虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)22:24:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)22:24:05 No.828975172

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/29(木)22:25:10 No.828975626

この後の連携でイザークが踏み込むタイミングがすごく上手なのが好き

2 21/07/29(木)22:26:10 No.828976033

そりゃシンも素直に尊敬するわって活躍だった

3 21/07/29(木)22:26:30 No.828976175

お前ドラグーン初見じゃないのかよ

4 21/07/29(木)22:26:33 No.828976203

背中に武器をドッキングするメカに乗ると強くなるなこいつ…

5 21/07/29(木)22:27:29 No.828976598

セイバーより高性能だなこのザク

6 21/07/29(木)22:27:33 No.828976623

先読み斧投げとかシャアみたいなことをする…

7 21/07/29(木)22:28:21 No.828976962

ここの兵装ポッド破壊の動き地味にフリーダムのトレスじゃないんだな

8 21/07/29(木)22:28:38 No.828977081

この緑ザクだけ動きおかしいよ…

9 21/07/29(木)22:28:41 No.828977107

振り向き背面撃ちでライフル撃ち抜いてるのもやばい アムロかよ

10 21/07/29(木)22:29:17 No.828977364

おかしい…こういうアスランは最終決戦限定のはず…

11 21/07/29(木)22:29:46 No.828977549

>おかしい…こういうアスランは最終決戦限定のはず… 時々やたら強くなるのも中クワトロっぽい

12 21/07/29(木)22:30:15 No.828977753

オーブが敵じゃなきゃこんなもんよ

13 21/07/29(木)22:30:18 No.828977779

命令とかじゃなく自分の意志で戦ってるアスランの頼もしさよ

14 21/07/29(木)22:30:42 No.828977992

>この後の連携でイザークが踏み込むタイミングがすごく上手なのが好き 民間人がぁ!

15 21/07/29(木)22:30:56 No.828978077

ドラグーンをサクッとかわしながら落としてあっという間に懐に飛び込む変態

16 21/07/29(木)22:31:31 No.828978341

この戦いで荒稼ぎしたシンのアスランへの尊敬ポイントをセイバー時代にガリゴリ磨り減らして行くのがひたすら悲しかった

17 21/07/29(木)22:31:54 No.828978486

ヒのトレンドにアスランあってダメだった

18 21/07/29(木)22:33:24 No.828979116

テロを止めるためだからやる気も出る

19 21/07/29(木)22:33:25 No.828979126

そもそもザク自体も高性能ではあるから

20 21/07/29(木)22:34:40 No.828979619

適切な盾防御と共に斧を取り出しやすい状態に

21 21/07/29(木)22:34:42 No.828979637

>ヒのトレンドにアスランあってダメだった 違うアスランだけど画像がアスランだらけでだめだった

22 21/07/29(木)22:35:25 No.828979925

最終的に損傷したザクで大気圏突入やってのけるしこの時のアスランはなんかおかしい

23 21/07/29(木)22:35:27 No.828979933

この時は地球の危機だし相手はクソテロリストだからアスランのモチベも最高潮だからな…

24 21/07/29(木)22:35:39 No.828980022

リマスターだと綺麗になってさらにヌルヌル変態軌道になっててダメだった

25 21/07/29(木)22:35:59 No.828980159

>最終的に損傷したザクで大気圏突入やってのけるしこの時のアスランはなんかおかしい 一応手助けアリだし…

26 21/07/29(木)22:36:13 No.828980250

この斧アスラン向きの武器だな

27 21/07/29(木)22:36:43 No.828980459

ほんとなんだこいつつよいだよ…

28 21/07/29(木)22:36:44 No.828980467

>この時は地球の危機だし相手はクソテロリストだからアスランのモチベも最高潮だからな… クソテロリストは親父の信者だったことが判明してメンタルに大ダメージ!

29 21/07/29(木)22:38:49 No.828981330

ヤキン生き残り3人組に軽くあしらわれるカオスとアビス

30 21/07/29(木)22:39:09 No.828981475

回避行動取りながら二機いっぺんに撃退するの凄いな

31 21/07/29(木)22:39:57 No.828981776

>この時は地球の危機だし相手はクソテロリストだからアスランのモチベも最高潮だからな… 流石のアスランもこの時ばかりはやるべきこと滅茶苦茶はっきりしてるからな

32 21/07/29(木)22:40:31 No.828982000

地球の危機なのにオクレ兄さんたちなんで邪魔してるんだっけ

33 21/07/29(木)22:40:31 No.828982001

隠者乗ってたときの次くらいには強いと思うザクアスラン

34 21/07/29(木)22:40:39 No.828982065

>ヤキン生き残り3人組に軽くあしらわれるカオスとアビス ここにキラとシンとムウ足したのが劇場版の相手か 楽しみだな

35 21/07/29(木)22:41:16 No.828982296

ここのアスランマジでかっこよかったからシンがなんであんなみたいな人がオーブなんかに…って言うのもわかる

36 21/07/29(木)22:41:18 No.828982317

もう劇場版はクジラが攻めてきたぞでいいんじゃないかな

37 21/07/29(木)22:41:43 No.828982474

ノーマルザクがこんな活躍したらそりゃなんだコイツとも言いたくなる

38 21/07/29(木)22:41:53 No.828982545

余計なこと考えてないアスランは強いな

39 21/07/29(木)22:41:54 No.828982552

>地球の危機なのにオクレ兄さんたちなんで邪魔してるんだっけ どっちもザフトの機体なのでザフトがユニウスセブン落としてると思ってる

40 21/07/29(木)22:41:56 No.828982570

第1話もそうだけど何かザクに乗ってる時が異様に強いんだよな……

41 21/07/29(木)22:42:14 No.828982687

セイバーの時の方がカオス相手苦戦してない?

