虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新作12... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/29(木)10:41:32 No.828772338

    新作12月 http://ninetail.tk/td16/VenusBloodSavior.html

    1 21/07/29(木)10:48:21 No.828773613

    SLGに戻ったのか

    2 21/07/29(木)10:50:27 No.828773988

    結局あの複雑になったSLGシステムをさらに拡張していくのか…

    3 21/07/29(木)10:58:44 No.828775474

    lagoonは死ぬほどやった

    4 21/07/29(木)11:05:07 No.828776672

    >結局あの複雑になったSLGシステムをさらに拡張していくのか… RPG路線が売れねえからしょうがない 販売サイトで違うけど同サイトのランキングでVBシリーズが大体30~50位に対して ギアーズが80位1番頑張ったアルスマグナで50~60位だもん

    5 21/07/29(木)11:21:22 No.828779780

    体躯98の化物が平然と沸いてくるLデウス環境がかわいく見えるくらいインフレするんだろうか

    6 21/07/29(木)11:23:45 No.828780269

    DMMのソシャゲのほうはこの前のオープンβやった感じだとマジでやばいぞ

    7 21/07/29(木)11:25:15 No.828780536

    RPG路線だとまずエロにたどり着きづらいのとエロ自体のボリュームがそんなに無いのがネックだった

    8 21/07/29(木)11:31:09 No.828781762

    >DMMのソシャゲのほうはこの前のオープンβやった感じだとマジでやばいぞ エロゲのソシャゲ化なんて99%ヤバいだろ… アサギが大成功の英雄と超昂が普通くらいでその下に屍が大量にある

    9 21/07/29(木)11:32:25 No.828782026

    >体躯98の化物が平然と沸いてくるLデウス環境がかわいく見えるくらいインフレするんだろうか 盛り盛りの方向は前回が最後とか言ってなかったっけ?

    10 21/07/29(木)11:32:37 No.828782080

    故人的のあんまり堕ち前後で極端に見た目変わるのはシコれない… でも悪堕ちの醍醐味何だろうなってのもわかる

    11 21/07/29(木)11:33:06 No.828782176

    エウシュリーも撤退したからなぁ…エロソシャゲ

    12 21/07/29(木)11:34:03 No.828782354

    エウはあれちゃんと黒で終わってるんでしょ

    13 21/07/29(木)11:34:42 No.828782474

    ソシャゲのやつそんなにやばいの…? 公式ヒだと不満もらったところ大体わかったから改善しますって感じだったけど

    14 21/07/29(木)11:34:59 No.828782514

    対魔忍はめっちゃ成功してる気がする

    15 21/07/29(木)11:35:02 No.828782523

    エウも結構長く続いてたな あと地味にでぼの巣も5年くらいソシャゲ続いてて大麻忍の次くらいには成功してるっぽい

    16 21/07/29(木)11:35:23 No.828782577

    >故人的のあんまり堕ち前後で極端に見た目変わるのはシコれない… 青肌キャラは好きだけど青肌化は違うよなとは常々思ってる でも僕はTFやふたなりが大好きです!

    17 21/07/29(木)11:36:07 No.828782719

    >ソシャゲのやつそんなにやばいの…? >公式ヒだと不満もらったところ大体わかったから改善しますって感じだったけど 真面目に不満ないところが少ないレベルだったから改善のしようがないと思う

    18 21/07/29(木)11:38:03 No.828783023

    アリスのやつもゲーム的に面白いかって言われるとうn…って感じだし ゲーム部分面白いに越したことはないけど無理そうならゲーム部分はストレス感じないさくさくにしてエロに力を入れて欲しい

    19 21/07/29(木)11:38:53 No.828783180

    エデンズリッターさんは最初メタメタだったけど 運営側の頑張りがすごい…

    20 21/07/29(木)11:39:08 No.828783226

    >ソシャゲのやつそんなにやばいの…? >公式ヒだと不満もらったところ大体わかったから改善しますって感じだったけど VBシリーズなどを遊んでるプレイヤー層や据え置きエロゲなら容認されてた複雑なシステムをそのままゲームに持ってきてるのでチュートリアルがクソ長いし覚えることが多い まずこの時点でやる気が無くなるしUIもβのままならチープすぎてやばい 実装されてるキャラもβ時点だとガチャを回したくなるほど魅力のあるキャラが既存キャラ以外だとほとんどいなかった

