虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無機質... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/29(木)12:15:07 No.828790866

    無機質フェイスに黒いボディいいよね

    1 21/07/29(木)12:16:23 No.828791247

    知らないエクシアに驚くことも少なくなった

    2 21/07/29(木)12:18:06 No.828791789

    アストレアは武装試験用の汎用機だからちょっとセンサー強化すれば狙撃もできるのか

    3 21/07/29(木)12:19:02 No.828792047

    超高級GNウェポンセット

    4 21/07/29(木)12:19:54 No.828792296

    正直またアストレアかな心境はないでもない

    5 21/07/29(木)12:21:01 No.828792627

    ブラックアストレアってもう居なかったっけ…

    6 21/07/29(木)12:23:11 No.828793346

    >正直またアストレアかな心境はないでもない 売れるからな アストレイといいアストレアといい

    7 21/07/29(木)12:23:22 No.828793392

    この肩の盾また9個とかつけられるんでしょ

    8 21/07/29(木)12:24:10 No.828793617

    >>正直またアストレアかな心境はないでもない >売れるからな >アストレイといいアストレアといい アスタロトも欲しい…

    9 21/07/29(木)12:25:04 No.828793899

    ジンクス導入前のイノベイド用機って立ち位置なのかな

    10 21/07/29(木)12:25:11 No.828793940

    >ブラックアストレアってもう居なかったっけ… 外伝に出てた 落とされてアストレアF2の予備パーツになった

    11 21/07/29(木)12:25:30 No.828794042

    そんな出てたっけアストレア…

    12 21/07/29(木)12:25:37 No.828794081

    この装備をエクシアに付けたい…

    13 21/07/29(木)12:25:55 No.828794182

    >ブラックアストレアってもう居なかったっけ… fu201445.jpg 使い捨てイノベイド用の量産型らしい

    14 21/07/29(木)12:26:05 No.828794226

    >そんな出てたっけアストレア… もう白と赤出てるからなメタルビルド

    15 21/07/29(木)12:26:24 No.828794323

    >そんな出てたっけアストレア… あげゃ赤とプレーンな白だけだな アヴァランチユニットも出たが…

    16 21/07/29(木)12:26:35 No.828794374

    メタルビルドだけでも3体目くらいかなアストレア…

    17 21/07/29(木)12:27:35 No.828794668

    >fu201445.jpg >使い捨てイノベイド用の量産型らしい 普通に繋がりがあるやつなのね

    18 21/07/29(木)12:27:40 No.828794703

    サンボルのフルアーマーみたいなシールド増し増し好きだからこの系統いいと思う

    19 21/07/29(木)12:28:01 No.828794813

    ボンボルドかな?

    20 21/07/29(木)12:28:32 No.828794980

    いいだろ?監督お墨付きでナレーションが組織の親玉だぜ…?

    21 21/07/29(木)12:28:39 No.828795014

    なんかシルエットがジンクスⅣみたい

    22 21/07/29(木)12:28:40 No.828795026

    ジンクス4のシルエットが好きなのでこれは抗えない

    23 21/07/29(木)12:29:34 No.828795299

    アストレアのオプション次第でどのガンダムの真似もできそうな汎用の塊って感じが好き

    24 21/07/29(木)12:29:34 No.828795302

    復活したり売り切れたり忙しいなこいつ

    25 21/07/29(木)12:29:39 No.828795329

    これガンプラ出たらちょっと欲しいな

    26 21/07/29(木)12:30:46 No.828795695

    素体が回せるエクシアからもう結構出てるからなおのことまたこいつか印象が必要以上に大きいのよねアストレアさん

    27 21/07/29(木)12:30:56 No.828795736

    メタルビルドは購入ハードル高いし1個買ったら他のもってなっちゃうから出来ればガンプラで欲しい

    28 21/07/29(木)12:31:26 No.828795895

    ほんとプラモで出してくれないかなアストレア系…

    29 21/07/29(木)12:31:33 No.828795925

    >>>正直またアストレアかな心境はないでもない >>売れるからな >>アストレイといいアストレアといい >アスタロトも欲しい… ではこのアスタロスも…

    30 21/07/29(木)12:32:18 No.828796171

    >>>>正直またアストレアかな心境はないでもない >>>売れるからな >>>アストレイといいアストレアといい >>アスタロトも欲しい… >ではこのアスタロスも… 僕のアシュタロンも…

