ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/29(木)23:32:33 No.829003371
>どう見てもワルの顔
1 21/07/29(木)23:33:11 No.829003685
それで主人公はここからどうやって勝つの?
2 21/07/29(木)23:33:11 No.829003689
美味しいですよね糖水
3 21/07/29(木)23:33:35 No.829003920
マックでマックシェイク先に飲んじゃうとバーガーがわりとどうでもよくなる原理
4 21/07/29(木)23:33:59 No.829004108
>それで主人公はここからどうやって勝つの? そらもう勝ち確よ
5 21/07/29(木)23:34:14 No.829004224
中華一番では敵が使ってきたやつ
6 21/07/29(木)23:35:08 No.829004703
別に先出しで嫌がらせしなくてもたぶん勝ってるやつ でもトロトロしてる方が悪いよなぁ…
7 21/07/29(木)23:35:24 No.829004867
家族にも仲間にも客にも実力にも性格にも恵まれた中華料理屋が気に食わなかったんだろうなこれ
8 21/07/29(木)23:37:14 No.829005970
>家族にも仲間にも客にも実力にも性格にも恵まれた中華料理屋が気に食わなかったんだろうなこれ 親父(勝負事だけは下手くそだよなぁ…)
9 21/07/29(木)23:43:00 No.829009173
>別に先出しで嫌がらせしなくてもたぶん勝ってるやつ >でもトロトロしてる方が悪いよなぁ… まあだめ押しってだけでどう考えても料理のチョイスミスしてるからな…
10 21/07/29(木)23:44:36 No.829010046
冷めたウナギのココナッツミルク炒めです どうぞ
11 21/07/29(木)23:44:48 No.829010150
次の大会でもどうしようもない結果だったあたり大会そのものに向いてない
12 21/07/29(木)23:45:34 No.829010499
料理漫画だと大体先に出した方が負けちゃうんだけどこの作品はそういうの無くて勝敗読みにくいのが良かった
13 21/07/29(木)23:46:15 No.829010798
これってダイエットに使えるぞ
14 21/07/29(木)23:46:46 No.829011070
ジャンの作ったスープ台北で飲んだけど爽やかで美味しかった
15 21/07/29(木)23:47:47 No.829011535
話にもよるけど審査員のコンディションとかちゃんと考えてるよねジャン
16 21/07/29(木)23:47:56 No.829011601
これ心の料理ですよね?
17 21/07/29(木)23:48:10 No.829011687
マズいものは絶対出さないからなジャン
18 21/07/29(木)23:48:48 No.829011979
>家族にも仲間にも客にも実力にも性格にも恵まれた中華料理屋が気に食わなかったんだろうなこれ まあこの時は勝ちたがりなジャンが勝負事がどういうもんか分かってない甘ちゃんにザマーミローしたかっただけだと思う この後に大勢の仲間にドンマイドンマイされてるところをわざわざ煽りに行ったのはうnまあ…はい
19 21/07/29(木)23:48:58 No.829012055
ジャンの刀削麺滅茶苦茶美味そうだった
20 21/07/29(木)23:49:54 No.829012522
>これ心の料理ですよね? ぶっちゃけ殆ど態度の違いでしかない…
21 21/07/29(木)23:50:05 No.829012617
>ジャンの刀削麺滅茶苦茶美味そうだった でもテーマに沿ってないから低得点な!
22 21/07/29(木)23:50:47 No.829012911
ネタ抜きでキリコより審査員のこと考えてるからな
23 21/07/29(木)23:51:02 No.829013006
鳩の血のデザートが一番食ってみたい
24 21/07/29(木)23:51:03 No.829013010
>でもテーマに沿ってないから低得点な! 強くなるための負けイベントだから許す!
