虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)21:46:08 俺は我... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)21:46:08 No.828957350

俺は我妻「」逸、最高にカワイイお嫁さんを持つ剣豪にして文豪だ 賽子を使って俺たちの仲間「」の物語を綴っていくぞ 昨日はバタついた終わりになってしまいすまない、前半終わったあたりで嫌な予感はしてたがまさか痣死するとは思わなかったからな しかしお陰で空の呼吸基準に調整してた戦闘ダイスの難易度がおかしい事はわかったのでもう少しいじるつもりだ そんな訳で今回からサメガールを始めていくぞ 霹靂コソコソ話 この話がまともに進む確率 dice1d100=24 (24)%

1 <a href="mailto:sおさらい">21/07/29(木)21:46:44</a> [sおさらい] No.828957662

年齢:16 隊士歴:かまぼこ隊と同期 性別:女 身長:178cm おっぱい/おしり:普通/超たわわ 隊服:? 階級:- 能力:体力73/筋力42/知力78/敏捷20/意志1/感覚60/呼吸90/運51/財力25 鬼への憎悪:95(家族の仇らしい) 隊への信頼:62 呼吸:鮫(水の派生) 武器:日輪手甲剣 討伐数:- 動機:生活のため ・「俺を怒らせるな」が口癖の鮫の呼吸の育手がいる

2 <a href="mailto:s">21/07/29(木)21:49:01</a> [s] No.828958747

始めていく前久しぶりになるが生存保証ダイスを振っておこうと思う、実は未だにポールアクスの選別死を引きずっている豆腐メンタルが俺なのさ 1.男は黙って無保証 2-5.選別まで 6-7.那田蜘蛛山まで 8-9.無限列車まで 10.遊郭or里まで dice1d10=10 (10)

3 <a href="mailto:s">21/07/29(木)21:50:07</a> [s] No.828959278

妙だな…幸先が良すぎる… という事で遊郭・里が終わるまでは死亡・欠損は無しで行くぞ、オカマよりは長生きできるということだな それでは次レスから開始だ

4 21/07/29(木)21:50:12 No.828959313

はい

5 21/07/29(木)21:50:38 No.828959542

はい

6 21/07/29(木)21:51:23 No.828959956

幸先が良い!

7 <a href="mailto:s">21/07/29(木)21:52:24</a> [s] No.828960471

藤襲山。鬼殺隊最終選別の場であり以下省略 今宵ここに集まった二十余名の若者たちの中に、ひときわ大柄な少女の姿があった… 1.(なんでこうなったんだっけ…) 2.(怖いよぉ…) 3.(めんど…) 4.(帰りてぇ…) dice1d4=4 (4)

8 21/07/29(木)21:52:54 No.828960709

帰りて…

9 <a href="mailto:s">21/07/29(木)21:54:00</a> [s] No.828961297

このぶっきらぼうな口調のモノローグを垂れ流す少女の名を「」と言った (何であたしがこんな事しなきゃならねーんだ…元はと言えば…) そう、事の発端は今から dice1d4-1=3 (2)年前(=修行期間)…

10 21/07/29(木)21:54:11 No.828961404

意志薄弱なだけあって意識が低い…

11 21/07/29(木)21:54:33 No.828961595

むっ

12 21/07/29(木)21:54:50 No.828961723

スコントロ ディ スクアーロ  鮫 特 攻 とか見れるんですか!?

13 21/07/29(木)21:55:10 No.828961887

>スコントロ ディ スクアーロ > 鮫 特 攻 >とか見れるんですか!? ダイスの機嫌が良ければ見れるんじゃないかい?

14 <a href="mailto:s">21/07/29(木)21:57:55</a> [s] No.828963192

そうちょうど雪山で残酷やってる頃の事である そんなに財も無い家に生まれた「」であったがそれなりに家族と慎ましく暮らしていたのだがそこに鬼が現れ家族を殺してしまったものだからさあ大変、 1.ちょうど不在で難を逃れた 2.からくも惨劇の場から逃げ出すことに成功した 3.心神喪失状態で夜明けまで鬼に暴行を加え続けた dice1d3=3 (3)「」はこれを切っ掛けに育手に拾われ剣士の道を目指すこととなってしまったのだ

15 21/07/29(木)21:58:33 No.828963496

コワ~…

16 21/07/29(木)21:58:42 No.828963562

強いな…

17 21/07/29(木)21:58:53 No.828963665

コワ~…

18 21/07/29(木)21:59:22 No.828963908

暴行て

19 21/07/29(木)21:59:26 No.828963939

素で鬼を圧倒できるの…

20 21/07/29(木)21:59:33 No.828963995

そりゃ憎悪95にもなるわ

21 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:01:05</a> [s] No.828964720