    21 21/07/29(木)11:40:22 No.828783443

    なんか新作絵柄に馴染みがないな…

    22 21/07/29(木)11:41:19 No.828783605

    スキルの活性とかですら最初は分からんだろうな

    23 21/07/29(木)11:43:30 No.828784007

    >VBシリーズなどを遊んでるプレイヤー層や据え置きエロゲなら容認されてた複雑なシステムをそのままゲームに持ってきてるのでチュートリアルがクソ長いし覚えることが多い クソ長いくせに強制操作させるだけでその説明は全くないからチュートリアルになってないんだよな 一応公式アカウントで誘導してたけど九尾のブログにしかちゃんとした戦闘システムの説明なかったのおかしいと思う

    24 21/07/29(木)11:43:58 No.828784097

    一番考えないといけない編成UIが酷かったなぁ… 戦闘も隊列が前列中列後列の3つがあってターンで入れ替わっていくのが面倒かつ複雑で考える事ばかり多い

    25 21/07/29(木)11:44:08 No.828784119

    キックスターターのHの翻訳版も年末ぐらいじゃなかったっけ?えらくタイトだな

    26 21/07/29(木)11:46:40 No.828784594

    βはサーバー負荷テストが主で流石にチュートリアルは見直すと思いたい ゲームだけだと何も分からん仕様は今どき無理だって…

    27 21/07/29(木)11:46:55 No.828784641

    ソシャゲはシステムはゴミだったけどエロはいつものだったから始まったらちゃんとやるよ…

    28 21/07/29(木)11:48:34 No.828784936

    エウはソシャゲに手を出す前に本家が段々ダメになっていってるのどうにかして

    29 21/07/29(木)11:48:59 No.828785019

    ゲーム部分スキップ出来るイージーモード付けたりしてるしあんまり複雑なのお出ししても脱落者出るってその辺はわかってると思いたい…

    30 21/07/29(木)11:49:14 No.828785062

    でぼの巣は一発ネタと思ってた幽世が続くと思わなかった でもGの絵ってこんなんだっけ?ってなった

    31 21/07/29(木)11:49:25 No.828785098

    まぁただギアーズとかの何の捻りも無いRPGシステムで作られてもそれはそれでコケるだろうし…

    32 21/07/29(木)11:51:06 No.828785423

    でぼは興味あったんだが分割商法し過ぎの何買えば良いか分からなくなって辞めちゃったな…

    33 21/07/29(木)11:51:15 No.828785452

    >ギアーズが80位1番頑張ったアルスマグナで50~60位だもん アルスマグナ体験版で切っちゃったんだけど実際面白かった? lagoonは超好きなんだけど

    34 21/07/29(木)11:51:25 No.828785487

    http://blog2.ninetail.tk/2021/07/07/atena_kouza01/#more-11998 >「さあ皆さん、分かりましたか? > 今日説明したことは、実際のサービスインの際にはゲームブロックの下の方に大き目の操作説明が追加されますので、ご安心を! >それではベータテスト、楽しんで下さいね!」 まずこれをFANZAプレイヤーが理解するのがそもそも難しいことに気づかないとやばいと思う 俺は遊ぶけども

    35 21/07/29(木)11:51:32 No.828785514

    軌道に乗ったらキャラのストックも多いしなんとかなりそうなんだが…

    36 21/07/29(木)11:51:54 No.828785590

    一応スキップシステムは付けるらしいけどSEとUIデザインが安っぽいのもなんとかして欲しい… スキル説明分のフォントが見づらいのもキツい

    37 21/07/29(木)11:52:50 No.828785805

    今回は竜人キャラ1人しかいねえのな まあそれが人気一位取る可能性も有りそうだが

    38 21/07/29(木)11:53:24 No.828785913

    え…ソシャゲで戦闘スキップつけるの? キャラの強さで売るって販売戦略の一つできなくならないのか

    39 21/07/29(木)11:54:11 No.828786072

    >え…ソシャゲで戦闘スキップつけるの? >キャラの強さで売るって販売戦略の一つできなくならないのか クリアしたらスキップチケットとかで周回は飛ばせるとかそういうやつじゃないの?

