードじゃなくても適正の強さのやつは次々出そう

114 21/07/31(土)02:06:20 No.829395597

>結局ラッシュやってなくてカード詳しくないから怪しいレスがちらほらある >プレイヤーは今後もあまり増えないだろうな 池沼店長いい加減しつこいしウザいdel

115 21/07/31(土)02:06:22 No.829395616

やっぱり過去作はキャラ出さないでこういう感じにパロディする方が現行キャラの出番奪わなくていいよなぁ…となった いいよね野球会

116 21/07/31(土)02:06:27 No.829395646

カードは時期的に大会できないからはでかい

117 21/07/31(土)02:06:44 No.829395702

>アニメ面白いけどそんなに話題になってないのなんでなんだろう 往年のファン向けのサービスも多いしデュエル内容も面白いんだけどぱっと見がキッズ向けすぎて従来のシリーズファンがちょっと興味持ちにくいってのはあると思う

118 21/07/31(土)02:07:19 No.829395829

スレッドを立てた人によって削除されました >アニメ面白いけどそんなに話題になってないのなんでなんだろう 正直似たような展開ばかりだし飽きるよ 子供に受けるとは思えん

119 21/07/31(土)02:07:28 No.829395861

>六芒星の呪縛 宗教delされてるからもう二度と再録されないんじゃなかったかこれ

120 21/07/31(土)02:07:45 No.829395922

1年目終わりをルークで締めたの良かったし最後の年もvsルークだろうなとすごい安心できる ライバルと関わり深いのいいよね

121 21/07/31(土)02:08:26 No.829396066

いまだにミミがレギュラーなのすごくうれしい

122 21/07/31(土)02:08:39 No.829396114

OCGパロばっかでOCG層と新規掴みたいのかあやふや

123 21/07/31(土)02:09:08 No.829396221

正直パッと見が子供向けになったおかげで俺はむしろ好きだよ… 一部のイカれた奴除いてちゃんと小学生って感じだし

124 21/07/31(土)02:09:44 No.829396342

スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけネイル戦がピーク

125 21/07/31(土)02:09:52 No.829396371

いまのところ遊戯王関連で映像化されたなかで一番好きだよ

126 21/07/31(土)02:10:36 No.829396534

セブンスがすごいのはデュエルが始まったら変な回想とか長い語りあまりやらないこと

127 21/07/31(土)02:11:35 No.829396755

永続罠魔法無いから護封剣とか呪縛はルール的に無理なんじゃない? 攻撃の無力化とかはカウンターじゃなくせばいけそうだけど

128 21/07/31(土)02:11:56 No.829396849

アサナがちんぽにクリティカルヒットしすぎる…

129 21/07/31(土)02:12:36 No.829397031

録画して放置してたアフレコ特番見たけど面白かった… こういう特番だいたいつまんないのに上手い人がやってくれると違うもんなんだなあ

130 21/07/31(土)02:12:51 No.829397089

>永続罠魔法無いから護封剣とか呪縛はルール的に無理なんじゃない? 護封剣は実は通常魔法なんだ

131 21/07/31(土)02:13:25 No.829397210

サイコショッカーで永続効果が追加されたように今後永続魔法罠が出ることもあるかも

132 21/07/31(土)02:13:35 No.829397231

550円か…ストラクみたいに三個買い前提なのかな

133 21/07/31(土)02:13:36 No.829397233

>永続罠魔法無いから護封剣とか呪縛はルール的に無理なんじゃない? >攻撃の無力化とかはカウンターじゃなくせばいけそうだけど 護封剣はややこしいけど永続魔法じゃないのだ…

