虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/29(木)09:54:53 バイオ0... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)09:54:53 No.828764461

バイオ0いきなり面白かったね

1 21/07/29(木)09:57:06 No.828764872

①甲殻類にウイルスを与えるとヤバい

2 21/07/29(木)10:05:03 No.828766119

カルパッチョが最初のボスとは思えないぐらい強い

3 21/07/29(木)10:06:06 No.828766284

ビリーそういうところあるよ

4 21/07/29(木)10:06:34 No.828766363

本来はあの時点でショットガンの弾拾ってるのが普通だからもっと楽なはずなんだ

5 21/07/29(木)10:06:59 No.828766441

忘れてて寝ちゃってた

6 21/07/29(木)10:07:22 No.828766503

最初の1時間はなかったことに

7 21/07/29(木)10:07:32 No.828766539

ハァ~~~~ッ

8 21/07/29(木)10:07:50 No.828766581

>最初の1時間はなかったことに 22時スタート助かるよね

9 21/07/29(木)10:08:14 No.828766660

やっぱ三までのバイオとの相性おかしいよこいつ!

10 21/07/29(木)10:08:19 No.828766680

やっぱりEIKOとラジコンバイオは相性いいわ またセーブせずに死んでやり直ししてる…

11 21/07/29(木)10:08:47 No.828766763

コードヴェロニカもやってくれ

12 21/07/29(木)10:09:03 No.828766814

OP3回も見るやつ初めて見た

13 21/07/29(木)10:09:19 No.828766857

蠍のカルパッチョに敗北は予想出来たけど開幕即死亡は予想出来なかった

14 21/07/29(木)10:09:43 No.828766923

エンリコ遠藤さんは覚えてるのにレベッカは覚えていないのってどういう記憶装置の構造してるんだ

15 21/07/29(木)10:10:20 No.828767015

明らかに効いてない音してる…

16 21/07/29(木)10:10:59 No.828767131

レベッカは大きな声で脅かしてくる敵のようなもの

17 21/07/29(木)10:11:05 No.828767146

オートセーブがないのに油断するとすぐ死ぬ難易度だから 緊張感があっていい

18 21/07/29(木)10:11:23 No.828767188

0って即死ポイントや詰みかねないポイント多いんだけど大丈夫かな

19 21/07/29(木)10:11:36 No.828767222

実質22時スタートだからもっとやって欲しかった

20 21/07/29(木)10:12:05 No.828767300

カッコいい…からの飛ぶ必要あった?って急に冷静なツッコミでダメだった

21 21/07/29(木)10:12:16 No.828767324

>エンリコ遠藤さんは覚えてるのにレベッカは覚えていないのってどういう記憶装置の構造してるんだ レベッカは大きな声出すし恐ろしいから覚えておきたくなかったんだろう

22 21/07/29(木)10:12:59 No.828767443

謎解き自体はサクサク進んでたな

23 21/07/29(木)10:13:10 No.828767474

立ち上がるEICO

24 21/07/29(木)10:13:28 No.828767514

>0って即死ポイントや詰みかねないポイント多いんだけど大丈夫かな 列車脱出とか要所で死ぬだろうけど強武器無駄遣いとかしない限りは進めるはず…

25 21/07/29(木)10:14:09 No.828767637

このゲームはクソ弱いレベッカじゃなくてビリーで敵を倒すゲームなんだがビリーを信用していないEIKOは大丈夫なのか

26 21/07/29(木)10:14:09 No.828767638

>0って即死ポイントや詰みかねないポイント多いんだけど大丈夫かな 撮れ高に期待できるってことだな

27 21/07/29(木)10:15:02 No.828767791

0って1より更に難しいぞ...

28 21/07/29(木)10:15:03 No.828767794

レベッカ怖いし性能もEIKOと相性悪すぎない?何もかもが天敵すぎない?

