虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)21:05:14 >死ぬやつ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)21:05:14 No.828937275

>死ぬやつ

1 21/07/29(木)21:05:53 No.828937611

これ時計回りの意味ある?

2 21/07/29(木)21:06:29 No.828937927

まぁ淘汰されたほうが人類のためだ

3 21/07/29(木)21:06:51 No.828938117

>これ時計回りの意味ある? 地球の自転

4 21/07/29(木)21:06:54 No.828938133

>これ時計回りの意味ある? また半時計派が出たよ 嫌だねぇ…

5 21/07/29(木)21:07:15 No.828938354

納豆は納豆菌強いから無限納豆しても何とかなりそうな感じがするが これは大丈夫なの…?

6 21/07/29(木)21:07:23 No.828938417

豆乳がヨーグルトに!?

7 21/07/29(木)21:07:33 No.828938492

時計回りだと死ぬよ

8 21/07/29(木)21:07:42 No.828938585

べつに種はいらない

9 21/07/29(木)21:07:53 No.828938675

文字通り腐った豆腐

10 21/07/29(木)21:08:29 No.828938988

普通のヨーグルトも細菌の塊食ってるようなもんではあるが…

11 21/07/29(木)21:08:37 No.828939057

訂正された?

12 21/07/29(木)21:08:41 No.828939092

アボガドの種いる?

13 21/07/29(木)21:09:15 No.828939363

これ食べると便通が良くなるよ

14 21/07/29(木)21:09:18 No.828939392

反時計回りじゃダメなの?とか言ってる奴は右ネジの法則も知らないのかよ

15 21/07/29(木)21:09:30 No.828939493

>べつに種はいらない 空中の雑菌が入ってるだけだしな 多分カンジダ菌かなんか

16 21/07/29(木)21:09:31 No.828939506

ヨーグルトってすぐ自家製始まるけどそのほうがお安いの?

17 21/07/29(木)21:09:38 No.828939567

普通に市販のヨーグルトの種使った方がいいですよ

18 21/07/29(木)21:09:39 No.828939581

まぁ知ってる人は知ってるけどね

19 21/07/29(木)21:09:53 No.828939689

清潔な容器だから安心

20 21/07/29(木)21:09:56 No.828939712

俺の経験ではアボガドの種を入れなくても豆乳は常温放置で固まる

21 21/07/29(木)21:10:50 No.828940194

発酵食品と小手先の知恵でエコでロハスな生活と頭悪い人たちの親和性が高すぎる

22 21/07/29(木)21:10:58 No.828940240

そもそも豆乳は乳ではないのでヨーグルトはできないのでは…?

23 21/07/29(木)21:11:07 No.828940308

>ヨーグルトってすぐ自家製始まるけどそのほうがお安いの? R-1とかお高いから闇で作るとお得になる

24 21/07/29(木)21:11:11 No.828940339

昔ヨーグルトきのことか流行ったけどあれも今考えるとちょっと…ってなるな

25 21/07/29(木)21:11:17 No.828940380

そのまま放置して固まったら腐敗だけど種があれば種が発酵を促したと思い込める

26 21/07/29(木)21:11:39 No.828940538

無限に!?

27 21/07/29(木)21:11:51 No.828940641

いやせめてタネにヨーグルトを最初に入れろよ

28 21/07/29(木)21:12:02 No.828940735

>これ食べると便通が良くなるよ お腹壊してるだけなんじゃ…

29 21/07/29(木)21:12:04 No.828940758

>納豆は納豆菌強いから無限納豆しても何とかなりそうな感じがするが >これは大丈夫なの…? お通じよくなるよ!

30 21/07/29(木)21:12:30 No.828940944

納豆くらい菌が強いならともかく素人がどうあがいてもある程度汚い家で変な方法で発酵食品やるのは危険

31 21/07/29(木)21:12:40 No.828941037

まあ別に自分で腐敗豆乳食う分には好きにしてくれればいい 騙される奴も同類だし

32 21/07/29(木)21:12:50 No.828941113

勝手に毒を食らう分にはどうでもいいんだけど この手のは子供に食わせたり犠牲者を増やしたりするから嫌だ…

33 21/07/29(木)21:13:03 No.828941212

>訂正された? ちゃんとしたところで習ったんだけど素人の自分が紹介したのがマズかったですね って感じでちゃんと消したよ

34 21/07/29(木)21:13:08 No.828941249

お腹を壊すもデトックスも同じよ

35 21/07/29(木)21:13:18 No.828941321

>そもそも豆乳は乳ではないのでヨーグルトはできないのでは…? 豆腐ハンバーグみたいなもんだよ

36 21/07/29(木)21:13:27 No.828941381

酒ができるとかそういう話じゃなくてよかった

37 21/07/29(木)21:13:35 No.828941441

>>これ食べると便通が良くなるよ >お腹壊してるだけなんじゃ… 好転反応!好転反応!

38 21/07/29(木)21:13:36 No.828941452

やってる人は腹壊してないから紹介してるんだろうけど 善玉菌的なものはどこから入ってるのこれ

39 21/07/29(木)21:13:45 No.828941525

>>納豆は納豆菌強いから無限納豆しても何とかなりそうな感じがするが >>これは大丈夫なの…? >お通じよくなるよ! ちゃんと固形で出てくる?

40 21/07/29(木)21:13:51 No.828941568

>納豆くらい菌が強いならともかく素人がどうあがいてもある程度汚い家で変な方法で発酵食品やるのは危険 ジュースにドライイーストと砂糖入れて放置するね

41 21/07/29(木)21:13:52 No.828941574

こんなの食べる人いるんだ…

42 21/07/29(木)21:13:59 No.828941621

>>そもそも豆乳は乳ではないのでヨーグルトはできないのでは…? >豆腐ハンバーグみたいなもんだよ ふーんて思ったけど違うと思う

43 21/07/29(木)21:14:06 No.828941687

これって腐ってるだけでは?

44 21/07/29(木)21:14:09 No.828941701

>勝手に毒を食らう分にはどうでもいいんだけど >この手のは子供に食わせたり犠牲者を増やしたりするから嫌だ… お裾分けです

45 21/07/29(木)21:14:10 No.828941717

うぇあいずにゅうさんきん?

46 21/07/29(木)21:14:11 No.828941733

ただの腐敗貼るな

47 21/07/29(木)21:14:18 No.828941797

悪い物が出ていってる

48 21/07/29(木)21:14:18 No.828941799

>まあ別に自分で腐敗豆乳食う分には好きにしてくれればいい >騙される奴も同類だし 問題は家族というか子どもというか...

49 21/07/29(木)21:14:31 No.828941908

>やってる人は腹壊してないから紹介してるんだろうけど >善玉菌的なものはどこから入ってるのこれ 種取り出す時の付着物や空気中からランダムに

50 21/07/29(木)21:14:36 No.828941949

開封したペットボトルって口付けなくても透明マリモわくよね あれ何なの?

51 21/07/29(木)21:14:48 No.828942047

絶対不味いと思うんだけどよく食えるな

52 21/07/29(木)21:15:03 No.828942164

>開封したペットボトルって口付けなくても透明マリモわくよね >あれ何なの? スライム

53 21/07/29(木)21:15:25 No.828942349

豆腐ハンバーグとは違う物だから問題になって引っ込めたんだろ

54 21/07/29(木)21:15:36 No.828942443

2年前のテロか…

55 21/07/29(木)21:15:41 No.828942494

これとかサラダジャーとか意識高すぎて頭おかしい奴湧いてたよな

56 21/07/29(木)21:15:42 No.828942498

今の時期でもやってるのかな…

57 21/07/29(木)21:15:50 No.828942559

どんな味になってるんだろう

58 21/07/29(木)21:16:20 No.828942810

腐った豆乳ってこんなきれいな感じに固形になるの?

