虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)21:36:23 >どう見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)21:36:23 No.828952600

>どう見てもワルの顔

1 21/07/29(木)21:36:43 ID:tKoQMpi6 tKoQMpi6 No.828952763

スレッドを立てた人によって削除されました 体力 技術 魅力 淫乱度 受精率 dice5d100=57 2 8 44 16 (127)

2 21/07/29(木)21:39:14 No.828953978

ダーク・ウルトラマンはスレ潰しをスルーする心をコントロール出来ない…

3 21/07/29(木)21:39:36 No.828954155

こいつワルなんだ!

4 21/07/29(木)21:39:42 No.828954205

>ダーク・ウルトラマンはスレ潰しをスルーする心をコントロール出来ない… そのスルー力SSS。美しく万能。

5 21/07/29(木)21:39:56 No.828954326

>こいつワルなんだ! ダーク・ウルトラマンは悪の心をコントロールできない…

6 21/07/29(木)21:40:25 No.828954533

定型をたまに忘れてしまうのが特徴

7 21/07/29(木)21:41:03 No.828954841

こいつバルタン星人に利用されてただけだったらしいな

8 21/07/29(木)21:41:12 No.828954904

こんな可愛いのに

9 21/07/29(木)21:41:15 No.828954917

ダーク・ウルトラマンは自分がワルになったのは次元の墓(詳細不明)のせいで本来はワルではないはずだと主張したい気持ちをコントロールできない…

10 21/07/29(木)21:41:56 No.828955317

>定型をたまに忘れてしまうのが特徴 ダークが基本の1枚を発射! fu202980.jpg

11 21/07/29(木)21:42:23 No.828955584

>こんな可愛いのに ソンポート氏のレス

12 21/07/29(木)21:42:35 No.828955673

>こいつバルタン星人に利用されてただけだったらしいな 操っていたのはエルボー星人説もあるのが特徴。

13 21/07/29(木)21:43:20 No.828955980

エリートの方が弄られやすそうな顔というかウルトラマンなの?

14 21/07/29(木)21:43:33 No.828956089

>ダーク・ウルトラマンは悪の心をコントロールできない… 善の心もコントロールできない速度は時速20億マイル。

15 21/07/29(木)21:44:08 No.828956367

>エリートの方が弄られやすそうな顔というかウルトラマンなの? 車のヘッドライトを意識した四角い目が特徴。

16 21/07/29(木)21:44:15 No.828956423

>>ダーク・ウルトラマンはスレ潰しをスルーする心をコントロール出来ない… >そのスルー力SSS。美しく万能。 こいつら、スルーできてないんだ!

17 21/07/29(木)21:44:21 No.828956467

>>こいつバルタン星人に利用されてただけだったらしいな >操っていたのはエルボー星人説もあるのが特徴。 次元の墓事件(詳細不明)の時にバルタン星人に操られて復活。した後にエルボー星人に操られたんじゃないか?(考察関係者)

18 21/07/29(木)21:44:48 No.828956664

ソンポート氏がわりと邪悪なのが特徴。

19 21/07/29(木)21:44:54 No.828956713

>次元の墓事件(詳細不明)の時にバルタン星人に操られて復活。した後にエルボー星人に操られたんじゃないか?(考察関係者) こいつ、2回も操られてるんだ!

20 21/07/29(木)21:44:55 No.828956718

そもそもこいつら何なんだ!?

21 21/07/29(木)21:46:03 No.828957299

個人的にはエルボー星人のデザインは割と好きなのが特徴。

22 21/07/29(木)21:46:28 No.828957540

>こいつ、2回も操られてるんだ! 自分ではコントロール出来ないのが特徴。

23 21/07/29(木)21:46:30 No.828957553

>ソンポート氏がわりと邪悪なのが特徴。 割とどころじゃないんじゃないか?(業界関係者)

24 21/07/29(木)21:47:15 No.828957908

>>ソンポート氏がわりと邪悪なのが特徴。 >割とどころじゃないんじゃないか?(業界関係者) そういう解釈は可能です。

25 21/07/29(木)21:47:51 No.828958198

>>>ソンポート氏がわりと邪悪なのが特徴。 >>割とどころじゃないんじゃないか?(業界関係者) >そういう解釈は可能です。 ユーエムも邪悪なのだ!

