虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 分かる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/29(木)19:52:55 No.828907620

    分かる

    1 21/07/29(木)19:53:10 No.828907699

    分からない

    2 21/07/29(木)19:53:47 No.828907888

    いや分かる

    3 21/07/29(木)19:54:03 No.828907960

    いいやわからない

    4 21/07/29(木)19:54:06 No.828907977

    分からない

    5 21/07/29(木)19:54:30 No.828908102

    詠み人知らず

    6 21/07/29(木)19:54:49 No.828908205

    ポテチの小袋も存在意義が分からなかった… 今も分らないデブゥ

    7 21/07/29(木)19:54:54 No.828908238

    2Lボトルうめえ

    8 21/07/29(木)19:55:27 No.828908423

    こんな子供いやだわ

    9 21/07/29(木)19:56:03 No.828908609

    これ誰が飲むんだよ少ないだろと思ってた900mlペットボトル丁度いい

    10 21/07/29(木)19:56:31 No.828908758

    300mkペットも辛くなってきた

    11 21/07/29(木)19:57:04 No.828908956

    ビールの小缶とか理解できなかったけど最近はおちょこ一杯でも良いなと思う時がある

    12 21/07/29(木)19:57:12 No.828909001

    小さい缶は全然わかる 小さいかつふた付きのやつはマジでわからん

    13 21/07/29(木)19:57:55 No.828909237

    ビールの135ml缶は子供の頃から需要あんのかこれと思ってた 今も墓に供えるぐらいしか買わん…

    14 21/07/29(木)19:58:19 No.828909368

    >小さい缶は全然わかる >小さいかつふた付きのやつはマジでわからん 持ち運び便利

    15 21/07/29(木)19:58:24 No.828909392

    菓子類は湿気るリスクはあるけど封出来るけどコーラは炭酸抜けちゃうのが

    16 21/07/29(木)19:58:30 ID:xptvs3Lk xptvs3Lk No.828909441

    削除依頼によって隔離されました やしろあずきと同じ匂いがする しばらくimgで連日この人のツイートばっかり流れそう

    17 21/07/29(木)19:58:50 No.828909541

    同意できない むしろ最近ペットボトルが釣瓶のごとく膨張してきて嬉しい

    18 21/07/29(木)19:58:51 No.828909549

    缶コーヒーとかもいつかはそう思うんだろうか でもクラフトボスがでてから500mlめっちゃ出てきて嬉しい

    19 21/07/29(木)19:59:39 No.828909790

    クラフトボスは泥水ってバカにしてたけど今は胃に優しくていい

    20 21/07/29(木)19:59:42 No.828909817

    取引先とかで出されるお茶は小さいペットボトルが丁度いいサイズで助かる 500mlだと飲み切れないし持って帰るにも鞄の中で嵩張るし

    21 21/07/29(木)19:59:45 No.828909833

    半分くらい飲んでカバンの中に埋もれてるペットボトルを見るたびに飲みきりサイズって必要なんだな…ってなる

    22 21/07/29(木)19:59:54 No.828909895

    子供じゃなくて大学生くらいなら分かるが

    23 21/07/29(木)20:00:13 No.828909985

    小さくなって新登場した飲料をちょうどいいと感じつつあるのは分かる

    24 21/07/29(木)20:00:24 No.828910049

    >やしろあずきと同じ匂いがする >しばらくimgで連日この人のツイートばっかり流れそう ギャハハハハ!!この人のツイート誰が見るんだよ!!つまんねえだろ!!ギャハハハハ!!!

    25 21/07/29(木)20:01:53 No.828910538

    さらしぼは昔のがいいあれは別格

    26 21/07/29(木)20:02:38 No.828910765

    >ビールの135ml缶は子供の頃から需要あんのかこれと思ってた >今も墓に供えるぐらいしか買わん… ビールを使ったカクテルの素材にちょうどいいのだ シャンディガフは美味いぞ