59 21/07/29(木)21:16:23 No.828942838

>開封したペットボトルって口付けなくても透明マリモわくよね >あれ何なの? お前の部屋の空気中のホコリが入ってそれに付いてた雑菌がホコリを中心にして繁殖してる 部屋汚ねぇんだよ

60 21/07/29(木)21:16:24 No.828942846

菌は選べないんだ

61 21/07/29(木)21:16:31 No.828942893

好転反応が無敵の言葉過ぎて胸が詰まる

62 21/07/29(木)21:16:34 No.828942923

>どんな味になってるんだろう 酢豆腐

63 21/07/29(木)21:16:43 No.828942984

この手の人の清潔のハードルの低さは汚れが付いていなければ清潔くらいの200年前の基準

64 21/07/29(木)21:16:49 No.828943031

罪はないとはわかってるが… 家族に被害が及びそれをネタに被害者ぶる姿が見たい…

65 21/07/29(木)21:16:51 No.828943045

納豆菌でヨーグルトは作れないんだろうか

66 21/07/29(木)21:16:59 No.828943129

サラダジャーは雰囲気重視で瓶に詰めるってだけの話が瓶詰めだから保存効くみたいな流れになっていったのが知能の限界を感じて怖かった

67 21/07/29(木)21:17:07 No.828943199

スレ画は色々言われてとりあえずはごめんなさいして取り下げたからまだマシ

68 21/07/29(木)21:17:29 No.828943372

>これとかサラダジャーとか意識高すぎて頭おかしい奴湧いてたよな サラダジャーはただのオシャレだろ 衛生面ではスレ画とトントンだけど

69 21/07/29(木)21:17:45 No.828943507

https://www.tbs.co.jp/asachan/know/20150702.html 豆乳ヨーグルトの作り方ってなんかおかしいのが多いよね…

70 21/07/29(木)21:17:53 No.828943577

>開封したペットボトルって口付けなくても透明マリモわくよね >あれ何なの? 部屋が雑菌やカビだらけ 掃除と換気しろよ

71 21/07/29(木)21:17:58 No.828943624

菌類ガチャ!

72 21/07/29(木)21:18:03 No.828943659

>とりあえずはごめんなさいして取り下げたからまだマシ なんでごめんなさいするハメになったのかちゃんと理解してないんじゃねえかなぁ…

73 21/07/29(木)21:18:06 No.828943677

>豆腐ハンバーグとは違う物だから問題になって引っ込めたんだろ ちゃんとメーカーが作ったやつは大丈夫だし…

74 21/07/29(木)21:18:16 No.828943754

>納豆菌でヨーグルトは作れないんだろうか 乳酸菌が納豆菌に食われる

75 21/07/29(木)21:18:22 No.828943806

ググったら実際作って顕微鏡で観察したひとがいたけど さらにガチの人が出てきて遺伝子解析とかかけて同定しないとわからないとかいってて笑った

76 21/07/29(木)21:18:32 No.828943892

市販の豆乳ヨーグルトを種にする方法もあるようだが…

77 21/07/29(木)21:18:32 No.828943899

やっぱ赤子ヨーグルトだよな!

78 21/07/29(木)21:18:48 No.828944052

納豆菌強すぎ問題

79 21/07/29(木)21:19:07 No.828944211

もしかして豆乳はヨーグルトにならないのでは?

80 21/07/29(木)21:19:10 No.828944245

>市販の豆乳ヨーグルトを種にする方法もあるようだが… どっちにしても素人が作るもんじゃねえと思うだよ

81 21/07/29(木)21:19:16 No.828944302

>https://www.tbs.co.jp/asachan/know/20150702.html >豆乳ヨーグルトの作り方ってなんかおかしいのが多いよね… 個人ブログとかじゃなくてTBS!?

82 21/07/29(木)21:19:31 No.828944437

菌の世界深すぎる

83 21/07/29(木)21:19:36 No.828944481

自家製発酵食品系はぬか漬けが精いっぱいだな…それ以上はちょっと自分を信用できない…

84 21/07/29(木)21:19:45 No.828944569

当日納豆食べた人は酒蔵見学来ないでねと言われるところもあるくらいには強いからな納豆菌

85 21/07/29(木)21:19:46 No.828944578

スレ画って冗談交じりの悪意でやってるのかと思ったら本気だったのか

86 21/07/29(木)21:19:56 No.828944656

この手の人たちって何かっつうと食品衛生チャレンジやりだして 周囲にそれ勧めるのなんなんだろうね

87 21/07/29(木)21:20:08 No.828944769

ヨーグルト100gに牛乳100gと砂糖大さじ一杯入れて混ぜて飲むと美味しいよ

88 21/07/29(木)21:20:08 No.828944772

みんな馬鹿にしてるけどマクロビの考えでは 時計回りが陽半時計周りが陰の力が作用するから時計回りだって鍼の先生が言ってた 誰か解説して

89 21/07/29(木)21:20:25 No.828944916

この手の人は菌好きだよね

90 21/07/29(木)21:20:29 No.828944960

アボカドの種や玄米に乳酸菌は住んでるのかい?

91 21/07/29(木)21:20:35 No.828945004

>自家製発酵食品系はぬか漬けが精いっぱいだな…それ以上はちょっと自分を信用できない… 糠床ですらカビさせた俺はゴミだよ

92 21/07/29(木)21:20:38 No.828945031

そもそも豆乳って乳酸発酵しなくない? どうあがいてもヨーグルトにはならなくない?

93 21/07/29(木)21:20:40 No.828945053

しゅわさかさんを称えろ fu202883.jpg

94 21/07/29(木)21:20:40 No.828945054

豆乳って冷蔵庫入れてても開けてから日にち経つと固まってるよね…

95 21/07/29(木)21:20:50 No.828945142

>誰か解説して メンタルへ

96 21/07/29(木)21:20:51 No.828945154

>豆乳ヨーグルトの作り方ってなんかおかしいのが多いよね… 上にもあるけど豆乳は乳ではなく大豆の汁だからヨーグルトにはならねえんだ 腐ってるだけ

97 21/07/29(木)21:20:51 No.828945156

>ヨーグルト100gに牛乳100gと砂糖大さじ一杯入れて混ぜて飲むと美味しいよ レモン少し絞ると味がしまっていいよね

98 21/07/29(木)21:20:57 No.828945207

>ヨーグルト100gに牛乳100gと砂糖大さじ一杯入れて混ぜて飲むと美味しいよ カレーのおとも来たな

99 21/07/29(木)21:21:15 No.828945362

>この手の人たちって何かっつうと食品衛生チャレンジやりだして >周囲にそれ勧めるのなんなんだろうね 自然な物は体にいいからな!

100 21/07/29(木)21:21:21 No.828945413

>この手の人たちって何かっつうと食品衛生チャレンジやりだして >周囲にそれ勧めるのなんなんだろうね 子供じみた万能感と無教養 平たく言えば世間知らずなのかなぁ

101 21/07/29(木)21:21:21 No.828945416

>納豆菌でヨーグルトは作れないんだろうか 納豆菌はとてつもなく強いので乳酸菌死滅させた上で納豆菌自体は動物性のものでは繁殖しないからなんか菌の死滅した物体ができるかな… 豆乳なら一応いけるかもだけど臭い物体になるかと

102 21/07/29(木)21:21:22 No.828945420

>この手の人は菌好きだよね あと酵素な

103 21/07/29(木)21:21:23 No.828945429

塩使ったり一旦加熱するかなんかで育つ菌種制限しない奴はほぼ腐敗

104 21/07/29(木)21:21:36 No.828945530

ヨーグルトガチャ あたりなし

105 21/07/29(木)21:21:51 No.828945655

>しゅわさかさんを称えろ >fu202883.jpg >イケ目 イケ顔 イケ真コト なんて?