26 21/07/29(木)21:48:24 No.828958454

ウルトラマンが泣いている

27 21/07/29(木)21:48:43 No.828958590

>そもそもこいつら何なんだ!? チャイヨープロダクション公式ウルトラマンのチャイヨースクワッドなのが特徴。

28 21/07/29(木)21:49:03 No.828958761

>チャイヨープロダクション公式ウルトラマンのチャイヨースクワッドなのが特徴。 うぬぼれるなよ 邪悪な願い

29 21/07/29(木)21:49:17 No.828958860

ダークがトリガーにオファーを発射!

30 21/07/29(木)21:49:41 No.828959074

>ウルトラマンが泣いている 空が怯えてる

31 21/07/29(木)21:49:45 No.828959107

「私は、ハヌマーンのつもりです。円谷プロにやられても、風が吹けば生き返ります。これからも、戦っていきます。円谷プロが裁判に勝ったからって、私は不滅です。負けるわけにはいきません。」

32 21/07/29(木)21:50:17 No.828959355

諸悪の根源ソンポート氏はワルの顔と言うよりパッと見はいい人そうなのが残念だ。

33 21/07/29(木)21:51:16 No.828959878

>諸悪の根源ソンポート氏はワルの顔と言うよりパッと見はいい人そうなのが残念だ。 微笑みの国タイを意識した四角い温和な顔が特徴。

34 21/07/29(木)21:52:41 No.828960592

>ソンポート氏がわりと邪悪なのが特徴。 「影が薄かったのにユーエムの重役だったのがバレて死にそうでした(笑)」(ピーラシット氏)

35 21/07/29(木)21:53:00 No.828960765

https://www.youtube.com/watch?v=bVZyoGCNFaM&ab_channel=%E5%A4%A7%E6%B1%9F%E7%95%99%E4%B8%88%E4%BA%8C 社長の自宅はまるで"ウルトラ博物館"!

36 21/07/29(木)21:54:59 No.828961788

何で恩を仇で返す真似したんだろうねソンポート氏…

37 21/07/29(木)21:56:14 No.828962373

>何で恩を仇で返す真似したんだろうねソンポート氏… 円谷の放漫経営が悪いんじゃないか?(業界関係者)

38 21/07/29(木)21:57:02 No.828962796

元円谷プロのスタッフもチャイヨー側についてるのが残念だ。

39 21/07/29(木)21:57:14 No.828962891

ユーエム社代表の上松氏は文化庁映画賞を受賞するほど特撮に深く関わってきた人物だったのに邪悪さが剥き出しになって残念だ。

40 21/07/29(木)21:57:30 No.828963018

>「私は、ハヌマーンのつもりです。円谷プロにやられても、風が吹けば生き返ります。これからも、戦っていきます。円谷プロが裁判に勝ったからって、私は不滅です。負けるわけにはいきません。」 この定型、邪悪なんだ!

41 21/07/29(木)21:58:25 No.828963430

>元円谷プロのスタッフもチャイヨー側についてるのが残念だ。 円谷英明 ほか

42 21/07/29(木)21:58:27 No.828963443

あの3人組のスーツ現存してたんだな...

