21/07/31(土)01:05:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/31(土)01:05:27 No.829379776
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/31(土)01:06:15 No.829380053
見る目なさすぎだろ
2 21/07/31(土)01:06:50 No.829380242
だって両ちゃん臭いし…
3 21/07/31(土)01:06:55 No.829380266
まずどうやって両さん殺せたんだよ
4 21/07/31(土)01:06:56 No.829380277
両津のバカが何かやらかしたんだろう
5 21/07/31(土)01:07:26 No.829380423
魔王に寝返るのはわかる
6 21/07/31(土)01:07:30 No.829380453
魔王になってそう
7 21/07/31(土)01:07:33 No.829380464
なに!?(吹っ飛ぶ冒険者酒場)
8 21/07/31(土)01:07:57 No.829380578
味方で不利な状況なら頼もしいけど安定したら途端に疫病神になるから…
9 21/07/31(土)01:08:11 No.829380652
両ちゃん勇者ってガラじゃないし…
10 21/07/31(土)01:08:15 No.829380672
じゃあわしが勇者になってもいいということだな
11 21/07/31(土)01:08:18 No.829380698
このコマだけでオチまで大体予測つく
12 21/07/31(土)01:08:24 No.829380732
両さんすでに閻魔大王倒したり神を脅迫したりしてるからな…
13 21/07/31(土)01:10:04 No.829381215
そういえば原作で天国だの地獄だの宇宙だの行ってたわりに異世界は一度も行ったことないんだな
14 21/07/31(土)01:10:32 No.829381359
まあ追放されてもしょうがないことはしてそう
15 21/07/31(土)01:10:38 No.829381391
こち亀が今も生きてたら行ってそう
16 21/07/31(土)01:10:42 No.829381409
ナメック星には行った
17 21/07/31(土)01:11:04 No.829381521
重要アイテム一式持ち逃げしていったぞ なんてやつだ
18 21/07/31(土)01:11:24 No.829381618
ドラゴンボール世界でも生きてけるし
19 21/07/31(土)01:11:50 No.829381747
伝説の武具を量産しそう
20 21/07/31(土)01:11:55 No.829381774
>重要アイテム一式持ち逃げしていったぞ >なんてやつだ それに関しては「移動式預かり所始めました」という置き手紙が残してありまして…
21 21/07/31(土)01:12:29 No.829381952
>伝説の武具を量産しそう 工場を立ち上げて破産しそう
22 21/07/31(土)01:12:44 No.829382033
最後のコマは魔王城の柱振り回して四天王ぶっ飛ばしてる姿をバックに魔王は「この人連れて帰ってくれませんか」って言ってきそう
23 21/07/31(土)01:13:00 No.829382124
多分勇者は後期のマネキンみたいなモブ
24 21/07/31(土)01:13:27 No.829382254
殺されはしないけど何度も死んでるというか霊体になってるというか
25 21/07/31(土)01:13:46 No.829382350
召喚される部長
26 21/07/31(土)01:14:09 No.829382450
パーティにいてもそれはそれで厄介だぞ
27 21/07/31(土)01:14:34 No.829382579
こんなパーティこっちから出て行ってやる!行くぞ本田!
28 21/07/31(土)01:15:02 No.829382736
あんまり言いたくないけど両津をパーティに入れた勇者馬鹿じゃないかな
29 21/07/31(土)01:15:17 No.829382806
せんぱーいなんで僕も転生してるんですー!?
30 21/07/31(土)01:15:24 No.829382837
冒険者ギルド周りで商売したほうが儲かるとか考えそう
31 21/07/31(土)01:15:41 No.829382915
勇者が中川で取り巻き全員婦警
32 21/07/31(土)01:16:09 No.829383061
勇者として召喚された時が一番好き放題やると思う
33 21/07/31(土)01:16:09 No.829383062
中途で部長も召喚されるのはわかる
34 21/07/31(土)01:16:11 No.829383072
現代軍相手に一人で後方撹乱作戦が行えると評された人間がファンタジー世界で自由に動くと厄介すぎる
35 21/07/31(土)01:16:44 No.829383205
現代知識無双がしっくり来すぎる
36 21/07/31(土)01:17:04 No.829383297
パーティに入れたくは無い
37 21/07/31(土)01:17:16 No.829383354
>あんまり言いたくないけど両津をパーティに入れた勇者馬鹿じゃないかな 王様あたりに命令されてしぶしぶとかじゃないかな…
38 21/07/31(土)01:17:16 No.829383356
パーティーの共有資金を博打でスッたとかやらかしたんだろうな
39 21/07/31(土)01:17:27 No.829383414
>あんまり言いたくないけど両津をパーティに入れた勇者馬鹿じゃないかな 能力だけは高いから…
40 21/07/31(土)01:17:31 No.829383434
これだけで迷宮ブラックカンパニーより面白くなるのがズルい
41 21/07/31(土)01:17:37 No.829383469
公式でファンタジー世界に異世界転移はやってるんだけどね
42 21/07/31(土)01:17:42 No.829383493
先輩ならさっき戻ってきたと思ったらまたトラックにひかれて消えちゃいました
43 21/07/31(土)01:17:53 No.829383539
絶対これ面白いよ!
44 21/07/31(土)01:17:57 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829383561
>王様あたりに命令されてしぶしぶとかじゃないかな… そんな王様やめちまえ
45 21/07/31(土)01:18:03 No.829383589
>中途で部長も召喚されるのはわかる 部長の取り柄といえば漢字に詳しい・日本史の知識が豊富… 異世界じゃ役に立たないものばっかり! そんなんじゃやっていけないっスよ
46 21/07/31(土)01:18:16 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829383653
>これだけで迷宮ブラックカンパニーより面白くなるのがズルい なろうと比べてやるなよ
47 21/07/31(土)01:18:28 No.829383703
絶対ギルドに部長乗り込んでくるオチじゃん
48 21/07/31(土)01:18:31 No.829383718
両津サプライズ理論
49 21/07/31(土)01:19:04 No.829383863
戦士盗賊狩人商人くらいの役割は一人でこなせる
50 21/07/31(土)01:19:19 No.829383934
新魔王になった両津を倒せる勇者召喚で部長が来る
51 21/07/31(土)01:19:20 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829383942
なろうと違って調子こいたらちゃんと因果応報があるからな両さんにも
52 21/07/31(土)01:19:21 No.829383946
要はDQ3の商人では?
