虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)23:16:42 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)23:16:42 No.828996241

ようやく母父○とかの重要性に気づいて来ました! 血統確立しんどいけど楽しいです!!

1 21/07/29(木)23:18:02 No.828996791

親系統確立はしんどいですけど子系統くらいならコツ掴めば楽ですからね 慣れてくると好きな史実馬暴れされる片手間に並行して出来ます

2 21/07/29(木)23:18:14 No.828996855

沼にハマった私!

3 21/07/29(木)23:19:20 No.828997309

母父◎は便利ですが系統の偏りの元にもなりますので気をつけてくださいねスペペペ

4 21/07/29(木)23:19:32 No.828997395

サイアーラインや競走馬の欄に自分の手塩にかけて広めた血が乗るあの快感は何者にも代えがたいです

5 21/07/29(木)23:21:41 No.828998311

「系統確立」っていうとなんかいっぱい架空馬作らないといけないイメージありますけど 史実産駒多いけど系統確立まで行けなかった子くらいならその史実産駒活躍させればいけちゃうくらいでもあるので割と楽です マルゼンさんを子系統辺りが初心者向けでしょうか

6 21/07/29(木)23:22:30 No.828998666

>母父◎は便利ですが系統の偏りの元にもなりますので気をつけてくださいねスペペペ だからこうして自分で別々に2系統くらい子系統を作る 大元の親系統が死にました!!

7 21/07/29(木)23:23:22 No.828999062

>「系統確立」っていうとなんかいっぱい架空馬作らないといけないイメージありますけど >史実産駒多いけど系統確立まで行けなかった子くらいならその史実産駒活躍させればいけちゃうくらいでもあるので割と楽です >マルゼンさんを子系統辺りが初心者向けでしょうか ブライアンタイムズって意外と確立されないんですね…

8 21/07/29(木)23:23:43 No.828999197

>>母父◎は便利ですが系統の偏りの元にもなりますので気をつけてくださいねスペペペ >だからこうして自分で別々に2系統くらい子系統を作る >大元の親系統が死にました!! 系統保護しない私!

9 21/07/29(木)23:24:19 No.828999447

コースポさんの記事は便利ですがどうせなら系統支配率を毎週更新してくれませんかね

10 21/07/29(木)23:25:24 No.828999895

系統確立とか最初分からんままやってましたが 一時期以降ジワジワと種付けの際の爆発力減って来て必要性を実感しました

11 21/07/29(木)23:26:24 No.829000339

系統とか因子よく分かんないんですがとりあえずSTって付いてるのは重要なのかなと思いました

12 21/07/29(木)23:27:51 No.829001008

ライバルの娘とセックスしたら爆発力上がりました!

13 21/07/29(木)23:29:22 No.829001687

>系統とか因子よく分かんないんですがとりあえずSTって付いてるのは重要なのかなと思いました スタミナ因子を軽視してると後々カオスなことになります!

14 21/07/29(木)23:30:13 No.829002076

>ライバルの娘とセックスしたら爆発力上がりました! 嫌なアイツの娘に種付けとか興奮して爆発しちゃうのは分かりますよ私 私もドーベルさんに爆発して系統確立したいですねスペペペペペペ

15 21/07/29(木)23:30:54 No.829002511

慣れて来てから気付く 「どの馬で世界最強決定戦に勝つかどうか」ということに

16 21/07/29(木)23:31:39 No.829002909

>ライバルの娘とセックスしたら爆発力上がりました! 私はセイちゃんの血統広める際シーザリオにとてもお世話になりました

17 21/07/29(木)23:32:26 No.829003303

いいですよね保護して活躍したはいいけど繁殖にあげて持て余すスズカさん

18 21/07/29(木)23:33:03 No.829003621

>いいですよね保護して活躍したはいいけど繁殖にあげて持て余すスズカさん ライスさんとは違ってサンデーサイレンス系わんさかいるからまず系統確立がしんどいです…

19 21/07/29(木)23:33:18 No.829003746

スズカさん駄目なのは胸だけにしてください!

20 21/07/29(木)23:33:21 No.829003773

宝石みたいなマークがついたりスタミナって文字が表示される配合が大事なんですかね

21 21/07/29(木)23:34:04 No.829004141

>ライバルの娘とセックスしたら爆発力上がりました! 相手がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げた血統に入り込んでグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ

22 21/07/29(木)23:34:46 No.829004523

とりあえず評価・爆発力ソートを安易に使う事から脱却出来たら初心者卒業ですかね

23 21/07/29(木)23:36:22 No.829005403

最初に聞かれた「すぺしゃる種牡馬?」とかいうものの使い方がようやく分かってきました あれが最初にあると系統確立が楽になるんですね

24 21/07/29(木)23:37:26 No.829006057

雑に爆発力で選んでる私!