    40 21/07/29(木)11:55:54 No.828786403

    >http://blog2.ninetail.tk/2021/07/07/atena_kouza01/#more-11998 フェイズにジョブにスキルにとそれぞれの情報量が多すぎてさっぱり分からないよね… 過去作やってたら何となく文字だけで分かるけどさ

    41 21/07/29(木)11:56:10 No.828786436

    >http://blog2.ninetail.tk/2021/07/07/atena_kouza01/#more-11998 まどろっこしいわ!

    42 21/07/29(木)11:56:16 No.828786459

    >クリアしたらスキップチケットとかで周回は飛ばせるとかそういうやつじゃないの? メギドのやつ! 実際超難易度マップ用意するソシャゲと相性良いよね

    43 21/07/29(木)11:56:46 No.828786566

    ソシャゲのライン動かしつつパッケージ開発ってリソース大丈夫なのか?

    44 21/07/29(木)11:56:57 No.828786604

    実際やってないので何も言えねえが ヤバいヤバい言われるからそんなヤバいんだなVBソシャゲ まだベータとはいえ

    45 21/07/29(木)11:57:26 No.828786720

    おっさんになると説明とか読めても1万字までだ…

    46 21/07/29(木)11:57:32 No.828786734

    パッケージはともかくソシャゲはすごく延期してるから大丈夫ではないんだろう

    47 21/07/29(木)11:57:37 No.828786753

    >ソシャゲのライン動かしつつパッケージ開発ってリソース大丈夫なのか? インターナショナルもあるぞ!

    48 21/07/29(木)11:58:17 No.828786895

    RPG路線からSLG路線に戻るのはいいんだけど いい加減ここは足し算だけでなくて引き算も覚えてほしい 「」じゃあるまいになんでもかんでも要素を足していけばいいってもんじゃなかろうに

    49 21/07/29(木)11:58:17 No.828786896

    βやった限り編成画面もなんか凄い不親切だった クリックしてもスキル出ないし別のキャラクリックすると編成入れ替わるし 全員の性能把握してる前提なの!?ってなるなった

    50 21/07/29(木)11:58:31 No.828786935

    この隊列ローテーションとか…必要なんです?原作からこう?

    51 21/07/29(木)11:58:32 No.828786939

    ソシャゲはSDが可愛くないのはなんなの ゲームの時くらいの可愛さにはしてくれ

    52 21/07/29(木)11:58:37 No.828786957

    >実際やってないので何も言えねえが >ヤバいヤバい言われるからそんなヤバいんだなVBソシャゲ >まだベータとはいえ 上でも言われてるので今回は一応サーバーテストも兼ねたβだったのでここから更に弄ってくる可能性はある ただこのβだけだと印象はやはり悪くなってしまう

    53 21/07/29(木)11:58:37 No.828786961

    >おっさんになると説明とか読めても1万字までだ… おっさんすげえな

    54 21/07/29(木)11:58:59 No.828787035

    VBLが初VBだったけどWikiの初心者向けページを理解するのにゲーム2週くらいかかったなって思い出した

    55 21/07/29(木)11:59:02 No.828787048

    クラウドファンディングのやつはぶっちゃけソシャゲ開発の資金集めの一環でもあるんじゃない? おまけ程度の追加あるにしても翻訳依頼がメインだからお金さえ集まれば開発リソースは比較的少なくて済むはず

    56 21/07/29(木)11:59:16 No.828787087

    >この隊列ローテーションとか…必要なんです?原作からこう? 原作は隊列意味あるけどソシャゲのはよくわからん

    57 21/07/29(木)11:59:51 No.828787218

    >http://blog2.ninetail.tk/2021/07/07/atena_kouza01/#more-11998 流し読みした程度でシリーズやってない者なんだけど既にめんどくさいイメージなんだが…

    58 21/07/29(木)12:00:03 No.828787267

    >なんか新作絵柄に馴染みがないな… 今までメイン張ってたゲンタの担当キャラが2人しかいないし

    59 21/07/29(木)12:00:28 No.828787353

    過去シリーズでも後逸で1番囮2番盾とかやったりはするけどVBOガーダーの推奨配置場所が前列じゃないのってかなり感覚的じゃないと思う

    60 21/07/29(木)12:00:32 No.828787363

    >RPG路線からSLG路線に戻るのはいいんだけど いい加減ここは足し算だけでなくて引き算も覚えてほしい >「」じゃあるまいになんでもかんでも要素を足していけばいいってもんじゃなかろうに 1回引き算した奴だしたよロキの続編の奴 たぶん駄目だったからまた盛ることにしたんだろう…