134 21/07/31(土)02:13:40 No.829397247

遊戯王としての呪縛かおっぱいキャラがいないのが惜しい

135 21/07/31(土)02:14:39 No.829397478

ロミンちゃんとかナイスデザインだよね 小学生だから合法だし

136 21/07/31(土)02:14:59 No.829397569

>護封剣は実は通常魔法なんだ ああごめん場に残ったままって意味でだ 装備魔法とかシンプルだけどそれすら無いのはハッキリさせたなって

137 21/07/31(土)02:15:12 No.829397618

カードは大会プロモに優良星4とかいるのはめんどいかも

138 21/07/31(土)02:15:59 No.829397763

ネクメイドナナ欲しいけどちょっと高いんだよね

139 21/07/31(土)02:16:14 No.829397821

>550円か…ストラクみたいに三個買い前提なのかな エースは1枚ずつだけど他のノーマルは複数積んである感じじゃない? 2個とりあえずでもストラク1箱分だ!

140 21/07/31(土)02:16:20 No.829397837

装備魔法は装備魔法で正しい配置が面倒くさいから…

141 21/07/31(土)02:16:36 No.829397898

>カードは大会プロモに優良星4とかいるのはめんどいかも プロモは市販商品の高レア版とかでいいよね…

142 21/07/31(土)02:16:40 No.829397911

>遊戯王としての呪縛かおっぱいキャラがいないのが惜しい 遊戯王的にはちっぱいしか居ない方が異端では

143 21/07/31(土)02:17:16 No.829398038

デーモンの斧はレジェンドに相応しい強さ

144 21/07/31(土)02:17:35 No.829398103

ラッシュに装備ないのは強すぎるからだろうか

145 21/07/31(土)02:17:35 No.829398106

>セブンスがすごいのはデュエルが始まったら変な回想とか長い語りあまりやらないこと デュエル中も会話まみれなんて回は結構あるよ

146 21/07/31(土)02:18:04 No.829398203

ラッシュってプロモに関してはなんかきついのよね ocgはそこまでプロモは理不尽でもなくなったのに

147 21/07/31(土)02:18:07 No.829398223

>装備魔法は装備魔法で正しい配置が面倒くさいから… ルールブックとパーフェクトルールブックで統一されてない(最悪)

148 21/07/31(土)02:18:16 No.829398259

そういえばOCGで謎弱体化されたカード原作効果にできるのか 闇・エネルギーとか

149 21/07/31(土)02:18:57 No.829398406

>ラッシュってプロモに関してはなんかきついのよね >ocgはそこまでプロモは理不尽でもなくなったのに パックについても最近まではきつかったよ エースがラッシュレア限定とか頭おかしいだろ

150 21/07/31(土)02:20:17 No.829398704

やりたいとは微塵も思わないけどやってるのを見てみたいなとは思う

151 21/07/31(土)02:20:18 No.829398706

構築済出たらいろんな問題解決して資産気にせずデッキ組めるようになるね

152 21/07/31(土)02:20:45 No.829398781

550円デッキに付いてくるレジェンドが再録じゃなくて新規っぽい書き方してるのはちょい不安

153 21/07/31(土)02:21:24 No.829398904

ダイダロス早く欲しい 俺は海デッキが好きなんだ

154 21/07/31(土)02:21:40 No.829398954

>550円デッキに付いてくるレジェンドが再録じゃなくて新規っぽい書き方してるのはちょい不安 どう見ても新規だろ

155 21/07/31(土)02:22:25 No.829399115

実は手札使い切る動きを毎ターン求められるのって今までのTCGにない頭の使い方で楽しいよ

156 21/07/31(土)02:22:43 No.829399175

遊我のデッキは天使の施しかな

157 21/07/31(土)02:23:10 No.829399271

とはいえ流行る気がしない

158 21/07/31(土)02:24:58 No.829399795

しっかりお出しされただけあってゲームシステムは悪くないよ

159 21/07/31(土)02:25:15 No.829399844

施しは強そうだよな

160 21/07/31(土)02:25:34 No.829399906

アニメの出来はいままのシリーズよりずっといいよね なんというか行き当たりばったりな脚本ではない感じ

161 21/07/31(土)02:26:33 No.829400123

遊我のじゃなくて新規レジェンドがランダムで1枚だったはず

162 21/07/31(土)02:26:58 No.829400209

出回りが少ないからかレアカード高いやつはかなり高くなってる感じっぽいし 再録頻繁にして値段安くするのは良いと思うわ

163 21/07/31(土)02:27:04 No.829400230

スレッドを立てた人によって削除されました >アニメの出来はいままのシリーズよりずっといいよね 過去作sageたところでむしろ微妙だから話題にすらないんだから現実を見ろ