(何が「お前には鬼殺の才能がある」だあのクソ師匠…そんなもん欲しくなかったつーの) 思い出すのはこの二年間彼女の面倒を見てきた育手、「俺を怒らせるな」などという妙な口癖がありついでに大層厳しかったが 1-5.その実力は本物である 6-7.「」にとってはいまいち胡散臭かった 8-9.元鮫柱だったらしい 10.なんか世界の均衡守ってるらしい dice1d10=8 (8)

22 21/07/29(木)22:02:07 No.828965232

鮫柱かぁ…

23 21/07/29(木)22:02:16 No.828965295

鮫柱…鮫柱…? そいつ剣帝だったりしない…?

24 21/07/29(木)22:03:50 No.828966021

お前の師匠誇張抜きで世界最強の剣士だぞ…

25 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:03:51</a> [s] No.828966027

つまり間違いなく腕の立つ育手ではあったのだ (今からでも辞められねえかな…でも食い扶持ねえんだよなあ…) 悲しき現在な「」はそう思いながら辺りを見回してみるが選抜試験だけあってどいつもこいつも若い 1-6.ここでは特に何も起きない 7-8.話しかけられた 9.誰かに話しかけてみる 10.!? dice1d10=6 (6)

26 21/07/29(木)22:03:52 No.828966037

コワ~…

27 21/07/29(木)22:04:05 No.828966159

惜しい

28 21/07/29(木)22:06:40 No.828967343

特になしか

29 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:07:08</a> [s] No.828967559

皆自分の事でいっぱいいっぱいなのか目立つ長身であるはずの「」には目もくれていなかった、正直ありがたかった 「皆様、よくお集まりいただきました。これより鬼殺隊最終選別を始めさせていただきます」 「これより七日間、この藤襲山で生き延びる。それだけにございます」 1.(生き残るだけでいいのか) 2.(騙しやがったなクソ師匠…) 3.(誰とも会いませんように) dice1d3=1 (1)

30 21/07/29(木)22:07:28 No.828967684

だけて

31 21/07/29(木)22:07:49 No.828967841

生存保証が長めだから安心だ…

32 21/07/29(木)22:07:55 No.828967898

思考回路ぶっ飛んでるな…

33 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:08:41</a> [s] No.828968245

(だったら何とかなるかも…おとなしくしてるに限るぜ…) 口調に似合わない小市民精神の持ち主である「」はそんな感じで山へと入っていったのである 一日目 1-2.何も起きなかった 3-5.鬼だ 6-7.人だ 8.!? dice1d8=5 (5)

34 21/07/29(木)22:08:49 No.828968295

まあ鬼倒すよりはハードル低いだろう

35 21/07/29(木)22:08:51 No.828968317

憎んではいるけど恐れてはいないやつ

36 21/07/29(木)22:08:54 No.828968335

むっ

37 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:10:26</a> [s] No.828968989

しかしそう上手くは行かないのが世の中である、開始そうそう「」は鬼と出くわした 1.ヒィ出た! 2.逃げようそうしよう 3.やろうぶっ殺してやる! dice1d3=2 (2)

38 21/07/29(木)22:10:49 No.828969156

逃げるなああああ!!!

39 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:11:49</a> [s] No.828969613

(うん、逃げよう。それがいい) 一も二も無く逃亡を選択する「」だが 1.逃げ切れた 2-4.しかしまわりこまれてしまった! 5.!? dice1d5=2 (2)

40 21/07/29(木)22:12:06 No.828969744

惜しい!

41 21/07/29(木)22:12:33 No.828969914

ダメでした

42 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:14:03</a> [s] No.828970554

「おっとそうは行くか!閉じ込められてるからこの山には慣れてんだよ!久しぶりの食糧だ、逃さねえぞ!」 「…」 1.仕方ねえかぁ… 2.ああもう!!本当嫌になる!!! 3.人がせっかく穏便に済ませようとしてやってんのにこのクソ鬼がぁ!! dice1d3=3 (3)

43 21/07/29(木)22:14:21 No.828970689

コワ~…

44 21/07/29(木)22:14:35 No.828970797

コワ~…

45 21/07/29(木)22:14:49 No.828970901

口が悪い!