    27 21/07/29(木)20:02:39 No.828910778

    そもそもコーラなんて飲まなくなった 炭酸水いいよね

    28 21/07/29(木)20:04:51 No.828911559

    麦茶が少なくて良かったなんて思ったことない

    29 21/07/29(木)20:05:06 No.828911645

    500mlのペットボトルでも冷蔵庫に保存してちまちま飲むから最後のほうは炭酸が弱くなってるな

    30 21/07/29(木)20:05:41 No.828911840

    小さい缶で普通の250mi浮かべた俺はもうダメ

    31 21/07/29(木)20:06:19 No.828912088

    >麦茶が少なくて良かったなんて思ったことない 炭酸飲料と麦茶で比べるのは脳みそが少なくてよくない

    32 21/07/29(木)20:06:33 No.828912166

    笹寿司みたいなガキは嫌だな…

    33 21/07/29(木)20:06:38 No.828912194

    ちっちゃいスーパードライ美味い あれ以上飲むと不味い

    34 21/07/29(木)20:07:47 No.828912591

    オロナミンC足りたことない

    35 21/07/29(木)20:07:55 No.828912647

    >ギャハハハハ!!この人のツイート誰が見るんだよ!!つまんねえだろ!!ギャハハハハ!!! と思っていた小ネタのついぷり、ちょうどいい。

    36 21/07/29(木)20:08:26 No.828912823

    >ちっちゃいスーパードライ美味い >あれ以上飲むと不味い ビールって最初の一口死ぬほど美味いよね そっからどんどんおいしくなくなる…

    37 21/07/29(木)20:09:02 No.828913054

    飲み切りサイズのちょっと小さめなペットボトルあるけどあれ本当にちょうどいい

    38 21/07/29(木)20:09:31 No.828913212

    別に子供の頃そんなギャハハハ笑ってない…

    39 21/07/29(木)20:09:44 No.828913294

    ジュースは500mlは飲みたいデブゥ

    40 21/07/29(木)20:10:15 No.828913493

    500ミリしか買わない

    41 21/07/29(木)20:10:56 No.828913787

    炭酸でも500ぐらいなら普通にいくな 強度求めるなら缶にするけど缶でも500欲しい

    42 21/07/29(木)20:11:00 No.828913806

    >やしろあずきと同じ匂いがする >しばらくimgで連日この人のツイートばっかり流れそう やしろあずきなんかと一緒にすんな おほしんたろうはとがわKの別名義だぞ

    43 21/07/29(木)20:11:08 No.828913851

    ギャハハハハハ!!ミニサイズの赤いきつねとか全然足りねぇだろ!誰が食うんだこんなもん!ギャハハハ!

    44 21/07/29(木)20:11:42 No.828914052

    >ギャハハハハハ!!ミニサイズの赤いきつねとか全然足りねぇだろ!誰が食うんだこんなもん!ギャハハハ! 飲んだ後にシメに丁度いいやつ

    45 21/07/29(木)20:12:05 No.828914203

    エナドリもっとほしい

    46 21/07/29(木)20:12:36 No.828914387

    >おほしんたろうはとがわKの別名義だぞ 誰も聞いてないよ

    47 21/07/29(木)20:12:40 No.828914414

    >おほしんたろうはとがわKの別名義だぞ 誰…

    48 21/07/29(木)20:12:43 No.828914428

    カイジが地下で初めて飲んだビールのミニ缶の存在価値もわからない… 用途が帝愛の地下向け専用くらいしか思い浮かばない

    49 21/07/29(木)20:12:47 No.828914456

    ツイッターのプリントスクリーンを貼らないで下さい

    50 21/07/29(木)20:13:06 No.828914596

    >エナドリもっとほしい エナドリの2Lペットボトル欲しい

    51 21/07/29(木)20:13:12 No.828914634

    俺も昔はちっちゃいカップヌードルとかちっちゃい赤いきつねを ギャハハハハ!こmんあちっこいの買うやつなんかいねーだろギャハハハハ!!! って思ってたけど今まじでちょうどいい…お弁当の味噌汁がわりになる…

    52 21/07/29(木)20:13:26 No.828914736

    >カイジが地下で初めて飲んだビールのミニ缶の存在価値もわからない… ちょうどいい。

    53 21/07/29(木)20:14:08 No.828914979

    ギャハハハハ!!!!画像レスも出来ない画像掲示板誰が見るんだよ!!!!!ギャハハハハハ!!!

    54 21/07/29(木)20:14:45 No.828915236

    >ギャハハハハ!!!!画像レスも出来ない画像掲示板誰が見るんだよ!!!!!ギャハハハハハ!!! スマホで見るのに丁度いい…

    55 21/07/29(木)20:14:49 No.828915255

    ギャハハハ!!!関口ィ!これ誰が飲むんだよ!!!!