106 21/07/29(木)21:22:01 No.828945745

昔からピュアオーディオからマクロビに誘引される導線があるのが謎

107 21/07/29(木)21:22:06 No.828945782

>しゅわさかさんを称えろ >fu202883.jpg これ密造…

108 21/07/29(木)21:22:08 No.828945793

>しゅわさかさんを称えろ >fu202883.jpg 全体的に文章がキモいのすごいな

109 21/07/29(木)21:22:20 No.828945900

この手の人たちキャベツで熱冷まししようとするよ

110 21/07/29(木)21:22:23 No.828945919

自然食品派だって言うから食べられる野草教えてやったのに食べてもらえなかった

111 21/07/29(木)21:22:32 No.828945990

一般家庭が工場の衛生管理にかなうわけないんだから素直に市販の食え

112 21/07/29(木)21:22:39 No.828946057

知ってる人しか知らないのはそれが毒の作り方だからでは?

113 21/07/29(木)21:22:43 No.828946089

>しゅわさかさんを称えろ >fu202883.jpg これって…

114 21/07/29(木)21:22:45 No.828946110

培地としては牛乳も豆乳もそんな変わりないと思うから 運良く善玉菌の方が勝って繁殖してくれたらラッキーみたいな感じなのかな

115 21/07/29(木)21:22:54 No.828946188

豆乳は同量の甘酒と混ぜて飲むとマイルドで美味いし体にもいいぞ

116 21/07/29(木)21:22:56 No.828946203

>自然食品派だって言うから食べられる野草教えてやったのに食べてもらえなかった これ以上無いくらい自然なのにな

117 21/07/29(木)21:23:00 No.828946235

>豆乳なら一応いけるかもだけど臭い物体になるかと 原料同じ大豆なわけだし恐怖の液体納豆ができあがりそうだな…

118 21/07/29(木)21:23:05 No.828946271

この手合いはこういうの食って腹壊しても「好転反応」だとか「毒素が出ていってる証拠」とか言うんだよな… そりゃ毒素出てるよ毒素食ってんだもの

119 21/07/29(木)21:23:12 No.828946328

>培地としては牛乳も豆乳もそんな変わりないと思うから >運良く善玉菌の方が勝って繁殖してくれたらラッキーみたいな感じなのかな そこまで理論的に考えてないよ

120 21/07/29(木)21:23:15 No.828946350

腸内細菌が影響して癌になりやすいとかあるらしいから…

121 21/07/29(木)21:23:26 No.828946448

美容のためにって水銀勧めたら摂取するかな

122 21/07/29(木)21:23:32 No.828946503

https://www.nda.co.jp/memo/labre/ てっきりこういうのかと思ったのに…

123 21/07/29(木)21:23:37 No.828946555

判時を回すってこういうことだったのか…

124 21/07/29(木)21:23:52 No.828946675

>この手の人たちキャベツで熱冷まししようとするよ 数日前に「」の姉だかがまさにそれみたいなスレあったな…

125 21/07/29(木)21:23:58 No.828946714

いいですよね マコモ風呂

126 21/07/29(木)21:24:07 No.828946793

知ってる人は以前から食べてる

127 21/07/29(木)21:24:16 No.828946862

豆乳ヨーグルトは味がなぁ

128 21/07/29(木)21:24:18 No.828946883

ところで消されたツイートをスレ「」は何処から持ってきたのかな?

129 21/07/29(木)21:24:24 No.828946929

>いいですよね >マコモ風呂 聞くだけでゲボ出そうなのやめろ

130 21/07/29(木)21:24:24 No.828946932

バグった人間が中々淘汰されないバグ

131 21/07/29(木)21:24:31 No.828946982

種を入れる工程で種入れる人初めて見た

132 21/07/29(木)21:24:40 No.828947054

>しゅわさかさんを称えろ >fu202883.jpg これクワスじゃない?

133 21/07/29(木)21:24:56 No.828947191

常温でおけば腐るだけだと思うけど冷蔵しつつやったら大丈なの

134 21/07/29(木)21:24:59 No.828947214

>美容のためにって水銀勧めたら摂取するかな コーヒー浣腸で死んだセレブもいるし…

135 21/07/29(木)21:25:06 No.828947278

なあにかえって免疫がつく

136 21/07/29(木)21:25:14 No.828947344

>バグった人間が中々淘汰されないバグ 一定の教養とまともな精神がないと人間容易にバグる バグった奴ほど人の話聞かずに暴走する

137 21/07/29(木)21:25:17 No.828947377

これで死ぬならバカの自然淘汰で良いんだけど残念ながら死ぬまではいかないんだよな バカって頑丈だし

138 21/07/29(木)21:25:18 No.828947391

>昔からピュアオーディオからマクロビに誘引される導線があるのが謎 あるんだ…なんで…

139 21/07/29(木)21:25:21 No.828947413

大人しくヨーグルトメーカーに牛乳パックごとぶっ込めばいいのに…

140 21/07/29(木)21:25:38 No.828947572

せめてヨーグルトメーカー使うとかそのくらいは…

141 21/07/29(木)21:25:45 No.828947636

自然派って馬鹿ばかりなイメージがある

142 21/07/29(木)21:25:49 No.828947669

牛乳は悪で豆乳は善だからな

143 21/07/29(木)21:25:49 No.828947670

>大人しくヨーグルト買えばいいのに…

144 21/07/29(木)21:26:04 No.828947774

>大人しくヨーグルトメーカーに牛乳パックごとぶっ込めばいいのに… 機械でやるのは自然由来のいい成分が破壊されちまうんだ

145 21/07/29(木)21:26:32 No.828948015

マクロビは何らかのしっかりした理論があるものかと思ったらただのオカルトだった

146 21/07/29(木)21:26:34 No.828948031

>一般家庭が工場の衛生管理にかなうわけないんだから素直に市販の食え ヤマサキパンのパンは封を開けなければ賞味期限を過ぎてもほぼカビない! 家庭で作ったパンは直ぐにカビるのに!保存料の塊だ!ってイチャモンに 工場と違って家庭内は雑菌が多いから直ぐにカビますと答えてて吹いたよ

147 21/07/29(木)21:26:40 No.828948083

調子が悪くなった?好転反応ですね続けましょう

148 21/07/29(木)21:26:50 No.828948161

>大人しくヨーグルト買えばいいのに… 待てよその発言は頂けない 修正を求める

149 21/07/29(木)21:27:03 No.828948254

>常温でおけば腐るだけだと思うけど冷蔵しつつやったら大丈なの 無調整豆乳は冷蔵庫に入れてても開封後1週間ぐらいでダメになるから開けたら早く飲めよな

150 21/07/29(木)21:27:08 No.828948288

すみません私は生物学は高校で少し触れただけなのですがヨーグルトは動物乳に含まれている乳糖が乳酸発酵する事で乳酸になる事で酸味と硬さが作られるものだと思っているのですが 豆乳の何が分解されて乳酸が生まれているのですか?