42 21/07/29(木)22:42:40 No.828982853

セイバーに乗るとカオスにダメージ与えられてないのが悲しいね…

43 21/07/29(木)22:42:56 No.828982951

セイバー時代はアスランの中で最弱疑惑ある

44 21/07/29(木)22:43:05 No.828983000

ライフル破壊されたジンが即座に抜刀してるのかっこいい

45 21/07/29(木)22:43:21 No.828983096

ここでポッド2つとも壊してるからカオスよく次の出撃に間に合ったなと思ってしまう

46 21/07/29(木)22:43:31 No.828983165

こん時なんかは一刻も早くこいつらのしてユニウスセブンどうにかしないといけないから迷ってる暇なんて無いからかなり強い

47 21/07/29(木)22:43:44 No.828983240

誰かの命令で動いてない時のアスランは強い 種後半のジャスティスもヤバい強さだった セイバー乗ってる時のアスランはもうフェイスなんで…

48 21/07/29(木)22:43:49 No.828983273

イージスの時もストライク相手はグダグダやってただけで 連合艦隊壊滅させてるしな

49 21/07/29(木)22:44:25 No.828983525

メンタル面だとこの時が種死中で一番強いと思う

50 21/07/29(木)22:44:52 No.828983706

>ライフル破壊されたジンが即座に抜刀してるのかっこいい その後一瞬で腕撃ち抜いてるアスランが酷い

51 21/07/29(木)22:44:53 No.828983715

わりとアスランが乗って活躍してたから放送当時はHGザクウォーリア買ったし最近web受注してたMGザクウォーリア一般機を喜んで注文したところはある

52 21/07/29(木)22:44:59 No.828983752

アスランが迷ってないのもあるが旧三馬鹿に比べてオクレ兄さんたちがイマイチなのもある

53 21/07/29(木)22:45:04 No.828983777

元々本人の中でも答えなんか決まって無いのに耳障りの良い事言う議長にとりあえずついていってみよう…ってなっただけなので

54 21/07/29(木)22:45:17 No.828983868

テンション上がってる時はホントインチキじみてるからな

55 21/07/29(木)22:45:31 No.828983958

ザクウォも普通に高性能機だしな

56 21/07/29(木)22:45:35 No.828983982

ザクの販促を完璧にこなす男

57 21/07/29(木)22:46:02 No.828984173

>アスランが迷ってないのもあるが旧三馬鹿に比べてオクレ兄さんたちがイマイチなのもある 旧三馬鹿は後半の敵だったけど新三馬鹿は序盤の敵だったからね…

58 21/07/29(木)22:46:08 No.828984209

前大戦のエース達が量産機に乗って新型機をコンビネーションで圧倒!

59 21/07/29(木)22:46:17 No.828984267

>メンタル面だとこの時が種死中で一番強いと思う キラの救援に来たときも自身のデバフ具合考えたらいい勝負だと思う

60 21/07/29(木)22:46:39 No.828984411

前作のライバルがザクに乗って大活躍! 売れるに決まってんだろ!