    56 21/07/29(木)20:15:54 No.828915725

    ミニサイズのカップうどんはうちの婆ちゃんが昼によく食ってたな… 年取るとあのくらいのが需要でてくるんだろうな

    57 21/07/29(木)20:16:03 No.828915783

    >俺も昔はちっちゃいカップヌードルとかちっちゃい赤いきつねを >ギャハハハハ!こmんあちっこいの買うやつなんかいねーだろギャハハハハ!!! >って思ってたけど今まじでちょうどいい…お弁当の味噌汁がわりになる… ギャハハ!具の無い味噌汁とか誰が飲むんだよ!ギャハハ!!って思ってたけど汁物無いとご飯食べられなくなってきた…

    58 21/07/29(木)20:16:58 No.828916152

    ギャハハハ!チンコ生えた女の絵で誰が抜くんだよ!ギャハハハ!

    59 21/07/29(木)20:17:10 No.828916236

    >スマホで見るのに丁度いい… (PCでもずっと見てる)

    60 21/07/29(木)20:17:30 No.828916363

    子供の頃から350mlのコーラ飲み干せなかった 200くらいが丁度よい

    61 21/07/29(木)20:17:48 No.828916502

    >ギャハハハ男の絵で誰が抜くんだよ!ギャハハハ!

    62 21/07/29(木)20:17:58 No.828916574

    笹木

    63 21/07/29(木)20:18:33 No.828916808

    >ギャハハハハ!!!!画像レスも出来ない画像掲示板誰が見るんだよ!!!!!ギャハハハハハ!!! 文字しかないから電車の中でも安心して見られる

    64 21/07/29(木)20:18:44 No.828916880

    むしろ子供の頃は350㎜缶が全部飲めなかった

    65 21/07/29(木)20:19:42 No.828917327

    ギャハハ!!雑魚の量産MSのプラモとか誰が買うんだよギャハハ!!!

    66 21/07/29(木)20:19:50 No.828917390

    ペプシのちょう小さいけど普通より炭酸強いやつが最強

    67 21/07/29(木)20:19:54 No.828917411

    >むしろ子供の頃は350㎜缶が全部飲めなかった 35cmの缶はデカすぎる

    68 21/07/29(木)20:19:57 No.828917429

    >笹寿司みたいなガキは嫌だな… 子供の頃「ギャハハ!親子仲良く死んでくれやぁ!ギャハハ!」と思っていた寿司屋

    69 21/07/29(木)20:20:02 No.828917462

    最近350飲めなくなったから今度試してみよう

    70 21/07/29(木)20:20:10 No.828917521

    どうでもいいけどこの「ギャハハ!」って笑う描写そういうネタなのは分かってるけど品が無くてあんまり好きじゃないのよね…WANIMAさんスレもたしかこんな定型あった気がするけど

    71 21/07/29(木)20:20:35 No.828917696

    子供の頃はお供え用のイメージだった小さい缶ジュース

    72 21/07/29(木)20:20:35 No.828917705

    >ギャハハ!!雑魚の量産MSのプラモとか誰が買うんだよギャハハ!!! これは昔思ってた…

    73 21/07/29(木)20:20:51 No.828917820

    分かる  ミニ缶ドラッグストアで箱買いしてるわ

    74 21/07/29(木)20:20:59 No.828917879

    絵柄的に塩味電気じゃないの…?

    75 21/07/29(木)20:21:07 No.828917920

    >どうでもいいけどこの「ギャハハ!」って笑う描写そういうネタなのは分かってるけど品が無くてあんまり好きじゃないのよね…WANIMAさんスレもたしかこんな定型あった気がするけど それ言い出すと現実のWANIMAはだいぶアレだぞ…

    76 21/07/29(木)20:21:35 No.828918107

    >それ言い出すと現実のWANIMAはだいぶアレだぞ… 待ってWANIMAさんリアルでもオタクくんさぁのノリなの!?

    77 21/07/29(木)20:22:06 No.828918287

    そこまで炭酸求めてないだけなんだろうね

    78 21/07/29(木)20:23:14 No.828918744

    >>それ言い出すと現実のWANIMAはだいぶアレだぞ… >待ってWANIMAさんリアルでもオタクくんさぁのノリなの!? 昔で言うDQN系

    79 21/07/29(木)20:23:22 No.828918799

    >ギャハハ!!雑魚の量産MSのプラモとか誰が買うんだよギャハハ!!! いっぱい作るためのハードルが下がったら飛ぶように売れるのはなるほど…ってなったよ…

    80 21/07/29(木)20:23:50 No.828918999

    初ガンダムがVだったけど敵のプラモの存在がマジで謎だった少年時代

    81 21/07/29(木)20:25:02 No.828919522

    ファミ通町内会ってまだ続いてんだ

    82 21/07/29(木)20:25:15 No.828919595

    >絵柄的に塩味電気じゃないの…? 佐賀県出身でワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人・おほしんたろう(36)。 中学生の頃から「マチュピチュ」「塩味電気」などのペンネームでネタを投稿していた。 九州大学では落語研究会に所属。学生時代からプロの舞台に呼ばれるなど、才能を発揮。 福岡が生んだ天才ピン芸人と称された。