29 21/07/29(木)10:15:32 No.828767874

通路とかで擬態ヒルが出てくるようになってからが大変そう あと猿

30 21/07/29(木)10:15:39 No.828767896

狭い客室なのに倒したゾンビが復活してるのきっついな…

31 21/07/29(木)10:16:13 No.828767977

レベッカで天井裏行ってすぐデカい虫が出てくるとこはビビる

32 21/07/29(木)10:16:20 No.828767998

あっ……(暫くゾンビと見つめ合うEIKO)

33 21/07/29(木)10:16:47 No.828768079

あとボスはムカデとコウモリとプロトタイラントとラスボスだっけ? 短いけどどれも強いんだよな…

34 21/07/29(木)10:17:47 No.828768236

ボスよりも時間制限付きイベントが複数ある方がキツいと思う

35 21/07/29(木)10:18:03 No.828768300

カルパッチョ…?

36 21/07/29(木)10:18:36 No.828768405

アイテム管理めんどくさそうだなバイオ0

37 21/07/29(木)10:19:29 No.828768553

まさかヒルへの第一声がアワビ!?とは思わないじゃん

38 21/07/29(木)10:20:40 No.828768746

コウモリがきついんだよな… 荷物の持ち出しタイミングで手持ちごちゃごちゃしてるから

39 21/07/29(木)10:21:12 No.828768823

その後アワビの食べ方言い出したのは参るね…

40 21/07/29(木)10:21:18 No.828768840

本日のおすすめ  サソリのカルパッチョ

41 21/07/29(木)10:21:57 No.828768958

今から猿への反応が楽しみ あいつら感染しただけの猿のくせにBOWより強いと思う

42 21/07/29(木)10:22:02 No.828768975

ドッグフード島??

43 21/07/29(木)10:22:40 No.828769081

>その後アワビの食べ方言い出したのは参るね… 宮城出身なだけある

44 21/07/29(木)10:22:50 No.828769109

猿初登場の時もきつかった

45 21/07/29(木)10:23:00 No.828769136

リメ1ゴリラより物持てないってキツすぎないか

46 21/07/29(木)10:24:19 No.828769354

持ち物は意外と何とかなる フックショットを除いて

47 21/07/29(木)10:25:14 No.828769499

エンリコ>レベッカ

48 21/07/29(木)10:26:40 No.828769739

No Data No Data No Data

49 21/07/29(木)10:26:47 No.828769755

ちょっと作業のBGM代わりに聞いてたら急にカルパッチョ出てきたけどカルパッチョってついた経緯なんだったの…

50 21/07/29(木)10:27:45 No.828769923

エンリコ遠藤は伝説の岩バグもあって3回くらいイベント見てるから…

51 21/07/29(木)10:28:44 No.828770095

>ちょっと作業のBGM代わりに聞いてたら急にカルパッチョ出てきたけどカルパッチョってついた経緯なんだったの… 列車の食堂で本日のメニューは海老のカルパッチョって書いてあった じゃあボスは海老なんだな!って勘違いした 海老じゃなくて蠍が出てきた 蠍のカルパッチョになった

52 21/07/29(木)10:29:16 No.828770185

>ちょっと作業のBGM代わりに聞いてたら急にカルパッチョ出てきたけどカルパッチョってついた経緯なんだったの… そいつと戦うエリアがバーとかある食堂車で壁調べると今日のおすすめメニューでカルパッチョとか書いてあるの直前に見たからとかかな