    61 21/07/29(木)12:00:39 No.828787393

    安っぽいSDと見難いUIとごちゃごちゃしてるメイン画面がまず微妙だな…って思わせてくる 取り敢えず編成してみるかと思ったら要素多すぎてどうしたらいいか全然分からない 戦闘始まってもスキルの使い方くらいしか分からなくて気付いたら戦闘が終わってた

    62 21/07/29(木)12:01:03 No.828787484

    マジで陵辱エロゲしっかり作ってくれるメーカー少なくなっちゃったしなんとか成功して欲しいところ

    63 21/07/29(木)12:01:28 No.828787571

    贅沢いわなからエデンズリッターぐらいヒットしてVB原作に触れる人増えて欲しい

    64 21/07/29(木)12:01:51 No.828787648

    >>なんか新作絵柄に馴染みがないな… >今までメイン張ってたゲンタの担当キャラが2人しかいないし 個人的にはフロンティアとガイアとヒュプノのときの絵柄が好き!

    65 21/07/29(木)12:01:53 No.828787657

    でぼの巣のソシャゲはどこで稼いでるんだコレ…って感じ いやガチャに決まってるんだがエロはガチャしなくても全部回収できるし ガチャチケはゲーム内マネーで買えるのでガチャに現金使うのはマジモンのお布施でしかない

    66 21/07/29(木)12:02:01 No.828787688

    書き込みをした人によって削除されました

    67 21/07/29(木)12:02:19 No.828787747

    >いい加減ここは足し算だけでなくて引き算も覚えてほしい 状態異常系スキルが廃止されて特攻みたいにパッシプ系になったらしいからスキルが引き算されたよ! 要素減ってない上にさらに別種のスキルがいくつも増えるっぽいけど

    68 21/07/29(木)12:02:19 No.828787748

    全部やってるわけじゃないけど ここのはびっくりするぐらい毎回前回と同じなんだからわかるでしょって感じを押し付けてくるからな…

    69 21/07/29(木)12:02:25 No.828787758

    ソシャゲとして出すには複雑すぎるんだよ… βの段階で煮詰まった末期のソシャゲやネトゲ並に情報量多いんだもん

    70 21/07/29(木)12:02:27 No.828787769

    UIに難があるのは通常シリーズでも正直否めない… 理解できたら楽しいのだが

    71 21/07/29(木)12:02:34 No.828787794

    >贅沢いわなからエデンズリッターぐらいヒットして ちょっとあり得んぐらい大当たりしてるから… 気持ちはわかるけど…

    72 21/07/29(木)12:03:39 No.828788020

    >全部やってるわけじゃないけど >ここのはびっくりするぐらい毎回前回と同じなんだからわかるでしょって感じを押し付けてくるからな… その上で新要素も足してくるからすごいことになる

    73 21/07/29(木)12:03:44 No.828788045

    Lの時点ですでに煮詰まってる感ヤバいからな ダメカ98%とか最終ダメージ倍率400倍とか

    74 21/07/29(木)12:03:49 No.828788061

    システムを理解するのに難があるのはしょうがないけど遊びやすくしないと新規は逃げるぞ!

    75 21/07/29(木)12:03:55 No.828788084

    >マジで陵辱エロゲしっかり作ってくれるメーカー少なくなっちゃったしなんとか成功して欲しいところ いうてもエロソシャゲは現状純愛エロゲは全部失敗撤退してる状況で 凌辱エロゲは全部成功して生き残ってて上位独占状態だから ここが失敗しても別にって感じ

    76 21/07/29(木)12:03:57 No.828788091

    別にゲーム部分は原作要素なくても…ええ!

    77 21/07/29(木)12:03:59 No.828788100

    エデンズリッターってモグ波の絵師さんのやつだっけ… そんなに面白いのか

    78 21/07/29(木)12:04:04 No.828788130

    エデンズリッターはシナリオ面白いのとハードなHかつ見るのが簡単なのと戦闘が分かりやすいのが好き あれくらいシンプルでいいんだよエロソシャゲの戦闘なんて…

    79 21/07/29(木)12:04:54 No.828788316

    範囲無効のアンチスキルまで出すのはちょっと・・・ やめて無効食いやめて

    80 21/07/29(木)12:05:03 No.828788348

    >1回引き算した奴だしたよロキの続編の奴 >たぶん駄目だったからまた盛ることにしたんだろう… Rで引き算なんかあったっけ? スキルもユニットもシステムも足し算だけだったような