61 21/07/29(木)22:47:16 No.828984639

ユニウスセブンの落下阻止しないとだから迷ってる暇ないもんな

62 21/07/29(木)22:47:19 No.828984662

イザークとディアッカが合流して大暴れして凄い…!あれがヤキンの生き残りっ…!ってなるの本当に好き

63 21/07/29(木)22:47:30 No.828984740

セイバーよりザクヲ乗ってる方が強いって言われる原因の9割

64 21/07/29(木)22:47:44 No.828984827

アスランは自分でやる事見据えてる時はマジで強いから困る

65 21/07/29(木)22:47:46 No.828984846

>アスランが迷ってないのもあるが旧三馬鹿に比べてオクレ兄さんたちがイマイチなのもある 強化の度合いが違うんだろうな

66 21/07/29(木)22:48:07 No.828984970

1vs1だと圧倒して3機相手に囲まれてようやく苦戦する第一話

67 21/07/29(木)22:48:09 No.828984986

ポッドって気軽に破壊されるよね

68 21/07/29(木)22:48:11 No.828985005

セイバー時代は親父の罪とカガ泣きに挟まれて最悪のメンタルだったからな

69 21/07/29(木)22:48:16 No.828985052

打ち合わせ無し(それ所か現場でブッキング)なのに完璧なコンビネーション発揮するアスランとイザークいいよね

70 21/07/29(木)22:48:20 No.828985085

セイバーでカオス出来ないのはな… ゲルスゲーは効率よくバラリンしただけに

71 21/07/29(木)22:48:24 No.828985111

ザクも性能的には相当良いはずだし…

72 21/07/29(木)22:48:39 No.828985244

こいつグフでもいい動きしてたな

73 21/07/29(木)22:49:05 No.828985416

当たり前だけどエースは量産機に乗っても強い

74 21/07/29(木)22:49:17 No.828985497

ルナザクもガイア相手に善戦してたよねこの辺

75 21/07/29(木)22:49:20 No.828985519

なんだコイツ…

76 21/07/29(木)22:49:41 No.828985695

ストライクと比べたら温ゲーも温ゲーだしそりゃイザークディアッカまで居たら瞬殺ですよ三馬鹿なんて

77 21/07/29(木)22:49:45 No.828985729

セイバーに必要だったのって投げられるブメか斧だったのか

78 21/07/29(木)22:49:49 No.828985749

種割れてないのにやりたい放題

79 21/07/29(木)22:50:13 No.828985894

オクレ兄さんはフリーダムに瞬殺されるレベルしかないので本来ならセイバーの相手にもならない筈なんだ…

80 21/07/29(木)22:50:25 No.828985984

>ルナザクもガイア相手に善戦してたよねこの辺 射撃苦手なのよね~とのセリフと併せてこいつ格闘の方が得意なのでは?と言われる原因のデブリ帯あたりのシーンだ

81 21/07/29(木)22:50:29 No.828986007

種の三馬鹿から性能下がりすぎだと思う

82 21/07/29(木)22:51:13 No.828986292

ガイアはまあともかく数機がかりとはいえムラサメに落とされるカオスと海でブラストに落とされるアビスがマジで情けなさすぎる

83 21/07/29(木)22:51:18 No.828986341

実際アスラン投げ物使わせると強いもんなブーメランとか盾とか

84 21/07/29(木)22:51:19 No.828986342

旧三馬鹿は戦闘特化の時間制限付きなんで…

85 21/07/29(木)22:51:23 No.828986367

>種の三馬鹿から性能下がりすぎだと思う その分すげぇ安定してるから…

86 21/07/29(木)22:51:29 No.828986411

ガイアは宙域はともかくデブリ帯でルナにいい勝負されてるようじゃマジで誉めるとこないぐらい弱い

87 21/07/29(木)22:51:34 No.828986442

MGザクウォーリアにブレイズウィザード付いてくれると嬉しい理由

88 21/07/29(木)22:51:39 No.828986473

アスランはもしかして責任押し付けられる相手がいるときだけ強いのでは

89 21/07/29(木)22:51:39 No.828986475

むしろ旧三馬鹿は核搭載の二機相手に対抗してるんだからマジで化け物だよ こっちは機体性能で勝ってるのに押されてる

90 21/07/29(木)22:51:44 No.828986513

これザク売るために活躍させてたんだっけ

91 21/07/29(木)22:52:03 No.828986640

>>種の三馬鹿から性能下がりすぎだと思う >その分すげぇ安定してるから… その割にブロックワードが日常会話レベル…

92 21/07/29(木)22:52:15 No.828986715

>>種の三馬鹿から性能下がりすぎだと思う >その分すげぇ安定してるから… 潜入作戦とかブーステッドマンには無理だよね

93 21/07/29(木)22:52:18 No.828986728

>誰かの命令で動いてない時のアスランは強い >種後半のジャスティスもヤバい強さだった >セイバー乗ってる時のアスランはもうフェイスなんで… 種後半はソロで旧三馬鹿相手にしたりもしてたのに被弾0なのが本当にヤバい

94 21/07/29(木)22:52:21 No.828986752

>種の三馬鹿から性能下がりすぎだと思う 旧三馬鹿に潜入工作は無理だからこっちの方がバランスいいと思う

95 21/07/29(木)22:52:23 No.828986768

>ムラサメに落とされるカオス こっちはともかく >海でブラストに落とされるアビス こっちは別に良いだろ!相手は主役だぞ!

96 21/07/29(木)22:52:33 No.828986835

>>種の三馬鹿から性能下がりすぎだと思う >その分すげぇ安定してるから… ブロックワード言われたら戦闘不能になるのに? 薬のリミットの方が管理しやすくない?

97 21/07/29(木)22:52:36 No.828986864

アスランは旧三馬鹿相手にもいい立ち回りしてたから

98 21/07/29(木)22:52:51 No.828986964

旧三馬鹿が強すぎる 普通にフリーダム圧倒してるし アスランには3対1でも押し返されてたけど…

99 21/07/29(木)22:53:00 No.828987021

>その割にブロックワードが日常会話レベル… 昨日の夢で母さんが死んじゃってさー!

100 21/07/29(木)22:53:04 No.828987045

そりゃ地球に隕石落ちて洒落にならない死人でそうならアスランもガチになるよなって ニコル死んだ時と人がたくさん死にそうな時くらいしか本気出さない

101 21/07/29(木)22:53:08 No.828987073

アスランはこういうカッコいいシーンも多いから嫌いになれない……いやむしろ好きだな

102 21/07/29(木)22:53:13 No.828987107

>潜入作戦とかブーステッドマンには無理だよね 陽動の破壊活動に使うなら最高だと思う 本命はちゃんと訓練した特殊部隊にやらせよう

103 21/07/29(木)22:53:24 No.828987176

キラとムウがメンデルでクルーズと話してる間一人で三馬鹿抑えてたからな…

104 21/07/29(木)22:53:36 No.828987248

嫌だ!死にたくない母さっみたいな味方の断末魔聞いただけで3分の2機能停止とかとんでもねぇポンコツだよ 戦場で聞かないワードにしとけよ

105 21/07/29(木)22:53:39 No.828987269

旧三馬鹿は働かせすぎると比喩じゃなく死ぬからそのためのブロックワードなのかね

106 21/07/29(木)22:53:52 No.828987364

>アスランはもしかして責任押し付けられる相手がいるときだけ強いのでは やることがはっきりしてる時は本当に強い キラが乱入してきた時もキラを止めなきゃ!ってなってたので優勢だったしな カガ泣きで動揺してその隙にバラバラにされたが

107 21/07/29(木)22:53:55 No.828987380

アビスはまあ種割れしたシンの捨て身の戦法にやられただけなんで…

108 21/07/29(木)22:53:57 No.828987396

明日は母さんの誕生日なんだみたいな雑談されただけで戦力外になるアウルは欠陥すぎる

109 21/07/29(木)22:54:07 No.828987462

ブロックワードはあれ本人の性格とか強いトラウマに起因するワードじゃないと設定できないとかだろう

110 21/07/29(木)22:54:37 No.828987675

あんまり複雑な言葉だと刷り込みしづらいとかあるのかも

111 21/07/29(木)22:54:45 No.828987732

ガンダムの水中機なんて水場で汎用機にやられるのが仕事でしょう!

112 21/07/29(木)22:54:49 No.828987757

三馬鹿のオルガも倒したときミーティア二人がかりでようやくだしあいつらおかしいよ

113 21/07/29(木)22:55:19 No.828987979

命中率100%に近いんじゃないかスレ画のバンクブーメラン

114 21/07/29(木)22:55:20 No.828987986

>旧三馬鹿が強すぎる >普通にフリーダム圧倒してるし >アスランには3対1でも押し返されてたけど… キラと旧三馬鹿は タイマンならキラ有利 二対一だとキラが不利 三対一だとキラはしのぎきれないって力関係だからな なおアスランは単独で三人抑えられる

115 21/07/29(木)22:55:23 No.828988009

ブロックワードで自爆するのは駄目だよ!