151 21/07/29(木)21:27:13 No.828948332

この時期なら気温によっては飲むヨーグルト状になるかもしれないけど種菌が…

152 21/07/29(木)21:27:16 No.828948360

>自然派って馬鹿ばかりなイメージがある まともなのもいないでもないんだがよくわからず自然がいいとか言い出す馬鹿はその時点で馬鹿なので当然のように馬鹿なことをする

153 21/07/29(木)21:27:16 No.828948362

>自然派って馬鹿ばかりなイメージがある 昔HB-101飲んでたことある 一週間くらいでやめた

154 21/07/29(木)21:27:19 No.828948387

>工場と違って家庭内は雑菌が多いから直ぐにカビますと答えてて吹いたよ マックはどうなんだろうか

155 21/07/29(木)21:27:29 No.828948481

「」に騙されて買った闇のヨーグルトメーカーを稼働させるか…

156 21/07/29(木)21:27:37 No.828948565

>調子が悪くなった?好転反応ですね続けましょう ついていけなくて止めたら治った!

157 21/07/29(木)21:27:38 No.828948578

何か執拗に赤ん坊に蜂蜜入りヨーグルト食わそうとする奴ネットにいるよね

158 21/07/29(木)21:27:55 No.828948727

>>自然派って馬鹿ばかりなイメージがある >昔HB-101飲んでたことある >一週間くらいでやめた 植物のレス初めて見た

159 21/07/29(木)21:27:59 No.828948758

>ついていけなくて止めたら治った! 皆様から袋叩きです

160 21/07/29(木)21:28:21 No.828948939

山パンだってちゃんとカビるぞ コッペパン買ったの半年くらい忘れてたらカビてた

161 21/07/29(木)21:28:54 No.828949220

そもそも保存料が悪って言うところからよくわからん感覚ではある

162 21/07/29(木)21:29:05 No.828949329

HB-101を飲む…?

163 21/07/29(木)21:29:08 No.828949356

>ところで消されたツイートをスレ「」は何処から持ってきたのかな? 数日間めっちゃおもちゃになってたからその辺に転がってるんじゃない?

164 21/07/29(木)21:29:12 No.828949402

合成する種によって菌が変わるのかな

165 21/07/29(木)21:29:19 No.828949445

ヨーグルトメーカー買って作って欲しい

166 21/07/29(木)21:29:21 No.828949463

反知性集団なケースが多いからな 最悪なのは幼児付き合わせて虐待してること

167 21/07/29(木)21:29:29 No.828949525

>マックはどうなんだろうか マックのハンバーガーがカビないヤツは 湿気が少ない環境で実験してるので腐る前にカピカピになってるだけだなよ 日本でハンバーガーを放置すると凄いカビるよ カビた

168 21/07/29(木)21:29:30 No.828949533

検索してみたら玄米豆乳ヨーグルトが危険というのは嘘という主張も出てきた

169 21/07/29(木)21:29:39 No.828949599

>HB-101を飲む…? 薄めて飲むのは使用者の間では割とメジャー

170 21/07/29(木)21:29:45 No.828949643

>検索してみたら玄米豆乳ヨーグルトが危険というのは嘘という主張も出てきた 嘘か良かった

171 21/07/29(木)21:30:01 No.828949774

こないだここで姉がスレ画に蜂蜜混ぜたのを自分の赤ちゃんに与えようとして寸前で捨てたキャッツが居たな…

172 21/07/29(木)21:30:03 No.828949789

水と塩で自家製眼薬とかいうのもあったな...

173 21/07/29(木)21:30:29 No.828949958

ヒだと自家製ワクチンを摂取する集まりとか見かけたぞ

174 21/07/29(木)21:30:35 No.828950001

>こないだここで姉がスレ画に蜂蜜混ぜたのを自分の赤ちゃんに与えようとして寸前で捨てたキャッツが居たな… かしこいキャッツだな…

175 21/07/29(木)21:30:50 No.828950108

>スレ画に蜂蜜混ぜたのを自分の赤ちゃんに与えようとして 凄まじい殺意だ…

176 21/07/29(木)21:30:54 No.828950146

どうして赤ちゃんとボツリヌスの勝負を見ようとするの…

177 21/07/29(木)21:31:01 No.828950217

>ヒだと自家製ワクチンを摂取する集まりとか見かけたぞ 蠱毒かよ…

178 21/07/29(木)21:31:02 No.828950221

>こないだここで姉がスレ画に蜂蜜混ぜたのを自分の赤ちゃんに与えようとして寸前で捨てたキャッツが居たな… その瞬間は救えても遅かれ早かれその子死にそう…

179 21/07/29(木)21:31:03 No.828950237

豆乳って腐ると固まるのか

180 21/07/29(木)21:31:10 No.828950273

>どうして赤ちゃんとボツリヌスの勝負を見ようとするの… 戦わせましょう

181 21/07/29(木)21:31:15 No.828950314

俺も豆乳パックから直飲みしたやつ冷蔵庫に置いといたらヨーグルトできたよ 捨てた

182 21/07/29(木)21:31:21 No.828950368

>ヒだと自家製ワクチンを摂取する集まりとか見かけたぞ 集団自殺かな?

183 21/07/29(木)21:31:23 No.828950387

自然派ママってマジで怖い

184 21/07/29(木)21:31:29 No.828950421

>>HB-101を飲む…? >薄めて飲むのは使用者の間では割とメジャー そりゃHB-101は1000倍希釈で使うのが正しいが… 植物がレスしてるの初めて見た

185 21/07/29(木)21:31:33 No.828950445

今見たらこの妖怪は垢も消さずに今日もオシャレなライフハックを投稿してバズってるのがホラーすぎる

186 21/07/29(木)21:31:39 No.828950473

>どうして赤ちゃんとボツリヌスの勝負を見ようとするの… 日本を嫌いな人も世の中には沢山いるのよ

187 21/07/29(木)21:31:51 No.828950550

>こないだここで姉がスレ画に蜂蜜混ぜたのを自分の赤ちゃんに与えようとして寸前で捨てたキャッツが居たな… マジでよくやった… 流石に赤ん坊を死なせたり障害持ちにさせるのはな…

188 21/07/29(木)21:31:55 No.828950569

>ヒだと自家製ワクチンを摂取する集まりとか見かけたぞ カーチャンが行こうとするのを必死に止めたやつか あれは怖かった

189 21/07/29(木)21:31:57 No.828950578

>豆乳って腐ると固まるのか 開封した豆乳を冷蔵庫に一週間とか入れてると底の方に謎の塊ができるよ

190 21/07/29(木)21:31:57 ID:jqrO7jVA jqrO7jVA No.828950584

>自然派ママってマジで怖い こういうのに限って反ワクチンなんだよな

191 21/07/29(木)21:32:23 No.828950746

>こないだここで姉がスレ画に蜂蜜混ぜたのを自分の赤ちゃんに与えようとして寸前で捨てたキャッツが居たな… 梶原柳剛流継いでる?