164 21/07/31(土)02:27:07 No.829400244

コナミとしては業界1位取るとかじゃなくて 昔TCGやってて復帰したいけどOGC複雑になってめんどくせぇ~ってオッサンとか0から始める子供の受け皿ようは現状OCGが取りこぼしてる層を狙ってるだけだろうし もう止めたら一番大事なメーカーの信用ぶっ壊れるからOCG畳むまでは続くっていう安心感ある

165 21/07/31(土)02:27:15 No.829400272

今まで1年の半分くらい迷走したりしてたから1クール区切りでオチがつくのは安心して見れる…

166 21/07/31(土)02:27:44 No.829400369

スレッドを立てた人によって削除されました OCGめんどくせぇ派はリンクスで満足してるんで

167 21/07/31(土)02:28:30 No.829400529

>OCGめんどくせぇ派はリンクスで満足してるんで 主語がでかい

168 21/07/31(土)02:28:36 No.829400546

>遊戯王としての呪縛かおっぱいキャラがいないのが惜しい 小学校舞台だぞ! まあ一番ロリロリしいのは37歳経産婦なんやけどなブヘヘ

169 21/07/31(土)02:29:09 No.829400645

>アニメの出来はいままのシリーズよりずっといいよね >なんというか行き当たりばったりな脚本ではない感じ 見やすい作りになってるよね デュエルが一回で終わるから入りやすさはかなり高い ふと見た回がデュエルの中盤からスタートって事がめったに起きないのは大きい

170 21/07/31(土)02:29:59 No.829400764

わかったよ流行ってないし誰もやってないしアニメも見てないのはわかったから とりあえずこのスレ閉じて寝てくれ

171 21/07/31(土)02:30:21 No.829400819

なんか一人で一生懸命逆張りしてる人は本当に池沼店長なの?

172 21/07/31(土)02:30:24 No.829400824

おかしい 小学校が舞台なのに前作のヒロインよりおっぱいある子しか出てこない

173 21/07/31(土)02:31:03 No.829400965

まあライバルはポケカだよね

174 21/07/31(土)02:31:29 No.829401049

小学生であのスリットは反則でしょ 中指でツンツツンしたい

175 21/07/31(土)02:32:29 No.829401245

宇宙子好き

176 21/07/31(土)02:32:30 No.829401247

ルール設定も550円デッキも敷居を下げて間口を広げるためってのは一貫してるよね

177 21/07/31(土)02:32:53 No.829401317

>おかしい >小学校が舞台なのに前作のヒロインよりおっぱいある子しか出てこない ゴーストガールは巨乳だっただろ!

178 21/07/31(土)02:33:01 No.829401338

スレッドを立てた人によって削除されました 他のシリーズより良くできてると持ち上げまくったところで伸びないけどな

179 21/07/31(土)02:33:39 No.829401442

ルーパチ荒らしが出る程度には流行ってきたんだなって実感する

180 21/07/31(土)02:33:45 No.829401451

OCGのアニメ路線はZEXALくらい簡単な展開にしないともう放送には耐えられないんだ

181 21/07/31(土)02:33:50 No.829401464

セブンスにもアンチが湧くようになって1話からリアタイで追ってる俺も鼻が高いよ

182 21/07/31(土)02:33:59 No.829401485

口上が面白いの好きだわ ダイダロスとかお前それが口上で良いんだな本当にそれで良いんだな!ってのもいるけど

183 21/07/31(土)02:34:53 No.829401639

最初はっきりいって暴走してたけど1年かけてじっくり軌道に乗りなおしたよね

184 21/07/31(土)02:35:13 No.829401691

>OCGのアニメ路線はZEXALくらい簡単な展開にしないともう放送には耐えられないんだ 2体分の素材モンスターは手抜きとか色々言われてたけど仕方ないとは思う

185 21/07/31(土)02:36:05 No.829401844

>OCGのアニメ路線はZEXALくらい簡単な展開にしないともう放送には耐えられないんだ というかルールが複雑化して1話内に収めるのキツイってのが本音だと思う 他カードアニメやストラクチャーズみたいに省略してもいいくらいだけどわりとフルで書くからね