43 21/07/29(木)21:59:12 No.828963822

出来ない出来ないってコイツ何ならコントロール出来るんだよ…

44 21/07/29(木)21:59:28 No.828963962

>出来ない出来ないってコイツ何ならコントロール出来るんだよ… アタック・ビーム ほか

45 21/07/29(木)21:59:37 No.828964028

>出来ない出来ないってコイツ何ならコントロール出来るんだよ… アタックビーム ほか

46 21/07/29(木)21:59:46 No.828964088

>何で恩を仇で返す真似したんだろうねソンポート氏… 円谷がチャイヨーをこき使っていたのが残念だ。

47 21/07/29(木)22:00:04 No.828964254

>>出来ない出来ないってコイツ何ならコントロール出来るんだよ… >アタック・ビーム ほか ほかってなんだよ…

48 21/07/29(木)22:00:17 No.828964376

>ほかってなんだよ… コロナうんたらかんたら

49 21/07/29(木)22:00:49 No.828964610

>ほかってなんだよ… コロナ・エクスティンクション(絶滅光冠) スペシュッシュラ光線 ネビュラ・エクスプロージョン(星雲爆発) スパイラル・スターダスト(螺旋星屑) スペシウム光線 チェーンソー・ビーム

50 21/07/29(木)22:01:24 No.828964893

ス現 ペ実 ル味 星を 人帯 がび 復て 活こ すな るい 日

51 21/07/29(木)22:01:32 No.828964948

ダーク・ウルトラマンが定型誘い受けを発射!

52 21/07/29(木)22:01:50 No.828965079

>>ほかってなんだよ… >コロナ・エクスティンクション(絶滅光冠) >スペシュッシュラ光線 >ネビュラ・エクスプロージョン(星雲爆発) >スパイラル・スターダスト(螺旋星屑) >スペシウム光線 >チェーンソー・ビーム 2行目にサラッと混ぜる邪悪さを身につけたのが残念だ。

53 21/07/29(木)22:01:57 No.828965141

>この定型、邪悪なんだ! 子供の夢だから!夢に壁はないんです

54 21/07/29(木)22:02:22 No.828965341

>スペシュッシュラ光線 >スペシウム光線 >チェーンソー・ビーム うぬぼれるなよ

55 21/07/29(木)22:02:27 No.828965391

ダーク・ウルトラマンのモデルはソンポート氏本人なんじゃないか?(ダーク・ウルトラマン)

56 21/07/29(木)22:03:09 No.828965711

>子供の夢だから!夢に壁はないんです そうですか…

57 21/07/29(木)22:03:48 No.828965999

>ス現 >ペ実 >ル味 >星を >人帯 >がび >復て >活こ >すな >るい >日 残念だ。

58 21/07/29(木)22:05:56 No.828967017

>ダーク・ウルトラマンのモデルはソンポート氏本人なんじゃないか?(ダーク・ウルトラマン) 「でも私は、似てるのは腹回りだけだと思いますよ」(ソンポート氏)

59 21/07/29(木)22:06:09 No.828967105

>残念だ。 封印作品というレアさで楽しみにして見るとそんなでもないよという評価がセットにされているのが特徴。

60 21/07/29(木)22:06:19 No.828967168

大変ですダークのスレがそこそこ伸びてます。

61 21/07/29(木)22:06:39 No.828967333

えっ。そんな馬鹿な!?

62 21/07/29(木)22:06:56 No.828967470

>大変ですダークのスレがそこそこ伸びてます。 ダーク・ウルトラマンはまだまだ伸びたいと思う心をコントロールできない…

63 21/07/29(木)22:07:21 No.828967629

>>大変ですダークのスレがそこそこ伸びてます。 >ダーク・ウルトラマンはまだまだ伸びたいと思う心をコントロールできない… うぬぼれるなよ

64 21/07/29(木)22:07:34 No.828967739

オリキャラというか神話からの引用のハヌマーンがタイらしくて良いと思った

65 21/07/29(木)22:07:43 No.828967805

ある掲示板を見たとき私は目を疑った

66 21/07/29(木)22:07:44 No.828967806

300近く伸びたのが今でも信じられないのが特徴。

67 21/07/29(木)22:08:27 No.828968144

>>スペシュッシュラ光線 >>スペシウム光線 >>チェーンソー・ビーム >うぬぼれるなよ スペシウム光線とチェーンソービームは公式設定らしいのが特徴。

68 21/07/29(木)22:08:31 No.828968170

>300近く伸びたのが今でも信じられないのが特徴 「多順一位で死にそうでした(笑)」(ピーラシット氏)

69 21/07/29(木)22:08:34 No.828968191

現実味を帯びてきたダーク・ウルトラマン再流行の日

70 21/07/29(木)22:08:44 No.828968262

>300近く伸びたのが今でも信じられないのが特徴。 定型の使いやすさを意識した四角い人気キャラクターなのが特徴。

71 21/07/29(木)22:09:23 No.828968543

https://www.youtube.com/watch?v=cBFqyUUvufM&ab_channel=act3141 ハヌマーンと五人の仮面ライダーOPを発射!