116 21/07/29(木)22:55:23 No.828988011

旧三馬鹿とか明らかに寿命短そうな不安定っぷりだったからな… その点記憶弄ったりしてある程度精神安定させてるのは長持ちするとかだと思う

117 21/07/29(木)22:55:29 No.828988050

アスランみたいに振れ幅次第で最強キャラってロマンがあって好きだな…

118 21/07/29(木)22:55:38 No.828988115

まぁステラは気合で乗り越えたりしたんだけどアウルに至っては母さんが死んじゃう!でステラ巻き添えにして自爆したからもうちょっとこう… いやでも気合で乗り越えられる停止スイッチもどうなんだろう…

119 21/07/29(木)22:55:44 No.828988154

>ブロックワードはあれ本人の性格とか強いトラウマに起因するワードじゃないと設定できないとかだろう サイだったら寝取られとかになってたのか

120 21/07/29(木)22:55:50 No.828988194

>キラが乱入してきた時もキラを止めなきゃ!ってなってたので優勢だったしな セイバーでガードしながらカウンターでフリーダムの首までビームサーベル届かせてるあたりやっぱこいつの強さ頭おかしいなって

121 21/07/29(木)22:55:52 No.828988208

強いというのはそれだけでも人気になれるからなガンダムシリーズ……やっぱり活躍するとプラモ買いたくなる

122 21/07/29(木)22:55:54 No.828988218

ドラグーンの嵐をミーティアソードで切り払うようなやつ相手にもってた旧三馬鹿はかなりおかしい

123 21/07/29(木)22:56:12 No.828988341

>アスランみたいに振れ幅次第で最強キャラってロマンがあって好きだな… クリティカル出すの大変なのはいいよ 味方にも判定を出すのやめろ

124 21/07/29(木)22:56:17 No.828988375

>アスランみたいに振れ幅次第で最強キャラってロマンがあって好きだな… 触れ幅が極端すぎる!

125 21/07/29(木)22:56:31 No.828988467

その点オクレ兄さんのブロックワードは50円だからあの世界じゃまず聞かない

126 21/07/29(木)22:56:31 No.828988469

リマスター版じゃないんだなこれ

127 21/07/29(木)22:56:38 No.828988525

アスランは初めて乗ったグフでも運命と伝説相手にある程度立ち回れるヤバさ

128 21/07/29(木)22:56:40 No.828988534

旧三馬鹿はフォビドゥンがフリーダムと相性が最悪レベルで悪かったから いつもビーム曲げられてた

129 21/07/29(木)22:56:52 No.828988622

アスランをなんだかんだうまく動かせるラクスは凄いと思う

130 21/07/29(木)22:57:29 No.828988848

アスランとキラは仲がいいから実現しないと思うけど、戦ったらどっちが強いの?

131 21/07/29(木)22:57:29 No.828988849

ブロックワードせめて公用語じゃないのにしろや!

132 21/07/29(木)22:57:36 No.828988896

種世界は記憶を好き勝手いじれる技術があるのが地味にやばいと思う

133 21/07/29(木)22:57:37 No.828988905

>やることがはっきりしてる時は本当に強い >キラが乱入してきた時もキラを止めなきゃ!ってなってたので優勢だったしな >カガ泣きで動揺してその隙にバラバラにされたが 致命的なまでに上に立つことに向いていない...

134 21/07/29(木)22:57:55 No.828989009

まぁ親父のシンパがやらかしたらメンタルガタガタにもなるよとは思う だからって夜勤の生き残りがどうして…

135 21/07/29(木)22:58:13 No.828989124

このシーン見てるとアスランでもクルーゼ相手出来そうだよなって ただクルーゼの精神攻撃で揺らぐかもしれんが

136 21/07/29(木)22:58:19 No.828989153

>アスランとキラは仲がいいから実現しないと思うけど、戦ったらどっちが強いの? どっちも殺す気でやったらアスラン有利な気がする

137 21/07/29(木)22:58:19 No.828989159

>致命的なまでに上に立つことに向いていない... でも兵士になることを求められるとけおるんだよこいつ

138 <a href="mailto:シン">21/07/29(木)22:58:34</a> [シン] No.828989243

>アスランとキラは仲がいいから実現しないと思うけど、戦ったらどっちが強いの? アスランはキラさん相手に2回負けてますよ ま、俺は一回勝ってますけどね

139 21/07/29(木)22:58:36 No.828989253

>ドラグーンの嵐をミーティアソードで切り払うようなやつ相手にもってた旧三馬鹿はかなりおかしい もうオールレンジだから強いとかそういうレベルじゃない異常な密度の弾幕に対して 盾が使えないからってビームサーベルで切り払いながら撃ち落としまくる准将という頭のおかしい戦い

140 21/07/29(木)22:58:53 No.828989360

>このシーン見てるとアスランでもクルーゼ相手出来そうだよなって >ただクルーゼの精神攻撃で揺らぐかもしれんが レスバしても面白い反応しないし途中で飽きてクルーゼが逃げ出すと思う

141 21/07/29(木)22:58:55 No.828989374

>ま、俺は一回勝ってますけどね シン!!!!この!!馬鹿野郎!!!

142 21/07/29(木)22:59:06 No.828989442

フリーダムに八つ裂きにされたイメージが強いけどその最後の瞬間まで足止めして互角に立ち回ってたのは忘れられがち

143 21/07/29(木)22:59:07 No.828989445

>キラが乱入してきた時もキラを止めなきゃ!ってなってたので優勢だったしな >カガ泣きで動揺してその隙にバラバラにされたが あれも一応准将がヅラのシールドバッシュ読んで盾捨てた結果読み通りバッシュしてきたので即空いた手でサーベル振れたから勝てたので盾捨てて無かったら逆に准将がやられてたぐらいには紙一重の勝利なんだ

144 21/07/29(木)22:59:12 No.828989478

アスラン生身でも崖ダッシュで登ったりラクスキラミーア守りながらハンドガンで敵全滅させてたりこいつ兵士とかそんなレベルに収まってないと思う

145 21/07/29(木)22:59:36 No.828989628

>アスランとキラは仲がいいから実現しないと思うけど、戦ったらどっちが強いの? イージスvsストライクはエネルギーさえ残ってればアスランの勝ちだからその時点ではアスラン その後はアスランの持ち機体が近接寄り過ぎてタイマン有利過ぎるからどうだろ…