    31 21/07/29(木)12:32:22 No.828796189

    無いのは純正太陽炉くらいで時間も金も人員も設計データもあるイノベイド勢はいくらでもMSVしていいよ

    32 21/07/29(木)12:32:29 No.828796232

    >なんかシルエットがジンクスⅣみたい ジンクスの装備も使ってるから意図的なものだと思う

    33 21/07/29(木)12:32:44 No.828796312

    ところでF2は…?

    34 21/07/29(木)12:33:34 No.828796557

    頭のやつはケルディムサーガの額のやつに近い気がする どっちかというろジンクス2キャノンモチーフかもしれないけど

    35 21/07/29(木)12:34:44 No.828796924

    こんなかっちょいいアストレアいたのか…

    36 21/07/29(木)12:35:05 No.828797030

    元々第二世代のコピー機は1期と2期の間にイノベイド陣営で運用されてたって話からのネタやね

    37 21/07/29(木)12:35:05 No.828797036

    大本になる技術はヴェーダ乗っ取られる前にほぼ出来上がってたのかもね ケルディムサーガってデュナメスのピストル使ってた辺りを見るに最新技術にそれほど拘ってなかったみたいだし

    38 21/07/29(木)12:35:12 No.828797062

    いたっていうか今回でっちあげたっていうか

    39 21/07/29(木)12:36:04 No.828797308

    アストレアといえばマスクですよね!

    40 21/07/29(木)12:36:42 No.828797497

    なんかもうマジでポストアストレイだなお前…

    41 21/07/29(木)12:36:44 No.828797504

    >いたっていうか今回でっちあげたっていうか 00Fにブラック第二世代機と戦う話があってな

    42 21/07/29(木)12:37:03 No.828797626

    メタルビルドはアストレアに盛るの好きすぎる

    43 21/07/29(木)12:37:20 No.828797700

    ブラックアストレアは元からいたけどそれだけだとパンチが弱いので 武装盛られた新型ってことか

    44 21/07/29(木)12:37:25 No.828797727

    X3の発送日通知がきてた 盆明けか…

    45 21/07/29(木)12:38:50 No.828798173

    アストレイアストレアと人気だからなんかの間違いでもいいからアスタロトもMB化しねえかな

    46 21/07/29(木)12:40:04 No.828798574

    アストレアFも新しい何か出して欲しいのう

    47 21/07/29(木)12:40:13 No.828798631

    ブラックアストレアパクられた後に量産した感じなんだろうな

    48 21/07/29(木)12:40:14 No.828798635

    GN-Xは盾だけメタルビルド化か…

    49 21/07/29(木)12:40:32 No.828798722

    私こういう無機質的な顔の機体が損傷を物ともせずに襲いかかってくるシチュエーション好き!

    50 21/07/29(木)12:41:05 No.828798884

    機体説明がひどい 秘匿任務遂行の為のほぼ使い捨てっぽい機体とパイロットって…

    51 21/07/29(木)12:41:22 No.828798981

    >アストレイアストレアと人気だからなんかの間違いでもいいからアスタロトもMB化しねえかな バルバトスはもうそろそろされてもおかしくない気はする

    52 21/07/29(木)12:42:00 No.828799170

    >無いのは純正太陽炉くらいで時間も金も人員も設計データもあるイノベイド勢はいくらでもMSVしていいよ え!?ラファエルベースの新型ガ系を!?