72 21/07/29(木)22:09:25 No.828968559

>現実味を帯びてきたダーク・ウルトラマン再流行の日 ダーク・ウルトラマンはウルトラマン・トリガーに便乗する心をコントロールできる

73 21/07/29(木)22:09:37 No.828968648

こいつ、夏になると元気になるんだ!

74 21/07/29(木)22:09:41 No.828968669

ダークが応援コメントを発射!

75 21/07/29(木)22:10:04 No.828968823

。を使ってもいいのが特徴

76 21/07/29(木)22:10:13 No.828968888

>こいつ、夏になると元気になるんだ! 本家ウルトラシリーズを意識した四角い夏スタートが特徴。

77 21/07/29(木)22:10:27 No.828968994

夏はダーク・ウルトラマンで盛り上がりたい心をコントロールできない…

78 21/07/29(木)22:10:37 No.828969065

玩具にしてもファンが怒らないのが特徴。

79 21/07/29(木)22:10:38 No.828969076

>。を使ってもいいのが特徴 そういう解釈は可能です。

80 21/07/29(木)22:10:58 No.828969225

日本の夏 ダークの夏

81 21/07/29(木)22:11:30 No.828969465

>。を使ってもいいのが特徴 「でも私は、読みづらくなるぐらいなら句読点はもっと気軽に使われるべきだと思いますよ。」(ソン・ポート氏)

82 21/07/29(木)22:11:38 No.828969527

>夏はダーク・ウルトラマンで盛り上がりたい心をコントロールできない… ダーク・ウルトラマンは盛り上がった後はソルティライチでの水分補給をして欲しい心をコントロールできない…

83 21/07/29(木)22:11:40 No.828969537

風鈴より涼しげになるんじゃないか?(常夏関係者)

84 21/07/29(木)22:11:46 No.828969589

>「私は、ハヌマーンのつもりです。円谷プロにやられても、風が吹けば生き返ります。これからも、戦っていきます。円谷プロが裁判に勝ったからって、私は不滅です。負けるわけにはいきません。」 円谷プロを握りつぶしたい…ってコト!?

85 21/07/29(木)22:11:50 No.828969620

誰も原作を見ないままネットの又聞きでダーク・ウルトラマンを語っているんじゃないか?(業界関係者)

86 21/07/29(木)22:12:08 No.828969755

>玩具にしてもファンが怒らないのが特徴。 ちょいちょいストレートな暴言が飛んでくるのが残念だ。

87 21/07/29(木)22:12:17 No.828969818

>>「私は、ハヌマーンのつもりです。円谷プロにやられても、風が吹けば生き返ります。これからも、戦っていきます。円谷プロが裁判に勝ったからって、私は不滅です。負けるわけにはいきません。」 >円谷プロを握りつぶしたい…ってコト!? ダーク定型を使え!使わないやつは死ぬべきなんだ!

88 21/07/29(木)22:12:32 No.828969906

>ちょいちょいストレートな暴言が飛んでくるのが残念だ。 暴言を吐かれても当然なのが特徴

89 21/07/29(木)22:12:34 No.828969922

>玩具にしてもファンが怒らないのが特徴。 怒る人はダーク・ウルトラマンの存在自体に怒っているのが特徴。

90 21/07/29(木)22:12:39 No.828969960

>。を使ってもいいのが特徴 「思わずdelしそうで大変でした(笑)」(ピーラシット氏)