53 21/07/29(木)10:29:22 No.828770207

>アイテム管理めんどくさそうだなバイオ0 実際そう フックショット…でかいしもういいだろ…

54 21/07/29(木)10:29:32 No.828770239

リメ1からそのまま0遊べばそこまで問題なさそうだけど 親切な8挟んでるせいで余計引っかかってる気がする

55 21/07/29(木)10:29:35 No.828770246

甲殻類のBOWの資料を見てボスが甲殻類ってのは察したんだけどな…

56 21/07/29(木)10:30:21 No.828770385

適当に置いておいても次のステージの最初のとこに雑に持ち越されるけどフックショットいらねぇだろってそのまま置いておくと後で面倒という

57 21/07/29(木)10:30:25 No.828770402

挟まなくてもどうせ操作は全部忘れるから一緒よ

58 21/07/29(木)10:30:49 No.828770479

アイテムをプレイヤー間で移動は上手く改善して5に引き継がれた感がある

59 21/07/29(木)10:30:52 No.828770490

火炎瓶でランタンに火をつけようとしそう

60 21/07/29(木)10:30:57 No.828770504

途中で折れないか心配になってくるな…

61 21/07/29(木)10:31:26 No.828770589

難易度高いからなぁ

62 21/07/29(木)10:31:47 No.828770656

ヒルゾンビは普通のプレイヤーでもキツいからなあれ

63 21/07/29(木)10:31:51 No.828770666

カプコンさんPS3とコードベロニカリマスターもセットでプレゼントしてあげてください…

64 21/07/29(木)10:32:00 No.828770696

EIKOもサソリも頭が弱点

65 21/07/29(木)10:32:10 No.828770727

また難易度ノーマルで始めちゃったのがな 1のイージーでアレだったのに

66 21/07/29(木)10:32:28 No.828770774

擬態ヒル硬すぎるしリーチ長くて威力でかい攻撃するし本当嫌だ 火炎瓶1発でもしなんし

67 21/07/29(木)10:34:20 No.828771091

バイオ0本当面倒くさい やったのだいぶ前だけど養成所だったかで投げた

68 21/07/29(木)10:34:22 No.828771097

>また難易度ノーマルで始めちゃったのがな >1のイージーでアレだったのに リメイク1は良くも悪くも遠回しに難易度聞いてくるからな

69 21/07/29(木)10:34:54 No.828771187

2人を交互に動かして進む謎解きとかもなぁ

70 21/07/29(木)10:36:36 No.828771495

寝落ちして見れなかった 今日見るか

71 21/07/29(木)10:37:09 No.828771604

女キャラ使ってるとちょくちょくカマ英孝になる

72 21/07/29(木)10:37:28 No.828771653

>リメイク1は良くも悪くも遠回しに難易度聞いてくるからな 気が付かずハード選ぶEIKO

73 21/07/29(木)10:37:52 No.828771708

デフォルト操作だとリメ1のアイテム画面のボタンが0のパートナーチェンジボタンに対応してるから混乱する

74 21/07/29(木)10:37:54 No.828771713

ビリーをもっと信用してあげてほしい

75 21/07/29(木)10:37:54 No.828771715

0は弾薬回復運搬で拠点から拠点の往復いっぱいして面倒だった記憶

76 21/07/29(木)10:38:30 No.828771831

アイテム見落としが多すぎる

77 21/07/29(木)10:38:50 No.828771889

ビリーそうゆうとこあるよね…

78 21/07/29(木)10:39:12 No.828771954

>気が付かずハード選ぶEIKO ノーマルだよ

79 21/07/29(木)10:39:35 No.828772013

もう心折られたEIKO

80 21/07/29(木)10:41:14 No.828772297

EIKOのリメイク1はハンドガンの弾が余ったからこれでキメラを倒そう!!ってやりだしたあたりは 体力の多いクリスを選んだ上で難易度イージーにして良かったな!と思える

81 21/07/29(木)10:41:27 No.828772323

大型アイテムが2スロ使うのがまず面倒くさい ポリタンクが1つなんだからショットガンなんかも1つでいいだろ

82 21/07/29(木)10:42:21 No.828772485

クリスやイーサンの丈夫さに頼ってたから余計レベッカと相性悪いんだよね

83 21/07/29(木)10:42:35 No.828772517

体力の多いクリスと人外イーサンの後だとレベッカ脆すぎる…

84 21/07/29(木)10:42:41 No.828772543

イージーだからこそタイラントも楽に死んだしな

85 21/07/29(木)10:44:11 No.828772810

>エンリコ>レベッカ>ジル

86 21/07/29(木)10:46:08 No.828773185

何度かビリーのことエンリコさんって呼んでたな エイコーはそういうところあるよね

87 21/07/29(木)10:51:03 No.828774091

そりゃ一人にするとハンターに負けるわレベッカ…

88 21/07/29(木)10:52:31 No.828774349

クリスは軍人だしまあいい イーサンはやっぱアイツおかしくねえかな!