53 21/07/31(土)01:19:25 No.829383966
部長は個人で戦車持ってるとかヤバすぎる…
54 21/07/31(土)01:20:00 No.829384133
部長が遠くを見ながら茶を啜って「両津なら魔王と一緒に封印された1000年は帰ってこないらしい」で終わる
55 21/07/31(土)01:20:02 No.829384142
>まずどうやって両さん殺せたんだよ 地獄の閻魔がまた寿命の蝋燭を消し間違えたんだろう
56 21/07/31(土)01:20:34 No.829384295
異世界で成り上がった瞬間戻されるやつだ…
57 21/07/31(土)01:20:51 No.829384365
遊び人がしっくりきすぎる
58 21/07/31(土)01:20:56 No.829384387
>あんまり言いたくないけど両津をパーティに入れた勇者馬鹿じゃないかな 金とか絡まなきゃそんな悪い人じゃないし… キャンプ慣れしてて体頑丈で目利きもいいから旅で頼りになるし…
59 21/07/31(土)01:21:10 No.829384461
魔王軍の参謀になって魔王からドン引きされるレベルのエグい作戦立案してそう
60 21/07/31(土)01:21:11 No.829384468
部長の家の途中の道にステゴサウルスとかいた時があったし 両さんが異世界転移してもなんだ辺鄙なとこに来たなでしばらく気づかなさそう
61 21/07/31(土)01:21:14 No.829384479
>まずどうやって両さん殺せたんだよ 雑にトラックに跳ねられて 物語の最後に別に感慨無く生き返る 泣いてるのは部長だけで他は絶対に失神してるだけだと思っていた
62 21/07/31(土)01:21:20 No.829384509
見下されて追放じゃなくて勇者中川がめっちゃ困りながら追放してると思う
63 21/07/31(土)01:21:24 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829384527
何が凄いって何も説明ないのに有能だけど追放されるのにあまりにも説得力がある所
64 21/07/31(土)01:21:28 No.829384547
何故か本田が横についてるのはわかる
65 21/07/31(土)01:21:43 No.829384629
>能力だけは高いから… お決まりのステータス表示が…まともに表示されるかなこの人…
66 21/07/31(土)01:21:53 No.829384666
両さん本編で3回くらいあの世行ってた気がするし
67 21/07/31(土)01:21:55 No.829384679
先輩だ…(おどろおどろしいフォント)
68 21/07/31(土)01:21:59 No.829384703
追放される説得力も追放された後に無双する説得力もあるが なんやかんやで最後は結局素寒貧になるの見えてるんだよな…
69 21/07/31(土)01:22:06 No.829384724
モブ「やることが魔王よりあくどい…」
70 21/07/31(土)01:22:06 No.829384729
両さん原作でも何度か死んであの世で神様とひと悶着やって生き返ったりしてるし
71 21/07/31(土)01:22:16 No.829384786
いつものようにトラックにぎゃいん!って轢かれたかと思ったら 「あッ!先輩がいない!」みたいな場面だけでも面白そうだもん
72 21/07/31(土)01:22:44 No.829384924
リョーツ 遊び人 ホンダ 騎士 ボルボ 戦士 サコンジ 戦士 ホウジョウ 賢者
73 21/07/31(土)01:22:54 No.829384971
一話だけでサクッと話終わらすんだろうな…
74 21/07/31(土)01:23:07 No.829385030
きちんと1話で完結させて面白そうなの描けそうなのがまた
75 21/07/31(土)01:23:27 No.829385112
両津のバカはどこだ!1!!!って城に攻め込んでくるんだわ
76 21/07/31(土)01:23:38 No.829385160
何!勇者が魔界へ突入できないだと!? 魔族との境界線に関所が出来て両方から法外な通行料を取ってるらしくて…
77 21/07/31(土)01:23:54 No.829385234
生計を立てる為に適当に倒したモンスターの素材で作った装備が売れたから大量生産するも生産が追いつかないので偽物装備を販売とかしていつもの流れが目に浮かぶ
78 21/07/31(土)01:23:55 No.829385239
物凄く真面目に魔王城を落とす方法を議論するのはわかる
79 21/07/31(土)01:23:56 No.829385243
地獄を乗っ取ったことあるからなこいつ…
80 21/07/31(土)01:24:03 No.829385281
部長そっくりの魔王
81 21/07/31(土)01:24:10 No.829385315
勇者パーティに部長がいたんだろう
82 21/07/31(土)01:24:15 No.829385339
行く先々で痕跡を見つけて中川が「先輩の仕業だ…」って青くなる
83 21/07/31(土)01:24:38 No.829385434
「先輩が宝箱の中身だけでなく家財も根こそぎ奪っていくと町や村の人たちから苦情が…」 「勇者の特権だろうが!! お前らわしらに戦わせといて自分たちは協力せんでいいと思ってるのか!恥を知れ恥を!」 「恥を知らないのは両ちゃんの方よね」
84 21/07/31(土)01:24:45 No.829385481
(そうか…ドラゴンのところには金銀財宝が…)
85 21/07/31(土)01:24:48 No.829385504
ナカガワキングダムを乗っ取りそう
86 21/07/31(土)01:24:49 No.829385509
ゴブリンを従えて労働搾取するのはわかる
87 21/07/31(土)01:25:06 No.829385602
魔王のアドバイザーになってめっちゃ偉そうにしながらも超まっとうな作戦とか教えてそう
88 21/07/31(土)01:25:14 No.829385626
能力不足でもないしコミュ能力もあって嫌われてもいないけど なんか追放されても仕方ない気がする
89 21/07/31(土)01:25:15 No.829385630
味方になると問題起こすけど敵になったら更に厄介な男
90 21/07/31(土)01:25:36 No.829385733
ボルボ左近寺あたりとドライブしてたら事故って同時に異世界転生したやつ
91 21/07/31(土)01:26:06 No.829385886
勇者(14歳)僧侶(13歳)戦士(15歳)魔法使い(14歳)とかのパーティなら絶対よくしてくれるはず…
92 21/07/31(土)01:26:08 No.829385893
有能だけど追放されるに納得のいく人選だ
93 21/07/31(土)01:26:30 No.829385992
真っ当な理由で追放しても絶対100倍返しだぞこいつ
94 21/07/31(土)01:26:45 No.829386078
>魔王のアドバイザーになってめっちゃ偉そうにしながらも超まっとうな作戦とか教えてそう えげつない作戦立案して魔王軍から恐れられそう
95 21/07/31(土)01:26:48 No.829386095
両さんのやりそうな商売が次々思い浮かぶのが酷い チートクラスの万能さでやりたい放題やって最後に素寒貧になるんだろうなあ
96 21/07/31(土)01:26:51 No.829386104
最後は勇者と魔王どっちも敵に回しそう
97 21/07/31(土)01:26:53 No.829386111
この人HPの表示がバグってるんだけど…
98 21/07/31(土)01:26:57 No.829386129
人間軍に現代武器を与えつつ魔王軍にも武器を流して戦争をコントロール
99 21/07/31(土)01:27:01 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829386149
多分転生させた神にも逆らうよね両さんなら
100 21/07/31(土)01:27:04 No.829386163
報復に勇者の剣と鞘を溶接しておこう
101 21/07/31(土)01:27:07 No.829386174
金絡みでなんかやらかして追放されてるんだろ… 絶対追放の原因両さんにあるよ
102 21/07/31(土)01:27:10 No.829386186
現役警察官、異世界転生した先でパーティを追放される~ワシを追放するとはいい度胸だ、今更謝ってももう遅い!徹底抗戦だ!!!~
103 21/07/31(土)01:27:11 No.829386190
両さんは追放直後に元パーティが財宝見つけたことが話題に上がって よくもわしを追放しやがったなあの野郎! とか言って逆襲に走るのは見える
104 21/07/31(土)01:27:53 No.829386371
お前と同じパーティーだと俺たちまで悪人扱いされるんだよ…
105 21/07/31(土)01:27:57 No.829386395
>いつものようにトラックにぎゃいん!って轢かれたかと思ったら >「あッ!先輩がいない!」みたいな場面だけでも面白そうだもん 斜めから派出所を俯瞰したコマの端から颯爽と自転車に乗った両さんが現れて カッコよくブレーキ決めようとした瞬間に跳ねられるのがとても想像つく
106 21/07/31(土)01:27:58 No.829386404
追放したら間違いなく面倒なことになるので 早めに抜けた穴を部長で補充しないと
107 21/07/31(土)01:28:02 No.829386424
追放理由が大体こいつが悪いって分かる
108 21/07/31(土)01:28:03 No.829386427
まず警察から追放されてないのがおかしい存在だからな…
109 21/07/31(土)01:28:05 No.829386438
>現役警察官、異世界転生した先でパーティを追放される~ワシを追放するとはいい度胸だ、今更謝ってももう遅い!徹底抗戦だ!!!~ の巻
110 21/07/31(土)01:28:05 No.829386440
>現役警察官、異世界転生した先でパーティを追放される~ワシを追放するとはいい度胸だ、今更謝ってももう遅い!徹底抗戦だ!!!~ 転生前からそうじゃねーか!
