虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)21:15:20 殴って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)21:15:20 No.828942309

殴って誘発するクリーチャー多いのにタップさせるの酷くない?

1 21/07/29(木)21:16:57 No.828943100

せめてアンタップインしろ

2 21/07/29(木)21:19:17 No.828944317

インスタントで起動させろ

3 21/07/29(木)21:19:28 No.828944412

ここまでするなら一息に踏破してくれない?

4 21/07/29(木)21:20:46 No.828945116

4マナ払うか伝説タップかと思ったら両方だった

5 21/07/29(木)21:23:42 No.828946585

ドラフトで回り続けてるやつ

6 21/07/29(木)21:25:29 No.828947500

ソーサリー制限のせいでおいそれと起動もできない

7 21/07/29(木)21:27:45 No.828948646

ETBでダンジョン入れないのは誤訳疑った

8 21/07/29(木)21:28:34 No.828949056

ソーサリータイミングにしておけば調整できると気付いてしまった感じあるな最近のカード

9 21/07/29(木)21:28:51 No.828949191

どれか一つ削ってもまだ弱いのが凄い

10 21/07/29(木)21:29:31 No.828949546

縄出しといてこっちがレアなの本当よくわからない 伝説要求自体いらんだろ

11 21/07/29(木)21:29:49 No.828949683

灯争大戦の潜水艦以上のカスレア

12 21/07/29(木)21:29:59 No.828949761

何でインスタントタイミングで起動できないんだ

13 21/07/29(木)21:30:08 No.828949824

ソーサリータイミングは本当に弱い 明らかに強い効果でも弱かったりする

14 21/07/29(木)21:30:36 No.828950010

>ソーサリータイミングにしておけば調整できると気付いてしまった感じあるな最近のカード とは言えいくらスタンのカードでもいずれは落ちて下でしか使えなくなるんだから安易な弱体化は後々マジでゴミになる…

15 21/07/29(木)21:30:55 No.828950160

ダンジョン探索だし生き物寝かしても進める英雄譚みたいな感じかなーと思ってたらこれお出しされて絶望した まあこれが底でそれ以降はマシだったけど

16 21/07/29(木)21:31:11 No.828950286

伝説要求とソーサリーが最高に反発しあってクソ

17 21/07/29(木)21:32:18 No.828950710

量子力学的にもフォローできないんです?

18 21/07/29(木)21:32:25 No.828950760

マナ払うのとソーサリー制限はどっちか片方でよかっただろ

19 21/07/29(木)21:32:33 No.828950807

伝説タップ必要なのに4マナ まあロープはアーティファクトで壊れるがレアリティ違うしよぉ

20 21/07/29(木)21:32:46 No.828950899

目が腐るクラスのカスレア

21 21/07/29(木)21:32:52 No.828950933

これ強くしちゃうと土地だけで無限にアド発生するから慎重に調整したのはわかる 慎重に調整しすぎて誰も見向きもせんわボケ

22 21/07/29(木)21:33:19 No.828951129

インスタントなら何か変わったかと言われると微妙だけどそれにしたってこれは…

23 21/07/29(木)21:33:46 No.828951359

インスタントをソーサリーにするだけてパワー落ちるから調整完了!ってやり過ぎてマジでつまらないの量産してるよ

24 21/07/29(木)21:34:28 No.828951682

>インスタントなら何か変わったかと言われると微妙だけどそれにしたってこれは… 出した伝説が死にそうな時タップするとか…

25 21/07/29(木)21:35:05 No.828951943

ダンジョンは全部ソーサリータイミングだし 突然トークン出したりコンバット中に修整かけたりするのを相当警戒したのかな

26 21/07/29(木)21:35:14 No.828952015

書き込みをした人によって削除されました

27 21/07/29(木)21:35:17 No.828952037

これでも土地な以上スフィンクスの命令よりは強いはず

28 21/07/29(木)21:36:36 No.828952716

>インスタントをソーサリーにするだけてパワー落ちるから調整完了!ってやり過ぎてマジでつまらないの量産してるよ その割に青にはスタッツが普通のクリーチャーと変わんなくて瞬速ついたクリーチャーバンバン出すとこが嫌い

29 21/07/29(木)21:37:26 No.828953116

一応マナの出る土地だから腐りはしないけど無色のみタップインという最底辺

30 21/07/29(木)21:37:27 No.828953125

インスタントなら何か構えておいて開いてターンエンドにってやれるし…

31 21/07/29(木)21:38:29 No.828953637

>これでも土地な以上スフィンクスの命令よりは強いはず 実質ただのタップイン無色土地じゃん基本地形入れたほうが100万倍マシ

32 21/07/29(木)21:38:40 No.828953720

デメリットだらけの紛う事なきカスレア

33 21/07/29(木)21:39:07 No.828953911

タップイン 4マナ 伝説のクリーチャーコスト ソーサリータイミング これだけしてれば壊れないだろうテストしてないけど

34 21/07/29(木)21:39:19 No.828954022

>これでも土地な以上スフィンクスの命令よりは強いはず ソーサリーの時点でこいつより強い タルモが大きくなるかもしれないだろ

35 21/07/29(木)21:41:34 No.828955103

ダンジョンの地図入れた方がまし

36 21/07/29(木)21:44:55 No.828956722

基本セットの代わりに相応しいブースターパック

37 21/07/29(木)21:46:49 No.828957707

スタンで使えないとはいえ猿みたいな守ってれば一匹だけで勝てるクソ生物作るくせに なんで逆にこういうカスレアをなくせはしないんだろうか…

38 21/07/29(木)21:47:34 No.828958061

シールドで使ってきた人いたけど強かったよ 起動は一回もしてなかったと思う

39 21/07/29(木)21:47:46 No.828958160

シンプルなテキストは強いとよく言われるが 長ったらしいテキストの土地の弱さは殊更だと思う

40 21/07/29(木)21:48:10 No.828958339

>シールドで使ってきた人いたけど強かったよ >起動は一回もしてなかったと思う それは 基本土地で ええ!