25 21/07/29(木)23:38:14 No.829006511

>雑に爆発力で選んでる私! 遊び方は人それぞれですし…

26 21/07/29(木)23:38:25 No.829006614

>>ライバルの娘とセックスしたら爆発力上がりました! >嫌なアイツの娘に種付けとか興奮して爆発しちゃうのは分かりますよ私 >私もドーベルさんに爆発して系統確立したいですねスペペペペペペ スペドベはノーザンダンサーが二本残るから駄目よ馬主「」ぺちゃん。

27 21/07/29(木)23:40:19 No.829007731

因子がスタミナ柔軟だと本当に重宝します 見てくださいよこのスピードスピードしかつかない因子!

28 21/07/29(木)23:42:10 No.829008664

私はエタン×ダマスカスの種牡馬を作ることに成功しました 2006年ですが世界最強戦出てなくて支配率6%は優秀だと思います

29 21/07/29(木)23:43:46 No.829009577

よくここでみんながお世話になったと話題に挙がるスズパレードさんですが あの人ST持ちなので実用的な意味でも系統確立は普通に有用なんですよね

30 21/07/29(木)23:44:02 No.829009711

>最初に聞かれた「すぺしゃる種牡馬?」とかいうものの使い方がようやく分かってきました >あれが最初にあると系統確立が楽になるんですね いいですよねフォルティノサーゲイロードリュティエバックパサー

31 21/07/29(木)23:44:09 No.829009769

管理できなくなるので毎年新馬は4頭までって決めてるんですがこれだと系統確立難しいですかね?

32 21/07/29(木)23:44:49 No.829010154

マルゼンさんや理事長は父系としてはあんまり繁栄見込めないですけど母父として結構蔓延してるんで大体確立させちゃいます

33 21/07/29(木)23:44:56 No.829010210

うちのハヤヒデと同期の自家産駒が有馬のナリブとハヤヒデの勝負に挟まるどころか勝っていきました ナリブもハヤヒデもうちで育ててどちらも三冠馬でした

34 21/07/29(木)23:45:55 No.829010645

>管理できなくなるので毎年新馬は4頭までって決めてるんですがこれだと系統確立難しいですかね? 系統確立に繋がる血統支配率の向上は確かに種牡馬頭数も大事ですが 何より大事なのは種付け料(=自分や親の活躍)なので4頭でも問題なく系統は確立出来ます

35 21/07/29(木)23:46:53 No.829011142

>うちのハヤヒデと同期の自家産駒が有馬のナリブとハヤヒデの勝負に挟まるどころか勝っていきました >ナリブもハヤヒデもうちで育ててどちらも三冠馬でした パシフィカスさんを買った私! 実際ベガさんやダイナカールさんと並んで序盤の繁殖牝馬としてはとても優秀ですよね彼女

36 21/07/29(木)23:47:55 No.829011593

ダウンロード終わって今始めたシンザンですが牧場名が決められません!

37 21/07/29(木)23:48:07 No.829011659

増やしすぎると単純にプレイしんどくなるんですよね 毎年4頭でも5歳馬以上まで抱えだすと死にます

38 21/07/29(木)23:48:36 No.829011870

私はケンスタースノーカッブスルーで竈馬を作ってしまいます 子出しは微妙ですが血統が本当に便利なんですよ

39 21/07/29(木)23:48:48 No.829011974

>ダウンロード終わって今始めたシンザンですが牧場名が決められません! 私が決めます! シンザンスペ牧場でプレイしてください!

40 21/07/29(木)23:48:50 No.829011994

>ダウンロード終わって今始めたシンザンですが牧場名が決められません! ダイスで決めましょう!

41 21/07/29(木)23:48:52 No.829012014

>ダウンロード終わって今始めたシンザンですが牧場名が決められません! もういっそのこと「シンザン牧場」にでもしてシンザンの血統を後世に伝えたり確立していくプレイとかどうでしょう?

42 21/07/29(木)23:49:02 No.829012094

大体初年度はエタンさんを繁殖牝馬につけちゃいます

43 21/07/29(木)23:49:11 No.829012167

>系統確立に繋がる血統支配率の向上は確かに種牡馬頭数も大事ですが >何より大事なのは種付け料(=自分や親の活躍)なので4頭でも問題なく系統は確立出来ます 系統確立なんて自分には関係なさそうって思ってましたが頑張ってみることにしました!