111 21/07/31(土)01:28:07 No.829386449
>この人かしこさの表示がバグってるんだけど…
112 21/07/31(土)01:28:08 No.829386451
欲の皮突っ張った時はまだしも人情系の動機だと最後まで無敵になるから困る
113 21/07/31(土)01:28:18 No.829386510
報復するかは追放理由にもよるな 両さんにも非があるようなやつだとそこまでひどいことはしないはず
114 21/07/31(土)01:28:21 No.829386528
勇者と僧侶を裸で同じテントに寝かせてやろうこれでパーティを内の人間関係は崩壊するに違いない オマケで勇者のポシェットに魔法使いのパンツを忍ばせれば完璧だ
115 21/07/31(土)01:28:23 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829386537
>真っ当な理由で追放しても絶対100倍返しだぞこいつ 本当に真っ当なら両さんの方にも被害被るから…
116 21/07/31(土)01:28:47 No.829386643
アニメなら「もう異世界転生なんてこりごりだぁ~!」でオチなのはわかる
117 21/07/31(土)01:28:56 No.829386688
>まず警察から追放されてないのがおかしい存在だからな… 追放すると何するかわからないし… 逮捕率は高いし…
118 21/07/31(土)01:28:58 No.829386698
下手したら一話で全部完結するやつじゃん…
119 21/07/31(土)01:29:17 No.829386786
魔王「同じ人間相手にここまでやるとは…」
120 21/07/31(土)01:29:20 No.829386799
ギルドマスターがボケ倒すタイプで両津が毎回ツッコミ入れてそう
121 21/07/31(土)01:29:22 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829386805
>欲の皮突っ張った時はまだしも人情系の動機だと最後まで無敵になるから困る これ最強だよね
122 21/07/31(土)01:29:23 No.829386806
両津考案の新感覚ポーションは大ヒット商品になった →なに材料がもうない!? →なんだか最近効き目が悪いなあ…
123 21/07/31(土)01:29:24 No.829386819
話によっては警察クビになったり副業が好調で警察辞めたりしょっちゅうだからな…
124 21/07/31(土)01:29:25 No.829386824
神様とも顔なじみだから 「もっといいスキルよこせ!」とかゴネそう
125 21/07/31(土)01:29:36 No.829386862
節穴系や幼稚なパーティーだったら追放されるまでもなくうまいこと扱うか そもそもそんなとこに所属しないかになりそう
126 21/07/31(土)01:29:40 No.829386879
ギャグでも成り上がり物でもちょっといい話でも使えるのはズルい
127 21/07/31(土)01:29:54 No.829386930
>まず警察から追放されてないのがおかしい存在だからな… 何回か触れられてるけど半特殊刑事課枠として雇用されてる(局所的にはめっちや有能だし自由にさせたら何しでかすかわからないからせめて公務員で首輪つけてる)んだ
128 21/07/31(土)01:30:01 No.829386968
ジャックナイフスペシャル! ガン そして異世界へ
129 21/07/31(土)01:30:04 No.829386981
序盤は滅茶苦茶頼もしくちゃんと勇者たちと世のために働く ほぼ大勢が固まってきたらサボったり悪い小銭稼ぎを初めてスレ画って感じ
130 21/07/31(土)01:30:17 No.829387043
なろうとは違うとか言いながらめっちゃなろうっぽいレス多いな…
131 21/07/31(土)01:30:22 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829387060
>下手したら一話で全部完結するやつじゃん… 世の異世界転生物が駄作なのは一話完結ではないから…?
132 21/07/31(土)01:30:28 No.829387086
オ ┃ オ ┃
133 21/07/31(土)01:30:28 No.829387091
>ギルドマスターがボケ倒すタイプで両津が毎回ツッコミ入れてそう サングラスかけたジジイのギルドマスターだ……
134 21/07/31(土)01:30:36 No.829387125
元警察官であることに説得力がないとか感想で書かれるやつじゃん
135 21/07/31(土)01:30:53 No.829387199
異世界に送った神様の思惑無視して滅茶苦茶やって強制送還されるのは分かる
136 21/07/31(土)01:30:56 No.829387209
職業が勇者だろうが魔法使いだろうが必ず怪しい商売を始めるのだけは疑いようがない
137 21/07/31(土)01:31:03 No.829387237
勇者達に莫大な借金背負わせたら追放されても仕方ない
138 21/07/31(土)01:31:06 No.829387252
(それっぽい感じの似てないモブ)
139 21/07/31(土)01:31:19 No.829387315
流石に週ジャン一話じゃ無理だよ! 30Pくらいあればたぶん収まる
140 21/07/31(土)01:31:25 No.829387333
旅の途中船に乗ると海賊船と間違えられてカールビンソンに攻撃される
141 21/07/31(土)01:31:26 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829387340
>なろうとは違うとか言いながらめっちゃなろうっぽいレス多いな… 多分調べれば同じ事やってるなろうなんていくらでもあると思う
142 21/07/31(土)01:31:30 No.829387353
この城はすでに完全に密封した!どこに隠れようとバルサンで燻しだしてやる!我慢比べといこうじゃないか!!!
143 21/07/31(土)01:32:08 No.829387514
地面に回復薬を撒く会
144 21/07/31(土)01:32:09 No.829387516
いせかい署に左遷させられるんだ…
145 21/07/31(土)01:32:09 No.829387518
派出所の面々が異世界行っても攻略スタイルが目に浮かぶ
146 21/07/31(土)01:32:24 No.829387568
現代知識無双はかなりのレベルでしかも多方面にできるからな…
147 21/07/31(土)01:32:28 No.829387582
両さん死ぬこと事態は経験済みだからな… その後天国と地獄から出禁されて帰ってきたけど
148 21/07/31(土)01:32:34 No.829387614
シリアスだとかなり役に立つが少しでもギャグが入ると裏切りか破滅する
149 21/07/31(土)01:32:40 No.829387642
この題材の回で両さんが100%報われたり正しい事する話になるわけがねえって信頼感がある
150 21/07/31(土)01:32:41 No.829387651
>多分調べれば同じ事やってるなろうなんていくらでもあると思う なろう主人公がやるとドン引きするようなことでも 両さんならなんか納得してしまうキャラの差よ
151 21/07/31(土)01:32:49 No.829387685
壁抜けの魔法を披露してやる
152 21/07/31(土)01:32:50 No.829387693
こうしてターム族を地下で養殖する! 壁と床と天井は鉄板で覆い出入口は一か所だけだからここに立って剣を振るだけで経験値を半永久的に稼ぐことが可能だ! 数ヵ月後 (最後に確認したときは確か…1956匹だから三ヶ月間繁殖し続けたとすると……)
153 21/07/31(土)01:33:10 No.829387774
月に取り残されても1人で月面都市を開発するからな…
154 21/07/31(土)01:33:23 No.829387825
>現代知識無双はかなりのレベルでしかも多方面にできるからな… 現代の時点ですら現代知識無双してた側面がある
155 21/07/31(土)01:33:31 No.829387859
>現代知識無双はかなりのレベルでしかも多方面にできるからな… 特定の地域だけ文明レベルが変わるやつ
156 21/07/31(土)01:33:41 No.829387901
チート系では?