89 21/07/29(木)10:53:56 No.828774610

まぁ即人外になったから…

90 21/07/29(木)10:55:57 No.828774975

カルパッチョもそうだけどファイルに直接的なヒントが多いからその点でも長文苦手な英孝と相性が悪い

91 21/07/29(木)10:58:13 No.828775362

EIKOのプレイスタイル考えると詰みポイント多そうだな0

92 21/07/29(木)11:01:02 No.828775926

擬態マーカスに弾使いまくった挙げ句自爆をモロにくらってdangerになるEIKOが目に浮かぶ…

93 21/07/29(木)11:02:22 No.828776166

ビリーは勝手に弾撃つし調合できないしセーブ忘れかける

94 21/07/29(木)11:04:29 No.828776557

もしかしてバイオって難易度高い?

95 21/07/29(木)11:05:28 No.828776732

クリア後にビリーが後のシリーズに登場しないことを知って驚愕するEIKOの姿が見える…

96 21/07/29(木)11:05:48 No.828776792

1と0はかなり難易度高い部類だと思う

97 21/07/29(木)11:07:17 No.828777086

シリーズ経験者にはそこまで難しいってほどでもないんだけどな EIKOだからな…

98 21/07/29(木)11:07:42 No.828777155

共同捜索… がんばります!

99 21/07/29(木)11:08:10 No.828777247

>シリーズ経験者にはそこまで難しいってほどでもないんだけどな EIKOだって経験者だぜ!と言えるけど いわゆる旧バイオはリメ1だけなんだよなというとバイオも本当長いシリーズだってなる

100 21/07/29(木)11:09:10 No.828777445

0と1はあらゆる面で勝手が違うからリメ1やってるから苦戦しないなんてことは全く無い

101 21/07/29(木)11:09:18 No.828777471

むしろ中途半端にシリーズ飛び飛びでやってるからその知識が逆効果になってるような…

102 21/07/29(木)11:09:46 No.828777558

沢山やってるけどシリーズ全体だとまだ半分もやってないかな

103 21/07/29(木)11:09:52 No.828777575

レベッカが脆いというかレベッカが普通なのでは?

104 21/07/29(木)11:10:00 No.828777605

>もしかしてバイオって難易度高い? 最初の方のは高いと思う 4からはなんだかんだでクリアしやすいけど別の難しさが出てきた

105 21/07/29(木)11:10:27 No.828777686

リメイク1でウィリアム・バーキンの名前が出てきた時にEIKOがうおーここでつながるんだ!バイオすげえ!!!! ってなってるところ自分が忘れた素直な気持ちを思い出すから好き

106 21/07/29(木)11:10:41 No.828777729

ゲームのPCとしては弱いかな… 頭脳担当とはいえ特殊部隊だし

107 21/07/29(木)11:11:08 No.828777806

旧作なら0>リメ1>コードベロニカの順番に難しいと思う

108 21/07/29(木)11:11:19 No.828777841

>ビリーは勝手に弾撃つし うん >調合できないし うん >セーブ忘れかける まてや!

109 21/07/29(木)11:11:40 No.828777909

リメ1を攻略本片手におっかなびっくりでクリアしたので 視聴者ヒントも出来るだけ抑えてほぼノー攻略でクリアしたの凄いと思う

110 21/07/29(木)11:12:11 No.828778003

レベッカはまだ18歳だし… クレアがただの女子大生のくせに逞しすぎる

111 21/07/29(木)11:12:28 No.828778051

アンブレラの単語を見た瞬間仇敵を相手にしたような声になって本当に楽しいやつだな!ってなる

112 21/07/29(木)11:12:54 No.828778156

>むしろ中途半端にシリーズ飛び飛びでやってるからその知識が逆効果になってるような… けどいい感じに飛び飛びでやってるお陰でダミーネーターの事気づいてないの好きだよ

