虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)23:00:01 初見マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)23:00:01 No.828989799

初見マイクラでサバイバル配信5日目夜の部 https://www.twitch.tv/magu_img 肉と木材ためてから奥深く潜るぞ!

1 21/07/29(木)23:01:59 No.828990564

ゲヘヘ!これで俺も金持ちだぜ!!

2 21/07/29(木)23:03:15 No.828991064

現実の金も硬さはね…

3 21/07/29(木)23:03:27 No.828991146

ここだけの話だけど金は柔らかいぞ!

4 21/07/29(木)23:03:51 No.828991293

知恵の実食べちゃう?楽園追放されちゃう?

5 21/07/29(木)23:04:28 No.828991543

森にいた頃はりんご食べたんだね

6 21/07/29(木)23:07:37 No.828992815

何に使うの…みたいな素材も色々な道具の材料となる道具の材料になったりする

7 21/07/29(木)23:08:23 No.828993099

まあ子供ゾンビなんてこないでしょ…

8 21/07/29(木)23:09:38 No.828993554

アチアチだね

9 21/07/29(木)23:09:50 No.828993636

そういえば金鉱石があるってことはそこそこ深くまで潜ってるな

10 21/07/29(木)23:10:21 No.828993847

お母さんの声?

11 21/07/29(木)23:11:14 No.828994143

今のブロック…

12 21/07/29(木)23:13:05 No.828994797

「静けさ」で逆に異常に気づくタイプのアレみたいな

13 21/07/29(木)23:13:34 No.828994991

ドキドキしてきた…

14 21/07/29(木)23:14:52 No.828995461

石炭はいくらでも要るぞ

15 21/07/29(木)23:16:34 No.828996184

鉱石釣られてフラフラするとヤベーぞ!

16 21/07/29(木)23:16:49 No.828996288

相変わらず見ててハラハラする…

17 21/07/29(木)23:17:25 No.828996526

マグマとニアミスしてる…

18 21/07/29(木)23:18:07 No.828996823

砂利で溶岩を埋めてからだな

19 21/07/29(木)23:18:27 No.828996951

ここにあるということはこの階層にはまだお宝が眠っている…ということだね?

20 21/07/29(木)23:19:44 No.828997484

だめなのか? あいけたわ

21 21/07/29(木)23:19:59 No.828997614

埋まってるけど深くてブロック数がいる感じだね

22 21/07/29(木)23:20:55 No.828997993

そろそろインベントリいっぱいじゃない?

23 21/07/29(木)23:21:07 No.828998078

チャレンジャーだな…

24 21/07/29(木)23:22:38 No.828998720

マグマ池近くでスケルトンの音がする ワクワクしますね

25 21/07/29(木)23:23:03 No.828998902

ノックバックで入溶岩いいよねよくない

26 21/07/29(木)23:23:47 No.828999229

スニークしてギリギリまで進めば足元の側面にブロックを置くことも可能

27 21/07/29(木)23:24:00 No.828999312

こ…こわい!

28 21/07/29(木)23:24:11 No.828999398

オオオ イイイ 死ぬわアイツ

29 21/07/29(木)23:24:21 No.828999474

怖すぎる…

30 21/07/29(木)23:24:50 No.828999666

きたか…レッドストーン…

31 21/07/29(木)23:25:20 No.828999867

使うのはまだまだ先かな

32 21/07/29(木)23:26:11 No.829000249

ダイヤモンド出すト?

33 21/07/29(木)23:26:25 No.829000350

ちゃんと引けてえらいぞ

34 21/07/29(木)23:27:13 No.829000716

2つ先がわからない以上はどこも危険なんだ

35 21/07/29(木)23:27:22 No.829000804

まあ大丈夫でしょ… 掘ってる時に限ってマグマ出てくるなんてそんなね

36 21/07/29(木)23:28:01 No.829001075

わぁいまぐ溶岩大好き

37 21/07/29(木)23:28:44 No.829001409

掘ったの誰だよ!