157 21/07/31(土)01:33:44 No.829387919
手に負えなくなって部長が飛ばされてくるんだよね
158 21/07/31(土)01:33:44 No.829387920
あこぎに金稼ぎしてしっぺ返しされるまでセットだからな
159 21/07/31(土)01:33:57 No.829387971
>なろう主人公がやるとドン引きするようなことでも >両さんならなんか納得してしまうキャラの差よ 主語のデカいキャラの差じゃなくて単純に書き手次第なだけよ
160 21/07/31(土)01:34:01 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829387992
>なろう主人公がやるとドン引きするようなことでも >両さんならなんか納得してしまうキャラの差よ これが素人とプロの差だな
161 21/07/31(土)01:34:03 No.829387996
>なろうとは違うとか言いながらめっちゃなろうっぽいレス多いな… 必ずお仕置き受けるっていう安心感が違う部分だと思う
162 21/07/31(土)01:34:05 No.829388013
不味い!伝説の勇者の剣をうっかり折ってしまった! こうなったら自分で作り直すしかない…
163 21/07/31(土)01:34:07 No.829388019
両さんも悪いけど追放側も普段の婦警達みたいな理不尽できつすぎる当たりをしてくる話とかだとハチャメチャな感じになるだろうなって感じ
164 21/07/31(土)01:34:13 No.829388048
あらゆる手段を尽くして復讐の嫌がらせをした挙げ句部長オチになる回の前フリ
165 21/07/31(土)01:34:21 No.829388072
長期連載のネタの積み重ねが効いてる面もある 転生した時にあの神が出てきても出てこなくてもおいしい
166 21/07/31(土)01:34:28 No.829388103
本人が現世でダース単位のチートスキル持ってるのは反則だよ…
167 21/07/31(土)01:34:42 No.829388168
>壁抜けの魔法を披露してやる エロイムエッサイム! カベダバヌケタビッチハラーショ!
168 21/07/31(土)01:35:00 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829388242
>主語のデカいキャラの差じゃなくて単純に書き手次第なだけよ まあなろう作家とジャンプ作家じゃな
169 21/07/31(土)01:35:02 No.829388256
なろう叩きたいだけの人がいるな
170 21/07/31(土)01:35:04 No.829388263
>必ずお仕置き受けるっていう安心感が違う部分だと思う 違うとは…
171 21/07/31(土)01:35:07 No.829388277
そもそも両さんが滅茶苦茶したりやりすぎたりしてそれが全肯定なんて事にはならないしね
172 21/07/31(土)01:35:15 No.829388319
両さんあんま現代知識でなんかするイメージないな 先輩の体力は原始人並だから…で現地に順応する方が両さんって感じ
173 21/07/31(土)01:35:21 No.829388352
>チート系では? それは原作からしてそうだから
174 21/07/31(土)01:35:22 No.829388359
お宝目当てに魔王城に殴り込むのはわかる
175 21/07/31(土)01:35:24 No.829388365
>手に負えなくなって部長が飛ばされてくるんだよね 魔族も人類も制圧して次はこの世界に飛ばした神を… ってところでげっ!部長!
176 21/07/31(土)01:35:25 No.829388367
>不味い!伝説の勇者の剣をうっかり折ってしまった! >こうなったら自分で作り直すしかない… 持ち前のテクでうまいこと溶接するけど大事な戦闘でバレてトンズラするところまで想像できる
177 21/07/31(土)01:35:28 No.829388380
>まあなろう作家とジャンプ作家じゃな 大差ないと思うぜ
178 21/07/31(土)01:35:32 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829388393
>必ずお仕置き受けるっていう安心感が違う部分だと思う なろうには絶対に無いと自信を持って言える
179 21/07/31(土)01:35:51 No.829388475
>不味い!伝説の勇者の剣をうっかり折ってしまった! >こうなったら自分で作り直すしかない… (折れる前のと比べて明らかにパワーアップしてる剣)
180 21/07/31(土)01:36:08 No.829388541
パーティーにいた記念に勇者に剣を交換してくれと頼んで交換した所で勇者を攻撃 勇者も応戦しようとするが剣に細工がしてあって鞘から抜けない
181 21/07/31(土)01:36:13 No.829388575
金儲けに走り出したらいつもの展開が待ってる
182 21/07/31(土)01:36:19 No.829388601
有能だけどもうついていけないってギブするのもわかる
183 21/07/31(土)01:36:24 No.829388620
>>不味い!伝説の勇者の剣をうっかり折ってしまった! >>こうなったら自分で作り直すしかない… >持ち前のテクでうまいこと溶接するけど大事な戦闘でバレてトンズラするところまで想像できる 部長の日本刀折っちゃって偽物作って誤魔化そうとしたら本物以上の出来になる回があるから多分それと同じ流れになる
184 21/07/31(土)01:36:25 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829388621
>なろう叩きたいだけの人がいるな そういう話したいスレじゃないの?
185 21/07/31(土)01:36:28 No.829388638
>>必ずお仕置き受けるっていう安心感が違う部分だと思う >なろうには絶対に無いと自信を持って言える このすばのカズマさんとか調子こいたら割としっぺ返し受けてない?
186 21/07/31(土)01:36:35 No.829388669
今日何度も立つなと思ったらなろう叩きしたかったの? バカ?
187 21/07/31(土)01:36:57 No.829388759
つまりお仕置きを受ける主人公ならセーフ
188 21/07/31(土)01:37:01 No.829388776
>>不味い!伝説の勇者の剣をうっかり折ってしまった! >>こうなったら自分で作り直すしかない… >持ち前のテクでうまいこと溶接するけど大事な戦闘でバレてトンズラするところまで想像できる 部長の刀パターンでより強い剣を作る可能性もある
189 21/07/31(土)01:37:04 No.829388787
>そういう話したいスレじゃないの? つまらんやつのレスって感じだ
190 21/07/31(土)01:37:04 No.829388794
現代知識っていうか雑学とそれにくっついてくる雑スキルを異常な才覚で金儲けと結びつける無双展開でずっとやってきた感じ
191 21/07/31(土)01:37:06 No.829388801
>両さんあんま現代知識でなんかするイメージないな >先輩の体力は原始人並だから…で現地に順応する方が両さんって感じ そこまでやる必要なくても無理やり環境を改善・拡張する事はよくあるからそのノリで現代知識活用して暮らしやすいも受けやすい環境に作り替えそうなイメージある
192 21/07/31(土)01:37:08 No.829388822
両さんは現代の時点で無双しまくってるから 異世界の難易度でどれだけ通用するかって視点になってしまう
193 21/07/31(土)01:37:25 No.829388896
どきメモが無いことをずっと引きずってる左近寺がウザい
194 21/07/31(土)01:37:26 No.829388898
こんな子どもに世界の命運を託すだと!?ふざけやがって!!!コラ国王!降りてこい!一発ぶん殴ってやる!!!