113 21/07/29(木)11:13:08 No.828778217

バイオ1の鎧押したりひっこめたりするとことか本人が理解できてないままクリアしたの多くてだめだった

114 21/07/29(木)11:13:41 No.828778339

>クレアがただの女子大生のくせに逞しすぎる クレアの女友達がクリスにいい加減にしろっていうくらい銃火器の使い方やサバイバル術を妹に教え込んでたからなクリス

115 21/07/29(木)11:16:22 No.828778849

>バイオ1の鎧押したりひっこめたりするとことか本人が理解できてないままクリアしたの多くてだめだった どこかに順番のヒントとかあるのかって探してたけど単純にパズルなんだよねあの仕掛け…

116 21/07/29(木)11:16:28 No.828778877

>クリア後にビリーが後のシリーズに登場しないことを知って驚愕するEIKOの姿が見える… ビリー再登場しないのは勿体ない…あんなにカッコいいのに

117 21/07/29(木)11:16:55 No.828778951

ダミーネーターの最期をまだ知らないからな…

118 21/07/29(木)11:17:46 No.828779118

>けどいい感じに飛び飛びでやってるお陰でダミーネーターの事気づいてないの好きだよ 攻略とか見てあらかじめ真相を知ってたとか後のナンバリングから始めたから黒幕知ってるみたいな人も結構いる事を考えると あのおもしろ集合写真で真相を知れたっていうかなり幸運な人な気がするEIKO

119 21/07/29(木)11:17:52 No.828779135

0の後に5やるぽいからそこでわかるな ただ5、6はソロきつそう

120 21/07/29(木)11:17:53 No.828779141

リマスターされたとはいえ20年近く前のゲーム実況に2万人が来るの感心する

121 21/07/29(木)11:19:16 No.828779407

旧作バイオの実況自体あんまりなさそうだしそれをEIKOがやるんだから注目してしまうわ…

122 21/07/29(木)11:19:22 No.828779422

>ダミーネーターの最期をまだ知らないからな… 時系列的に5後回ししてるのはマジで正解だと思う

123 21/07/29(木)11:19:50 No.828779516

0始めたんだ 俺もこの間初めて0クリアしたから新鮮な気持ちで楽しめそうだ

124 21/07/29(木)11:20:09 No.828779562

誰か相方を呼んで2人プレイしても面白そうだけど CPUシェバにキレる方が取れ高はありそうな気がする

125 21/07/29(木)11:20:15 No.828779586

すでに20万再生されててEIKOバイオは人気だなってなった

126 21/07/29(木)11:20:34 No.828779643

レベッカは火炎瓶の発生が早いのが強みだっけ?

127 21/07/29(木)11:21:10 No.828779746

0はアイテム枠カツカツすぎてビリー一人で探索してると 武器と弾薬とハーブと火炎瓶と必要なアイテム持ったら枠全部埋まった…ってのが多発した思い出

128 21/07/29(木)11:21:32 No.828779813

>レベッカは火炎瓶の発生が早いのが強みだっけ? うn あとハーブの調合や薬液採取はレベッカのみ

129 21/07/29(木)11:22:04 No.828779915

擬態ヒルってどのタイミングで火炎瓶投げればいいんだろ全然効いてる気がしない

130 21/07/29(木)11:22:15 No.828779964

シェバはライフル持たせたら最強のスナイパーなんだけどそれに気付くかどうか…

131 21/07/29(木)11:22:43 No.828780062

>擬態ヒルってどのタイミングで火炎瓶投げればいいんだろ全然効いてる気がしない だからこうしてショットガンで上半身吹き飛ばして逃げる

132 21/07/29(木)11:23:11 No.828780160

ライフルシェバはマジで頼りになるけどEIKOはきっと気付かない

133 21/07/29(木)11:23:45 No.828780273

(アイテムで埋め尽くされる養成所ロビー)