38 21/07/29(木)23:29:50 No.829001883

それはそう

39 21/07/29(木)23:31:01 No.829002594

この洞窟はいい洞窟ですよ…

40 21/07/29(木)23:31:44 No.829002961

まあその洞窟に何回も殺されてるんやけどなブヘへ…

41 21/07/29(木)23:33:10 No.829003678

膝下数十センチで溺死はよわよわすぎる…

42 21/07/29(木)23:34:43 No.829004490

この先何もないよーって時はわかりやすい素材で塞いだりする

43 21/07/29(木)23:35:13 No.829004753

拠点みたいになってきた

44 21/07/29(木)23:36:25 No.829005440

そこでさっきのレッドストーンダスト…ってわけだ

45 21/07/29(木)23:37:28 No.829006071

他にも誰かいる!?

46 21/07/29(木)23:37:55 No.829006327

戻ってきたな 因縁の場所に

47 21/07/29(木)23:38:03 No.829006398

まぐちゃん…暗い洞窟にいすぎて記憶が…

48 21/07/29(木)23:38:30 No.829006661

結構特徴的なものがおかれてるからな…

49 21/07/29(木)23:39:24 No.829007172

この洞窟の先はまた来よう…いずれ

50 21/07/29(木)23:40:04 No.829007564

ヨシ!

51 21/07/29(木)23:41:01 No.829008122

鞍手に入れられたのもなかなかの収穫よ

52 21/07/29(木)23:41:01 No.829008132

スポナーはうまく使うと本当においしいからな…

53 21/07/29(木)23:42:57 No.829009151

じゃがいももあるじゃんいいじゃん

54 21/07/29(木)23:43:34 No.829009454

バリアフリーじゃないね

55 21/07/29(木)23:44:04 No.829009729

じゃがいもは多くのクラフターが増やして主食にするほどです

56 21/07/29(木)23:44:36 No.829010049

カボチャもあるしその気になれば大規模農場作れるな…

57 21/07/29(木)23:46:50 No.829011114

マインじゃねーか!

58 21/07/29(木)23:48:00 No.829011622

クリーパーにやられ枕を濡らす日々…

59 21/07/29(木)23:48:57 No.829012048

まだまだ危険は山ほどあるぜ!

60 21/07/29(木)23:49:50 No.829012493

マイクラ完全にわかったね

61 21/07/29(木)23:50:28 No.829012788

盾も有効に使えるようになっててえらい

62 21/07/29(木)23:50:34 No.829012818

何が危険かいっぱい勉強しようねえ

63 21/07/29(木)23:50:56 No.829012970

めっちゃ刺さってる…

64 21/07/29(木)23:51:31 No.829013245

こんばんは爆破するね

65 21/07/29(木)23:51:33 No.829013257

ダメだった

66 21/07/29(木)23:52:19 No.829013592

普通にわいたかもしれないしどっかからきたかもしれない 多分普通にわいた

67 21/07/29(木)23:52:51 No.829013795

まああちこち明るさ足りなさそうだったしね 爆発するね

68 21/07/29(木)23:52:54 No.829013823

明るさ判定は割とシビアだからな…

69 21/07/29(木)23:53:19 No.829014023

ちょっと薄暗いくらいだと家の中でも普通にわくくらいの覚悟はいるぞ そう松明すげえ使うのである

70 21/07/29(木)23:53:25 No.829014093

行商人がヒやってる

71 21/07/29(木)23:54:16 No.829014479

この空間は大丈夫だとは思う

72 21/07/29(木)23:54:44 No.829014716

行商人―――っ!!!

73 21/07/29(木)23:56:49 No.829015640

画面ぴょんぴょん待ち考える振りして

74 21/07/29(木)23:59:01 No.829016572

今更だけどどこまで掘るかちゃんと座標とか確認したほうが確実よ

75 21/07/29(木)23:59:44 No.829016888

銅が出たにょ

↑Top