44 21/07/29(木)23:49:17 No.829012214

シンザン推しでだめでした

45 21/07/29(木)23:49:48 No.829012468

>大体初年度はエタンさんを繁殖牝馬につけちゃいます そこにパーソロンテスコボーイを入れると私ですね!

46 21/07/29(木)23:50:16 No.829012701

>>系統確立に繋がる血統支配率の向上は確かに種牡馬頭数も大事ですが >>何より大事なのは種付け料(=自分や親の活躍)なので4頭でも問題なく系統は確立出来ます >系統確立なんて自分には関係なさそうって思ってましたが頑張ってみることにしました! 子系統確立ならじわじわ進めていけますからね 強いて言うなら子系統に押し上げたい種牡馬の寿命は気にしていた方が良いかもしれません

47 21/07/29(木)23:51:26 No.829013210

2022年度でスタートすると大種牡馬因子の少なさにちょっとビビります

48 21/07/29(木)23:52:04 No.829013486

とりあえず牧場はキャッツにしました とりあえずシステム慣れるためにあまり気にせずやろうと思うんですが 1984年からでいいんですかね ウマ娘から入ったので血統とか歴史とか全然わかりません

49 21/07/29(木)23:52:27 No.829013640

>2022年度でスタートすると大種牡馬因子の少なさにちょっとビビります 逆に言うと血統を主流に押し上げるチャンスでもありますね この辺りはそろそろ来るべき種牡馬戦国時代のスタートである現実にも通じる所があります

50 21/07/29(木)23:53:07 No.829013931

所有馬が増えてくると1世代牝牡1頭づつ期待馬決めてそれだけはローテ2歳からしっかり考えますがそれ以外は登録ローテ突っ込んであとは調子と疲労以外は放置とかやりがちです

51 21/07/29(木)23:53:27 No.829014102

>とりあえず牧場はキャッツにしました >とりあえずシステム慣れるためにあまり気にせずやろうと思うんですが >1984年からでいいんですかね >ウマ娘から入ったので血統とか歴史とか全然わかりません 案外2022スタートでもいいかもしれませんね 架空の子達ばっかりなので色々気にせず遊べます

52 21/07/29(木)23:53:31 No.829014136

>とりあえず牧場はキャッツにしました >とりあえずシステム慣れるためにあまり気にせずやろうと思うんですが >1984年からでいいんですかね >ウマ娘から入ったので血統とか歴史とか全然わかりません おおまかに歴史知りつつ色んな馬も覚えたいなら84年一択です いわゆるシービー・会長の時代ですね 他に好きな子がいるならテイオー・私・プイプイ・未来のどれかから近い年代選べます

53 21/07/29(木)23:54:05 No.829014415

84年は会長ことシンボリルドルフを中心としてのスタートです 大体の競馬ゲームの歴史はそこから始まるので一から学びたい人にはおすすめです ただし2021年までに絶対にどこかで飽きが来るのと配合に気をつけないと歴史が大変なことになるくらいです

54 21/07/29(木)23:54:31 No.829014613

所有馬増えすぎると時間もかかるので4頭ぐらいまでに抑えたいですね

55 21/07/29(木)23:54:35 No.829014643

>とりあえずシステム慣れるためにあまり気にせずやろうと思うんですが >1984年からでいいんですかね >ウマ娘から入ったので血統とか歴史とか全然わかりません ここでよく84年スズパレードさんがおすすめされるのは色んな意味で初心者に最適だからです! というわけでこだわりがないなら84年で行きましょう

56 21/07/29(木)23:54:40 No.829014689

91年スタートでいいと思いますよ 84年はガチ初心者だと会長引退からパイセンが出てくる間がちょっと辛いかもしれません

57 21/07/29(木)23:55:28 No.829015016

>とりあえず牧場はキャッツにしました >とりあえずシステム慣れるためにあまり気にせずやろうと思うんですが >1984年からでいいんですかね >ウマ娘から入ったので血統とか歴史とか全然わかりません どういうストーリーをやりたいかによりますね! 個人的には史実馬持ちながら大馬主プレイするのが最初の触りでオススメできます! ただ最初の資金や牧場や御守りが貧相なので探せば強い状態のセーブデータを置いてくれている場所があるのでそれをもらって引き継ぎするとサクサク進んでストレスフリーです

58 21/07/29(木)23:55:39 No.829015107

一時期と比べると勢いで98年のキングさん選んで死ぬ私も減りましたね プレイヤー数の増加を感じます…ところで売り上げが良かったとか?