146 21/07/29(木)22:59:47 No.828989692

何をしたらいいのか迷ってるアスランにお前がしたいことはなんだで迷ってるくせに撃つことか?って返せるラクスは伊達に許嫁やってなかった

147 21/07/29(木)23:00:03 No.828989814

>アスランをなんだかんだうまく動かせるラクスは凄いと思う ラクスはアスランに対してはお前は間違えないんだから迷わず心に従え!ってだけだからな ある意味絶大な信頼を持ってる

148 21/07/29(木)23:00:06 No.828989833

>アスラン生身でも崖ダッシュで登ったりラクスキラミーア守りながらハンドガンで敵全滅させてたりこいつ兵士とかそんなレベルに収まってないと思う あそこ妙に動き良くて駄目だった

149 21/07/29(木)23:00:13 No.828989875

>アスランをなんだかんだうまく動かせるラクスは凄いと思う そんな大した事は言ってないんだけどな 貴方はアスランでしょ?自分のしたい事は自分で決めなさい 毎回これだけ

150 21/07/29(木)23:00:16 No.828989887

アスランエネルギー切れになった瞬間に自爆モードに移行して 自分もまきこまれるような時間で爆破させるのヤバいよ

151 21/07/29(木)23:00:24 No.828989939

シンに俺達が陽動するからその間に潜入してこいって作戦与えたのになんでお前は普通にそのまま敵部隊壊滅させてるんだ

152 21/07/29(木)23:00:42 No.828990060

>ま、俺は一回勝ってますけどね (スクラップになるデスティニー)

153 21/07/29(木)23:00:52 No.828990118

>そんな大した事は言ってないんだけどな >貴方はアスランでしょ?自分のしたい事は自分で決めなさい >毎回これだけ それ言わずに良い用に操ろうとするやつらのせいで散々な目にあってきたから…

154 21/07/29(木)23:01:03 No.828990198

>毎回これだけ だって具体的な命令出すとデバフ掛かるんだもの じぶんでやらせないと

155 21/07/29(木)23:01:12 No.828990255

最初の避けながら撃墜するところ何なんだよ

156 21/07/29(木)23:01:34 No.828990395

なんかやれつっても最終的に自分のモチベでブレるからな

157 21/07/29(木)23:01:56 No.828990538

アスランとキラってスペックは同等だと思うんだけどアスランの方が頭のリミッター外れてるから強いイメージある…

158 21/07/29(木)23:01:57 No.828990541

>シンに俺達が陽動するからその間に潜入してこいって作戦与えたのになんでお前は普通にそのまま敵部隊壊滅させてるんだ よく考えたら俺の頑張り意味なかったんじゃってならなかったんだろうかシン

159 21/07/29(木)23:01:58 No.828990554

まぁ敵味方入り乱れる地獄のヤキンを乗り越えたんだからそこ経験してないペーペー共とは文字通り格が違う

160 21/07/29(木)23:02:12 No.828990652

ラクスは一貫してアスランは自分の心に従えば間違えないと確信してるから実はめちゃくちゃ信頼度が高い

161 21/07/29(木)23:02:23 No.828990723

>アスランとキラってスペックは同等だと思うんだけどアスランの方が頭のリミッター外れてるから強いイメージある… まるでハゲがキチガイみたいに…

162 21/07/29(木)23:02:27 No.828990760

>最初の避けながら撃墜するところ何なんだよ よくよく見ると視認した瞬間にぐるぐる回りながら2機中破に追い込むの速過ぎてどこのアムロだお前は過ぎる……

163 21/07/29(木)23:02:29 No.828990774

射撃訓練のお手本見せた時も動く的を全部ど真ん中に当ててたな…

164 21/07/29(木)23:03:08 No.828991035

>そんな大した事は言ってないんだけどな >貴方はアスランでしょ?自分のしたい事は自分で決めなさい >毎回これだけ つまり優しい言葉かけながら背中を押す人間に弱いと

165 21/07/29(木)23:03:12 No.828991053

>よく考えたら俺の頑張り意味なかったんじゃってならなかったんだろうかシン まあシンが行かなかったらローエングリンで薙ぎ払われてたかもしれんし…

166 21/07/29(木)23:03:19 No.828991095

キラは総合火力が高くてアスランは瞬間火力が高いイメージがある

167 21/07/29(木)23:03:31 No.828991160

実力でヤキン超えたとあらば手練れも手練れよ

168 21/07/29(木)23:03:39 No.828991214

レジェンドのドラグーンも操縦テクだけで凌ぐし隙がない

169 21/07/29(木)23:03:41 No.828991227

>アスランとキラってスペックは同等だと思うんだけどアスランの方が頭のリミッター外れてるから強いイメージある… 准将はなんだかんだスペックにブレがなくてさすがスパコ アスランは振れ幅がでかい分限界突破してくる みたいな

170 21/07/29(木)23:03:43 No.828991242

隠者作ってその前に本人連れてきてまあ好きにやれやって言えばまあアスランなら大喜びで暴れ回るだろうな

171 21/07/29(木)23:03:49 No.828991280

MSでの戦闘はともかくこと生身での戦闘においては間違いなくアスランが最強 バリーさんは知らん

172 21/07/29(木)23:04:02 No.828991371

種の時が 「貴方が信じて戦うものはなんですか?ザフトのアスラン・ザラ」 種死の時が 「確かに貴方は戦士なのかもしれません。でもその前に貴方はアスランでしょ?」 なんで元婚約者に2回も同じような説教くらってんだ