192 21/07/29(木)21:32:37 No.828950832

反知性主義とも違うなんだろうこの…やっぱり馬鹿って呼称が正しい気がする

193 21/07/29(木)21:32:58 No.828950966

>今見たらこの妖怪は垢も消さずに今日もオシャレなライフハックを投稿してバズってるのがホラーすぎる ファンも信者というか壊れてるからな…

194 21/07/29(木)21:33:03 No.828951003

>自然派ママってマジで怖い 母性のせいで理性がバグるんだろうな…

195 21/07/29(木)21:33:09 No.828951045

ライフハックってそういう…

196 21/07/29(木)21:33:11 No.828951062

安全安心な食べ物があるのに素人の発酵食品なんて食ってられないよ…

197 21/07/29(木)21:33:12 No.828951068

>こないだここで姉がスレ画に蜂蜜混ぜたのを自分の赤ちゃんに与えようとして寸前で捨てたキャッツが居たな… “屍”じゃん

198 21/07/29(木)21:33:16 No.828951101

黄金の回転なら平気

199 21/07/29(木)21:33:18 No.828951120

>自然派ママ ナスとかバナナとか胡瓜とか使うイメージ

200 21/07/29(木)21:33:39 No.828951286

美味しんぼのバタフライエフェクト

201 21/07/29(木)21:33:48 No.828951379

>母性のせいで理性がバグるんだろうな… 母性のせいでじゃなくて単純に元から足りてないのが母親になっただけだと思われる

202 21/07/29(木)21:33:50 No.828951393

>ちゃんとしたところで習ったんだけど素人の自分が紹介したのがマズかったですね >って感じでちゃんと消したよ 消したのはえらいけど本質的なところがずれててこわい

203 21/07/29(木)21:33:50 No.828951394

無知は恐ろしいね

204 21/07/29(木)21:33:52 No.828951412

ワクチンは毒だしワクチン接種者から毒が伝染るからヨモギ茶飲んで自衛しましょう!

205 21/07/29(木)21:33:59 No.828951454

この手のアホ相手に商売して儲けてる邪悪がいるんだろうな…

206 21/07/29(木)21:34:05 No.828951495

>>自然派ママってマジで怖い >母性のせいで理性がバグるんだろうな… 母性というか良いことをしてるつもりだからブレーキが効かない

207 21/07/29(木)21:34:05 No.828951500

分からないから調べるんじゃなくて分からないから怖い排除しようになるんだよな そんでなんか耳当たりのいいふわふわしたやつに傾倒する

208 21/07/29(木)21:34:14 No.828951578

反知性主義ってキリスト教世界と結びついたものなのに今じゃただの罵倒語になっていて悲しい

209 21/07/29(木)21:34:30 No.828951696

>その瞬間は救えても遅かれ早かれその子死にそう… 夫が月月火水木金金な仕事詰めで孤独な所を自然派ママ達に変な知識を植え付けられてたので両親が手助けする感じで治ったよ 核家族化で孤独な母親を狙う自然派やらめっちゃ居るんだなって

210 21/07/29(木)21:34:40 No.828951765

>この手のアホ相手に商売して儲けてる邪悪がいるんだろうな… 夢グループってそんなとこだと勝手に思ってる

211 21/07/29(木)21:34:43 No.828951793

アボガドに善玉菌がついてるってこと? 豆乳でヨーグルト作れるの知らなかった すごいなこれ…

212 21/07/29(木)21:34:46 No.828951818

軽度の障害あるタイプが多いんだとは思う 酷いのだと赤ちゃんの皮膚真っ赤に爛れてるのにキャベツし続けたりするし

213 21/07/29(木)21:34:53 No.828951863

インパラ

214 21/07/29(木)21:35:12 No.828951994

>核家族化で孤独な母親を狙う自然派やらめっちゃ居るんだなって あの手の連中カルト教団みたいなもんだから…

215 21/07/29(木)21:35:18 No.828952047

自然派は地域のママサークルだと思って入ったら実は…ってケースもあるらしい

216 21/07/29(木)21:35:18 No.828952048

>反知性主義とも違うなんだろうこの…やっぱり馬鹿って呼称が正しい気がする 反知性主義はエリート主義とかに対する主張だからバカになる事じゃないよぅ!!!

217 21/07/29(木)21:35:26 No.828952111

>核家族化で孤独な母親を狙う自然派やらめっちゃ居るんだなって 何が狙いなんだ…って思うけど多分ほとんどの人はよかれと思ってるんだろうな… 逆に邪悪なんだけど…

218 21/07/29(木)21:35:27 No.828952119

豆乳ヨーグルト自体はちゃんと無調整豆乳と種になるヨーグルト用意すれば作れるんだけどな…

219 21/07/29(木)21:35:27 No.828952121

これ食べるとお通じが良くなるよ

220 21/07/29(木)21:35:30 No.828952151

天然自然であり且つ体に良いは成り立つとしても 天然自然ゆえに体に良いは成り立たないので このゆえにを無批判に受け入れている人は論理的にものを考える力が低いと言わざるをえない

221 21/07/29(木)21:35:32 No.828952171

>アボガドに善玉菌がついてるってこと? >豆乳でヨーグルト作れるの知らなかった >すごいなこれ… まあタダでヨーグルト食えるようになるから発想はすごい

222 21/07/29(木)21:35:43 No.828952240

>アボガドに善玉菌がついてるってこと? >豆乳でヨーグルト作れるの知らなかった >すごいなこれ… 目を覚ませ

223 21/07/29(木)21:35:44 No.828952251

季節とかご家庭によって全然違うのに常温で発酵させるって時点でな

224 21/07/29(木)21:35:47 No.828952274

>この手のアホ相手に商売して儲けてる邪悪がいるんだろうな… 水素水を売ってた伊藤園は許さないよ

225 21/07/29(木)21:35:54 No.828952334

>これ食べるとお通じが良くなるよ 物は言いようすぎる

226 21/07/29(木)21:36:01 No.828952406

>水と塩で自家製眼薬とかいうのもあったな... 生理食塩水自体は人工涙液として優秀だから… 衛生面?うn

227 21/07/29(木)21:36:03 No.828952417

酵素やエコやロハスが流行ってたので素手で混ぜる系のレシピも流行った……

228 21/07/29(木)21:36:11 No.828952482

まぁ実際乳酸菌はかなり強いからな あれ乳酸菌…

229 21/07/29(木)21:36:12 No.828952489

>>自然派ママってマジで怖い >母性のせいで理性がバグるんだろうな… 子どもを産んだばかりのママさんたちを集めておむつの取り替え方とか授乳の仕方に混ぜてこういうのが教えられているそうだ

230 21/07/29(木)21:36:17 No.828952539

あなただけのヨーグルトができる

231 21/07/29(木)21:36:25 No.828952618

>アボガドに善玉菌がついてるってこと? >豆乳でヨーグルト作れるの知らなかった >すごいなこれ… んなわけねぇだろ 豆乳のどこに乳糖が含まれてんだよタコ

232 21/07/29(木)21:36:34 No.828952692

>>アボガドに善玉菌がついてるってこと? >>豆乳でヨーグルト作れるの知らなかった >>すごいなこれ… >目を覚ませ 侵略されてるぞ!

233 21/07/29(木)21:36:45 No.828952785

>>アボガドに善玉菌がついてるってこと? >>豆乳でヨーグルト作れるの知らなかった >>すごいなこれ… >まあタダでヨーグルト食えるようになるから発想はすごい 豆乳を買うお金で美味しい安全なヨーグルトが買えると思うんですがね!

234 21/07/29(木)21:37:00 No.828952899

温度の調整が一番大事なもので温度管理を投げ捨てる

235 21/07/29(木)21:37:02 No.828952923

>豆乳のどこに乳糖が含まれてんだよタコ 乳って字がある!多分入ってる!!