41 21/07/29(木)21:48:46 No.828958619

>シールドで使ってきた人いたけど強かったよ うn >起動は一回もしてなかったと思う 基本土地入れたほうがマシじゃねーか!

42 21/07/29(木)21:48:54 No.828958693

基本地形はつよいからなって理解させるにはいい例だよ

43 21/07/29(木)21:48:58 No.828958725

>それは >基本土地で >ええ! タップインする分基本土地の方がええ!

44 21/07/29(木)21:49:55 No.828959188

ダンジョンを冒険させたいのかさせたくないのかはっきりしろ

45 21/07/29(木)21:51:07 No.828959787

特化デッキでダンジョン制覇しまくっても別に勝てない程度の見返りしかないのにやたら慎重

46 21/07/29(木)21:51:42 No.828960122

ひょっとしてアンタップインで一切のデメリットなく色マナが出て特殊地形破壊されない基本土地って強いのでは…? と錯覚してくる

47 21/07/29(木)21:52:45 No.828960624

静かな潜水艇のほうが強いと胸を張って言えるカードがようやく出たな…

48 21/07/29(木)21:57:23 No.828962968

コラボで壊れだけは絶対に出さないという配慮を感じる

49 21/07/29(木)21:59:27 No.828963946

ダンジョンの価値が大体低いからこそなのがたちが悪い

50 21/07/29(木)21:59:45 No.828964082

地図やロープの方がよっぽど使いやすい 伝説縛りはちょっとキツすぎる

51 21/07/29(木)22:02:54 No.828965604

>コラボで壊れだけは絶対に出さないという配慮を感じる ほんとか? ほんとにか?

52 21/07/29(木)22:03:36 No.828965907

フライは絶妙な性能

53 21/07/29(木)22:03:47 No.828965987

>コラボで壊れだけは絶対に出さないという配慮を感じる PWもクソでカスレアもあるほうがコラボとしてクソなのでは…? 環境は壊さないからいいけど…

54 21/07/29(木)22:04:56 No.828966562

>地図やロープの方がよっぽど使いやすい >伝説縛りはちょっとキツすぎる リミテで硬直した時に相手が地図ロープ出してると死のカウントダウンが始まった気分になる

55 21/07/29(木)22:05:07 No.828966652

伝説生物要求なのが一番わからない…

56 21/07/29(木)22:05:50 No.828966976

ヤバいと思ってたプリズム結界を超えた

57 21/07/29(木)22:06:35 No.828967304

ロープに比べて土地は壊し辛いって 伝説生物が壊れやすいんだから何も意味ないだろ

58 21/07/29(木)22:06:52 No.828967441

プリズム結界といい勝負な性能

59 21/07/29(木)22:07:30 No.828967700

令和の冬月台地だが令和のSorrow's Pathと言われるほどではない

60 21/07/29(木)22:08:01 No.828967945

>何でインスタントタイミングで起動できないんだ ダンジョン潜ってドレインだけで勝ちきるクソコントロールが出てくるから 伝説のクリーチャー要求するなら要らない縛り?そうだね

61 21/07/29(木)22:08:08 No.828968002

ダンジョンの入口から入るやつなんか居ないっていうTRPGあるあるかもしれない

62 21/07/29(木)22:08:08 No.828968005

ダンジョン自体微妙ってのは禁句?

63 21/07/29(木)22:08:26 No.828968127

>令和の冬月台地だが令和のSorrow's Pathと言われるほどではない 一応相手の邪魔できる可能性あるだけ冬月台地の方がマシまであるぞ

64 21/07/29(木)22:08:39 No.828968217

かなり冬月台地とどっこい

65 21/07/29(木)22:09:15 No.828968502

ダンジョンもダイスも腰が引けすぎててつまらん

66 21/07/29(木)22:09:24 No.828968555

マナ産む土地の中でも最底辺クラスだと思う

67 21/07/29(木)22:09:49 No.828968720

>ダンジョン自体微妙ってのは禁句? リミテで使うのは楽しいよ スレ画はリミテでさえ微妙

68 21/07/29(木)22:10:26 No.828968986

④(T):あなたのコントロールしていてアンタップ状態のクリーチャーをタップする、ダンジョンを探索する。 せめてこうだと思う 伝説専用のダンジョン入口ってなんだよ!

69 21/07/29(木)22:10:48 No.828969150

>かなり冬月台地とどっこい イラストだけなら冬月台地が勝ってる

70 21/07/29(木)22:10:49 No.828969163

ダイスは一枚だけアレなのいるけど他すげえ地味すぎ

71 21/07/29(木)22:12:12 No.828969786

>④(T):あなたのコントロールしていてアンタップ状態のクリーチャーをタップする、ダンジョンを探索する。 >せめてこうだと思う >伝説専用のダンジョン入口ってなんだよ! 伝説のクリーチャー要求するのがフレーバーとしても醜い

72 21/07/29(木)22:14:37 No.828970812

今期触ってないけどこれでレア!?

↑Top