    53 21/07/29(木)12:42:02 No.828799179

    >秘匿任務遂行の為のほぼ使い捨てっぽい機体とパイロットって… 置鮎タイプが乗ってるのかな

    54 21/07/29(木)12:42:05 No.828799193

    でもシールドだけGN-Xと同じ汎用シールドだからパイロット軽視ってのはGN-Xとパイロットに失礼過ぎる

    55 21/07/29(木)12:43:29 No.828799623

    >アストレアは多くのバリエーションがイノベイドによって造られた まだまだバリエーション行けますよアピール来たな…

    56 21/07/29(木)12:43:48 No.828799719

    これが量産できてるという状況がソレスタルビーイング金欠ってこと強調できるの面白いな…

    57 21/07/29(木)12:44:01 No.828799781

    Iガンダムじゃダメだったのかな

    58 21/07/29(木)12:44:24 No.828799909

    >これが量産できてるという状況がソレスタルビーイング金欠ってこと強調できるの面白いな… リボンズ陣営の機体だよこれ

    59 21/07/29(木)12:44:32 No.828799947

    シールドこんなんだっけ

    60 21/07/29(木)12:45:03 No.828800141

    シールドマシマシで人命軽視…?

    61 21/07/29(木)12:45:15 No.828800214

    >これが量産できてるという状況がソレスタルビーイング金欠ってこと強調できるの面白いな… 精鋭のマイスターが居るとはいえ基本4機に+αしかない組織ってやっぱ貧乏だな…

    62 21/07/29(木)12:45:16 No.828800218

    >Iガンダムじゃダメだったのかな 味方の誰にもベース機にさせずに自分だけリボガン乗ってるリボンズが許すはずないわな

    63 21/07/29(木)12:45:48 No.828800384

    グレイズかと思ったら

    64 21/07/29(木)12:45:57 No.828800425

    これプラモでも再現できそうね

    65 21/07/29(木)12:46:29 No.828800573

    「MBでリボガン出すからついでに黒アストレアのナレーションしてくんない?」 ってオファーが飛んだ可能性

    66 21/07/29(木)12:47:29 No.828800876

    >「MBでリボガン出すからついでに黒アストレアのナレーションしてくんない?」 >ってオファーが飛んだ可能性 新プロジェクトってそういう…

    67 21/07/29(木)12:47:36 No.828800917

    MBジンクスシリーズが出ると期待してもいいやつですかこれは

    68 21/07/29(木)12:47:50 No.828800984

    多分設定的に割と浮いてた第二世代ガンダムのブラック軍団の掘り下げも兼ねてると思う

    69 21/07/29(木)12:48:03 No.828801049

    >>これが量産できてるという状況がソレスタルビーイング金欠ってこと強調できるの面白いな… >精鋭のマイスターが居るとはいえ基本4機に+αしかない組織ってやっぱ貧乏だな… その分おやっさんに無茶させることで差をつける

    70 21/07/29(木)12:48:19 No.828801137

    またアストレアかってのと不器用使いまわしかとは思ったけどイノベイターの量産型ってのが結構響く

    71 21/07/29(木)12:48:55 No.828801323

    イノベイド軍団がガデッサとか作る前の機体なのかな

    72 21/07/29(木)12:49:02 No.828801355

    >多分設定的に割と浮いてた第二世代ガンダムのブラック軍団の掘り下げも兼ねてると思う 割とポッと出だったからなぁ クロスレイズでときたが資料作るまでカラー画稿すらなかった始末

    73 21/07/29(木)12:49:26 No.828801449

    使い捨てっていっても時期的にガンダム倒せる敵なんてそんないないんじゃ

    74 21/07/29(木)12:50:12 No.828801663

    わざわざ汎用型第2世代のアストレアの再生産なのは第3世代だと機能が特化されすぎてるからなのかな

    75 21/07/29(木)12:50:20 No.828801698

    リボーンズ用のツインドライヴ作るための失敗作の疑似太陽炉が大量にあるって設定便利すぎない?

    76 21/07/29(木)12:51:07 No.828801922

    >またアストレアかってのと不器用使いまわしかとは思ったけどイノベイターの量産型ってのが結構響く てっきりまたあぎゃの人かよと…

    77 21/07/29(木)12:51:09 No.828801929

    イノベイドが規模の割にはここら辺の設定スカスカだったもんな

    78 21/07/29(木)12:51:15 No.828801971

    >使い捨てっていっても時期的にガンダム倒せる敵なんてそんないないんじゃ 帰りの燃料考えてなくて証拠隠滅で自爆しろってノリとか

    79 21/07/29(木)12:51:43 No.828802100

    僕はMSV展開の救世主だけど?

