21/07/29(木)12:26:30 昨日か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/29(木)12:26:30 No.828794351
昨日から稼働してるけどやった? 今日遊んできたけどもうやらないかも…
1 21/07/29(木)12:28:51 No.828795078
podじゃなくなったのが思ってたよりやる気なくしてくれてる
2 21/07/29(木)12:31:53 No.828796032
ゲーム変わってないから相手にガンダムわらわらいてもタンクなしだったから勝っちゃったよ
3 21/07/29(木)12:36:58 No.828797597
>podじゃなくなったのが思ってたよりやる気なくしてくれてる モニターになったのは雰囲気良さそうだけど閉鎖環境じゃないとやっぱり没入感が違うか…
4 21/07/29(木)12:37:59 No.828797909
あのボールみたいな筐体じゃないのか…
5 21/07/29(木)12:41:07 No.828798897
入荷当初から色々文句言われてたけどやっぱあのポッドなんよな…
6 21/07/29(木)12:43:26 No.828799612
あの筐体じゃないとか晒し者じゃん…
7 21/07/29(木)12:43:39 No.828799668
ポッドで高いのはなんか納得感あったけど今回で高いのはなんか微妙に納得できないというか…
8 21/07/29(木)12:43:43 No.828799692
ポッドじゃない戦場の絆なんて時代遅れのアケゲーなのでは…?
9 21/07/29(木)12:44:05 No.828799798
パイロット体験アトラクションみたいなもんだと思ってたんだけどいちいち表示されるスタンとかダウンがゲーム感ありありなのがつらい
10 21/07/29(木)12:44:11 No.828799833
ゲーム変わってないんだ…
11 21/07/29(木)12:45:27 No.828800272
親の顔ほど見たニューヤーク…
12 21/07/29(木)12:45:46 No.828800367
あの丸いのに入らないなら他アケゲと大して変わらないじゃん
13 21/07/29(木)12:46:30 No.828800576
家庭版で1人用で出してくれねーかな
14 21/07/29(木)12:48:29 No.828801187
没入完全振りで生きてたゲームだったはずでは…
15 21/07/29(木)12:49:16 No.828801412
ポッド筐体が出た頃は大画面液晶は高コストだった事を考えると時代は進化していると感じる ポッドじゃないのは没入感を考えると勿体ない…
16 21/07/29(木)12:50:01 No.828801610
興味はあるけど絆を試されるバースト課金とかなんかこええな…って
17 21/07/29(木)12:50:07 No.828801643
ガンダムだし生き残るだろ…
18 21/07/29(木)12:50:40 No.828801790
シューティングゲームみたいな箱型でいいから外から見えにくい方が絶対楽しめる
19 21/07/29(木)12:50:48 No.828801823
どうでもいいけど安くなってる性欲が気になってるんだけど今どんな感じなんだろう ゆるく遊びたい…
20 21/07/29(木)12:50:54 No.828801860
死んだガンダムの数を数えよう…
21 21/07/29(木)12:51:40 No.828802081
fu201546.jpg こんな感じだから迫力は割とありそう
22 21/07/29(木)12:52:20 No.828802255
個人的には横2枚の角度が合わなくてダメだった
23 21/07/29(木)12:55:30 No.828803191
>こんな感じだから迫力は割とありそう これをポッドでやれたらな…とは思ってしまう
24 21/07/29(木)12:57:12 No.828803624
1は全撤廃したの? ここ数年やってなかったけどユニコーンくらいまでの機体増えてたよね
25 21/07/29(木)12:57:47 No.828803782
これボイチャどうなるの?
26 21/07/29(木)12:59:27 No.828804291
抽選で一人に1のPODが当たるキャンペーンやってるよ
27 21/07/29(木)13:01:33 No.828804849
>抽選で一人に1のPODが当たるキャンペーンやってるよ 置く場所がねえ!
28 21/07/29(木)13:01:36 No.828804861
これの大事なところは家庭用移植が出来ること まあポッドも結局プロジェクターでやってただけだからできたんだろうが
29 21/07/29(木)13:01:45 No.828804892
>抽選で一人に1のPODが当たるキャンペーンやってるよ 動かないガワだけだけどな!
30 21/07/29(木)13:02:07 No.828804975
>>抽選で一人に1のPODが当たるキャンペーンやってるよ >動かないガワだけだけどな! 中身は好きにいじれるんだからテレワークスペースとして最高じゃん
31 21/07/29(木)13:02:25 No.828805043
>これの大事なところは家庭用移植が出来ること >まあポッドも結局プロジェクターでやってただけだからできたんだろうが というかPSPで出たし…
32 21/07/29(木)13:06:12 No.828805932
家庭用はほら…バトオペでいいでしょ
33 21/07/29(木)13:10:40 No.828806873
PSPのは正直ちょっと…
34 21/07/29(木)13:11:21 No.828807018
360度全画面フルモニターになるのは何年後だろう
35 21/07/29(木)13:12:11 No.828807215
>中身は好きにいじれるんだからテレワークスペースとして最高じゃん >置く場所がねえ!
36 21/07/29(木)13:13:33 No.828807538
ポッドに変わるのはやっぱり…VR!