91 21/07/29(木)22:12:43 No.828970001

>円谷プロを握りつぶしたい…ってコト!? ダーク定型を使わないのは残念だ

92 21/07/29(木)22:13:10 No.828970184

>誰も原作を見ないままネットの又聞きでダーク・ウルトラマンを語っているんじゃないか?(業界関係者) 原作は存在しないのが特徴。

93 21/07/29(木)22:13:58 No.828970512

>誰も原作を見ないままネットの又聞きでダーク・ウルトラマンを語っているんじゃないか?(業界関係者) 見れるもんなら見たいと思っているのが特徴。

94 21/07/29(木)22:14:05 No.828970563

なんだかんだでimgにしては平和なスレなんじゃないか?(img関係者)

95 21/07/29(木)22:14:34 No.828970790

https://www.youtube.com/watch?v=VsbLiF9mbro&ab_channel=BontonXheau だが一見、パチモノではあってもクオリティは侮れないんじゃないか?(業界関係者)

96 21/07/29(木)22:14:35 No.828970793

>なんだかんだでimgにしては平和なスレなんじゃないか?(img関係者) そういう解釈は可能です。

97 21/07/29(木)22:14:45 No.828970875

チャイヨースクワッドは番組が制作中止になっていて、ショーの存在に触れられないことに慣れているぞ。

98 21/07/29(木)22:15:13 No.828971096

>原作は存在しないのが特徴。 存在してたら賠償金とられてそうなのが特徴。

99 21/07/29(木)22:15:18 No.828971138

>>誰も原作を見ないままネットの又聞きでダーク・ウルトラマンを語っているんじゃないか?(業界関係者) >見れるもんなら見たいと思っているのが特徴。 現実味を帯びてきたダーク・ウルトラマンが各種配信サイトで公開される日

100 21/07/29(木)22:15:42 No.828971307

>>誰も原作を見ないままネットの又聞きでダーク・ウルトラマンを語っているんじゃないか?(業界関係者) >原作は存在しないのが特徴。 存在自体はしているのが特徴。 見る方法が無いのが残念だ。

101 21/07/29(木)22:16:01 No.828971469

ダーク・ウルトラマンはタイで作られたウルトラマンのパクリ程度の認識で定型を使っている「」も多いんじゃないか?

102 21/07/29(木)22:16:06 No.828971502

危機にtimeしているかもしれません。

103 21/07/29(木)22:16:38 No.828971742

>ダーク・ウルトラマンはタイで作られたウルトラマンのパクリ程度の認識で定型を使っている「」も多いんじゃないか? そういう解釈は可能です

104 21/07/29(木)22:16:59 No.828971909

>危機にtimeしているかもしれません。 危機にtime定型は使いづらく信ぴょう性も高くない。 そのため、あんまり使われないのだ!

105 21/07/29(木)22:17:28 No.828972096

大変ですダークスレが100を超えました。

106 21/07/29(木)22:17:58 No.828972336

このスレ一体何を語っているんだ?

107 21/07/29(木)22:18:16 No.828972469

>>危機にtimeしているかもしれません。 >危機にtime定型は使いづらく信ぴょう性も高くない。 >そのため、あんまり使われないのだ! ダークスレ民は恥ずかしさでいっぱいでした。

108 21/07/29(木)22:18:42 No.828972686

>このスレ一体何を語っているんだ? ダーク・ウルトラマン ほか

109 21/07/29(木)22:19:30 No.828973076

次元の墓事件の詳細が分かったらしいのが特徴。 fu203114.jpg

110 21/07/29(木)22:20:23 No.828973489

公式のウルトラマンダークは検索でこいつと一緒にされて迷惑しているんじゃないか?(業界関係者)

111 21/07/29(木)22:20:32 No.828973562

息の根が止まった忌み子みたいなコンテンツなので話題がループしがちなのが残念だ。

112 21/07/29(木)22:21:31 No.828974036

(さえぎって)ダーク・ウルトラマンはセーフとかアウトを超越した存在なんですよ。確かに白かグレーかで言えば真っ黒ですがスレ進行自体はマウントの取り合いも少ないし、だからといって全体的にウルトラネタの範疇から大きく外れる事も無い、広い目で見て欲しい定番ネタという存在と言うことで、ひとつよろしくお願いします(と なぜか頭を下げる)。

113 21/07/29(木)22:21:34 No.828974058

>息の根が止まった忌み子みたいなコンテンツなので話題がループしがちなのが残念だ。 むしろこのタイのローカルパクリを誰が日本に持ち込んだんだ?