25 21/07/29(木)23:51:16 No.829013118
勝つために審査員のこと把握してるからな
26 21/07/29(木)23:52:21 No.829013603
中華一番のスープエンペラーと一緒でその場で求められる料理を作れない
27 21/07/29(木)23:52:24 No.829013621
シャコガイの料理も美味そうだったね
28 21/07/29(木)23:52:36 No.829013691
>鳩の血のデザートが一番食ってみたい 悪魔的なビジュアルの調理風景から出来るめちゃくちゃ美味しそうな料理はジャンをこれでもかと表してて好き
29 21/07/29(木)23:52:59 No.829013864
うなぎのココナッツ炒めというのがあんま馬速なイメージお機内
30 21/07/29(木)23:53:11 No.829013967
>でもテーマに沿ってないから低得点な! いやでもあなた山西省の黒酢に号泣してたやないですか…
31 21/07/29(木)23:53:33 No.829014153
>いやでもあなた山西省の黒酢に号泣してたやないですか… それはそれ
32 21/07/29(木)23:54:27 No.829014580
>マズいものは絶対出さないからなジャン こんな水浸しの青椒肉絲は逆に出せないな…
33 21/07/29(木)23:55:27 No.829015012
故郷の料理を数十年ぶりに食べたので号泣はしたが コンテスト的にはただの郷土料理なのでダメ
34 21/07/29(木)23:55:50 No.829015181
>うなぎのココナッツ炒めというのがあんま馬速なイメージお機内 ウナギのバター炒めって書いたらもうちょっと美味しそうに感じるでしょ? 要するに油のうま味の暴力
35 21/07/29(木)23:56:04 No.829015290
刀削麺見るたびにあのやり方だと茹で時間バラバラになるよなって考えてしまう
36 21/07/29(木)23:57:06 No.829015766
>刀削麺見るたびにあのやり方だと茹で時間バラバラになるよなって考えてしまう 鍋を何個も用意して高速回転して入れてるんだぞ?
37 21/07/29(木)23:57:28 No.829015908
>刀削麺見るたびにあのやり方だと茹で時間バラバラになるよなって考えてしまう でもあの量を一気に茹でると湯の温度下がってばらつくぜ?
38 21/07/29(木)23:58:04 No.829016197
>要するに油のうま味の暴力 中華料理たらふく食った審査員に出す料理ではない…
39 21/07/29(木)23:58:40 No.829016427
私は食べる人の事を思って三種類のデザートを用意しました!! なんでみんなジャンのデザートばかり食べんだよ!!!!!!!!
40 21/07/29(木)23:59:20 No.829016729
>私は食べる人の事を思って三種類のデザートを用意しました!! デザート勝負でも発想力が試されますって最初に…
41 21/07/29(木)23:59:34 No.829016831
>甘味で腹いっぱいになった審査員に出す料理ではない…
42 21/07/29(木)23:59:35 No.829016834
キリコは心の料理って自分の心を押し付ける料理だよね?
43 21/07/29(木)23:59:42 No.829016879
>>要するに油のうま味の暴力 >中華料理たらふく食った審査員に出す料理ではない… さらに冷めて油が分離してよりヘビィに!中座するね!
44 21/07/29(木)23:59:58 No.829016994
この勝負って1日でやらない方がよかったんじゃ
45 21/07/30(金)00:01:48 No.829017839
刀削麺は麺によって固かったり柔らかかったりする食感の違いが美味しいところがある 逆にうちはそれを技術によって均一にしてますってお店もある
46 21/07/30(金)00:04:09 No.829018807
珊瑚麺もこれ翡翠麺のにんじんバージョンじゃ…
47 21/07/30(金)00:04:22 No.829018903
>刀削麺は麺によって固かったり柔らかかったりする食感の違いが美味しいところがある フライドポテトとかもそんな感じ
48 21/07/30(金)00:06:59 No.829020042
古古米スープチャーハンが食べてみたい…
49 21/07/30(金)00:07:03 No.829020061
料理マンガって審査員の胃に上限ないんじゃないの
50 21/07/30(金)00:07:16 No.829020142
指でこう削って丸めるやつじゃなかったっけ?
51 21/07/30(金)00:08:26 No.829020618
>この勝負って1日でやらない方がよかったんじゃ まあ満腹で料理入らねえくらいなら審査員ローテするか 日程考えた方がいいのではと思わないでもないが…
52 21/07/30(金)00:08:56 No.829020859
>私は食べる人の事を思って三種類のデザートを用意しました!! >なんでみんなジャンのデザートばかり食べんだよ!!!!!!!! 既存のデザート三種類盛っただけじゃん…
53 21/07/30(金)00:09:01 No.829020903
>故郷の料理を数十年ぶりに食べたので号泣はしたが >コンテスト的にはただの郷土料理なのでダメ さすがプロだ 違うなあ…
54 21/07/30(金)00:09:27 No.829021082
料理は心だ!料理は勝負だとか半歩先だとか言うやつは勝負で叩きのめして考えを改めさせてやる!