195 21/07/31(土)01:37:26 No.829388903
むしろ刊行速度更新速度とか打ち切りレース的に性質はだいぶ近いと思うなろうとジャンプ
196 21/07/31(土)01:37:34 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829388939
>今日何度も立つなと思ったらなろう叩きしたかったの? >バカ? こち亀の話してるだけなのに何故なろう叩きなんて言われるの?
197 21/07/31(土)01:38:01 No.829389046
ギャグ補正消えて大変なことになりそう
198 21/07/31(土)01:38:06 No.829389062
>こち亀の話してるだけなのに何故なろう叩きなんて言われるの? 雑なのが混ざってるからじゃない?
199 21/07/31(土)01:38:09 No.829389077
トラックくらい何度も轢かれてるだろ
200 21/07/31(土)01:38:15 No.829389103
原始人君呼ばわりしてくる奴は出てくるだろうな
201 21/07/31(土)01:38:18 No.829389117
>どきメモが無いことをずっと引きずってる左近寺がウザい その後さおりそっくりの人物がでてくるんだよね…
202 21/07/31(土)01:38:21 No.829389127
何食っても大丈夫なのは旅に便利そう
203 21/07/31(土)01:38:27 No.829389150
蒸気機関で動く車ならつくれそうだひ
204 21/07/31(土)01:38:28 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829389154
>ギャグ補正消えて大変なことになりそう なろうがギャグではないと言うの?
205 21/07/31(土)01:38:35 No.829389177
>トラックくらい何度も轢かれてるだろ なんなら戦車にも轢かれてる
206 21/07/31(土)01:38:38 No.829389190
こうすりゃ大量生産できるだろ!って現代の蒸留施設とかの知識使ってポーション大量生産とかはやりそう
207 21/07/31(土)01:38:44 No.829389213
>両さんは現代の時点で無双しまくってるから >異世界の難易度でどれだけ通用するかって視点になってしまう 現代文化水準前提の技術結構あるからな… アレもないこれもないってなってくるとどう活かすかとどこから作るかって感じだな
208 21/07/31(土)01:39:04 No.829389289
>こうすりゃ大量生産できるだろ!って現代の蒸留施設とかの知識使ってポーション大量生産とかはやりそう こら両津!この国での無許可のポーションの製造・販売は違法だぞ!
209 21/07/31(土)01:39:17 No.829389341
>コラ作者!降りてこい!一発ぶん殴ってやる!!!
210 21/07/31(土)01:39:24 No.829389379
現地のルールの飲み込みは早い ギルドの抜け穴を突いて儲ける
211 21/07/31(土)01:39:25 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829389381
>雑なのが混ざってるからじゃない? 分かりやすいからみんな無視してるのに餌やってる奴が悪い
212 21/07/31(土)01:39:29 No.829389401
1から生活拠点作るくらいは余裕でやる
213 21/07/31(土)01:39:51 No.829389492
>>こうすりゃ大量生産できるだろ!って現代の蒸留施設とかの知識使ってポーション大量生産とかはやりそう >こら両津!この国での無許可のポーションの製造・販売は違法だぞ! 酢!酢です!
214 21/07/31(土)01:39:57 No.829389520
部長の刀を作り直したら警察署を一刀両断出来るレベルの名刀になったのってアニメ版の方のオチだっけ原作もそうだっけ
215 21/07/31(土)01:40:12 No.829389592
大激怒で馬に乗ってやってくる部長
216 21/07/31(土)01:40:18 No.829389620
なんだかんだで発想の転換と技術応用で金儲けしそうな安心感はある
217 21/07/31(土)01:40:26 No.829389650
自力で井戸掘ってその水を街の人が売ってくださいと来ると調子に乗るパターンだ
218 21/07/31(土)01:40:27 No.829389654
地面にポーションを巻く会の会長来たな…
219 21/07/31(土)01:40:27 No.829389661
>>こうすりゃ大量生産できるだろ!って現代の蒸留施設とかの知識使ってポーション大量生産とかはやりそう >こら両津!この国での無許可のポーションの製造・販売は違法だぞ! よく見てくださいよ部長 これはポーションではなくポーシュンです
220 21/07/31(土)01:40:28 No.829389662
>こうすりゃ大量生産できるだろ!って現代の蒸留施設とかの知識使ってポーション大量生産とかはやりそう 錬金術師協会からクレームとか嫌がらせされて話が動くやつだこれ
221 21/07/31(土)01:40:46 No.829389735
>部長の刀を作り直したら警察署を一刀両断出来るレベルの名刀になったのってアニメ版の方のオチだっけ原作もそうだっけ 原作だととんでもなく高価なレベルの名刀にランクアップした
222 21/07/31(土)01:41:00 No.829389812
>大激怒で馬に乗ってやってくる部長 異世界だしドラゴン辺りでもいいと思う
223 21/07/31(土)01:41:06 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829389837
>錬金術師協会からクレームとか嫌がらせされて話が動くやつだこれ なろうじゃこういう展開ないよな
224 21/07/31(土)01:41:09 No.829389848
ポーション密造したりモンスター捕まえてきて闘技場とか競馬場作る話を見た気すらしてきた
225 21/07/31(土)01:41:25 No.829389919
騒動が終わった後両津以外にとって概ねいい方に転がってたりする
226 21/07/31(土)01:41:28 No.829389934
貸せ!こうやるんだ!
227 21/07/31(土)01:41:33 No.829389957
>部長の刀を作り直したら警察署を一刀両断出来るレベルの名刀になったのってアニメ版の方のオチだっけ原作もそうだっけ 原作は「名刀すぎる!」で終わり 特に何かを斬ったりはしてない
228 21/07/31(土)01:41:58 No.829390073
ギルドのトップが商店街のあの人と同じ顔してるのはわかる
229 21/07/31(土)01:42:04 No.829390100
見ろ中川!ワシが国王だ!ワハハハ!!
230 21/07/31(土)01:42:06 No.829390107
エリワサーだって… こういうズルは得意だよ…
231 21/07/31(土)01:42:11 No.829390126
希少な魔道具とか見た目だけ完璧な贋作作って貴族に売りつけてそう
232 21/07/31(土)01:42:31 No.829390214
両さんはポーションを割ってしまった!から自作しだして そのノウハウでポーション売り出して大儲けするけど途中で材料なくなって粗悪品を作り出して副作用でバレる とかやりそうポーション生成なら
233 21/07/31(土)01:42:54 No.829390298
>ポーション密造したりモンスター捕まえてきて闘技場とか競馬場作る話を見た気すらしてきた 俺はゴブリンに自給自足覚えさせて余った作物を転売し始める話が好き
234 21/07/31(土)01:43:00 No.829390331
職業なんだろう
235 21/07/31(土)01:43:04 No.829390348
ミスリル鉱山を1人で掘り尽くしそう
236 21/07/31(土)01:43:16 No.829390393
>両さんはポーションを割ってしまった!から自作しだして >そのノウハウでポーション売り出して大儲けするけど途中で材料なくなって粗悪品を作り出して副作用でバレる >とかやりそうポーション生成なら 無理やり働かせた本田がドジって粗悪品になってしまうパターンもありそう
237 21/07/31(土)01:43:23 No.829390422
>自力で井戸掘ってその水を街の人が売ってくださいと来ると調子に乗るパターンだ そこに両親を失い水を買えずのどが渇いたと泣いている妹を慰めるしかできない兄を置けば…
238 21/07/31(土)01:43:32 No.829390454
>職業なんだろう 無職とか村人で最強になるタイプっぽい
239 21/07/31(土)01:43:34 No.829390462
>職業なんだろう 警察官
240 21/07/31(土)01:43:47 No.829390509
>>ポーション密造したりモンスター捕まえてきて闘技場とか競馬場作る話を見た気すらしてきた >俺はゴブリンに自給自足覚えさせて余った作物を転売し始める話が好き 特に変装してないのにゴブリン村に受け入れられてたよね
241 21/07/31(土)01:44:02 No.829390570
>無理やり働かせた本田がドジって粗悪品になってしまうパターンもありそう うーんポーションとしての効能が… ワカメが浮いてきた!? 味噌汁だこれは!