134 21/07/29(木)11:23:45 No.828780276

>すでに20万再生されててEIKOバイオは人気だなってなった セーブはNO!で冒頭3周はもう早速視聴者が求めるものをお出ししすぎている

135 21/07/29(木)11:24:49 No.828780461

ここのスレで見てもバイオになると伸びが変わるわってなる

136 21/07/29(木)11:25:19 No.828780547

>すでに20万再生されててEIKOバイオは人気だなってなった APEXとかはあんまり興味が湧かなくて…

137 21/07/29(木)11:25:24 No.828780574

固定カメラと相性良すぎるなこの男

138 21/07/29(木)11:25:49 No.828780672

バイオ終わったら他のホラーやらねえかな

139 21/07/29(木)11:25:49 No.828780673

>固定カメラと相性良すぎるなこの男 今度移植される零やらないかな…

140 21/07/29(木)11:26:20 No.828780772

零は相性最高だと思う サイレンは無理

141 21/07/29(木)11:27:11 No.828780961

switchのゲームやったことあったっけ?

142 21/07/29(木)11:28:47 No.828781276

>switchのゲームやったことあったっけ? モンハンRISE

143 21/07/29(木)11:29:01 No.828781327

バイオのせいでライフイズストレンジでも探索癖がついているのには笑う

144 21/07/29(木)11:29:54 No.828781513

>モンハンRISE 酷かったね人違い

145 21/07/29(木)11:30:13 No.828781576

>モンハンRISE 忘れてた またやらないかな

146 21/07/29(木)11:30:50 No.828781693

零は普通にハマりそう

147 21/07/29(木)11:31:31 No.828781830

8のDLCとかCMに起用してもいいんじゃないかな・・・

148 21/07/29(木)11:32:10 No.828781963

ガードできません?ってなってるのが酷い クリスやイーサンみたいに人外じゃないんだぞ

149 21/07/29(木)11:32:16 No.828781988

ラジコン操作ホラーなら静岡もあるけどストーリー理解できなさそう

150 21/07/29(木)11:32:18 No.828782002

>8のDLCとかCMに起用してもいいんじゃないかな・・・ 歌うEIKO

151 21/07/29(木)11:32:31 No.828782049

零は最初の方だと謎解きがマジで難しいからなぁ

152 21/07/29(木)11:33:20 No.828782215

>ラジコン操作ホラーなら静岡もあるけどストーリー理解できなさそう 1なら娘を探すお父さんという分かりやすい線があるから良いんだけど2になると怪しくなりそうではある

153 21/07/29(木)11:33:50 No.828782308

原宿の体感型バイオのアトラクションも先行してプレイして来たって言ってたな

154 21/07/29(木)11:34:33 No.828782449

ビリーが以降の作品に出てこないのってEDで別れた直後に監視してた最強のラスボスに撃たれて死んだからってマジなの…? 使い捨てるには勿体なさすぎるから無かった事にならない…?

155 21/07/29(木)11:35:29 No.828782596

>忘れてた >またやらないかな 多分25時間の企画の一つになってると思う

156 21/07/29(木)11:36:27 No.828782775

今度のバイオは…でなんでもふざけられるからEIKO登場もありそうなんだよな…

157 21/07/29(木)11:36:34 No.828782790

>原宿の体感型バイオのアトラクションも先行してプレイして来たって言ってたな カプコンさんとズブズブすぎる

158 21/07/29(木)11:36:40 No.828782805

>ビリーが以降の作品に出てこないのってEDで別れた直後に監視してた最強のラスボスに撃たれて死んだからってマジなの…? >使い捨てるには勿体なさすぎるから無かった事にならない…? そんな設定無いが

159 21/07/29(木)11:36:46 No.828782821

>8のDLCとかCMに起用してもいいんじゃないかな・・・ PUBGのCM見て思ったけど15秒とかだとEIKOが活きない気がする

160 21/07/29(木)11:36:50 No.828782828

ビリーマジいい奴だから真相を知ったらたぶん好きになるよねEIKO 問題はそこまで行くのにどのくらいかかるか…

161 21/07/29(木)11:37:43 No.828782971

ビリーはED後はどうなったか分からないままだよ

162 21/07/29(木)11:37:55 No.828783009

ビリーはレベッカが洋館事件の後ビリーから渡されたドッグタグと一緒にビリー・コーエンはゾンビ犬に襲われて死亡しましたって虚偽の報告書書いて出しただけで消息は完全不明だよ