59 21/07/29(木)23:56:06 No.829015309

>ウマ娘から入ったので血統とか歴史とか全然わかりません 1周目はウマ娘で見たお馬さんだ!ってのを手に入れて愛でるプレイをすることで 何年くらいにどのお馬さんがしのぎを削っていたのかがわかるようになっていきます

60 21/07/29(木)23:56:11 No.829015358

ふむふむ…知ってる馬はオグリとブライアンくらいだったのでおおまかに歴史勉強するつもりで1984で初めてみますね 牧場長は平均能力が素敵な良夫でスタートです!

61 21/07/29(木)23:56:36 No.829015549

零細血統保護をやってみようと思うんですが取り敢えずメジロデュレン君辺りが狙い目ですかね?

62 21/07/29(木)23:56:36 No.829015551

パイセンはクリークぶつければいいですから…セリでお高い?はい…

63 21/07/29(木)23:56:42 No.829015591

>ふむふむ…知ってる馬はオグリとブライアンくらいだったのでおおまかに歴史勉強するつもりで1984で初めてみますね ですね! >牧場長は平均能力が素敵な良夫でスタートです! …なかなか素質を感じる私ですね

64 21/07/29(木)23:57:10 No.829015794

>一時期と比べると勢いで98年のキングさん選んで死ぬ私も減りましたね >プレイヤー数の増加を感じます…ところで売り上げが良かったとか? 今年のコーエー内では戦国無双と並ぶ程度には売れてるようです

65 21/07/29(木)23:57:19 No.829015849

>ふむふむ…知ってる馬はオグリとブライアンくらいだったのでおおまかに歴史勉強するつもりで1984で初めてみますね >牧場長は平均能力が素敵な良夫でスタートです! とりあえず会長が余裕でGⅠ10勝ほどしますが泣かないでください

66 21/07/29(木)23:57:20 No.829015859

>パイセンはクリークぶつければいいですから…セリでお高い?はい… 個人的にはイナリワンさんのが向いてると思います ダートにも使えますし

67 21/07/29(木)23:57:23 No.829015880

>1周目はウマ娘で見たお馬さんだ!ってのを手に入れて愛でるプレイをすることで >何年くらいにどのお馬さんがしのぎを削っていたのかがわかるようになっていきます 一番驚いたのシチーさんですね…オグリさんより前の世代なんですか

68 21/07/29(木)23:57:27 No.829015901

私は種付け優秀なエニフさんもオススメしますよ!

69 21/07/29(木)23:57:51 No.829016092

スズパレードくんは会長の出ない宝塚が狙い目です!

70 21/07/29(木)23:57:58 No.829016141

>一番驚いたのシチーさんですね…オグリさんより前の世代なんですか シングレ冒頭で有馬走ってましたよね!?

71 21/07/29(木)23:58:00 No.829016161

牧野一族とのインブリードな未来が見えそうです

72 21/07/29(木)23:58:13 No.829016267

ザボス系って系統と言えるほどの勢力あったんです?

73 21/07/29(木)23:58:16 No.829016281

初心者で万作を選ぶ方っていらっしゃるんでしょうか グラも女性ではないですし引っかかる方が少ないのはいいことですね

74 21/07/29(木)23:58:16 No.829016282

牧野一族ホント便利ですからね…

75 21/07/29(木)23:58:24 No.829016336

私は観光施設にバフがかかる人を牧場長にしてましたが一番いらない人と言われてびっくりしました!

76 21/07/29(木)23:58:57 No.829016545

次回作はTTGの時代とかオルフェーヴルの時代も増やしてくれませんかね 個人的にこの複数年代スタートはかなりいい発想だと思うので…

77 21/07/29(木)23:59:01 No.829016567

>スズパレードくんは会長の出ない宝塚が狙い目です! クラシック宝塚勝った!

78 21/07/29(木)23:59:09 No.829016641

私が好きな牧場長は朝比奈さんです 秘書に戻ってくだち!

79 21/07/29(木)23:59:11 No.829016650

2020から始めましたがその頃のスタートシナリオだった91年シナリオではナイスネイチャが4歳から稼げて繁殖牝馬のミホクイーンがなかなか優秀だった記憶がありますね…

80 21/07/29(木)23:59:13 No.829016671

>私は観光施設にバフがかかる人を牧場長にしてましたが一番いらない人と言われてびっくりしました! 前作の秘書ちゃんなんで それに愛着があれば起用するって子です…

81 21/07/29(木)23:59:17 No.829016701

やるか…牧野インブリード!