46 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:16:55</a> [s] No.828971878

「そんなに死にてえならさっさと三昧に下ろしてやらぁ!!!!」 そう叫ぶと「」は自身の得物を取り出す、手の甲に直接刃を取り付ける特徴的なその武器は 1-6.普段は刃だけが鞘に収まっていて拳を押し当てて接続する 7-9.ムキムキ収納術でいい感じに袖からシャキンと生えてくる 10.謎の技術で普段は手の平サイズの箱に収納されている dice1d10=6 (6)

47 21/07/29(木)22:17:33 No.828972152

強い…

48 21/07/29(木)22:18:37 No.828972642

いいねぇ

49 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:18:55</a> [s] No.828972787

という訳で初戦だ、「」は既に常中を覚えているので山までの相手には+10の補正がかかるぞ なお今回からクリティカル条件を「補正抜きで80の差をつける」に変更する、前のやつだとジリ貧ひっくり返すのが不可能だったからな 「」(+10)/鬼 dice2d100=74 9 (83)

50 21/07/29(木)22:19:02 No.828972847

強すぎる…

51 21/07/29(木)22:19:21 No.828972988

コワ~

52 21/07/29(木)22:19:29 No.828973065

瞬殺では

53 21/07/29(木)22:19:48 No.828973212

つ、強すぎる…

54 21/07/29(木)22:19:54 No.828973256

ムキムキ「」

55 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:20:05</a> [s] No.828973334

「逃げんじゃねえ!!」 「な、何だこいつ!これから鬼狩りになるって奴の強さじゃ…」 ○ 「」(+10)/鬼 dice2d100=47 99 (146)

56 21/07/29(木)22:20:34 No.828973578

99て

57 21/07/29(木)22:20:54 No.828973736

ムキムキ鬼

58 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:21:12</a> [s] No.828973881

あっぶな… 「ち、地の利はこっちにあんだ!」 「隠れやがったかクソが…!」 ○☓ 「」(+10)/鬼 dice2d100=54 91 (145)

59 21/07/29(木)22:21:19 No.828973942

強くない?

60 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:22:31</a> [s] No.828974492

待って強くない!? (こいつ剣の腕はあるが戦い慣れしてねえな!) (まだ目が慣れねえ…!) ○☓☓ 「」(+10)/鬼 dice2d100=35 76 (111)

61 21/07/29(木)22:23:03 No.828974702

ぐえー

62 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:23:05</a> [s] No.828974716

1.服が! 2.武器が! 3-6.負傷 7.!? dice1d7=2 (2)

63 21/07/29(木)22:23:20 No.828974834

惜しい!

64 21/07/29(木)22:23:24 No.828974867

もう武器破損かよ!

65 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:23:40</a> [s] No.828975000

1-4.欠けた 5-6.折れた 7.真っ二つ dice1d7=4 (4)

66 21/07/29(木)22:23:47 No.828975038

あぶね!

67 21/07/29(木)22:23:51 No.828975065

セーフ?

68 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:24:40</a> [s] No.828975414

ピキン 「ちっ!借りもんだからってナマクラ掴ませやがったなあのクソ師匠!」 (口悪いなこいつ) 「」(+5)/鬼 dice2d100=61 85 (146)

69 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:25:12</a> [s] No.828975651

だから! ☓ 「」(+5)/鬼 dice2d100=35 20 (55)

70 21/07/29(木)22:25:40 No.828975859

ヨシ!

71 21/07/29(木)22:25:56 No.828975948

鬼の出目やたら良くない?

72 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:25:57</a> [s] No.828975961

「捉えたぜぇ!逃さねえぞオラァ!!」 ☓○ 「」(+5)/鬼 dice2d100=39 49 (88)

73 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:26:32</a> [s] No.828976195

(正直鬼にマイナス補正かけとけばよかったと思っている) ☓○☓ 「」(+5)/鬼 dice2d100=6 64 (70)

74 21/07/29(木)22:26:50 No.828976341

ぐえー

75 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:27:04</a> [s] No.828976438

1.服が! 2.武器が! 3-6.負傷 7.!? dice1d7=3 (3)

76 21/07/29(木)22:27:16 No.828976509

あってよかった生存保証

77 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:28:42</a> [s] No.828977116

1-2擦り傷.(変化なし) 3-7.切り傷(-5) 8-9.打撲(-10) 10.骨折(-15) dice1d10=7 (7)

78 21/07/29(木)22:28:52 No.828977182

まだセーフ!