    81 21/07/29(木)12:05:09 No.828788378

    チュートリアルで全然システム説明しない&システムが異様に煩雑 死ぬわこれ

    82 21/07/29(木)12:05:10 No.828788383

    >あれくらいシンプルでいいんだよエロソシャゲの戦闘なんて… 対魔忍が受けてるのもそこまでめんどくさくないからだよなあ

    83 21/07/29(木)12:05:20 No.828788424

    「ガーダー?ああ盾役ね…なんで後列に配置してんの?」 恐らくVB知らないといきなりここで詰まる

    84 21/07/29(木)12:05:21 No.828788427

    システムを理解するのにハードルがある奴って絵が好みに合わないとか性癖に合わないとかよりずっとハードル高いからな…

    85 21/07/29(木)12:05:35 No.828788471

    >そんなに面白いのか 死んだり人格崩壊当たり前のハードエロでシナリオは結構面白くて周回もしやすくて遊びやすいからね

    86 21/07/29(木)12:05:41 No.828788502

    >エデンズリッターってモグ波の絵師さんのやつだっけ… >そんなに面白いのか 変身ヒロイン大好きマンだから原作大好きだったんだけど単独ブラゲ化を知った時は正気を疑ったし リリース目前になってもなんかグダグダで看取るつもりで遊んでみたら大ヒットしてた…

    87 21/07/29(木)12:06:03 No.828788576

    >ここのはびっくりするぐらい毎回前回と同じなんだからわかるでしょって感じを押し付けてくるからな… 初めてやった時は面白いのに初心者初見殺しで積んでゲーム再スタートしたわ 某ビョルッとした動画見るまでシステムわからんかったわ

    88 21/07/29(木)12:06:10 No.828788609

    >エデンズリッターってモグ波の絵師さんのやつだっけ… >そんなに面白いのか 面白くはない ただFANZAのエロソシャゲは今は凌辱好きが主流層になってるので売れてる

    89 21/07/29(木)12:06:37 No.828788722

    >いうてもエロソシャゲは現状純愛エロゲは全部失敗撤退してる状況で >凌辱エロゲは全部成功して生き残ってて上位独占状態だから エロソシャゲの成功とか撤退とかは純愛とか陵辱とかとはまた違うところの影響がデカいと思うけどな…

    90 21/07/29(木)12:07:01 No.828788814

    アリスソフトもだけどソシャゲなのにパッケージソフトと同じような感覚で作るんじゃねえと

    91 21/07/29(木)12:07:04 No.828788825

    >「ガーダー?ああ盾役ね…なんで後列に配置してんの?」 >恐らくVB知らないといきなりここで詰まる VBやってても後列には配置しねえよ! いや範囲無効あるけどちょっとタゲとるには不安あるデーモンアリウスさんとかは下げたりするけど

    92 21/07/29(木)12:07:15 No.828788868

    エデンズリッターはゲーム部分サクサク終わってシナリオじっくり読めるのがウケてる感じだよね

    93 21/07/29(木)12:07:23 No.828788900

    VBRは他シリーズ比べるととっつきやすいシステムだったな ツリー方式の雇用だったからVB特有の誰雇えばいいかわからんってのが少なかった

    94 21/07/29(木)12:07:31 No.828788935

    アリスソフトのはレベル上げのシステムがめんどくさすぎてダメだった ジグソーパズル何十時間もやりとうない…

    95 21/07/29(木)12:08:10 No.828789088

    エロ目的でガチャ回すとキャラばかり沢山集まるから尚更分かりやすい編成システムは大事

    96 21/07/29(木)12:08:25 No.828789155

    >面白くはない >ただFANZAのエロソシャゲは今は凌辱好きが主流層になってるので売れてる そうなん? 神姫プロジェクトとか初期はレイプばっかだったけど最近は純愛路線に舵取り変えたと聞くが

    97 21/07/29(木)12:08:30 No.828789174

    >「ガーダー?ああ盾役ね…なんで後列に配置してんの?」 >恐らくVB知らないといきなりここで詰まる そこを解説読む人が乗り越えても配置入れ替えや優先順位があるかな つーかシリーズやってる俺だって始まって優先順位分かるまで決められないし

    98 21/07/29(木)12:08:31 No.828789178

    >エデンズリッターはゲーム部分サクサク終わってシナリオじっくり読めるのがウケてる感じだよね ゲーム部分まともに遊べないバグ祭りだった最初期に課金が盛況だったのが今に繋がってるからたぶんそうだね

    99 21/07/29(木)12:08:37 No.828789200

    最近のVBやってないけど今のガーダーさんって前列に立たないの!?