    80 21/07/29(木)12:51:43 No.828802103

    MBはAGE系列出ないかなとずっと待ってるけど一向に来ない… TVシリーズより知らないポッと出の機体が出るのは何か複雑な気分

    81 21/07/29(木)12:51:57 No.828802156

    >わざわざ汎用型第2世代のアストレアの再生産なのは第3世代だと機能が特化されすぎてるからなのかな タケノコ剥き出しな第3世代と違って三点スラスタータイプでガンダムであることをある程度隠せるのもあるんじゃないかな

    82 21/07/29(木)12:52:08 No.828802212

    >リボーンズ用のツインドライヴ作るための失敗作の疑似太陽炉が大量にあるって設定便利すぎない? クロスレイズ遊んだら疑似太陽炉は魚の卵並にポコポコできるんじゃと錯覚する なんだその数のGN-Xは

    83 21/07/29(木)12:53:23 No.828802571

    >イノベイドが規模の割にはここら辺の設定スカスカだったもんな 監督が目を離してる隙に知らない設定が外伝で生えてたから仕方ないね・・・

    84 21/07/29(木)12:53:26 No.828802593

    デュナメスも今後MBで盛られてくんだろうな わざわざリペアⅡ飛ばしてリペアⅢにしてるし

    85 21/07/29(木)12:53:35 No.828802634

    >クロスレイズ遊んだら疑似太陽炉は魚の卵並にポコポコできるんじゃと錯覚する >なんだその数のGN-Xは 実際アロウズ時代は数千単位で存在するからな疑似太陽炉

    86 21/07/29(木)12:53:36 No.828802639

    >シールドマシマシで人命軽視…? ジンクスのつけてるだけだし…仕事が最後は自爆で跡すら残さない片道切符とかなんだろう

    87 21/07/29(木)12:53:42 No.828802675

    >>これが量産できてるという状況がソレスタルビーイング金欠ってこと強調できるの面白いな… >リボンズ陣営の機体だよこれ ああ要はリボはこれ量産できるくらい資金あるのにソレスタは無理なうえになんならエクシアだのの改良でなんとかやってるの面白いな…って言う意味だった 自分で説明してて思ったが色々すっ飛ばしすぎてるわこれ

    88 21/07/29(木)12:53:47 No.828802692

    なんかエルドラアストレアって言われたら信じそう

    89 21/07/29(木)12:53:48 No.828802697

    メタ的には流用できるからなんだろうけど1期辺りだと既にガルムガンダムとかあった気がするけどそれじゃダメだったんだろうか

    90 21/07/29(木)12:53:59 No.828802749

    >MBはAGE系列出ないかなとずっと待ってるけど一向に来ない… >TVシリーズより知らないポッと出の機体が出るのは何か複雑な気分 AGEは高額トイ買う層には需要無いんじゃないかな…

    91 21/07/29(木)12:54:21 No.828802865

    >監督が目を離してる隙に知らない設定が外伝で生えてたから仕方ないね・・・ 外伝はちゃんと監修してるけど…

    92 21/07/29(木)12:54:40 No.828802954

    >ああ要はリボはこれ量産できるくらい資金あるのにソレスタは無理なうえになんならエクシアだのの改良でなんとかやってるの面白いな…って言う意味だった >自分で説明してて思ったが色々すっ飛ばしすぎてるわこれ 言わんとしてることはわかったよ…文というか前提のおかげだけど

    93 21/07/29(木)12:54:54 No.828803017

    >ああ要はリボはこれ量産できるくらい資金あるのにソレスタは無理なうえになんならエクシアだのの改良でなんとかやってるの面白いな…って言う意味だった あーなるほど

    94 21/07/29(木)12:55:26 No.828803169

    >メタ的には流用できるからなんだろうけど1期辺りだと既にガルムガンダムとかあった気がするけどそれじゃダメだったんだろうか ガ系の特化の極みみたいな面白軍団になれたし