236 21/07/29(木)21:37:13 No.828953007

蜂蜜は栄養価の高い自然食品だからな…

237 21/07/29(木)21:37:13 No.828953008

誤情報で相手を下痢にさせるって傷害罪適用できるのかな

238 21/07/29(木)21:37:17 No.828953034

主婦って生きてる世界が狭いから周りのママがみんなやってたら正しいと思っちゃうんだよな…

239 21/07/29(木)21:37:18 No.828953043

>反知性主義とも違うなんだろうこの…やっぱり馬鹿って呼称が正しい気がする 正道な知識やそれを学んだ人にコンプレックスがあるんだと思うよ だから裏技とか知られざる知恵みたいなものに飛びついて自分だってすごいんだと自尊心を保ってる

240 21/07/29(木)21:37:29 No.828953143

自然派は別に悪いことじゃないのよ 最近の加工食品はマジで添加物にまみれてるから絶対子供にいいってわけじゃない

241 21/07/29(木)21:37:34 No.828953181

>あの手の連中カルト教団みたいなもんだから… 最初は理解されないから家族に嘘をつけって教えられるとかカルトのそれだよ… 金品じゃなく信用を捨てさせて帰る場所を無くそうとしてる

242 21/07/29(木)21:37:35 No.828953194

共働き家庭だと母親は良くも悪くもそんなのに傾倒してる暇が無いんだけど専業主婦で初めての子育てだと頼る人もいないし分からないことだらけだし赤ちゃんと1対1で孤独に対峙しなきゃいけないし その不安にスっとつけこむのだ

243 21/07/29(木)21:37:36 No.828953201

紅茶キノコとか好きそう

244 21/07/29(木)21:37:42 No.828953258

話を聞いてると納豆菌の強さに戦くんだが食っていい奴なの

245 21/07/29(木)21:37:43 No.828953261

豆乳ヨーグルトって美味しいの? 市販のやつ

246 21/07/29(木)21:37:46 No.828953284

科学的に良いとされているものよりインスタやヒやコミュニティで良いとされているものの方が正しいって感じなの?

247 21/07/29(木)21:37:48 No.828953302

よくわからんもん怖い

248 21/07/29(木)21:37:51 No.828953325

>豆乳を買うお金で美味しい安全なヨーグルトが買えると思うんですがね! 工場で何入れられてるかわからないから手作りで安心安全ってマジで言うからなこの手合い

249 21/07/29(木)21:37:51 No.828953332

>自然な物は体にいいからな! うるせえ!ベニテングタケ食ってろ!

250 21/07/29(木)21:37:57 No.828953376

>酷いのだと赤ちゃんの皮膚真っ赤に爛れてるのにキャベツし続けたりするし キャベツを動詞として使ったことないんだけど…

251 21/07/29(木)21:38:00 No.828953404

>温度の調整が一番大事なもので温度管理を投げ捨てる 常温が室温のことなのか一定の温度ってことなのかで話が変わってくるのマジでヤバいと思うんだ

252 21/07/29(木)21:38:04 No.828953426

>自然派は別に悪いことじゃないのよ >最近の加工食品はマジで添加物にまみれてるから絶対子供にいいってわけじゃない 別に止めないからお裾分けはしないでね

253 21/07/29(木)21:38:05 No.828953437

>誤情報で相手を下痢にさせるって傷害罪適用できるのかな テレビならサーセンで終わりだよ

254 21/07/29(木)21:38:13 No.828953513

これ系お通じよくなるの多いけどそれって…

255 21/07/29(木)21:38:14 No.828953517

やらないとハブられるのがまた厄介

256 21/07/29(木)21:38:15 No.828953523

>>自然な物は体にいいからな! >うるせえ!ベニテングタケ食ってろ! おすそ分けです

257 21/07/29(木)21:38:18 No.828953547

怪しい薬を作る魔女のイメージってこういうのが起源なのかもしれない…

258 21/07/29(木)21:38:24 No.828953598

>自然派は別に悪いことじゃないのよ >最近の加工食品はマジで添加物にまみれてるから絶対子供にいいってわけじゃない 昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね 何が入ってるのやら…

259 21/07/29(木)21:38:30 No.828953646

>誤情報で相手を下痢にさせるって傷害罪適用できるのかな 被害者やその家族あたりが訴えればいけるかも

260 21/07/29(木)21:38:33 No.828953666

>最近の加工食品はマジで添加物にまみれてるから絶対子供にいいってわけじゃない 砂糖も塩も酢もビタミンCも添加物だからやばいな 何も食えない子ができた!栄養失調!

261 21/07/29(木)21:38:36 No.828953693

自然派が来てしまった

262 21/07/29(木)21:38:37 No.828953695

>紅茶キノコとか好きそう 紅茶キノコは別に良いだろ!?

263 21/07/29(木)21:38:38 No.828953703

>工場で何入れられてるかわからないから手作りで安心安全ってマジで言うからなこの手合い …豆乳は?

264 21/07/29(木)21:38:49 No.828953779

>子どもを産んだばかりのママさんたちを集めておむつの取り替え方とか授乳の仕方に混ぜてこういうのが教えられているそうだ もはやテロ

265 21/07/29(木)21:38:49 No.828953781

>科学的に良いとされているものよりインスタやヒやコミュニティで良いとされているものの方が正しいって感じなの? 単に良いかどうかの検証や調査をしないだけだ

266 21/07/29(木)21:38:51 No.828953796

>おすそ分けです 夕方のニュースになるやつきたな…

267 21/07/29(木)21:38:57 No.828953835

>話を聞いてると納豆菌の強さに戦くんだが食っていい奴なの 1日10パックとか食べてると腸内細菌死滅するよ

268 21/07/29(木)21:39:08 No.828953915

>>自然派は別に悪いことじゃないのよ >>最近の加工食品はマジで添加物にまみれてるから絶対子供にいいってわけじゃない >昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… 加工技術と輸送技術の向上では…

269 21/07/29(木)21:39:09 No.828953932

砂糖は化学式で説明できるから仕方ないよね…

270 21/07/29(木)21:39:18 No.828954014

この手の人添加物って言葉よく使うけどさほど理解は無さそうに感じる

271 21/07/29(木)21:39:38 No.828954178

>やらないとハブられるのがまた厄介 こんな奴とつるんでる方が遥かに害悪だろ 生命の危機だぞ

272 21/07/29(木)21:39:43 No.828954223

>昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… アホでな「」は知らないのかもしれないが 食品工場の滅菌グレードと加工が非常に高くなっただけです

273 21/07/29(木)21:39:46 No.828954243

>昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… 包装技術の向上とかも忘れないで

274 21/07/29(木)21:39:52 No.828954293

ヨーグルトメーカー買えば説明書に豆乳ヨーグルトの作り方も書いてあるのにどうして…

275 21/07/29(木)21:40:00 No.828954364

>砂糖は化学式で説明できるから仕方ないよね… 化学方程式な こっちの言い方のほうが体に悪そうだろ?

276 21/07/29(木)21:40:12 No.828954437

>昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… 不純物を何も入れないようにしてるだけじゃないですかね…

277 21/07/29(木)21:40:28 No.828954564

>自然派って馬鹿ばかりなイメージがある 自然だから身体にいい!と思考停止してるだけだからな…

278 21/07/29(木)21:40:28 No.828954569

>豆乳ヨーグルトって美味しいの? >市販のやつ 乳製品アレルギーの人とかが食べてるよ

279 21/07/29(木)21:40:29 No.828954575

ラジウムとかウランも自然由来だから身体にいいわよ

280 21/07/29(木)21:40:37 No.828954640

まあ確かに枝とかから乳酸菌とるけどさあ

281 21/07/29(木)21:40:41 No.828954663

>砂糖は化学式で説明できるから仕方ないよね… 反物質で構築されてる世界の人来たな…

282 21/07/29(木)21:40:45 No.828954701

>>科学的に良いとされているものよりインスタやヒやコミュニティで良いとされているものの方が正しいって感じなの? >単に良いかどうかの検証や調査をしないだけだ リンゴを罵った場合と褒めた場合の比較実験をしている人がヒにいて有意な差はみられなかった