114 21/07/29(木)22:21:43 No.828974129

>息の根が止まった忌み子みたいなコンテンツなので話題がループしがちなのが残念だ。 でも私は、「」のぼやきスレとしても使われていると思っていますよ。(「」ンポート氏)

115 21/07/29(木)22:21:48 No.828974162

元ネタが貼られると定形を使いやすくなりスレが伸びるのが特徴。

116 21/07/29(木)22:21:57 No.828974215

ウルトラマン同士でやりあえばその戦いで必ずウルトラマンが敗れることになるため恥ずかしかったのが特徴。

117 21/07/29(木)22:22:11 No.828974322

>>危機にtimeしているかもしれません。 >危機にtime定型は使いづらく信ぴょう性も高くない。 >そのため、あんまり使われないのだ! time定型の扱いは危機にtimeしているかもしれません。 くらいでしかtime定型が使われない現実にtimeしているかもしれません。

118 21/07/29(木)22:23:21 No.828974841

>息の根が止まった忌み子みたいなコンテンツなので話題がループしがちなのが残念だ。 なのでちょいちょい時事ネタや私生活のぼやき ほかを入れてスレの空気を変えるのが特徴。

119 21/07/29(木)22:23:26 No.828974887

英明氏「最近のウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のウルトラマンは、はっきり言ってウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来は制作者はメッセージを込めて作品を作るものですが、そういうものはなくなってしまった。オモチャが売れればいい、カードが売れればいい、ということで作っているので、スピリッツがない。」

120 21/07/29(木)22:23:37 No.828974971

>むしろこのタイのローカルパクリを誰が日本に持ち込んだんだ? まるであっちが正統派であるかのように煽り立てたゴシップ雑誌が主な原因。

121 21/07/29(木)22:24:03 No.828975157

エルボー星人は時速20億マイル定型を使ってるのは俺ぐらいしかいないと思っている。 そのため、「」にももうちょっと使ってほしいと思っているのだ!

122 21/07/29(木)22:24:17 No.828975247

>英明氏「最近のウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のウルトラマンは、はっきり言ってウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来は制作者はメッセージを込めて作品を作るものですが、そういうものはなくなってしまった。オモチャが売れればいい、カードが売れればいい、ということで作っているので、スピリッツがない。」 勝手にファンを巻き込むのが残念だ。

123 21/07/29(木)22:24:29 No.828975343

「恥ずかしさで一杯でした。(笑)」(ウルトラ警備隊)

124 21/07/29(木)22:24:58 No.828975549

>ソンポート氏「最近のダーク・ウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のダーク・ウルトラマンは、はっきり言ってダーク・ウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来はレスは愛とうぬぼれを込めてレスをするものですが、そういうものはなくなってしまった。チャイヨーを叩けばいい、定形外の過激な発言をしてもいい、ということでレスをしているので、スピリッツがない。」

125 21/07/29(木)22:25:10 No.828975633

>エルボー星人は時速20億マイル定型を使ってるのは俺ぐらいしかいないと思っている。 >そのため、「」にももうちょっと使ってほしいと思っているのだ! 得意技 カタログでの便乗は時速20億マイル

126 21/07/29(木)22:25:10 No.828975636

>エルボー星人は時速20億マイル定型を使ってるのは俺ぐらいしかいないと思っている。 >そのため、「」にももうちょっと使ってほしいと思っているのだ! ダーク・ウルトラマンはまずお前はもっと自分の定形を広めろという気持ちをコントロールできない…

127 21/07/29(木)22:25:17 No.828975686

何回かダーク・ウルトラマンスレを見たが未だにダーク・ウルトラマンのことを理解していないのが特徴。

128 21/07/29(木)22:25:23 No.828975742

龍臣定型は場所を取るのが特徴。

129 21/07/29(木)22:25:36 No.828975837

>本来はレスは愛とうぬぼれを込めてレスをするものですが こいつ、馬鹿にしてるんだ!

