虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

たぶん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)10:18:26 No.828768384

たぶん宗教上の理由でクリスマスプレゼント一度も貰った事無いんだけど俺以外で貰えなかった「」居る?

1 21/07/29(木)10:29:23 No.828770210

いるさ

2 21/07/29(木)10:37:48 No.828771700

周りはもらってて世間もそういう雰囲気ででも自分だけもらえないというのは人格歪みそうだな

3 21/07/29(木)10:39:41 No.828772031

>周りはもらってて世間もそういう雰囲気ででも自分だけもらえないというのは人格歪みそうだな 歪みそうというか 歪んだ

4 21/07/29(木)10:46:09 No.828773189

でしょうな

5 21/07/29(木)10:49:04 No.828773756

俺は毎年現金をプレゼントされてたわ 別にクリスマスを祝う気がなくてもそんなふうに何かくれればそれで良いのにね

6 21/07/29(木)10:49:45 No.828773866

創価2世?

7 21/07/29(木)10:52:03 No.828774265

>創価2世? いやただの滅茶苦茶熱心なカトリック クリスマスは夜に教会行くだけのクソ面倒な日だった 聖書にサンタさんは出て来ねえので…

8 21/07/29(木)10:58:02 No.828775329

宗教的な理由ないけど貰ってない トイザらスのチラシを虚しく眺める日だった

9 21/07/29(木)10:59:33 No.828775629

やめてよいきなり辛い話…

10 21/07/29(木)11:02:38 No.828776221

>いやただの滅茶苦茶熱心なカトリック >クリスマスは夜に教会行くだけのクソ面倒な日だった >聖書にサンタさんは出て来ねえので… クソだな

11 21/07/29(木)11:04:00 No.828776490

やっぱ宗教はクソだな…

12 21/07/29(木)11:04:34 No.828776577

うちは誕生日もなんもなかったぞ

13 21/07/29(木)11:05:03 No.828776659

ニコラウスはカトリック教会でも聖人認定されてるのに

14 21/07/29(木)11:07:40 No.828777146

カトリックってプロテスタントより緩そうだし教会に来てる子達同士でプレゼント交換とかやらないの?

15 21/07/29(木)11:08:28 No.828777314

むしろ聖人信仰に熱心なカトリックはサンタさんのプレゼント用意しそうだと思った 教義的には聖書重視なプロテスタントが盛んなアメリカだと祝いまくったりするのに

16 21/07/29(木)11:14:34 No.828778508

ネタで会話するスレかと思ったら普通に重い話…

17 21/07/29(木)11:14:40 No.828778529

お前サンタさんなんか信じてるのな、うちは親が神様信じてるんだぜ

18 21/07/29(木)11:15:53 No.828778748

>お前サンタさんなんか信じてるのな うn… >うちは親が神様信じてるんだぜ うn…?!

19 21/07/29(木)11:18:07 No.828779186

>カトリックってプロテスタントより緩そうだし教会に来てる子達同士でプレゼント交換とかやらないの? ほとんど限界集落みたいなとこで子供だけで行ける範囲にそもそも店が無かった その一帯全員カトリックみたいな場所だったんだけど友達とプレゼントの話した事無いから 異常に熱心なうちだけ貰えてなかったのか、そもそも地域にそんな風習がなかったのかもう分からない…

20 21/07/29(木)11:28:41 No.828781256

苦しみから逃れるために生まれたはずの宗教に苦しまされちゃやってられないね

21 21/07/29(木)11:31:34 No.828781837

>お前サンタさんなんか信じてるのな、うちは親が神様信じてるんだぜ お辛いでしょう…おつらぁい

22 21/07/29(木)11:33:39 No.828782272

悲しい…

23 21/07/29(木)11:35:40 No.828782632

クリスマスが誕生日の友達はプレゼント貰える回数が一回分少ないって嘆いてた

24 21/07/29(木)11:44:54 No.828784268

熱心なキリスト教徒が多いアメリカでも聖夜には子供にプレゼントを渡してるよね?

25 21/07/29(木)11:45:30 No.828784370

滅茶苦茶熱心なキリスト教なら普通にくれそうだと考えたけど自然と海外の人がイメージ基準だった 日本ならそういう事もある……のか?

26 21/07/29(木)11:46:34 No.828784572

多分宗教のせいではなくご家庭の問題ですね

27 21/07/29(木)11:48:47 No.828784983

神道はそういうとこちゃらんぽらんで好き

28 21/07/29(木)11:49:39 No.828785136

>熱心なキリスト教徒が多いアメリカでも聖夜には子供にプレゼントを渡してるよね? スレ画の英語版声優があまりの外道キャラっぷりで具合悪くなったとか噂される程度には家族団欒が推奨される日だよ…

29 21/07/29(木)11:51:45 No.828785556

本場と日本のクソ田舎を同一視してはいけない 隠れキリシタンみたいなのが生きてる国だぞ

30 21/07/29(木)11:52:09 No.828785651

じゃあ尚更宗教上の理由でプレゼント貰えないのは謎だよな… 清貧ってやつ?

31 21/07/29(木)11:53:26 No.828785924

うちもエホバの商人なんでクリスマスとは縁がなかったな

32 21/07/29(木)11:54:04 No.828786046

カードもだ

33 21/07/29(木)11:55:25 No.828786309

ユダヤの神様は日本人を救ったりしねえんだ

34 21/07/29(木)11:56:27 No.828786499

>>周りはもらってて世間もそういう雰囲気ででも自分だけもらえないというのは人格歪みそうだな >歪みそうというか >歪んだ 可哀想だけど仕方ないな…

↑Top