    95 21/07/29(木)12:55:33 No.828803207

    >MBはAGE系列出ないかなとずっと待ってるけど一向に来ない… 地道にアンケート書こうぜ 自分もグランサまで出来るAGE-1やAファンネルのFXとか なによりレギルス欲しいし自分も書いてるよ

    96 21/07/29(木)12:55:37 No.828803221

    >外伝はちゃんと監修してるけど… どこでの発言だったかは覚えてないけど前に監督自らいつの間にか設定ができてるってネタにしてたんだ

    97 21/07/29(木)12:56:07 No.828803352

    >わざわざ汎用型第2世代のアストレアの再生産なのは第3世代だと機能が特化されすぎてるからなのかな GNフィールド破壊の為とは言え実体剣とサーベルで剣七本武装してるエクシア 鈍重でGNドライブ機以外でも対策しやすくパージ後の形態のトライアルシステムは誰も活かせない状態のヴァーチェ この辺はまず使われないよなぁ…

    98 21/07/29(木)12:56:13 No.828803368

    アプデしてるんだろうけど時期的に第2世代機だと性能キツくない?

    99 21/07/29(木)12:56:17 No.828803394

    あぎゃさんの機体じゃないのか

    100 21/07/29(木)12:56:47 No.828803523

    >シールドマシマシで人命軽視…? 帰って来れるとは思って無いが任務達成前に落ちるのは許さん的な?

    101 21/07/29(木)12:56:56 No.828803551

    >アプデしてるんだろうけど時期的に第2世代機だと性能キツくない? Fは第三世代相当だよ

    102 21/07/29(木)12:56:57 No.828803555

    >アプデしてるんだろうけど時期的に第2世代機だと性能キツくない? 時期的に一期終了からリボンズがスポンサーで割と好き勝手に使えるアロウズできるまでの間っぽいからむしろ妥当だと思う

    103 21/07/29(木)12:57:02 No.828803567

    あげぇさんのじゃないの!?

    104 21/07/29(木)12:57:40 No.828803756

    ブラックってF2べースだからエクシア相当の性能はあるんじゃないかな

    105 21/07/29(木)12:57:40 No.828803758

    単純にヴェーダにあるデータがその辺りまでの世代で止まってるってのもあるんだろうか

    106 21/07/29(木)12:58:59 No.828804137

    >あげぇさんのじゃないの!? 俺もそうだと思ったんだけどよく考えたらスレ画に乗るタイミング無いような気もする

    107 21/07/29(木)12:59:20 No.828804253

    よく考えると第3世代で幅広く使えそうなのデュナメスとキュリオスしかないな…

    108 21/07/29(木)12:59:21 No.828804257

    fu201568.jpg

    109 21/07/29(木)12:59:38 No.828804333

    あげゃさん黒奪ったら即赤に塗りなおしたからな…

    110 21/07/29(木)12:59:38 No.828804334

    >単純にヴェーダにあるデータがその辺りまでの世代で止まってるってのもあるんだろうか 第二世代機復元してるのは新型機開発(ガ系)のための技術検証だったと思う

    111 21/07/29(木)13:00:18 No.828804539

    シリーズ追いかけてる人は大変だな…

    112 21/07/29(木)13:00:24 No.828804572

    >>単純にヴェーダにあるデータがその辺りまでの世代で止まってるってのもあるんだろうか >第二世代機復元してるのは新型機開発(ガ系)のための技術検証だったと思う なるほど…

    113 21/07/29(木)13:01:12 No.828804765

    プルトーネーのコアファイター機構とかちゃんと継承されてるしねガ系

    114 21/07/29(木)13:01:24 No.828804813

    たしかプルトーネ→ガルム→ガ系だっけ

    115 21/07/29(木)13:03:08 No.828805210

    コアファイター機構は劇場版後のジンクスに追加されてるんだっけか MGあたりで出ないかなぁ

    116 21/07/29(木)13:03:25 No.828805290

    >シリーズ追いかけてる人は大変だな… 当時ならまとまって話追えるからそんなでもないんだけど 後追いの人は大変かもね 何しろ00Fも10年以上前だし

    117 21/07/29(木)13:03:37 No.828805337

    エクシアと違って試作武装試験機だから遠近に対応できる設定ほんと便利だなこいつ

    118 21/07/29(木)13:03:39 No.828805342

    黒アストレア→赤F2→ELSアストレアだっけ脱走後のあげゃさんの機体変遷は?