130 21/07/29(木)22:25:44 No.828975888

>次元の墓事件の詳細が分かったらしいのが特徴。 >fu203114.jpg ショー映像と一致するのが特徴。 f17866.mp4

131 21/07/29(木)22:26:01 No.828975987

ウルトラマン・ミレニアムはムエタイを身に付けていて、ダークスレに意気揚々とレスすることにも慣れているぞ。

132 21/07/29(木)22:26:16 No.828976062

そもそもこんなの誰が和訳して持ち込んだんだよ?

133 21/07/29(木)22:26:33 No.828976208

>何回かダーク・ウルトラマンスレを見たが未だにダーク・ウルトラマンのことを理解していないのが特徴。 本質的には善の心を持っているが、自分の意思では善の心も悪の心もコントロールできないウルトラマンなのが特徴。

134 21/07/29(木)22:26:37 No.828976237

>何回かダーク・ウルトラマンスレを見たが未だにダーク・ウルトラマンのことを理解していないのが特徴。 でも私は、理解しているスレ住民はいないと思っていますよ。(ソンポート氏)

135 21/07/29(木)22:26:41 No.828976271

マーン!

136 21/07/29(木)22:26:50 No.828976343

>そもそもこんなの誰が和訳して持ち込んだんだよ? FLASHのライター ほか

137 21/07/29(木)22:26:59 No.828976401

>龍臣定型は場所を取るのが特徴。 改編も面倒なのであまり使いたがる人がいないのが残念だ。

138 21/07/29(木)22:27:17 No.828976515

>エルボー星人は時速20億マイル定型を使ってるのは俺ぐらいしかいないと思っている。 >そのため、「」にももうちょっと使ってほしいと思っているのだ! いざ使おうとしても若干の使いづらさから使用を尻込みしてしまうのが特徴。 その汎用性は時速20億マイル。

139 21/07/29(木)22:27:18 No.828976525

何十年もして最近知った新事実がどんどん出てくるのが特徴。

140 21/07/29(木)22:27:52 No.828976764

理解しているのはピーラシット氏とソンポート氏だけなのが特徴。

141 21/07/29(木)22:28:09 No.828976886

ダーク・定型は使いやすいのが特徴。 使いやすさはSSS、美しく万能。

142 21/07/29(木)22:28:12 No.828976908

本当に最近まで海外でのウルトラマン展開を邪魔するために存在していたため、ネタにするのを冗談でも許さないファンがいるぞ! そのため、「」はここぐらいでしか定形を使えないと思っているのだ!

143 21/07/29(木)22:28:24 No.828976975

>マーン! オッマンコー!

144 21/07/29(木)22:28:26 No.828976994

ここ数年で無駄に資料が発掘されて研究が進んだのが特徴。

145 21/07/29(木)22:28:37 No.828977070

>使いやすさはSSS、美しく万能。 うぬぼれるなよ

146 21/07/29(木)22:28:51 No.828977178

>本当に最近まで海外でのウルトラマン展開を邪魔するために存在していたため、ネタにするのを冗談でも許さないファンがいるぞ! そこまで邪悪な存在だったことに驚く気持ちをコントロールできない…

147 21/07/29(木)22:28:55 No.828977200

>ダーク・定型は使いやすいのが特徴。 >使いやすさはSSS、美しく万能。 ミレニアム定型は使いにくさを身につけていて、あまり使われないことにも慣れているぞ。

148 21/07/29(木)22:29:07 No.828977293

>何十年もして最近知った新事実がどんどん出てくるのが特徴。 噛めば噛むほど味が出てくるスルメのような味わい深さがあるコンテンツなんじゃないか?(業界関係者)