173 21/07/29(木)23:04:09 No.828991408

削岩機運んでる奴にも当てられないオクレ兄さん…

174 21/07/29(木)23:04:13 No.828991436

准将よりよっぽどアムロだよねアスラン 人間には理解できない動きしてくる

175 21/07/29(木)23:04:28 No.828991542

ぶっちゃけキラやアスランですら気抜いたら死ぬレベルの戦場だったからなヤキン

176 21/07/29(木)23:04:44 No.828991652

アスランの機体は手足にサーベルつけたら上手く使うはずだよ みたいなこと考えて設計したんだろうなぁ…

177 21/07/29(木)23:04:56 No.828991716

イザークも乗る機体が一線級だったらどれぐらい強いか分からんよね

178 21/07/29(木)23:05:22 No.828991882

准将も弾幕正面から突っ切ってきたり十分頭おかしいんだけどね…

179 21/07/29(木)23:05:23 No.828991890

アスランは准将と違って戦闘訓練積んでるからな…

180 21/07/29(木)23:05:24 No.828991899

やっぱ盾上手いこと使うよねアスランは キラはなんかアクロバットに躱すか弾く

181 21/07/29(木)23:05:34 No.828991969

というかキラアスランも生きて帰るつもりないレベルの戦場だったしね

182 21/07/29(木)23:05:36 No.828991975

核と戦略兵器が飛び交う総力戦に第三勢力で突っ込んできた奴らだからな

183 21/07/29(木)23:05:41 No.828992013

アスランはマジで常に世界の平和を考えて動いてる上にこの世界には自分が気づいてないだけでその答えがあるはずなんだっ…!って動いてるフシがある 准将やラクスはその辺りはだいぶ割り切って戦争は仕方無いけど虐殺はマジでやめろぐらいのノリ

184 21/07/29(木)23:05:55 No.828992095

>イザークも乗る機体が一線級だったらどれぐらい強いか分からんよね いやいやこの時グフ乗ってカオスアビスを余裕で圧倒してる強さよ

185 21/07/29(木)23:06:34 No.828992405

>アスランの機体は手足にサーベルつけたら上手く使うはずだよ >みたいなこと考えて設計したんだろうなぁ… 隠者は結構正気を失ってる仕様多いし開発班はまぁアスランならどんな機体でも使いこなせるだろみたいなノリだった可能性がある

186 21/07/29(木)23:06:35 No.828992412

>というかキラアスランも生きて帰るつもりないレベルの戦場だったしね そんな二人を生還させたカガリはやっぱすごいな

187 21/07/29(木)23:06:36 No.828992416

イザークにレジェンド与えたら多分キラとアスラン以外勝てる奴いないと思う

188 21/07/29(木)23:06:42 No.828992460

新三馬鹿は3人がかりでも自由相手に全滅しそう

189 21/07/29(木)23:06:45 No.828992479

>イザークも乗る機体が一線級だったらどれぐらい強いか分からんよね グフの相性がいいっていうのもあるんだろうけどザムザザーあっさり倒してたりしたね

190 21/07/29(木)23:06:54 No.828992534

>いやいやこの時グフ乗ってカオスアビスを余裕で圧倒してる強さよ グフ?

191 21/07/29(木)23:07:18 No.828992679

イザークは適正がどっちかわかんねえのが 近接も射撃も強いし

192 21/07/29(木)23:07:30 No.828992775

イザークもザクとグフの販促をして偉い!MGイザーク専用ザクも大人気だったみたいだし

193 21/07/29(木)23:07:36 No.828992811

隠者の太ももサーベルはなんで今まで無かったんだろうってくらいの発明だと思った

194 21/07/29(木)23:07:43 No.828992865

イザークはスラッシュザクファントムだった気がする どっちみちカッコよかったけども!

195 21/07/29(木)23:07:49 No.828992897

MS戦も強いけど白兵戦はそれ以上でもう笑えてくる

196 21/07/29(木)23:08:15 No.828993041

スラッシュザクファントムかっこいいよね 連座でも好きだった

197 21/07/29(木)23:08:21 No.828993081

イザークはヤキンでは強かったけどキラのストライクには結構やられてたからイマイチ強さがわからない

198 21/07/29(木)23:08:41 No.828993204

ストフリばかりが被弾0で話題になるけどインジャもヤバかった記憶

199 21/07/29(木)23:08:45 No.828993233

>MS戦も強いけど白兵戦はそれ以上でもう笑えてくる 1人だけアクションゲームというかマトリックスみたいな動きしてる……

200 21/07/29(木)23:08:54 No.828993285

>というかキラアスランも生きて帰るつもりないレベルの戦場だったしね ヤキンの時は余裕無いからミーティアのソードで戦艦真っ二つとかやってるのに 種死のレクイエム戦は余裕あったのか技量上がったのかミーティアのソードでMSの手足だけもいでるんだよな….

201 21/07/29(木)23:08:57 No.828993311

もしかしてアスランに勝ったキャラクターっていない? ストライクVSイージスもほぼ相打ちみたいなもんだし

202 21/07/29(木)23:08:58 No.828993313

隠者は狂ってる様に見えて アスランならビームライフルと高出力のビーム砲があれば射撃は十分 ジャスティスでファトゥムをぶつける戦法をよく取ってたのでファトゥムに攻撃性能をもたせる イージスで足サーベルを使いこなしてたので足にもサーベル付ける とアスラン専用機としてちゃんと考えられてる

203 21/07/29(木)23:09:06 No.828993378

>MS戦も強いけど白兵戦はそれ以上でもう笑えてくる 准将と違って発砲に躊躇がないのも怖い

204 21/07/29(木)23:09:11 No.828993401

レクイエムのシールドを力任せで突き抜ける隠者おかしくない?

205 21/07/29(木)23:09:36 No.828993540

>レクイエムのシールドを力任せで突き抜ける隠者おかしくない? なんかぬるっと突き抜けるアカツキと力技で突破する隠者は変な笑いが出た

206 21/07/29(木)23:09:43 No.828993595

>もしかしてアスランに勝ったキャラクターっていない? >ストライクVSイージスもほぼ相打ちみたいなもんだし キラがカガ泣きで勝ってる

207 21/07/29(木)23:09:48 No.828993631

隠者あれでドラグーンシステム搭載してるからマジで隙がない

208 21/07/29(木)23:10:34 No.828993916

>>MS戦も強いけど白兵戦はそれ以上でもう笑えてくる アスランだけ世界観的におかしい動きするよね…たぶんコードギアスのスザクとかと同じ類

209 <a href="mailto:開発部">21/07/29(木)23:10:48</a> [開発部] No.828993992

飛んでいくものを強化しよう!サーベルつけたぞ!強そう! ついでに長持ちする様に硬くしておくか! …そう使うの?

210 21/07/29(木)23:10:50 No.828994001

>もしかしてアスランに勝ったキャラクターっていない? ニコル死亡の時とセイバーでキラに二回負けてる 後はグフでデスティニーもかな?