    83 21/07/29(木)20:25:21 No.828919629

    栄養成分をチェックするようになるとわかる

    84 21/07/29(木)20:27:11 No.828920425

    >>ギャハハハハ!!!!画像レスも出来ない画像掲示板誰が見るんだよ!!!!!ギャハハハハハ!!! >文字しかないから電車の中でも安心して見られる 再生されるうぇぶみ

    85 21/07/29(木)20:27:20 No.828920514

    本名だからな「おほしんたろう」 落語からコントと手広いけど結局は絵と文字のネタが一番お客さんにウケる…

    86 21/07/29(木)20:27:30 No.828920591

    幕の内弁当がこれだわ 子供のころ誰が食うんだよこんなのって思ってたけ

    87 21/07/29(木)20:28:26 No.828921006

    >幕の内弁当がこれだわ >子供のころ誰が食うんだよこんなのって思ってたけ 逆に唐揚げ弁当とか食わなくなったな

    88 21/07/29(木)20:28:50 No.828921183

    >そこまで炭酸求めてないだけなんだろうね 開封2日後くらいの炭酸おいしい…

    89 21/07/29(木)20:29:05 No.828921291

    ファミ通町内会面白かったな

    90 21/07/29(木)20:29:38 No.828921535

    >開封2日後くらいの炭酸おいしい… それはちょっと…

    91 21/07/29(木)20:29:57 No.828921679

    コンビニ弁当が小さくなってどうこうみたいな怒りがどうもしっくりこない マジで俺にはちょうどいい量を提供されている…

    92 21/07/29(木)20:31:12 No.828922183

    コーラもビールも最初の一口が最高に美味いから 一口で飲める小さい缶の存在は理解できる

    93 21/07/29(木)20:32:23 No.828922687

    >ギャハハハハ!!!!画像レスも出来ない画像掲示板誰が見るんだよ!!!!!ギャハハハハハ!!! 見たくもない画像が目に入らなくて落ち着く…

    94 21/07/29(木)20:32:27 No.828922712

    開封2日後くらいの炭酸ってちょっと想像できない…

    95 21/07/29(木)20:33:10 No.828923033

    >コーラもビールも最初の一口が最高に美味いから >一口で飲める小さい缶の存在は理解できる 350でもやろうと思えばできなくはないけど後半やや疲れるからな… 小さいのが丁度トロの部分だ

    96 21/07/29(木)20:33:13 No.828923056

    まず別に子供の頃だってギャハハと思ったことがねえ 反応はそりゃ誇張だとしてもそんな存在意義を疑ったことがねえ

    97 21/07/29(木)20:34:05 No.828923415

    小さいカップラーメンは誰が買うんだあれって正直思ってるけどそこそこ売れる

    98 21/07/29(木)20:34:30 No.828923576

    >小さいカップラーメンは誰が買うんだあれって正直思ってるけどそこそこ売れる 自作の弁当のお供にちょうどいい

    99 21/07/29(木)20:35:08 No.828923841

    味わうだけなら確かにミニ缶で十分だな特に炭酸

    100 21/07/29(木)20:35:24 No.828923933

    おほしんたろうって初めてケータイ大喜利で達人かなんかなった人だっけ

    101 21/07/29(木)20:35:31 No.828923993

    ジュース自体飲まなくまなったな お茶か水ばっかりだ

    102 21/07/29(木)20:36:36 No.828924495

    水分として鶴瓶汁を携行する それはそれとして炭酸を飲みたくなったからちっせえコーラを飲む

    103 21/07/29(木)20:36:45 No.828924556

    1.5Lをすぐ飲みきるからわからん

    104 21/07/29(木)20:37:18 No.828924775

    むかーし一時期キツ目のまさはるリツイートが増えててこの人の芸風的にマジなのかネタなのか判断に困ってる内にネタツイオンリーに戻ってた

    105 21/07/29(木)20:37:19 No.828924783

    >ビールの135ml缶は子供の頃から需要あんのかこれと思ってた ビールって最初の一口はうまいけどそれ以降はどんどん美味しくなくなるので 俺はちっちゃいビール結構好き