242 21/07/31(土)01:44:02 No.829390571
あとギリギリ知性の有る魔物を大量に使役してこきつかったりさらには人間相手のマッチポンプとかしそう シリアスな内容だと洒落にならないけどこち亀ベースだと使役され賜物がアホアホで愛嬌がある感じになりそう
243 21/07/31(土)01:44:21 No.829390646
追放後に奮起して一人で産業革命起こして成功者になるけど環境激変させた結果元の貧しい冒険者に戻るんだよね
244 21/07/31(土)01:44:45 No.829390744
本田は馬車に乗せたら性格変わるんかな…
245 21/07/31(土)01:44:45 No.829390745
最初の仲間が見た目も中身も本田そっくりな異世界人
246 21/07/31(土)01:44:51 No.829390765
>>>ポーション密造したりモンスター捕まえてきて闘技場とか競馬場作る話を見た気すらしてきた >>俺はゴブリンに自給自足覚えさせて余った作物を転売し始める話が好き >特に変装してないのにゴブリン村に受け入れられてたよね オークの村で天丼ネタしてたな
247 21/07/31(土)01:44:54 No.829390772
どうしてあの人は宝箱が開けられるんだ…
248 21/07/31(土)01:45:11 No.829390834
普通にダンジョンで生活できるよな なんだったら潜っている冒険者達相手に商売する
249 21/07/31(土)01:45:20 No.829390870
>本田は馬車に乗せたら性格変わるんかな… 多分ドラゴンに乗る部隊とかに所属してるんじゃないかな…
250 21/07/31(土)01:45:40 No.829390945
>あとギリギリ知性の有る魔物を大量に使役してこきつかったりさらには人間相手のマッチポンプとかしそう >シリアスな内容だと洒落にならないけどこち亀ベースだと使役され賜物がアホアホで愛嬌がある感じになりそう 伝書バトより賢いからとカラス調教したら知能が上がりすぎてパチスロや競馬に入り浸るようになった回があったな…
251 21/07/31(土)01:45:44 No.829390961
>追放後に奮起して一人で産業革命起こして成功者になるけど環境激変させた結果元の貧しい冒険者に戻るんだよね 最終的に追放されて終わるときれいだな
252 21/07/31(土)01:45:54 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829391005
オークを仲間にして女冒険者襲っても両さんならギャグになるもんな
253 21/07/31(土)01:45:59 No.829391018
ゴブリンやオークたちは村を襲わなくなったんですが先輩からギャンブルや酒の味や禁制品の密造の手口を学んだので別の意味で厄介なことに…
254 21/07/31(土)01:46:04 No.829391039
>普通にダンジョンで生活できるよな >なんだったら潜っている冒険者達相手に商売する ダンジョン魔改造して便利にしすぎた結果うっかり崩落して全部パーになる所まで見えた
255 21/07/31(土)01:46:59 No.829391259
なんだこのダンジョンは!殺す気か!
256 21/07/31(土)01:47:16 No.829391323
ダンジョン経営なんかも上手くやりそう
257 21/07/31(土)01:47:51 No.829391453
魔王とマッチポンプするけどバレるんだよね
258 21/07/31(土)01:48:03 No.829391495
>ゴブリンやオークたちは村を襲わなくなったんですが先輩からギャンブルや酒の味や禁制品の密造の手口を学んだので別の意味で厄介なことに… 高そうな服と装飾品を身に着けて踏ん反りかえって言う事を聞かなくなるゴブリンたち
259 21/07/31(土)01:48:35 No.829391609
先輩なら先ほど剣の修行をすると山籠りに行きました…
260 21/07/31(土)01:48:58 No.829391682
>>こうすりゃ大量生産できるだろ!って現代の蒸留施設とかの知識使ってポーション大量生産とかはやりそう >こら両津!この国での無許可のポーションの製造・販売は違法だぞ! 先輩は「地面にポーションを撒く会の会長だから義務だ」と…
261 21/07/31(土)01:49:08 No.829391734
たまにくる気の弱いダメ冒険者を鍛え直す話割と好き
262 21/07/31(土)01:49:23 No.829391777
酒場の冴えないおっさん連中にも就職先斡旋して慕われてそう
263 21/07/31(土)01:49:42 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829391847
ここで話すネタだけでそこらのなろうより面白いって本当に凄い
264 21/07/31(土)01:50:02 No.829391924
金儲けのノウハウを教え込んだせいで暴力性がほぼなくなりひたすら怠惰になるゴブリンやオーク
265 21/07/31(土)01:50:43 No.829392077
「まともなクエストを回してもらえ無くて…」 「もうオークと戦うのも年齢的に限界だよ両さん」 「よし、わしに任せろ」
266 21/07/31(土)01:50:49 No.829392095
人間社会に溶け込むゴブリンとオークはあり得る
267 21/07/31(土)01:51:03 No.829392150
>自力で井戸掘ってその水を街の人が売ってくださいと来ると調子に乗るパターンだ スコップ片手に本田と二人だけで3コマくらい使って掘り当てるのはわかる
268 21/07/31(土)01:51:21 No.829392210
両さんはフィジカルやばいし色々な知識豊富だし金儲けとなると勉強も惜しまず吸収も異常に速いからな ファンタジーなポーションとか見たら絶対飛びついて違法量産体制構築して商売する
269 21/07/31(土)01:51:53 No.829392317
浅草一郎モードで寿司チート成り上がりいけるな
270 21/07/31(土)01:51:55 No.829392325
両さんが海賊退治に行く話で ホントに船を襲うより保険屋から安全通行料を分捕った方がいいぞって結託した結果 誰も海賊やらなくなる話あるけど盗賊とかゴブリンがそんな感じになりそう
271 21/07/31(土)01:51:59 No.829392344
うわ!キラーゴリラが喋った!?