55 21/07/30(金)00:09:33 No.829021112
こいつよ親父は当たり前に気付いてこいつやっぱ向いてねぇ!って言うし先に出せたのにマジでチンタラしてるから自業自得
56 21/07/30(金)00:10:24 No.829021479
キリコはなんやかやジャンと二児もうけてるし…
57 21/07/30(金)00:11:11 No.829021799
>キリコはなんやかやジャンと二児もうけてるし… Rの頃にはもうヤッてたのかな…
58 21/07/30(金)00:11:36 No.829021957
>まあだめ押しってだけでどう考えても料理のチョイスミスしてるからな… 勝負というか審査員の事考えてない料理ではあるしね…
59 21/07/30(金)00:11:43 No.829021999
>キリコは心の料理って自分の心を押し付ける料理だよね? そんで割とかなり強いの嫌
60 21/07/30(金)00:12:12 No.829022214
審査員なのに甘いスープ飲んだから次の料理はもういいやはできないのでは
61 21/07/30(金)00:12:45 No.829022419
>故郷の料理を数十年ぶりに食べたので号泣はしたが >コンテスト的にはただの郷土料理なのでダメ 美味しんぼだったら勝ち確なのに…
62 21/07/30(金)00:15:39 No.829023627
>指でこう削って丸めるやつじゃなかったっけ? それは猫耳朶かな?
63 21/07/30(金)00:15:57 No.829023769
>Rの頃にはもうヤッてたのかな… やってたろうな ヤンもやってるはずだし
64 21/07/30(金)00:16:08 No.829023831
>審査員なのに甘いスープ飲んだから次の料理はもういいやはできないのでは いやちゃんと食べたは食べたよ ただその結果ゲロした奴もいたってだけで
65 21/07/30(金)00:16:23 No.829023939
>審査員なのに甘いスープ飲んだから次の料理はもういいやはできないのでは だからしょうがねえなあして席に戻ったよ クソまずい…
66 21/07/30(金)00:16:43 No.829024079
スレ画のアンちゃんはまともな店のまともな料理人だしジャン周りの異常者に絡む必要ないと思う 別に借金苦とかもなかったよね?
67 21/07/30(金)00:18:00 No.829024597
このあんちゃんいい人そうに見えて料理のことしか考えてないからマジでダメなやつ 地元で人気なのも料理にしか興味ないから誰ともバッティングしないからだろう
68 21/07/30(金)00:19:22 No.829025127
ウジだろうが美味しく食わせるからな…
69 21/07/30(金)00:19:58 No.829025379
塩味のしない塩料理ってこっそり殺す以外に用途あるんだろうかあれ
70 21/07/30(金)00:20:41 No.829025702
安全性になんの問題がないならウジカルパッチョは食べて見たい
71 21/07/30(金)00:21:59 No.829026274
>ヤンもやってるはずだし 子供5人もいる…
72 21/07/30(金)00:24:09 No.829027083
>塩味のしない塩料理ってこっそり殺す以外に用途あるんだろうかあれ 塩味はするけどマイルドだから食べれる塩料理だよ
73 21/07/30(金)00:24:31 No.829027244
ジャンとキリコの息子と娘と スグルと刈井さんの娘二人と 小此木とヤンの息子と 五行の娘と 熊源の娘と 順の息子と 河原の息子 一応こんだけ?
74 21/07/30(金)00:24:49 No.829027348
>>塩味のしない塩料理ってこっそり殺す以外に用途あるんだろうかあれ >塩味はするけどマイルドだから食べれる塩料理だよ どっちにしろ大量に塩食わす時点で殺す気としか思えないよ!
75 21/07/30(金)00:27:15 No.829028321
塩に色々薫りや味移してるけどどうあっても塩分がな…