283 21/07/29(木)21:40:57 No.828954790

>>最近の加工食品はマジで添加物にまみれてるから絶対子供にいいってわけじゃない >昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… 加工してない食材の賞味期限というか鮮度も上がってるんですよ…

284 21/07/29(木)21:40:57 No.828954796

塩化ナトリウムは化学式で表せる危険な物質です!岩塩を使いましょう!みたいなの前に見たな

285 21/07/29(木)21:40:59 No.828954810

昔居たな…白い砂糖は加工されて漂白されたもので脳に影響あるから受験生の君たちは控えなさい!ってプリント配った教師

286 21/07/29(木)21:41:01 No.828954827

>昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… 入ってるものはそんなに変わらない 製造現場の衛生環境が昔とは段違い

287 21/07/29(木)21:41:11 No.828954895

>これ系お通じよくなるの多いけどそれって… 腹下してるだけですね

288 21/07/29(木)21:41:12 No.828954907

どんなジャンクフードにも含まれてる添加物あるぞ ビタミンB1って言うんだが

289 21/07/29(木)21:41:23 No.828954995

>何か執拗に赤ん坊に蜂蜜入りヨーグルト食わそうとする奴ネットにいるよね スレ画とは比べものにならんほど邪悪だなそれ…

290 21/07/29(木)21:41:24 No.828955005

基本的に殺菌してパッケージングすりゃ長持ちするのは歴史が示してるからな…

291 21/07/29(木)21:41:39 No.828955145

2日に一回は野菜ジュース飲んでるし自然派名乗っていいかな?

292 21/07/29(木)21:41:48 No.828955241

>キャベツを動詞として使ったことないんだけど… fu202979.jpg

293 21/07/29(木)21:41:48 No.828955245

バカは死ななきゃ治らない

294 21/07/29(木)21:42:15 No.828955487

ああちりとてちんでやすね? アレは通の味だからおよそ凡人の舌にはわかんでげしょう

295 21/07/29(木)21:42:18 No.828955524

>2日に一回は野菜ジュース飲んでるし自然派名乗っていいかな? 血糖値に気をつけて!

296 21/07/29(木)21:42:23 No.828955574

昔の食い物は添加物入ってなくて衛生管理も今より貧弱だったから賞味期限が短くて人の寿命も短かったんじゃないですかね… ていうかガキの頃に食ってた物の添加物とか今じゃ禁止されてるしな!めっちゃ安全になってるっつうの

297 21/07/29(木)21:42:28 No.828955619

>2日に一回は野菜ジュース飲んでるし自然派名乗っていいかな? 自分で材料買って絞ってないこの添加物野郎が…

298 21/07/29(木)21:42:29 No.828955627

>昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… 食べ物を真空状態や加圧状態にして細菌を滅する設備があるんだ

299 21/07/29(木)21:42:40 No.828955706

死ぬほどの事態にはあまりならないから淘汰圧が足りない

300 21/07/29(木)21:42:46 No.828955761

食パンとかすごいよね 包装開けなければかなりの期間カビたりしない

301 21/07/29(木)21:42:54 No.828955805

☆家庭でできる毒の作り方☆料理に混ぜよう♪

302 21/07/29(木)21:42:56 No.828955823

蜂蜜は論外だけど自分が子供を持った時に害のないものを選んで与えられるか不安だな そういう子育ての講習とかあるんだろうか

303 21/07/29(木)21:42:57 No.828955831

>化学方程式な >こっちの言い方のほうが体に悪そうだろ? 味の素は化学調味料で化学って付いてるから身体に悪い!とか言う馬鹿いまだにいるからな…

304 21/07/29(木)21:42:58 No.828955846

赤ん坊に蜂蜜食わすと炭疽菌が出来るんだっけか

305 21/07/29(木)21:43:03 No.828955881

>昔居たな…白い砂糖は加工されて漂白されたもので脳に影響あるから受験生の君たちは控えなさい!ってプリント配った教師 高校の時そういうのいていろんな話してくれたわ アメリカはエシュロンで世界中の人を監視してるとかイルミナティがどうとか…

306 21/07/29(木)21:43:04 No.828955889

屍だ

307 21/07/29(木)21:43:20 No.828955979

>昔の食い物は添加物入ってなくて衛生管理も今より貧弱だったから賞味期限が短くて人の寿命も短かったんじゃないですかね… >ていうかガキの頃に食ってた物の添加物とか今じゃ禁止されてるしな!めっちゃ安全になってるっつうの 戦中世代がいまでも生きてるんだから何食っても割と大丈夫なんじゃねぇかなって思う

308 21/07/29(木)21:43:32 No.828956086

>母性のせいで理性がバグるんだろうな… 子供を守らなきゃって母性が強くなってるところを暴走させられるからほとんど被害者でうn…

309 21/07/29(木)21:43:44 No.828956159

人工甘味料も着色料も原色めいた駄菓子ですらあんまり入らなくなってきたからな

310 21/07/29(木)21:43:44 No.828956164

>バカは死ななきゃ治らない 意図的にやべえやつだけ引っ掛かる誤情報流して間引きしてもいいんじゃね?とは思う

311 21/07/29(木)21:43:48 No.828956195

>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです。

312 21/07/29(木)21:43:49 No.828956206

厄介なのが人間はわりと腐敗耐性高いから 本当にダメな奴食べてても気が付かない例が結構ある事なんだ たまに回避出来なくて直撃してしぬ

313 21/07/29(木)21:44:11 No.828956397

>戦中世代がいまでも生きてるんだから何食っても割と大丈夫なんじゃねぇかなって思う 強い人が生き残っているだけなのでは…?

314 21/07/29(木)21:44:12 No.828956405

全てを自宅で作るしかないんだ

315 21/07/29(木)21:44:17 No.828956443

>食パンとかすごいよね >包装開けなければかなりの期間カビたりしない パンは焼いた時に殺菌されるから包装するまでの過程で汚染されなきゃ長持ちする 昔と違うのはこの包装までの工程の衛生管理がアホみたいに厳しくなった

316 21/07/29(木)21:44:21 No.828956470

>>昔の食い物は添加物入ってなくて衛生管理も今より貧弱だったから賞味期限が短くて人の寿命も短かったんじゃないですかね… >>ていうかガキの頃に食ってた物の添加物とか今じゃ禁止されてるしな!めっちゃ安全になってるっつうの >戦中世代がいまでも生きてるんだから何食っても割と大丈夫なんじゃねぇかなって思う これは生存バイアスな気もする

317 21/07/29(木)21:44:26 No.828956497

>>昔の食い物は添加物入ってなくて衛生管理も今より貧弱だったから賞味期限が短くて人の寿命も短かったんじゃないですかね… >>ていうかガキの頃に食ってた物の添加物とか今じゃ禁止されてるしな!めっちゃ安全になってるっつうの >戦中世代がいまでも生きてるんだから何食っても割と大丈夫なんじゃねぇかなって思う 頑丈じゃない奴はくたばっただけ定期

318 21/07/29(木)21:44:29 No.828956512

いつも思うけど豆腐と納豆って漢字逆だよな

319 21/07/29(木)21:44:38 No.828956578

>人工甘味料も着色料も原色めいた駄菓子ですらあんまり入らなくなってきたからな スッカリ見かけなくなったな食紅

320 21/07/29(木)21:44:40 No.828956590

自然派名乗るなら大豆の栽培から始めないとな パックの豆乳なんて添加物だらけ都会の土はそれよりも汚染されて危ないと来たもんだ それで奥さん静岡の山奥にいい土地があるんですが…