211 21/07/29(木)23:10:50 No.828994003

白兵戦は動きもヤバいが拳銃で一射一殺だし狙撃兵も拳銃で撃退するし人間やめてる

212 21/07/29(木)23:11:04 No.828994094

種死イザークの成長して冷静さだったり清濁呑める器になった感じいいよね

213 21/07/29(木)23:11:08 No.828994113

いくら錯乱してたとはいえ種割状態のシンちゃんに普通の状態で上回ってて種割れした瞬間解体はもうちょっとこう…手心というか…ってなる

214 21/07/29(木)23:11:41 No.828994300

ストフリは機動性重視の為か物理盾捨ててビーム盾に絞ったけど隠者は実体とビームのハイブリット盾なところにパイロットの性格が現れてる気がする

215 21/07/29(木)23:12:10 No.828994462

>白兵戦は動きもヤバいが拳銃で一射一殺だし狙撃兵も拳銃で撃退するし人間やめてる 虎さんとかが割と圧倒されてたはずなのになんでお前余裕で返り討ちなのってなる

216 21/07/29(木)23:12:29 No.828994558

運命からしたら最初の戦闘でブメを足サーベルで無力化されてる時点で決めてないんだよな

217 21/07/29(木)23:12:30 No.828994564

アスランは英才教育受けた軍人だからそこの面で准将に勝ってるな

218 21/07/29(木)23:12:37 No.828994603

>いくら錯乱してたとはいえ種割状態のシンちゃんに普通の状態で上回ってて種割れした瞬間解体はもうちょっとこう…手心というか…ってなる シンが錯乱してるとは言え説得のために自分から攻撃せずにあしらうからな… お前本当に気持ち悪いよ…

219 21/07/29(木)23:13:01 No.828994763

>ストフリは機動性重視の為か物理盾捨ててビーム盾に絞ったけど隠者は実体とビームのハイブリット盾なところにパイロットの性格が現れてる気がする ストフリは二丁ライフルだから物理盾持てないってのもあるが

220 21/07/29(木)23:13:32 No.828994967

議長は人を見る目はあるんだけどそいつを自分の元に置いておくには遺伝子に従う事が幸せという持論が枷すぎた

221 21/07/29(木)23:13:32 No.828994973

風邪引いて射撃試験受けた状態で2位取る男だ 面構えが違う

222 21/07/29(木)23:13:45 No.828995049

近接用の得物がバカデカい大剣なのも隠者との白兵戦だと辛そう

223 21/07/29(木)23:13:55 No.828995106

アスランはきっちり軍学校出てるんだけどそもそもその軍学校でも初のナイフ格闘訓練で教官に勝ってるのがやばい

224 21/07/29(木)23:14:06 No.828995164

アスランの説教って自分にも刺してるから聞かされてる方は言葉が出てこないよな...

225 21/07/29(木)23:14:36 No.828995340

>議長は人を見る目はあるんだけどそいつを自分の元に置いておくには遺伝子に従う事が幸せという持論が枷すぎた でもよお… ルナに適正あるってガナーザク与えるような研究と目だぜ?

226 21/07/29(木)23:14:36 No.828995342

キラはスーパーコーディネーターだから強い アスランもトップエリートの血筋だし強い シンはただの民間人上がりでなんでそんなに強いの...

227 21/07/29(木)23:14:39 No.828995361

>近接用の得物がバカデカい大剣なのも隠者との白兵戦だと辛そう ビームブーメランがビームサーベル兼用なんだ 速攻砕かれた

228 21/07/29(木)23:14:50 No.828995448

>種死イザークの成長して冷静さだったり清濁呑める器になった感じいいよね 元々クソ野郎として殺すつもりだったけど関智一の声聞いてる内に「こういうキャラの方が似合う」って判断して性格変えてった福田と関さんはマジ良い仕事したと思う

229 21/07/29(木)23:15:13 No.828995605

>アスランの説教って自分にも刺してるから聞かされてる方は言葉が出てこないよな... 最終決戦のシンとかかつての自分と同じく何のために戦ってるのかわからないまま力を振り回してるもんな 本当に間違える前に止めたいと思うのは当然である

230 21/07/29(木)23:15:20 No.828995653

>キラはスーパーコーディネーターだから強い >アスランもトップエリートの血筋だし強い >シンはただの民間人上がりでなんでそんなに強いの... 遺伝子適正ではキラアスランの次になんか兵士適正あるみたいなこと小説では言ってた

231 21/07/29(木)23:15:51 No.828995858

キラは100を目指して100で産まれてきた アスランは90くらいを設定したら110で産まれてきた シンは戦闘方向だけ99くらいある

232 21/07/29(木)23:16:16 No.828996043

回転するビームブーメラン蹴り飛ばせるって事は持ち手部分蹴り飛ばしてるって事であの速度でそれできるってなんだあいつ

233 21/07/29(木)23:16:17 No.828996053

>アスランの説教って自分にも刺してるから聞かされてる方は言葉が出てこないよな... アスランも過去に囚われたまま戦うのは止めるんだ!お前も!って言ってるから自分もそういうタイプの自覚はある

234 21/07/29(木)23:16:31 No.828996153

ニコル死んだ後の戦闘で種割れした理由がキラに追い込まれるとかありえないんですけおおおお!!11!なのが何か面白い

235 21/07/29(木)23:16:57 No.828996342

准将がアスランと同じ訓練してたとしても爆発力ではアスランに勝てないだろうなって確信がある

236 21/07/29(木)23:17:13 No.828996430

アスランは格闘得意なイメージだけど射撃もめちゃくちゃ性格でマルチロックもできる 准将は射撃得意なイメージだけど足癖悪いしよくビームサーベルでトドメさす

237 21/07/29(木)23:17:15 No.828996449

>回転するビームブーメラン蹴り飛ばせるって事は持ち手部分蹴り飛ばしてるって事であの速度でそれできるってなんだあいつ しかもフラッシュエッジ2って簡易ドラグーンで変則軌道なんだよな

238 21/07/29(木)23:17:20 No.828996480

>ニコル死んだ後の戦闘で種割れした理由がキラに追い込まれるとかありえないんですけおおおお!!11!なのが何か面白い あいつそれこそ終始キラの事は弟分として見てるから… 月でキラに僕もいるから安心しなよみたいな事言われてムッとするし

239 21/07/29(木)23:17:26 No.828996536

>>議長は人を見る目はあるんだけどそいつを自分の元に置いておくには遺伝子に従う事が幸せという持論が枷すぎた >でもよお… >ルナに適正あるってガナーザク与えるような研究と目だぜ? レクイエム破壊作戦じゃブラストインパルスで役に立ったし…

240 21/07/29(木)23:17:46 No.828996679

>アスランは90くらいを設定したら110で産まれてきた バグすぎる...