    119 21/07/29(木)13:03:55 No.828805410

    >よく考えると第3世代で幅広く使えそうなのデュナメスとキュリオスしかないな… まあエクシアも殆ど外付けだし武器構成替えれば割と汎用型じゃない?

    120 21/07/29(木)13:04:28 No.828805547

    ブラック系ってF相当の性能あったんじゃ だからスレ画が2世代だからって低性能という訳じゃなかろう

    121 21/07/29(木)13:04:29 No.828805548

    あぎゃさんは正直嫌いな部類のキャラクターに入るから面に出ないでほしい

    122 21/07/29(木)13:04:34 No.828805563

    前々から思っていたのだけどディフェンスロッドはどの程度役に立つのだろうか

    123 21/07/29(木)13:04:58 No.828805654

    >よく考えると第3世代で幅広く使えそうなのデュナメスとキュリオスしかないな… 自衛手段にアクティブクロークとサーベル持ってるのと使いやすいマシンガンにテールユニットが使えるのは融通利くだろうな…

    124 21/07/29(木)13:04:58 No.828805655

    >コアファイター機構は劇場版後のジンクスに追加されてるんだっけか fu201579.jpg スモーからヒゲのようになってトランザム自爆も禁止された仕様に

    125 21/07/29(木)13:05:09 No.828805705

    >黒アストレア→赤F2→ELSアストレアだっけ脱走後のあげゃさんの機体変遷は? 赤F2の次のにアヴラァンチF(擬似太陽炉使用)が入ったと思う

    126 21/07/29(木)13:05:13 No.828805717

    >ではこのアスタロスも… 何出すんだよ! 植物?

    127 21/07/29(木)13:05:48 No.828805846

    >>よく考えると第3世代で幅広く使えそうなのデュナメスとキュリオスしかないな… >まあエクシアも殆ど外付けだし武器構成替えれば割と汎用型じゃない? なのでこうして修理品にスナイパーライフルを持たせる

    128 21/07/29(木)13:06:07 No.828805912

    >スモーからヒゲのようになってトランザム自爆も禁止された仕様に 禁止されたとかいう設定は特にないよ

    129 21/07/29(木)13:06:47 No.828806042

    トランザム自爆はELSの融合で粒子経路詰まって起きることだから平常時には起きないよ!

    130 21/07/29(木)13:06:50 No.828806050

    まあ新企画とはいえオルタナティブストライクみたいに商品にストーリー設定がちょろっと付く程度だろ

    131 21/07/29(木)13:07:55 No.828806278

    >>黒アストレア→赤F2→ELSアストレアだっけ脱走後のあげゃさんの機体変遷は? >赤F2の次のにアヴラァンチF(擬似太陽炉使用)が入ったと思う 黒アストレアは仕様的にF2じゃないよ F2は継続してフォレシュテで運用されてる

    132 21/07/29(木)13:08:12 No.828806326

    >まあ新企画とはいえオルタナティブストライクみたいに商品にストーリー設定がちょろっと付く程度だろ 絶賛企画進行中であろうグラハムガンダム編とかに繋げるヤツじゃないかなこれ…

    133 21/07/29(木)13:08:13 No.828806331

    俺はFのあげゃさんは結構好き それ以降はまあ…

    134 21/07/29(木)13:08:26 No.828806385

    盾を羽みたいに背負うのってフェネクス辺りからよく見るようになった印象

    135 21/07/29(木)13:09:48 No.828806664

    >>>よく考えると第3世代で幅広く使えそうなのデュナメスとキュリオスしかないな… >>まあエクシアも殆ど外付けだし武器構成替えれば割と汎用型じゃない? >なのでこうして修理品にスナイパーライフルを持たせる 盾のオマケみたいなビームライフルも普通に使える類の装備なはずだけど当時の刹那射撃より投げナイフの方が上手いせいで