186 21/07/31(土)02:36:11 No.829401864

ゲームの体験版は操作周りがちょっとバタくさいけどデュエルはすごい面白かった

187 21/07/31(土)02:36:17 No.829401878

ユウジーンの口上はあれが口上で良いのか…?

188 21/07/31(土)02:36:18 No.829401883

二回言ったのには意味がある!とかいいよね

189 21/07/31(土)02:36:23 No.829401895

>セブンスにもアンチが湧くようになって1話からリアタイで追ってる俺も鼻が高いよ 1話から追ってる人は2回くらいコロナの影響で再放送を受けたからな…

190 21/07/31(土)02:36:29 No.829401911

最近かなり良い商品展開してるけど一年目は正直コナミはコナミだなあ…って感じだったしな

191 21/07/31(土)02:36:54 No.829401974

ヴレインズ好きだったけどデュエル展開複雑じゃない?ってなった

192 21/07/31(土)02:37:09 No.829402012

fu206593.jpg 初代からこの雰囲気でずっと戦うの正直苦手だったから かわいい子が楽しくデュエルしてるだけで満点なんだ

193 21/07/31(土)02:37:35 No.829402075

>ゲームの体験版は操作周りがちょっとバタくさいけどデュエルはすごい面白かった なんかフィールドマップだけDSのWCSみたいで困惑したよ デュエル中は割と文句ないんだけど

194 21/07/31(土)02:37:56 No.829402147

デュエル展開よりなんかノリで作ってるような脚本がダメなんじゃないの前作までは

195 21/07/31(土)02:38:14 No.829402195

>ゲームの体験版は操作周りがちょっとバタくさいけどデュエルはすごい面白かった 設定でいろいろいじるとかなり快適になったぞ タッチあまり意識してないUIだなとは思う

196 21/07/31(土)02:38:14 No.829402197

変なのには触らんでな

197 21/07/31(土)02:38:29 No.829402248

アークファイブでダメなところ直しつつリメイクしてくれてる感じがあってありがたい

198 21/07/31(土)02:38:39 No.829402272

シナリオは一見雑だけど筋が通ってるぜ!

199 21/07/31(土)02:39:02 No.829402336

今までは割と予定通りに放送できたことがなかったのもあるから…

200 21/07/31(土)02:39:22 No.829402378

>シナリオは一見雑だけど筋が通ってるぜ! そうなんだけど通してみてると頭おかしくなりそうだよ!

201 21/07/31(土)02:39:51 No.829402451

ここ2話くらいは真面目な感じだろ! その前の2話がヤバかったけど

202 21/07/31(土)02:40:23 No.829402533

>今までは割と予定通りに放送できたことがなかったのもあるから… それコロナのセブンスじゃん

203 21/07/31(土)02:40:52 No.829402632

遊我だいぶ負けてるけど勝たなきゃならんところはきっちり勝つから助かる 前作は負けたら即終わりなしんどい展開だったから次はこういう軽い雰囲気いいよね

204 21/07/31(土)02:41:51 No.829402815

ガクティンは勝率半々くらいなのに一回の負けで負け負け言われるのが可哀想だなって

205 21/07/31(土)02:42:44 No.829402991

>アークファイブでダメなところ直しつつリメイクしてくれてる感じがあってありがたい わかる だめだったところだけじゃなくて良かったところ取り入れてくれてるのがアークファイブ好きだから嬉しい

↑Top