321 21/07/29(木)21:44:46 No.828956635

加工食品も海外なら機械用の廃油混ぜたりヤバいのいっぱいあるけどな そういうのは大抵クソ不味かったり食ったあと気持ち悪くなるからすぐ分かる

322 21/07/29(木)21:44:46 No.828956645

>>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです。 熱が出たら水酸化ナトリウムを飲むようになる日も近いか…

323 21/07/29(木)21:44:50 No.828956677

酢豆腐

324 21/07/29(木)21:44:55 No.828956719

>いつも思うけど豆腐と納豆って漢字逆だよな …ほんとだ

325 21/07/29(木)21:44:57 No.828956733

>>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです。 すげぇ 言ってる単語が全部理解出来ない

326 21/07/29(木)21:45:13 No.828956849

>厄介なのが人間はわりと腐敗耐性高いから >本当にダメな奴食べてても気が付かない例が結構ある事なんだ >たまに回避出来なくて直撃してしぬ 遺伝子調査して結構なスカベンジャーだったらしいって情報もあるよね人間

327 21/07/29(木)21:45:30 No.828957009

>>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです。 義務教育に論破される理論きたな…

328 21/07/29(木)21:45:38 No.828957073

>全てを自宅で作るしかないんだ タバコ作りたい!あとお酒も!

329 21/07/29(木)21:45:43 No.828957118

>昔と比べると賞味期限ほんとに伸びたからね >何が入ってるのやら… 口調がヒにいる気持ち悪い自然派ママそのものでゾワゾワする

330 21/07/29(木)21:45:46 No.828957142

血液が酸化するのは当たり前なのでは?

331 21/07/29(木)21:45:46 No.828957144

>いつも思うけど豆腐と納豆って漢字逆だよな 昔と今で腐の意味合いが変わったせいみたいなことを聞いた

332 21/07/29(木)21:45:48 No.828957159

>>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです。 石鹸でもいいの?

333 21/07/29(木)21:45:48 No.828957165

>>全てを自宅で作るしかないんだ >タバコ作りたい!あとお酒も! ちょっとお話いいかな?

334 21/07/29(木)21:45:57 No.828957243

>>全てを自宅で作るしかないんだ >タバコ作りたい!あとお酒も! おくすりも!

335 21/07/29(木)21:46:11 No.828957379

>自然派名乗るなら大豆の栽培から始めないとな >パックの豆乳なんて添加物だらけ都会の土はそれよりも汚染されて危ないと来たもんだ >それで奥さん静岡の山奥にいい土地があるんですが… うちの母親にマジで来た奴やめろ

336 21/07/29(木)21:46:14 No.828957401

>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです。 つまりもっとアルカリ性の強いのアルカリ電池を張り付ければもっと中和できるって事だろ!?

337 21/07/29(木)21:46:17 No.828957434

>タバコ作りたい!あとお酒も! 酒は作るのダメだけどタバコは育てるだけなら合法だよ 吸えるように加工するとアウト!

338 21/07/29(木)21:46:18 No.828957445

>>>キャベツの陰性(アルカリ性)が熱の陽性(酸化している血液)を中和し、熱がグングンと下がるのです。 >すげぇ >言ってる単語が全部理解出来ない 多分自然派も言ってる意味分かって無いと思う なんかそれっぽい単語が並んでる!有益!って具合で

339 21/07/29(木)21:46:19 No.828957457

>腹下してるだけですね コントレックス飲んでろすぎる…

340 21/07/29(木)21:46:19 No.828957464

田舎から杵つき餅が送られてきたけど秒でカビが生えてびっくりした 近代設備で出来た餅ってすごいんだな…

341 21/07/29(木)21:46:27 No.828957523

釣瓶汁は乳児に飲ませても安全だから釣瓶を食べさせれば安心

342 21/07/29(木)21:46:29 No.828957549

>やらないとハブられるのがまた厄介 こんなんとつるんでたら自分の子供死ぬだろ

343 21/07/29(木)21:46:30 No.828957555

落語のちりとてちんとかこういうの食わされたんかな

344 21/07/29(木)21:46:45 No.828957669

米のとぎ汁を洗顔とか発酵させて化粧水にするとかもあるぞ

345 21/07/29(木)21:47:05 No.828957839

>口調がヒにいる気持ち悪い自然派ママそのものでゾワゾワする 「」で自然派ママとか地獄みたいな存在じゃん

346 21/07/29(木)21:47:13 No.828957897

四国とかの山奥行ったらタバコ農家の仕事たぶんあるよ

347 21/07/29(木)21:47:18 No.828957937

>多分自然派も言ってる意味分かって無いと思う >なんかそれっぽい単語が並んでる!有益!って具合で なんで化学嫌いなのに支離滅裂エセ化学には飛びつくんだろうね…

348 21/07/29(木)21:47:26 No.828957982

>米のとぎ汁を洗顔とか発酵させて化粧水にするとかもあるぞ 発酵させて畑に巻く肥料にする方がいいのでは?

349 21/07/29(木)21:47:29 No.828958005

自分の皮膚にいろんな細菌がいる事すら知らないんじゃないか…

350 21/07/29(木)21:47:30 No.828958021

発酵食品作るのは別にいいけどよく腐りやすい物で試せるなって思う 漬物とかなら塩が防腐になるからわかるんだけど

351 21/07/29(木)21:47:33 No.828958050

>四国とかの山奥行ったらタバコ農家の仕事たぶんあるよ ポツンと一軒家で見た

352 21/07/29(木)21:47:36 No.828958073

聞いてるだけで吐きそうな自然派レシピがどんどん出てくる

353 21/07/29(木)21:47:37 No.828958079

母子の保護が不十分だからスレ画みたいな自然派ママ系のカスやクズの被害に遭う人がいるし 悪化するまでというか悪化しても気付かれないケースもあるので もうちょっとそっち方面に力入れないと子供の犠牲は減らせないよ

354 21/07/29(木)21:47:38 No.828958095

自宅の醸造酒はメチル除去とかどうしてるの…?

355 21/07/29(木)21:47:38 No.828958097

大豆は偉いよなぁ 枝豆にもなるし豆腐にもなるし納豆にもなるし味噌にも醤油にもなるし 油揚げも出来るしハンバーグにもなるんだぜ

356 21/07/29(木)21:47:40 No.828958110

>>タバコ作りたい!あとお酒も! >酒は作るのダメだけどタバコは育てるだけなら合法だよ >吸えるように加工するとアウト! 育てるまでは合法はわかるけどどこで種買うんだろう

357 21/07/29(木)21:47:44 No.828958139

>アメリカはエシュロンで世界中の人を監視してるとかイルミナティがどうとか… imgのせいでイルミナティ見ると笑うようになってしまった

358 21/07/29(木)21:47:47 No.828958162

>いつも思うけど豆腐と納豆って漢字逆だよな 日本語的にはそう見えるが豆腐は中国語だし納豆は藁に納まるから納豆だ

359 21/07/29(木)21:47:48 No.828958178

>>口調がヒにいる気持ち悪い自然派ママそのものでゾワゾワする >「」で自然派ママとか地獄みたいな存在じゃん スレ画飲んでメルギブしてるのか…

360 21/07/29(木)21:47:57 No.828958232

とぎ汁洗顔自体は別にいいだろ

361 21/07/29(木)21:48:04 No.828958288

>>これ系お通じよくなるの多いけどそれって… >腹下してるだけですね デトックスと言え

362 21/07/29(木)21:48:07 No.828958325

っかー!これ教えてくれた人はその道のプロでちゃんとした人なんだけどなー!っかー! と言いながらその人が誰なのか分からないまま渋々取り下げたやつ

↑Top