272 21/07/31(土)01:52:12 No.829392391
>>自力で井戸掘ってその水を街の人が売ってくださいと来ると調子に乗るパターンだ >そこに両親を失い水を買えずのどが渇いたと泣いている妹を慰めるしかできない兄を置けば… 最難関ダンジョンの最奥にある「無限に水が湧き出る壺」を探しに行くやつじゃん…
273 21/07/31(土)01:52:14 No.829392395
両さんが魔物に技能とか商売のやり方を教えたせいで思いっきり人間の商売敵になるんだよね… 全然血を見なくなるけどただただ迷惑という
274 21/07/31(土)01:52:35 No.829392455
手先が器用だからドワーフと間違われる
275 21/07/31(土)01:52:35 No.829392457
両さんのスペックを買われて魔王軍入りするけどそこでなんやかんやあって両さんが魔王になってるのは分かる
276 21/07/31(土)01:52:41 No.829392477
魔王倒そうとか目標にしなさそうだよな
277 21/07/31(土)01:52:45 No.829392493
中川そっくりの商会会長とか部長そっくりの自警団支部長とかいるんだ…
278 21/07/31(土)01:52:59 No.829392554
魔力を送電線で安定供給するサービスとか勝手に始めそう
279 21/07/31(土)01:53:08 No.829392588
異世界の過酷な境遇で初期のキャラに戻り銃で無双する中川
280 21/07/31(土)01:53:13 No.829392616
両さんなにがやばいって欲望に際限がないというか 障害さえなきゃ割と行き着くとこまでいくからな…
281 21/07/31(土)01:53:20 No.829392639
魔王軍にスパイとして潜入したかと思ったらいつの間にか魔王になってる
282 21/07/31(土)01:53:24 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829392660
>両さんのスペックを買われて魔王軍入りするけどそこでなんやかんやあって両さんが魔王になってるのは分かる 両さんなら凄い効率の良い世界征服出来そう
283 21/07/31(土)01:53:27 No.829392672
魔王「あくどすぎてワシにももうついていけない…」
284 21/07/31(土)01:53:50 No.829392766
自覚せずに魔王倒して魔王になってて討伐される側になるのは分かる 勇者は部長かな…
285 21/07/31(土)01:54:02 No.829392803
亜人に何かを指導した結果最後のコマで 余計な事を教えてしまったのかも知れん… って両さんが引いてるオチも見える
286 21/07/31(土)01:54:09 No.829392822
>魔王倒そうとか目標にしなさそうだよな 結果的に滅茶苦茶理不尽なゴネ方でモンスター達を扇動しまくって魔王を追い落とすとかはやりそう
287 21/07/31(土)01:54:19 No.829392858
>両さんのスペックを買われて魔王軍入りするけどそこでなんやかんやあって両さんが魔王になってるのは分かる お前らこのまま魔王と幹部たちにこき使われるだけでいいのか!(机叩く) 魔界に必要なのは改革と民主化だ!
288 21/07/31(土)01:54:35 No.829392920
>両さんなら凄い効率の良い世界征服出来そう 出来るけど世界征服しても一ヶ月ももたないだろうな
289 21/07/31(土)01:55:05 No.829393021
書き込みをした人によって削除されました
290 21/07/31(土)01:55:20 No.829393067
両津印の魔法アイテムや装備が大ヒットするけどどんどん粗悪品化して大問題になる
291 21/07/31(土)01:55:26 No.829393088
行くぞ本田!奴等にワシを追放した事を後悔させてやる!!
292 21/07/31(土)01:55:27 No.829393090
両さんがトップになってモンスターにギャンブルの味を教え込みすぎて貴様ら冒険者が来てるのになにをしてる!ってなるやつ
293 21/07/31(土)01:55:57 No.829393193
>お前らこのまま魔王と幹部たちにこき使われるだけでいいのか!(机叩く) >魔界に必要なのは改革と民主化だ! 最終的に両さんの独裁になって魔物が人間側の王様(部長似)に直訴に行って 貴様ら卑怯だぞ!っていいながら追い落とされる
294 21/07/31(土)01:56:10 No.829393236
魔物を手懐けて労働力として売り出す だんだん悪辣な搾取になる 両さんを追い出して良心的な魔物派遣システムだけ残る
295 21/07/31(土)01:56:17 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829393263
>両さんがトップになってモンスターにギャンブルの味を教え込みすぎて貴様ら冒険者が来てるのになにをしてる!ってなるやつ 冒険者もギャンブルに混ざるオチが見える
296 21/07/31(土)01:56:27 No.829393298
両さん動物を誑し込んだり使役する話結構多いからな…
297 21/07/31(土)01:56:47 No.829393365
中川は経済を重視し王国内を平和にした 麗子くんは対話により王国を安定化させた 両津は…魔王軍の幹部になってるな…
298 21/07/31(土)01:57:10 No.829393432
仮に魔王になっても一般人や特に子供に暴力振るったらぶちぎれる良心はあるから酷いことにはならんだろう 金絡むとタガが色々外れるけど…
299 21/07/31(土)01:57:14 ID:OrWTUn0E OrWTUn0E No.829393450
>両さん動物を誑し込んだり使役する話結構多いからな… 最後はその動物に下剋上喰らうからオチも完璧
300 21/07/31(土)01:57:15 No.829393451
先輩の弓術はエルフの超ベテラン弓兵並みですからね それをオーク級の力で引くんですから勝てる訳ありませんよ
301 21/07/31(土)01:57:20 No.829393472
>両さん動物を誑し込んだり使役する話結構多いからな… だいたいもういい!ワシが出る!ってなるイメージがあるな…
302 21/07/31(土)01:57:25 No.829393493
派出所に帰ったら魔王がこっちに異世界転生してそう
303 21/07/31(土)01:57:58 No.829393601
なんかこの話こち亀で5年くらい前に読んだ気がしてきたぞ…
304 21/07/31(土)01:59:43 No.829393923
普段の動物こき使う話のノリでゴブリンがキー!キー!とか言いながら両さんに不平不満を言ったらうるせえ!俺がボスだこの野郎!とか怒鳴られて造反するシーンがすぐ思い浮かぶ
305 21/07/31(土)02:00:06 No.829394003
魔物たちがこのままだとストライキを決行すると言っています 誰だ!そんな事を教えたのは!
306 21/07/31(土)02:00:06 No.829394004
スラム街を見てフン、ワシのように毎日頑張って真面目に働くんだなとか言うけど身を寄せ合って暮らしてる孤児の集団を見たら目の色が変わる両津
307 21/07/31(土)02:00:21 No.829394056
>普段の動物こき使う話のノリでゴブリンがキー!キー!とか言いながら両さんに不平不満を言ったらうるせえ!俺がボスだこの野郎!とか怒鳴られて造反するシーンがすぐ思い浮かぶ ト モ ダ チ
308 21/07/31(土)02:00:38 No.829394130
魔王「世界の半分をお前にやろう…」
309 21/07/31(土)02:01:03 No.829394228
俺エスパーの才能あるかもしれん
310 21/07/31(土)02:01:18 No.829394276
色んな種類のオチを積み重ねてやってたから異世界だろうが容易にオチを想起させる両さん凄いよね…
311 21/07/31(土)02:01:37 No.829394359
>魔王「世界の半分をお前にやろう…」 半年もしたらくれてやった半分が急速な発展してて魔王の版図が食われるヤツ
312 21/07/31(土)02:01:43 No.829394394
>魔王「世界の半分をお前にやろう…」 半分もお前個人が独占しようとは許さん!
313 21/07/31(土)02:01:48 No.829394419
現代に戻ってきた時になぜかゴブリンもついてきて お前ら自分のメシ代くらい稼げよな!ってくっ殺の特訓をする両さん
314 21/07/31(土)02:02:10 No.829394491
DQ3でいうと戦士と商人と遊び人と盗賊を足して4で割ってないくらい優秀だからな
315 21/07/31(土)02:02:24 No.829394534
>色んな種類のオチを積み重ねてやってたから異世界だろうが容易にオチを想起させる両さん凄いよね… どうせオチは部長か左遷だろうし...
316 21/07/31(土)02:02:52 No.829394648
モブの魔物があのアシの絵柄でコミカルに描かれてるのすぐ想像できるな…
317 21/07/31(土)02:03:10 No.829394708
>俺エスパーの才能あるかもしれん バカモン!IDが出とるわ!