37 21/07/29(木)13:15:12 No.828807926
PSVRで絆出ると思ってたのにな
38 21/07/29(木)13:15:13 No.828807933
何年か前にやってたVR絆は色々と凄かったよね
39 21/07/29(木)13:16:29 No.828808201
>ポッドに変わるのはやっぱり…VR! 網膜投影グラスがもう少し広く投影が実現出来たらストレスなく出来そうだね
40 21/07/29(木)13:17:22 No.828808387
PSVRってロボゲー全然出なかった気がする
41 21/07/29(木)13:18:18 No.828808585
周囲の情報が完全にコレ一色になるポッド型はやっぱ違うゲームだったなと今更思う
42 21/07/29(木)13:18:28 No.828808624
>PSVRってロボゲー全然出なかった気がする 速いのはキツい…俺にはZOEもキツかった…
43 21/07/29(木)13:18:58 No.828808734
そういえばボイチャあるの2 前のはそれがちょっと…ってなって手が出なかった
44 21/07/29(木)13:19:25 No.828808825
>周囲の情報が完全にコレ一色になるポッド型はやっぱ違うゲームだったなと今更思う ガンダム以外で広げられなかったのが勿体ない… スターウォーズで使ってたけどすぐ消えたし…
45 21/07/29(木)13:20:38 No.828809074
実はSW以外にもポッド使ったゲームは一応あったよ 戦闘機操作するシューティングだった
46 21/07/29(木)13:20:43 No.828809094
>PSVRってロボゲー全然出なかった気がする そもそもVR全般でゲームそのものが全然出ない
47 21/07/29(木)13:21:10 No.828809203
PSPのやたら難しかった記憶あるんだけどどうだったんだろ
48 21/07/29(木)13:21:15 No.828809215
設置店が少ない…
49 21/07/29(木)13:21:15 No.828809219
>戦闘機操作するシューティングだった そし んら
50 21/07/29(木)13:21:48 No.828809345
>設置店が少ない… 場所取るしメンテも大変そうだしな…
51 21/07/29(木)13:22:41 No.828809552
>そし >んら 秋葉原のセガ新館でしか見たこと無いし速攻で消えたから多分全国でもレアなゲームだったと思う
52 21/07/29(木)13:23:56 No.828809806
スターウォーズのは市販したからよほど好きな人は買ったんじゃないか
53 21/07/29(木)13:25:45 No.828810208
>ガンダムだし生き残るだろ… 絆のプロトタイプ的な奴とか早々に… 新カードビルダーだって…
54 21/07/29(木)13:26:36 No.828810386
球状ですらないのか
55 21/07/29(木)13:27:02 No.828810497
>スターウォーズのは市販したからよほど好きな人は買ったんじゃないか 売れたのかなアレ…
56 21/07/29(木)13:27:08 No.828810514
どうせポット型にしないなら性欲ぐらいはっちゃけても良かったのに
57 21/07/29(木)13:27:52 No.828810659
>新カードビルダーだって… そこそこやってたけどウンビルと比べるのはいくらなんでも絆2に失礼
58 21/07/29(木)13:28:28 No.828810773
一昨日やったけどなんか急に画質悪くなるタイミングない?
59 21/07/29(木)13:29:57 No.828811084
星翼の時も思ったけどせめて試着室のカーテンみたいのできないの?
60 21/07/29(木)13:31:35 No.828811423
実機の中古メルカリとヤフオクに出てるな…
61 21/07/29(木)13:31:54 No.828811482
知らない人とバーストガシャはちょっと
62 21/07/29(木)13:32:28 No.828811580
性欲ははっちゃけた筐体だったけど速攻で死んでいってしまった
63 21/07/29(木)13:33:00 No.828811686
>性欲ははっちゃけた筐体だったけど速攻で死んでいってしまった 近所のゲーセンには1クレ100円になって生き残ってるし…
64 21/07/29(木)13:33:20 No.828811755
性欲も絆2も開発は同じバイキングなんだよな…
65 21/07/29(木)13:35:13 No.828812175
公式でPOD抽選してるのは何なの? 後出しでもしてくれるの?
66 21/07/29(木)13:35:54 No.828812314
>売れたのかなアレ… 買う人は間違いなくいると思う 日本で売れたかは分からない
67 21/07/29(木)13:37:33 No.828812670
見た目の問題よりマッチングが酷い
68 21/07/29(木)13:38:05 No.828812783
>見た目の問題よりマッチングが酷い そんなにダメなの…
69 21/07/29(木)13:38:21 No.828812849
やってみたけどまあ悪くはないかな 三面パネルは初代のコクピット感あるし 没入感はシートを前に移動させれば気にならない 闇鍋ガチャも新機体がすぐ欲しい人が回せばいいだけだし
70 21/07/29(木)13:39:05 No.828813018
筐体のマシンスペック知らないけどなんか動作重くない?
71 21/07/29(木)13:39:37 No.828813145
>>見た目の問題よりマッチングが酷い >そんなにダメなの… まだ日が経ってないのもあるけどcom入りが偏ったりしてる 8人揃えたりしないとcom多く引いた方が負けるみたいになってた
72 21/07/29(木)13:41:05 No.828813445
comはアホなのか…
73 21/07/29(木)13:41:20 No.828813490
ボイチャの使い方がわからん