    100 21/07/29(木)12:09:03 No.828789290

    >そうなん? >神姫プロジェクトとか初期はレイプばっかだったけど最近は純愛路線に舵取り変えたと聞くが そいつDMMスレでも頭おかしい子扱いされてる子だからスルーした方がいいよ

    101 21/07/29(木)12:09:05 No.828789298

    >チュートリアルで全然システム説明しない&システムが異様に煩雑 >死ぬわこれ UIデザインとか見た目も正直かなり出来悪いよ… いくらDMMが井の中とはいえ流石にこれは…

    102 21/07/29(木)12:09:37 No.828789423

    >神姫プロジェクトとか初期はレイプばっかだったけど最近は純愛路線に舵取り変えたと聞くが 純愛と陵辱は混ぜるとダメなんだ 陵辱やるなら最初から完全特化して見た目から陵辱しかないって分かった方が変な非難も減って受ける

    103 21/07/29(木)12:09:47 No.828789458

    >そうなん? >神姫プロジェクトとか初期はレイプばっかだったけど最近は純愛路線に舵取り変えたと聞くが 神姫なら最近さらに方向転換して陵辱出すようになったよ

    104 21/07/29(木)12:09:52 No.828789476

    陵辱が主流層だったらメイドのケツが半月以上もお立ち台に立つわけないんだよなぁ

    105 21/07/29(木)12:09:52 No.828789484

    >別にゲーム部分は原作要素なくても…ええ! 俺もそうだなあ… VBはシナリオとキャラ目当てでやってるから高難度とかあんま遊ばないぐらいだ

    106 21/07/29(木)12:10:46 No.828789724

    DMMゲームの上位常連であるアイギスとかお花は純愛路線 凌辱路線のゲームは中堅辺りをウロウロしてるから隙間需要って感じ

    107 21/07/29(木)12:10:55 No.828789767

    >最近のVBやってないけど今のガーダーさんって前列に立たないの!? 場合による そもそもガーダーやってるのはガーダーじゃなかったりもする

    108 21/07/29(木)12:10:58 No.828789779

    でもなんでこんなに続いてるんだろう?ってなる奴は結構あるからなエロソシャゲ そういうのって性癖隙間産業な所も多いしVBOもそこに滑り込んで…いやシステムがなあ… 公式解説動画でも出すかいっそもうちょっと簡略化するかしてもいいと思う

    109 21/07/29(木)12:11:08 No.828789816

    エロブラゲのゲーム部分なんて強いキャラと装備したらでかい数字が出る!気持ち良い!程度でエロをしっかり作ればいいんだよ…

    110 21/07/29(木)12:12:07 No.828790057

    >DMMゲームの上位常連であるアイギスとかお花は純愛路線 >凌辱路線のゲームは中堅辺りをウロウロしてるから隙間需要って感じ アイギスとかお花は昔から課金してる層が後に引けなくなって残ってるだけでしょう 実際純愛路線のゲームはどんどん早期終了してる現状だし

    111 21/07/29(木)12:12:20 No.828790118

    悪の女幹部と同じ程度の隙間でいいってなら隙間産業も狙えるかもしれない可能性は否定しきれないワンチャンはある ぐらいのクオリティだったなβは いやきついか…あれより難しいしな…

    112 21/07/29(木)12:12:42 No.828790213

    相変わらず足すことしかしないな

    113 21/07/29(木)12:13:17 No.828790375

    ジブリールのやつが原作的に陵辱期待してたら純愛ばっかりでやばいとか聞いたな

    114 21/07/29(木)12:13:23 No.828790396

    まず配置する列によって行動が変わるって要素を止めたほうがいいと思う 3列どこに配置してもやる事一緒だからヒーラーは下げてアタッカーは中央に置いて壁は前におけばいい 最初はこれくらいシンプルじゃないと分からん

    115 21/07/29(木)12:13:28 No.828790422

    >場合による >そもそもガーダーやってるのはガーダーじゃなかったりもする 下手なガーターより硬いユニットも多いからな むしろ範囲無効とか対術結界役として置物やってるケースも少なくない