318 21/07/31(土)02:04:05 No.829394939
異世界から帰って来たら机が無くなっててあのぉ~部長~…
319 21/07/31(土)02:04:06 No.829394948
>半年もしたらくれてやった半分が急速な発展してて魔王の版図が食われるヤツ 魔王を魔王とも思わない人だ…ゴクリ
320 21/07/31(土)02:04:42 No.829395125
これに関してはパーティ追放が正しいどころか 入れたのがむしろ馬鹿だろって責められるレベルなのが…
321 21/07/31(土)02:06:05 No.829395524
戦えて商才もあって手先も器用で料理もできるからな 問題は性格
322 21/07/31(土)02:06:32 No.829395663
>これに関してはパーティ追放が正しいどころか >入れたのがむしろ馬鹿だろって責められるレベルなのが… ちゃんと追放に意味があるのが流石だな
323 21/07/31(土)02:06:36 No.829395678
>これに関してはパーティ追放が正しいどころか >入れたのがむしろ馬鹿だろって責められるレベルなのが… 能力面だけみたらサバイバル技術に優れ無限のタフネスと折れない根性を合わせた過酷な度に最適の人材だからな…
324 21/07/31(土)02:07:22 No.829395837
勇者とか王様とかは無視して魔界を征服する両さん 魔王の使役から開放され今まで知らなかった暮らしの喜びを知る魔族… しかし段々と両さんの統治は厳しくなっていき…
325 21/07/31(土)02:07:30 No.829395868
最初の5ページくらいは大活躍してみんなに頼られる 急にふんぞり返って法外な報酬を要求し始める
326 21/07/31(土)02:07:33 No.829395879
>半年もしたらくれてやった半分が急速な発展してて魔王の版図が食われるヤツ わしの領土で作った作物や製品を魔王の領土に住む連中に買わせて 合法的に買い上げた魔王の土地にわしの領土で増えた民を移住させているだけだ 何の不正もしていない
327 21/07/31(土)02:07:37 No.829395896
ゲーム風にステータスを見れるなら数値そのものは異常に高いだろうからな…
328 21/07/31(土)02:07:43 No.829395915
何でもできるが常識的な行動はできないもんな
329 21/07/31(土)02:07:46 No.829395926
>勇者とか王様とかは無視して魔界を征服する両さん >魔王の使役から開放され今まで知らなかった暮らしの喜びを知る魔族… >しかし段々と両さんの統治は厳しくなっていき… (3コマ)
330 21/07/31(土)02:07:49 No.829395937
あら両ちゃんは? 異世界魔王城前派出所に転属だ
331 21/07/31(土)02:07:51 No.829395946
ファミコンジャンプの世界も異世界といえば異世界
332 21/07/31(土)02:08:03 No.829396002
両津ならミスリル鉱山に転属になった もう日の光の下には出てこんぞ生きてる間はな
333 21/07/31(土)02:08:52 No.829396162
>両津ならミスリル鉱山に転属になった >もう日の光の下には出てこんぞ生きてる間はな 翌週には普通に出てきてるんだな…
334 21/07/31(土)02:08:56 No.829396179
パーティーの金かアイテム横領でもしたんだろうな…
335 21/07/31(土)02:10:35 No.829396532
部長っぽい騎士団長とかいそう
336 21/07/31(土)02:10:46 No.829396580
>パーティーの金かアイテム横領でもしたんだろうな… モンスター倒した後のドロップ品をガメてそう
337 21/07/31(土)02:10:46 No.829396584
>両津ならミスリル鉱山に転属になった >もう日の光の下には出てこんぞ生きてる間はな 待てよ?この鉱石の破片を集めて加工すれば…
338 21/07/31(土)02:11:21 No.829396703
何か嫌な予感がするわ…
339 21/07/31(土)02:11:23 No.829396713
>ゲーム風にステータスを見れるなら数値そのものは異常に高いだろうからな… なんだこの異常な生命力は…
340 21/07/31(土)02:11:40 No.829396776
端折るとこはばっさり端折ってそれがギャグとして成立するのがずるい
341 21/07/31(土)02:12:03 No.829396891
勇者「すまない出ていってくれ」 魔王「すまない出ていってくれ」 わしはどうすればいいのだ!
342 21/07/31(土)02:12:51 No.829397088
>>ゲーム風にステータスを見れるなら数値そのものは異常に高いだろうからな… >なんだこの異常な生命力は… こんな有り得ないレベルのHPとDEFや豊富のスキルの数々は仲間にしないのが勿体ないじゃないか!
343 21/07/31(土)02:12:55 No.829397099
両さんは神様に連れられてあの世とか行ってなかったっけ
344 21/07/31(土)02:12:56 No.829397103
先輩ならついさっき本物の伝説の素材を探しに行くと言って旅立ちました…
345 21/07/31(土)02:13:36 No.829397235
魔族と人間が協力して両津城に攻めてきてEND
346 21/07/31(土)02:14:35 No.829397460
>両さんは神様に連れられてあの世とか行ってなかったっけ 神様がヅラなのを見つけて脅したよ
347 21/07/31(土)02:14:51 No.829397536
魔族と人間の連合軍でも勝てない場合は世界を超えて部長に来てくれるよう頼みにいくかもしれない
348 21/07/31(土)02:15:31 No.829397673
やり過ぎた結果人間側に手配されまくって両さんが魔物の格好で人間軍に襲われてるのを部長に見て見ぬフリされるんだよね
349 21/07/31(土)02:15:37 No.829397695
死後の世界でしぃーもないことやり過ぎて 地獄からも天国からも追い出されて現世に帰って来てるから…
350 21/07/31(土)02:16:11 No.829397806
何が凄いってこのスレのプロットが全部面白そうなところだな両さんのキャラ強すぎる
351 21/07/31(土)02:17:21 No.829398054
女神が半べそで両さんを止めてって部長にお願いするんだよね
352 21/07/31(土)02:17:30 No.829398086
もう部長と同じ世界にいるのは嫌だ!ワシを別の世界に飛ばしてくれ! と神に会いに行くところからスタート
353 21/07/31(土)02:18:23 No.829398277
どんな状況でも部長さえ出せば落とせるのは話が作りやすすぎる…
354 21/07/31(土)02:19:17 No.829398483
>何が凄いってこのスレのプロットが全部面白そうなところだな両さんのキャラ強すぎる 多分なろうキャラでやったら面白くないんだろうな
355 21/07/31(土)02:20:22 No.829398712
こういう話見た気がしてきた
356 21/07/31(土)02:20:37 No.829398761
まだおったんかこいつ ゴキブリ並みの生命力だな
357 21/07/31(土)02:21:12 No.829398870
>多分なろうキャラでやったら面白くないんだろうな ルーパチした? >ID:OrWTUn0E
358 21/07/31(土)02:22:10 No.829399079
両さんダシになろう叩きしたいだけの奴が本当浮いてるな
359 21/07/31(土)02:22:41 No.829399165
>両さんダシになろう叩きしたいだけの奴が本当浮いてるな まるでなろうの小悪党だな
360 21/07/31(土)02:22:58 No.829399229
麗子みたいなエルフがでてくるのはわかる
361 21/07/31(土)02:23:09 No.829399269
>まるでなろうの小悪党だな それ以下だよお前は