    106 21/07/29(木)20:37:40 No.828924925

    >小さいカップラーメンは誰が買うんだあれって正直思ってるけどそこそこ売れる おやつと夜食にちょうどいいんだ

    107 21/07/29(木)20:38:04 No.828925112

    俺もミニ缶で十分だわ 昔はコーラ大好きだったのに

    108 21/07/29(木)20:38:10 No.828925151

    美味しい唐揚げって出会うのめっちゃ難しい特に時間を置く惣菜や持ち帰り

    109 21/07/29(木)20:39:09 No.828925581

    >小さいカップラーメンは誰が買うんだあれって正直思ってるけどそこそこ売れる スープがわりに弁当のお供にするんでぶぅ でもよく考えたらデブは通常サイズ並べるからあんまり買わないでぶぅ

    110 21/07/29(木)20:39:17 No.828925637

    塩味電気久しぶりに見た

    111 21/07/29(木)20:39:21 No.828925667

    ミニサイズラーメンはおにぎりとかの横で味噌汁がわりにするんだ 栄養的にはアレだが

    112 21/07/29(木)20:40:01 No.828925960

    炭酸は一日一回120㏄ばかりあれば満足するようになった あんまり出かけないのもあるけど

    113 21/07/29(木)20:40:47 No.828926295

    喫茶店で頼むのもSで十分なんだけどちょっともったいなくは感じる

    114 21/07/29(木)20:41:04 No.828926425

    この手の年を重ねて量より質になる話まだまだわからんし100kg超えは才能がいるとか言われてるのを信じて気を抜いてたら余裕で130kgになった 才能がありすぎた

    115 21/07/29(木)20:41:31 No.828926657

    ミニボトルが飲みやすいけどコーラなら缶が嬉しいから細長い奴が良い

    116 21/07/29(木)20:42:17 No.828926976

    >この手の年を重ねて量より質になる話まだまだわからんし100kg超えは才能がいるとか言われてるのを信じて気を抜いてたら余裕で130kgになった >才能がありすぎた お前はまだまだそんなもんじゃないはずだ

    117 21/07/29(木)20:42:58 No.828927263

    年々鶴瓶汁の美味しさが身に染みてくる ペット緑茶はゴクゴク飲むと気持ち悪くなるから慣れない

    118 21/07/29(木)20:43:46 No.828927592

    定食ご飯大盛り無料 10代「大盛りで」 20代「頼んどくか」 俺(35歳)「並盛りで」

    119 21/07/29(木)20:43:46 No.828927594

    昔はコーラ1.5が一日で消えてたけど 今じゃレモン味の炭酸水1Lが4日くらいもつ

    120 21/07/29(木)20:44:58 No.828928121

    カップ麺だけなら普通サイズなんだけど ミニサイズと何かって組み合わせたときにミニで思いのほか満足してしまって計算が狂う…

    121 21/07/29(木)20:45:18 No.828928254

    >俺(35歳)「並盛りで」 その上で並がやや多い店だとちょっと苦戦するのが俺 単品ばかり頼むようになってしまった

    122 21/07/29(木)20:45:29 No.828928318

    ダイエットするとカロリー0飲料とか低カロリー飲料とか低カロリーレトルトの存在のありがたみがすごいわかる

    123 21/07/29(木)20:46:27 No.828928721

    衰え知らずの俺は未だにご飯特盛(450g)がペロリだわ… もうすぐ40なのに…

    124 21/07/29(木)20:46:30 No.828928746

    減量で悪い方向に話題のセブンイレブンの弁当だけど冷凍食品のパスタ量を1/2にして欲しい

    125 21/07/29(木)20:46:37 No.828928783

    実質値上げしてるコカコーラは許せないので変なサイズのボトルは買わないようにしている それはそうと前は一気飲みに近かった500mlを2回に分けて飲むようにはなった

    126 21/07/29(木)20:47:19 No.828929087

    全然分からん 1L以上だと炭酸抜けてくから600mlがベストかな

    127 21/07/29(木)20:47:22 No.828929107

    >実質値上げしてるコカコーラは許せないので変なサイズのボトルは買わないようにしている なーじ連呼君まだこれ言ってるんだ…

    128 21/07/29(木)20:47:25 No.828929129

    家限定だけど揚げ物きつくて後半衣剥がして食べたりしてる…

    129 21/07/29(木)20:47:29 No.828929160

    ハーゲンダッツとスーパーカップみたいなものか

    130 21/07/29(木)20:50:32 No.828930515

    >実質値上げしてるコカコーラは許せないので変なサイズのボトルは買わないようにしている このレス見るたびにスーパーもドラッグストアにも行かないリアル障害者の引きこもりって実在するんだな…ってちょっと感心する