163 21/07/29(木)11:38:11 No.828783058

バイオ2のビリー死亡の偽装報告が歪んで伝わってないそれ

164 21/07/29(木)11:38:19 No.828783082

過去考えるに再登場したら可哀想で台無しだからな… 記録じゃ死んだことになってるし

165 21/07/29(木)11:38:20 No.828783088

>そんな設定無いが 無いの!?じゃあ何で出てこないのビリーこんな良いキャラ出さないの勿体ないにも程があるよ!?

166 21/07/29(木)11:38:29 No.828783118

でもあの森に長いこといたらどっちにしろ死ぬよねビリー

167 21/07/29(木)11:38:35 No.828783128

ラスボスにトドメ刺すところマジかっこいいからな… マグナムが転がってた理由は知らないけど

168 21/07/29(木)11:38:38 No.828783138

いうてカルロスも再登場してないしそんなもんだろ

169 21/07/29(木)11:39:19 No.828783266

でも下手にEIKOに先行体験させると8の工場みたいにここプレイした!って記憶だけでギミック完全に忘れる可能性もあるから…

170 21/07/29(木)11:39:41 No.828783331

>ラスボスにトドメ刺すところマジかっこいいからな… >マグナムが転がってた理由は知らないけど 旧作3でも謎のマグナム転がってたし…

171 21/07/29(木)11:39:57 No.828783380

バリーおじさんみたいに急に再登場する日がくるかもしれない

172 21/07/29(木)11:40:04 No.828783396

>過去考えるに再登場したら可哀想で台無しだからな… >記録じゃ死んだことになってるし ああそっか…どこかで人生やり直して幸せになったって想像できる余地ある方が良いのか…そうだよねごめん…

173 21/07/29(木)11:40:31 No.828783465

ただの傭兵な旧カルロスはともかくREカルロスは普通にジルに協力しそう

174 21/07/29(木)11:40:35 No.828783478

ゲームに再登場するということは何かしら酷い目に逢うということだからな… 映像作品でちらっと出て来るならまだしも

175 21/07/29(木)11:40:49 No.828783509

あの山地を無事脱出できるかあとは戸籍なしでどこまで生きていけるか ジェイクと商売仲間とかやっててもいいけど

176 21/07/29(木)11:41:13 No.828783584

レベッカもヴェンデッタで再登場して散々な目にあったしな

177 21/07/29(木)11:42:20 No.828783791

再登場したらだいたい曇らされるから出ない方がいいんだ

178 21/07/29(木)11:42:26 No.828783808

いっぱい出てるクリスとか本当に酷い目に合いっぱなしだからな…

179 21/07/29(木)11:43:03 No.828783918

>あの山地を無事脱出できるかあとは戸籍なしでどこまで生きていけるか >ジェイクと商売仲間とかやっててもいいけど 戸籍に関してはその後の1から続くバイオハザード地獄でもうグチャグチャになってそうだし買おうと思えば幾らでも買えるだろうし ジェイクと仲良く商売仲間も良いけどデュークと腐れ縁で出て来ても良いよね…

180 21/07/29(木)11:43:21 No.828783978

カプコンさんはクリスとレオンはいくら曇らせてもいいと思ってるし ジルのことは特殊性癖のデパートにしていいと思ってる

181 21/07/29(木)11:43:44 No.828784054

>いっぱい出てるクリスとか本当に酷い目に合いっぱなしだからな… カプコンはクリスに酷い事したよね…

182 21/07/29(木)11:44:26 No.828784181

そりゃ鬱ゴリラにもなるしなった後も散々だ

183 21/07/29(木)11:44:56 No.828784273

レオンも鬱になって飲んだくれてたしな

↑Top