241 21/07/29(木)23:17:50 No.828996705

アスランどうも普通にドラグーン使えるっぽいしマジでなんなんだろこいつ

242 21/07/29(木)23:17:51 No.828996720

>アスランは格闘得意なイメージだけど射撃もめちゃくちゃ性格でマルチロックもできる >准将は射撃得意なイメージだけど足癖悪いしよくビームサーベルでトドメさす ぶっちゃけ好みが違うだけでどっちも万能型なんだよな

243 21/07/29(木)23:18:15 No.828996868

面倒見たがるけど無駄に兄ぶるのがアスランだから…

244 21/07/29(木)23:18:22 No.828996918

准将がストフリああいう感じにしたのは射撃の方が敵を殺さずに戦闘不能にしやすいからだろうしな

245 21/07/29(木)23:18:24 No.828996929

>アスランは格闘得意なイメージだけど射撃もめちゃくちゃ性格でマルチロックもできる >准将は射撃得意なイメージだけど足癖悪いしよくビームサーベルでトドメさす あいつがナイフ抜いたら用心せいなとこもあるしな

246 21/07/29(木)23:18:39 No.828997042

ストライク見るに超接近戦が一番得意なんじゃねぇかな准将 必ず大群相手にする都合上フリーダムのマルチロックオンが一番使いどころ多いけど

247 21/07/29(木)23:18:54 No.828997136

アスランは優秀すぎて何でも出来るせいで好きなものも得意なこともわからなくて人がどうやったら喜ぶのか全くわからない悲しい生き物だよ

248 21/07/29(木)23:18:56 No.828997157

キラは理論値最強キャラだけどアスランはなんか特定の条件下で数値がバグるバグキャラ

249 21/07/29(木)23:19:25 No.828997344

戦い方に多少の好みがあるだけで万能だと思うわメイン3人は 故に武装のラインナップと精神状態でデスティニーがMS戦だと割食ったか

250 21/07/29(木)23:19:49 No.828997527

正直アスランの方が他人に面倒見てもらった方がいいタイプでは…

251 21/07/29(木)23:19:50 No.828997539

准将はなんかほっておいたら死ににいきそうな危うさあるから射撃で闘ってねって気持ちもありそう アスランはまあ口ではなんか言ってても危なくなったら勝手に敵全滅させて生還するでしょ

252 21/07/29(木)23:19:53 No.828997563

>イザークとディアッカが合流して大暴れして凄い…!あれがヤキンの生き残りっ…!ってなるの本当に好き 戦争から生き残って帰ってきてないからな伊達に

253 21/07/29(木)23:20:10 No.828997693

>正直アスランの方が他人に面倒見てもらった方がいいタイプでは… やっぱりカガリだよねって

254 21/07/29(木)23:20:19 No.828997761

>正直アスランの方が他人に面倒見てもらった方がいいタイプでは… それはそれで俺はこのままでいいのか…って迷走しちゃうんだ…

255 21/07/29(木)23:20:24 No.828997800

キラは二刀流が好きでアスランは連結させるのが好きだよね

256 21/07/29(木)23:20:34 No.828997855

>正直アスランの方が他人に面倒見てもらった方がいいタイプでは… あいつ他人の面倒見る事で安心するタイプだから… 同時にたいした事が出来ないと不安になるが

257 21/07/29(木)23:21:07 No.828998076

シンちゃんも万能型だけど基本通り丁寧にやるタイプだからデスティニーがあってないとこもあると思う

258 21/07/29(木)23:21:26 No.828998202

准将もラクスもアスランは最悪単独行動してもなんやかんや生きて帰ってくるだろ…って思ってそう

259 21/07/29(木)23:21:28 No.828998213

>キラは二刀流が好きでアスランは連結させるのが好きだよね キラの連結サーベルはプロヴィのトドメぐらいしか記憶にない

260 21/07/29(木)23:21:28 No.828998216

>ストライクと比べたら温ゲーも温ゲーだしそりゃイザークディアッカまで居たら瞬殺ですよ三馬鹿なんて ニコルが居てくれたらな…

261 21/07/29(木)23:21:53 No.828998405

シンはフリーダムぶっ刺したのが気持ちよかったのかアロンダイト大好きだからな…

262 21/07/29(木)23:22:17 No.828998565

>正直アスランの方が他人に面倒見てもらった方がいいタイプでは… あいつ面倒見てもらうの好きじゃないしなぁ 程々に面倒見つつブレーキになってくれる相手の方がいい

263 21/07/29(木)23:22:21 No.828998598

シンちゃんは性格からして素直な優等生タイプだから明確にこれやってねって機体あげた方が結果だせそう

264 21/07/29(木)23:22:27 No.828998643

パルマフィオキーナでかめはめ波撃てればな...

265 21/07/29(木)23:22:27 No.828998646

>キラの連結サーベルはプロヴィのトドメぐらいしか記憶にない あれも片腕失ったから連結させただけだしな

266 21/07/29(木)23:22:28 No.828998650

>その割にブロックワードが日常会話レベル… 例えば死んだ母親の夢を見て…

267 21/07/29(木)23:23:05 No.828998920

>>正直アスランの方が他人に面倒見てもらった方がいいタイプでは… >やっぱりカガリだよねって カガリこそ面倒見てもらわないとダメなタイプじゃん

268 21/07/29(木)23:23:38 No.828999172

シンちゃんはインパルスの変則戦闘とかセンスあるんですよ…

↑Top