21/07/29(木)23:47:39 ・殆ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/29(木)23:47:39 No.829011470
・殆どのスタッフや馬達が恐れたサンデーサイレンス ・オレが1番偉いとボス風感を出していたメジロマックイーン ・のちにブリーダーズを支配するサッカーボーイ そんな3頭が社台で暮らしてた年が数年あったらしい
1 21/07/29(木)23:51:30 No.829013236
なんだこの気性難王国……
2 21/07/29(木)23:52:47 No.829013772
自分がボスだと思っているサンデーサイレンスと自分がボスだと思っているサッカーボーイが険悪になると自分がボスだと思っているメジロマックイーンが仲裁してたらしいな
3 21/07/29(木)23:53:25 No.829014088
この3頭の血が混ざるとオルフェやゴルシになるのも納得だ サッカーボーイは全妹だけど
4 21/07/29(木)23:54:05 No.829014409
>この3頭の血が混ざるとオルフェやゴルシになるのも納得だ >サッカーボーイは全妹だけど 納得というかオルフェやゴルシになっただけマシじゃないか?
5 21/07/29(木)23:55:18 No.829014951
SS→サッカーボーイ=しね サッカーボーイ→SS=しね サッカーボーイ→マックイーン=しね マックイーン→サッカーボーイ=俺より下の奴が騒いでんなぁ… SS→マックイーン=お気に入りの遊び相手 マックイーン→SS=しょうがねえ奴だなぁ~
6 21/07/29(木)23:56:06 No.829015304
>自分がボスだと思っているサンデーサイレンスと自分がボスだと思っているサッカーボーイが険悪になると自分がボスだと思っているメジロマックイーンが仲裁してたらしいな これ少しズレるだけで殺し合いですよね?
7 21/07/29(木)23:58:11 No.829016254
マックは尊大だけど暴力性はやや控えめなのか
8 21/07/29(木)23:58:29 No.829016359
サンデーサイレンスは自分がボスだと思っているというよりこの世全てのものを敵だと認識して殺そうとしていたみたいなイメージだ
9 21/07/29(木)23:58:34 No.829016389
それでいくとサッカーボーイが狂犬すぎない?
10 21/07/29(木)23:58:55 No.829016528
ブリーダーズでサッカーボーイとその甥であるステイゴールドが相対、サッカーボーイの威嚇に対してステイゴールドは少しだけ怯むもガン飛ばしを行いサッカーボーイも怯む…数日後にはブリーダーズがサッカーボーイ派とステイゴールド派に分かれた
11 21/07/29(木)23:59:54 No.829016966
ヤクザかな
12 21/07/29(木)23:59:56 No.829016977
>SS→マックイーン=お気に入りの遊び相手 >マックイーン→SS=しょうがねえ奴だなぁ~ なかよしか!
13 21/07/30(金)00:00:07 No.829017073
>サッカーボーイ→ステイゴールド=てめぇぶっ殺してやる!!!
14 21/07/30(金)00:00:10 No.829017092
狂犬VS狂犬やめろ
15 21/07/30(金)00:00:37 No.829017306
>数日後にはブリーダーズがサッカーボーイ派とステイゴールド派に分かれた ヤクザの派閥争いじゃないですか!
16 21/07/30(金)00:00:50 No.829017407
社台に黄金夜会があった頃のお話かな?
17 21/07/30(金)00:01:10 No.829017546
マックイーンは外面良くて人間相手は見下しつつも優しかったし 気性難というより俺様気質のボス面って方が正しい感じ
18 21/07/30(金)00:01:13 No.829017566
asg… fu203429.jpg
19 21/07/30(金)00:01:38 No.829017772
サッカーボーイの再来がオルフェで マックイーンの再来がゴルシなのか
20 21/07/30(金)00:01:40 No.829017788
サンデーがちょっかい出してもマックは意に介さなかったらサンデーがおもしれーやつ…とデレたと聞いた 少女漫画か
21 21/07/30(金)00:02:12 No.829018005
サンデー「芦毛いいよな…」 ハーツ「いい…」 ジャスタ「いい…」
22 21/07/30(金)00:02:13 No.829018014
サッカーボーイの可愛い息子をひどい目に合わせた馬がいるらしいな
23 21/07/30(金)00:02:38 No.829018184
外面の使い分けが芸人方向に向くとゴルシ そんなマックイーンの血
24 21/07/30(金)00:02:40 No.829018195
SSも最初は(SS→マックイーン=しね)だったけど動じないマックイーンを気に入った説が濃厚
25 21/07/30(金)00:03:07 No.829018382
SS(気性難)×サッカーボーイの全妹(気性難)ヨシ!
26 21/07/30(金)00:03:28 No.829018525
>サンデー「芦毛いいよな…」 >ハーツ「いい…」 >ジャスタ「いい…」 三世代芦毛愛好会開くな
27 21/07/30(金)00:03:30 No.829018539
>サンデーサイレンスは自分がボスだと思っているというよりこの世全てのものを敵だと認識して殺そうとしていたみたいなイメージだ キリストへ祈りを捧げる際の静謐を名に関する馬とは思えないキャラクターすぎる…
28 21/07/30(金)00:03:36 No.829018585
オメエの妹 めちゃくちゃ締まり良かったぜ
29 21/07/30(金)00:03:45 No.829018648
サンデーは別に特段葦毛が好きってわけではないが…
30 21/07/30(金)00:04:15 No.829018857
SSの花嫁はマックイーン =マックイーンは牝
31 21/07/30(金)00:04:46 No.829019077
>SS→サッカーボーイ=しね >サッカーボーイ→SS=しね >サッカーボーイ→マックイーン=しね >マックイーン→サッカーボーイ=俺より下の奴が騒いでんなぁ… >SS→マックイーン=お気に入りの遊び相手 >マックイーン→SS=しょうがねえ奴だなぁ~ これだけ見るとサッカーボーイがトラブルのもとに見える
32 21/07/30(金)00:04:50 No.829019104
ちなみにゴールデンサッシュさん(サッカーボーイの全妹)は ・当時社台の牝馬界のボス ・とんでもない角度からスタッフを蹴る ・種付けの時に牡馬を蹴ろうとする というとんでも気性難だったけどサンデーの時だけは蹴らなかったらしいんだよなぁ…
33 21/07/30(金)00:04:59 No.829019164
父オルフェ母父トプロなんて血統もありました