    116 21/07/29(木)12:13:30 No.828790432

    早期終了してるゲームはそもそもゲームとして…ってのが大半だから陵辱とか純愛とか関係ねーよ

    117 21/07/29(木)12:13:38 No.828790460

    エデンズリッターさんは課金煽りがFANZAゲーの中でもかなり上手 それでいて無料石も結構配るしエロの質も安定してる あと育成にかかるリソースの使わせ方がうまいから一定以上強くしようとすると 課金しないといけない流れが自然とできてる

    118 21/07/29(木)12:14:06 No.828790586

    >アイギスとかお花は昔から課金してる層が後に引けなくなって残ってるだけでしょう >実際純愛路線のゲームはどんどん早期終了してる現状だし なるほどこいつはきちがいだ

    119 21/07/29(木)12:14:06 No.828790589

    >別にゲーム部分は原作要素なくても…ええ! 対魔忍もエデンズリッターも別に原作にゲーム要素なかったしな…

    120 21/07/29(木)12:15:15 No.828790899

    >ジブリールのやつが原作的に陵辱期待してたら純愛ばっかりでやばいとか聞いたな もう死んだよ

    121 21/07/29(木)12:15:18 No.828790911

    じゅんあいぎらいさんはこんなところまで出張してたのか

    122 21/07/29(木)12:16:06 No.828791152

    エデンズリッターなんかゲーム要素追加されたせいでちゃんとセシリィ強かったんだな…ってなんか新鮮さ味わってるぐらいだからな…

    123 21/07/29(木)12:16:10 No.828791181

    言っておくけどエデンズリッターなんかも結構めんどくさい部類ではあるからな 俺は続けられなかった

    124 21/07/29(木)12:16:16 No.828791207

    >http://blog2.ninetail.tk/2021/07/07/atena_kouza01/#more-11998 いや待て これ持続ダメージ系無いからこれでも大分カットしてるぞ

    125 21/07/29(木)12:16:46 No.828791365

    ゲーム内容じゃなくて「」について語ってる奴が一番浮いているって気付いて

    126 21/07/29(木)12:16:58 [玄武] No.828791426

    巨神体躯は消えてていいよ

    127 21/07/29(木)12:16:59 No.828791431

    >これ持続ダメージ系無いからこれでも大分カットしてるぞ 一度Dくらいまで要素全部削ぎ落としてから始めてくれ…

    128 21/07/29(木)12:17:06 No.828791471

    VBHやった時は攻略wikiのオススメ編成そのままパクってなんとかクリアしたなあ 難解過ぎて編成考えるのめんどくさいわ

    129 21/07/29(木)12:17:27 No.828791565

    新作はもう開幕バリアと砲撃なくしてほしい 結界100ないと開幕HP1まで吹っ飛ばされるのはおかしいよ

    130 21/07/29(木)12:17:50 No.828791700

    性癖は好みなんだけどゲームが難しすぎるから俺はいつもwiki頼りだよ

    131 21/07/29(木)12:17:59 No.828791749

    大麻人はゲーム性というには厳しい太古のソシャゲのシステムに決アナでエロで当てただけ と思ってたらなんでrpgでも当ててるの…

    132 21/07/29(木)12:18:16 No.828791831

    新規取り込もうとするならF辺りの環境でいいんじゃないかな…

    133 21/07/29(木)12:18:23 No.828791856

    でも陣系無いとゴチャゴチャあるけど必殺か貫通で攻撃しますしか無くなるんだよね

    134 21/07/29(木)12:18:57 No.828792010

    >新作はもう開幕バリアと砲撃なくしてほしい >結界100ないと開幕HP1まで吹っ飛ばされるのはおかしいよ 雑魚の自爆系が糞ウザイ

    135 21/07/29(木)12:19:09 No.828792074

    VBOはRとSRの立ち絵変化無いっぽいのが辛い Rのデブ巫女気に入ったのに

    136 21/07/29(木)12:19:09 No.828792079

    >性癖は好みなんだけどゲームが難しすぎるから俺はいつもwiki頼りだよ シナリオ読むのメインで攻略ってしたことないや

    137 21/07/29(木)12:19:09 No.828792081

    ていうか最初はステータスと大ダメージのスキルで殴り合うだけでいいんだよ 複雑な特性とかはユーザーが慣れてきてから追加すりゃいいんだから