79 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:29:42</a> [s] No.828977519

のっけからグダグダの戦いだった 「野郎…!」 1-4.このまま続行 5-6.やっぱ逃げる 7.朝が来た 8.誰か来た dice1d8=8 (8)

80 21/07/29(木)22:29:52 No.828977588

おっと

81 21/07/29(木)22:30:09 No.828977719

むっ

82 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:30:33</a> [s] No.828977909

ところがそこに第三者の登場である 1-9.人 10.鬼かよ dice1d10=5 (5)

83 21/07/29(木)22:30:52 No.828978050

セーフ!

84 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:31:41</a> [s] No.828978408

ガサガサ 「「?」」 1.狐の面 2.金髪 3.目つきのヤバい奴 4.猪 5.女 dice1d5=3 (3)

85 21/07/29(木)22:31:43 No.828978421

ヨシ!

86 21/07/29(木)22:31:52 No.828978479

わしのげんやが!

87 21/07/29(木)22:32:00 No.828978526

わしのげんや?

88 21/07/29(木)22:32:04 No.828978551

まあスクアーロは強いのに戦績悪いし原作再現みたいなものか

89 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:33:40</a> [s] No.828979225

そこに現れたのは顔は傷だらけで目つきもかなりいかつい少年だった 「げ…」 少年は戦闘の場に出くわしてしまい少し面食らっているようだが 1.鬼が少年に気を取られているうちに奇襲する 2.鬼が少年に気を取られているうちに逃げる 3.少年を巻き込む dice1d3=1 (1)

90 21/07/29(木)22:33:58 No.828979333

むっ

91 21/07/29(木)22:34:27 No.828979520

キレてる…

92 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:35:13</a> [s] No.828979847

「なんだまたメシが増え…」 「隙アリだこの野郎ーっ!!」 「何ィ!?」 1.死んだ 2-3.深手を負わせた(○2つ) 4-6.一撃入れた(○1つ) 7.外すなや! dice1d7=4 (4)

93 21/07/29(木)22:35:39 No.828980019

ヨシ!

94 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:36:48</a> [s] No.828980481

「てめえ卑怯だぞ!」 「鬼相手に卑怯も何もあるか!」 (何なんだこいつら…) 少年は困惑しきりであるが一瞬のちに向き直ると 1-2.手伝ってくれるようだ 3.逃げた… dice1d3=3 (3)

95 21/07/29(木)22:37:17 No.828980716

げんや!!(バシィ!

96 21/07/29(木)22:37:46 No.828980896

げんやはさぁ…

97 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:38:11</a> [s] No.828981073

(よくわからんが俺は失礼させてもらうぜ) 「「待て逃げんな!!」」 結局サシで再開だ、まだ一日目だぞ加減しろ ○ 「」/鬼 dice2d100=38 19 (57)

98 21/07/29(木)22:38:15 No.828981111

この時期は荒んでるけど常識人だからな… こんなやべーの見たら逃げるが吉よ

99 21/07/29(木)22:38:42 No.828981279

セーフ!

100 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:39:23</a> [s] No.828981566

「だがいい加減目も慣れたぜ…そろそろ年貢の納め時だぜクソ鬼」 「こ、こんな嫌な死に方したくねえ…!」 ○○ 「」/鬼 dice2d100=57 4 (61)

101 21/07/29(木)22:39:45 No.828981688

強い…

102 21/07/29(木)22:40:15 No.828981898

強いか…?

103 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:40:55</a> [s] No.828982179

「もらったぁ!!」 鮫の呼吸── 1-4.鮫牙(さめきば) 5.鮫の牙(ザンナ・ディ・スクアーロ) dice1d5=3 (3)

104 21/07/29(木)22:41:28 No.828982379

惜しい! いや惜しくはねえな

105 21/07/29(木)22:41:45 No.828982484

普通の方か…

106 21/07/29(木)22:42:41 No.828982856

やたら数字の出る一般鬼だった

107 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:43:00</a> [s] No.828982967

「ギャアアアア!」 こうして長い戦いは終わった、繰り返すがまだ一日目である 勝利を収めた「」はその場に座り込むと 1.ざまぁみやがれ… 2.え…強くね鬼… 3.これからずっとこれやるのか…? 4.怖かったよぉ… dice1d4=1 (1)

108 <a href="mailto:s">21/07/29(木)22:43:23</a> [s] No.828983110

※女です 次スレに続く

109 21/07/29(木)22:43:29 No.828983149

全体的にコワ~…

110 21/07/29(木)22:43:39 No.828983214

やや次

↑Top