82 21/07/29(木)23:59:23 No.829016755

観光施設自体は割と初心者オススメの施設な気もするんですが牧場長までそれ特化はちょっと難しいかもですね

83 21/07/29(木)23:59:39 No.829016864

いいですよねアドマイヤロクオクもびっくりな金額になるスーパークリーク

84 21/07/30(金)00:00:14 No.829017118

>いいですよねアドマイヤロクオクもびっくりな金額になるスーパークリーク 未来のスターホースたちが平気で8億とか12億とかになります!

85 21/07/30(金)00:00:22 No.829017180

ドトウさんも史実もびっくりなセリ価格に

86 21/07/30(金)00:00:27 No.829017215

>次回作はTTGの時代とかオルフェーヴルの時代も増やしてくれませんかね >個人的にこの複数年代スタートはかなりいい発想だと思うので… 今回は7年おきに刻んであるので来るとしたら77年と12年ですかね

87 21/07/30(金)00:00:29 No.829017224

>ザボス系って系統と言えるほどの勢力あったんです? プリンスリーギフト系と共に日本に種牡馬を多数輸入したので勢力を失ったということで有名ですね

88 21/07/30(金)00:00:29 No.829017227

今始めると詫び虹札っていくつあるんでしょう?

89 21/07/30(金)00:00:46 No.829017368

なんか秘書の子ロリばっかりじゃないですか? もっと美人のお姉さん的なキャラが欲しいんですけど

90 21/07/30(金)00:00:48 No.829017386

1枚じゃないですかね

91 21/07/30(金)00:00:56 No.829017451

>スズパレードくんは会長の出ない宝塚が狙い目です! 1984年のNHKマイル、安田記念、宝塚記念はシービーさんもいないので狙い目ですねぇ 後はサマー2000辺りを狙って秋はG2辺りを狙って来年は芝適正のある欧州遠征でバッチグーです!

92 21/07/30(金)00:01:03 No.829017497

>今始めると詫び虹札っていくつあるんでしょう? 冒頭貰えるのは1つじゃないですか? 正直これデフォ機能にしたのはいい発想だと思います

93 21/07/30(金)00:01:20 No.829017612

>なんか秘書の子ロリばっかりじゃないですか? >もっと美人のお姉さん的なキャラが欲しいんですけど どうせ結婚条件が厳しいのでそのうち行き遅れになります

94 21/07/30(金)00:01:54 No.829017884

観光施設はロールプレイ的には欲しい施設ですがDLC抜きだとキャパが足りません!

95 21/07/30(金)00:01:57 No.829017903

おかしい……メイショウドトウは500万の走らなさそうな馬のはず……

96 21/07/30(金)00:02:11 No.829017997

トウケイニセイくんが便利すぎて8歳までダート最前線させてたら総獲得賞金が50億超えて笑っちゃいました

97 21/07/30(金)00:02:24 No.829018089

>なんか秘書の子ロリばっかりじゃないですか? >もっと美人のお姉さん的なキャラが欲しいんですけど 昔のシリーズではお姉さん系が多かったんですけどね 私はりゅーたん一筋ですが

98 21/07/30(金)00:02:45 No.829018227

消えなさい!サンデーサイレンスの子!プレイしたいですけど海外勝たないといけないんでしたっけ…?

99 21/07/30(金)00:02:56 No.829018299

1番驚いたのはエイシンアポロンが海外幼駒セールで14億くらいした事ですね…銀馬ですのに…

100 21/07/30(金)00:03:24 No.829018490

あの世界の馬主達も何かが見えてるんでしょうねセリのクリークにあそこまで突っ込むのは

101 21/07/30(金)00:03:29 No.829018526

ドトウが気性激になってて無理させすぎました?ってなりました

102 21/07/30(金)00:03:31 No.829018550

あとオンラインっていう項目を押すと珍しい毛色になるセットが貰えました! これで白馬帝国も作れますよ

103 21/07/30(金)00:03:32 No.829018558

>消えなさい!サンデーサイレンスの子!プレイしたいですけど海外勝たないといけないんでしたっけ…? 海外の売人2人と顔なじみになっていればお正月に身売りに来ます

104 21/07/30(金)00:03:35 No.829018581

海外セールは特に高くなりますね…

105 21/07/30(金)00:03:51 No.829018685

>消えなさい!サンデーサイレンスの子!プレイしたいですけど海外勝たないといけないんでしたっけ…? サンデーサイレンス入手自体は周回前提みたいな感じですかねお守り的に

106 21/07/30(金)00:04:12 No.829018835

女帝にデビューしたてのリュージを乗せて3冠童貞奪うのが時期的にピッタリなんですよねえ 能力も高いので安定しますし

↑Top