    136 21/07/29(木)13:09:57 No.828806705

    ああそうかヴェーダ強奪失敗の時にF2捨てて行方くらましてたなあぎゃさん だからオリジナルアストレアはフェレシュテ管理になるのか

    137 21/07/29(木)13:10:32 No.828806842

    HGラジエルとHGGNセファー出ないかな

    138 21/07/29(木)13:10:34 No.828806850

    あぎゃさんがいなかったらCBの作戦もうまく行かなかったし…

    139 21/07/29(木)13:11:33 No.828807062

    >HGラジエルとHGGNセファー出ないかな こっちはアストレアより全然拾われんな…

    140 21/07/29(木)13:12:05 No.828807194

    >>HGラジエルとHGGNセファー出ないかな >こっちはアストレアより全然拾われんな… 推してくれてた電ホはもう…

    141 21/07/29(木)13:12:37 No.828807304

    アストレアはエクシアの流用でサクッと出せるけどラジエルは完全新規だしなあ

    142 21/07/29(木)13:13:31 No.828807533

    アストレアはエクシアのついでに出せるけどラジエルは全部新規で作らなきゃいけないから…

    143 21/07/29(木)13:13:45 No.828807588

    でもプルトーネは完全新規で出してくれたし… その流れならサダルスードとアブルホールになるんだが…

    144 21/07/29(木)13:13:50 No.828807608

    セファーラジエルがダサいのがいけない

    145 21/07/29(木)13:14:27 No.828807747

    >絶賛企画進行中であろうグラハムガンダム編とかに繋げるヤツじゃないかなこれ… 昨日監督出てたけどお待たせしてる新作とは関係ないって言ってたぞ

    146 21/07/29(木)13:14:42 No.828807801

    あぎゃは 赤F→赤F2→赤F(元黒)→ELS だった気がする

    147 21/07/29(木)13:14:54 [柳瀬くん] No.828807846

    サダルスードももうちょっとデュナメスのパーツ流用出来るデザインにすればよかったな…

    148 21/07/29(木)13:15:08 No.828807911

    エクシア出したら確定でアストレア出るってわけでもないがまあほぼ出てるしな

    149 21/07/29(木)13:15:20 No.828807959

    >昨日監督出てたけどお待たせしてる新作とは関係ないって言ってたぞ なんかイベントやってたん?

    150 21/07/29(木)13:16:21 No.828808160

    >なんかイベントやってたん? 魂ネイションの生放送で00のターンで監督が出演した

    151 21/07/29(木)13:17:03 No.828808310

    >なんかイベントやってたん? https://youtube.com/watch?v=PD415RGgsss これのラスト15分参照

    152 21/07/29(木)13:17:10 No.828808340

    >サダルスードももうちょっとデュナメスのパーツ流用出来るデザインにすればよかったな… http://www.gundam00.net/SS/P/ms.html 昔は厳しかったかもだが最近のプレバンの傾向なら出せるレベルの流用度合いにも見える アブルホールはダメ

    153 21/07/29(木)13:17:21 No.828808383

    HGでグラハム出す流れでバージョンアップした素のエクシアとアストレアとコイツを出す!これね!

    154 21/07/29(木)13:19:21 No.828808809

    実際プルトーネは急にお出しされたからな…

    155 21/07/29(木)13:19:45 No.828808900

    ブラックアストレアがそもそもイノベイド製だったことをすっかり忘れていた

    156 21/07/29(木)13:19:56 No.828808929

    >HGでグラハム出す流れでバージョンアップした素のエクシアとアストレアとコイツを出す!これね! グラハムガンダムとどっちが先になるかはあるけど エクシア素体のアップデートは間違いなくあるだろうね

    157 21/07/29(木)13:20:06 No.828808965

    いつ見てもMBのアストレアのシールドが開くのはズルだわ 若干クアンタのシールドっぽさも生まれるし 差し替えでいいからいつか出るだろうHGにもそのギミックくれ