149 21/07/29(木)22:29:42 No.828977512

ちゃんと次元の墓からミレニアム本編ぽいエルボー星人と戦って見逃すとこまではショーで全部やってたんだな…

150 21/07/29(木)22:29:45 No.828977534

肝心のダークは親にすら見捨てられているのが残念だ。

151 21/07/29(木)22:29:47 No.828977552

>本当に最近まで海外でのウルトラマン展開を邪魔するために存在していたため、ネタにするのを冗談でも許さないファンがいるぞ! >そのため、「」はここぐらいでしか定形を使えないと思っているのだ! imgのウルトラスレでも基本荒れネタなのが特徴。 住み分けをきっちりしろ!住み分けできない奴は死ぬべきなんだ!

152 21/07/29(木)22:30:08 No.828977702

カスみたいな掲示板に相応しいカスみたいなヒーローじゃないか?

153 21/07/29(木)22:30:39 No.828977960

>カスみたいな掲示板に相応しいカスみたいなヒーローじゃないか? そういう解釈は可能です。

154 21/07/29(木)22:30:43 No.828978001

>>何十年もして最近知った新事実がどんどん出てくるのが特徴。 >噛めば噛むほど味が出てくるスルメのような味わい深さがあるコンテンツなんじゃないか?(業界関係者) そういう解釈は可能です。

155 21/07/29(木)22:30:44 No.828978004

>そこまで邪悪な存在だったことに驚く気持ちをコントロールできない… ブラザーズマントがついたのはそのゴタゴタ絡みの回避策なのだ!

156 21/07/29(木)22:30:48 No.828978028

ウルトラマンに対して思い入れがないからネタに出来るのが特徴。

157 21/07/29(木)22:30:54 No.828978068

この矛盾する物語の終わりはどのように終わりますか?残念ながら、おそらくわかりません。そして、決して知りません…

158 21/07/29(木)22:30:57 No.828978085

>カスみたいな掲示板に相応しいカスみたいなヒーローじゃないか? そういう解釈は可能です。

159 21/07/29(木)22:31:04 No.828978135

>ミレニアム定型は使いにくさを身につけていて、あまり使われないことにも慣れているぞ。 ダーク・ウルトラマンはロクでもない事にばかり慣れていくミレニアムへの同情をコントロールできない…

160 21/07/29(木)22:31:31 No.828978340

>ショー映像と一致するのが特徴。 >f17866.mp4 ダーク・ウルトラマンは見た事あるうぇぶみの完全版?を初めて見て驚く心をコントロールできない…

161 21/07/29(木)22:31:45 No.828978430

>この矛盾する物語の終わりはどのように終わりますか?残念ながら、おそらくわかりません。そして、決して知りません… マジでプロジェクト・ウルトラマンの結末は分からないのが特徴。

162 21/07/29(木)22:31:57 No.828978506

ダークスレからウルトラに入った「」もいるのが特徴。 本質的にはファンが増えたことは嬉しいが、まともな方向から入ってほしかった複雑な心境をコントロールできない…

163 21/07/29(木)22:33:25 No.828979123

>本質的にはファンが増えたことは嬉しいが、まともな方向から入ってほしかった複雑な心境をコントロールできない… ただただ残念だ。

164 21/07/29(木)22:33:28 No.828979146

レディプレイヤー1が地上波放送された時は死にそうでした(笑)

165 21/07/29(木)22:33:59 No.828979345

新世代のティガ路線が始まったことも、ブラザーズマントで差別化を図ったことも、チョイヤーの起こした裁判が原因で発生した回避策だったのが特徴。

166 21/07/29(木)22:34:35 No.828979580

>新世代のティガ路線が始まったことも、ブラザーズマントで差別化を図ったことも、チョイヤーの起こした裁判が原因で発生した回避策だったのが特徴。 ダーク・ウルトラマンは本当にチャイヨーだけが悪いのかと疑問に思う心をコントロールできない…

↑Top