ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/29(木)07:11:48 No.828741625
よ、よええ~…
1 21/07/29(木)07:14:32 No.828741921
申し訳程度にケンガン側からフォロー入るのが可哀想
2 21/07/29(木)07:15:03 No.828741978
大久保に火がついた。 この勝負負けたな。
3 21/07/29(木)07:16:33 No.828742115
依頼主からの無茶振りすぎた というか最初から素手系の暗殺者使えよもう!
4 21/07/29(木)07:17:46 No.828742220
自称最弱で本当クソ弱い奴初めて見た
5 21/07/29(木)07:18:48 No.828742304
武器使いなんだよ俺は!!
6 21/07/29(木)07:19:20 No.828742356
お仕事に真面目すぎた
7 21/07/29(木)07:19:57 No.828742411
武器を使う暗殺者が鍛える必要はないというのは分かるが ケンガン世界でその理屈は通じなかった
8 21/07/29(木)07:21:49 No.828742596
依頼が普通にクソすぎる それはそれとして弱いくせに不可逆な改造手術すんなよ!
9 21/07/29(木)07:22:27 No.828742665
でも暗殺はきっちりこなすんでしょう?
10 21/07/29(木)07:23:34 No.828742781
ここまで活躍なしだと暗殺側でカッコいいとこみせてくれそう
11 21/07/29(木)07:23:38 No.828742790
シバリングと帝王眼をあっさり攻略する大久保がおかしいのでは?
12 21/07/29(木)07:23:42 No.828742797
大丈夫?ニコラに勝てる?
13 21/07/29(木)07:24:26 No.828742864
クッボが勝って嬉しいけど もっと強いやつと戦って惜敗した方が良かった気もする
14 21/07/29(木)07:25:01 No.828742930
>依頼が普通にクソすぎる >それはそれとして弱いくせに不可逆な改造手術すんなよ! いつ不可逆だと言ったかね?
15 21/07/29(木)07:25:45 No.828742985
クッボに弟子入りしそうじゃない?
16 21/07/29(木)07:25:53 No.828742995
大久保に負けるようじゃな
17 21/07/29(木)07:26:44 No.828743089
そもそもニコラに勝つ必要はない ただ殺せばいい
18 21/07/29(木)07:27:09 No.828743138
>黒木に弟子入りすればよくない?
19 21/07/29(木)07:28:05 No.828743223
前作で散々鍛え抜いた暗殺者出しといてこいつは…
20 21/07/29(木)07:28:47 No.828743289
見た目の割に性格はまともだった 試合途中で棄権しても良かったのに 最後まで頑張ろうとするあたり真面目だ
21 21/07/29(木)07:31:02 No.828743495
むっ!きみ面白いねぇ対抗戦出てよ!
22 21/07/29(木)07:31:45 No.828743564
確かに弱かったけど本人の得意分野全く違うのに無茶振りされただけの人だからな…
23 21/07/29(木)07:32:33 No.828743660
結局伝説の暗殺者と名前が同じとかいうのは名前借りてただけか?
24 21/07/29(木)07:35:13 No.828743955
相手のクッボも格闘家の中の上澄み中の上澄みだから負けてもしゃーないよ… バイブ機能一本で勝負するのはちょっと無謀だった
25 21/07/29(木)07:36:12 No.828744077
(有象無象のモブとして毘沙門から混ざろ) (なんかめっちゃ注目されてB級ファイターからスタートになってしまった…) (なんか代表戦にまで出ることになっちまったんですけお!)
26 21/07/29(木)07:37:11 No.828744203
>結局伝説の暗殺者と名前が同じとかいうのは名前借りてただけか? 商売上暗殺者ってアピールできるから使ってたんじゃね しかもマイナーっぽい伝説だし分かるやつには分かるよねくらいの気持ちで付けてそう
27 21/07/29(木)07:37:48 No.828744283
クッボ前作ではアギトに当てられたと思えば次の出番は格闘技素人のバイブ人間とか落差酷くない?
28 21/07/29(木)07:40:23 No.828744591
若槻の負けが確定してしまう
29 21/07/29(木)07:41:54 No.828744751
普通に銃とかも使うんだろうし何で格闘してんだ俺…ってたまになってただろうな
30 21/07/29(木)07:43:34 No.828744929
相当な時間と手間かけて溶け込んでるっぽいのにリングネームが伝説の暗殺者なのはいいのか…
31 21/07/29(木)07:43:55 No.828744975
大久保の観察眼の凄さとか下に見てた格闘家に対して暗殺者側が負けん気とか割と好きな試合だった
32 21/07/29(木)07:45:57 No.828745223
>若槻の負けが確定してしまう 実はケンガン側が勝ち越す分には問題ないんだ
33 21/07/29(木)07:47:38 No.828745414
煉獄は残り飛とキングか こっちが王馬と若槻ね…うん…
34 21/07/29(木)07:48:20 No.828745509
暗殺が本職だし殺しありならめっちゃ強いよ 頭に触れるだけで脳味噌がシェイクされるよ 多分
35 21/07/29(木)07:49:18 No.828745613
仕事中の暗殺者が格闘家の真似事させられてた
36 21/07/29(木)07:49:46 No.828745671
怪しまれないように味方の勝利に喜びつつ内心さっさとニコラが試合に出て消耗してもらいたかったのだと思うと笑う
37 21/07/29(木)07:49:50 No.828745678
とは言ってもお馬さんももう主人公では無いから負けてもおかしくないからな 主人公は観戦してる子だし
38 21/07/29(木)07:50:06 No.828745708
とっとと偽ニコラ始末させてくれー
39 21/07/29(木)07:50:27 No.828745757
オンオフ可能なシバリングはともかくあの目めちゃくちゃ不便じゃない?
40 21/07/29(木)07:50:39 No.828745773
飛さんはあんな爽やかイケメンっぽい空気出しといて 異名が蝦蟇なんだよな…どんな変態なんだろうか…
41 21/07/29(木)07:50:53 No.828745806
ムラがあるけど上位陣にも勝てる実力って何だったんだ
42 21/07/29(木)07:50:56 No.828745814
>武器を使う暗殺者が鍛える必要はないというのは分かるが >ケンガン世界でその理屈は通じなかった 試合で勝つんじゃなくてこっちは暗殺できりゃ本来いいのに…
43 21/07/29(木)07:51:39 No.828745889
医務室に行った方が動きやすいだろう 今のところ豊田が気付いた描写もないし
44 21/07/29(木)07:51:58 No.828745932
というかクッボはアギトに本気出させるレベルで強いの忘れてない?
45 21/07/29(木)07:52:04 No.828745948
>ムラがあるけど上位陣にも勝てる実力って何だったんだ ネタに気付く前に組み付きでもしたら脳震盪起こして敗北だからね
46 21/07/29(木)07:52:18 No.828745982
俺最弱だよって自分から言ってたの嘘でも謙遜でもなんでもなかった (格闘家じゃねえのに格闘強いわけねえだろ)だった
47 21/07/29(木)07:52:40 No.828746038
>ムラがあるけど上位陣にも勝てる実力って何だったんだ つまりムラっ気の特に悪いのがこの大会で出たんだろう …無理がある!
48 21/07/29(木)07:53:46 No.828746166
>というかクッボはアギトに本気出させるレベルで強いの忘れてない? 何だかんだでガオランと並ぶクラスの表のレジェンドだしね
49 21/07/29(木)07:53:49 No.828746174
脳改造まですんなら骨ブレードぐらい仕込んでも許されるのでは…
50 21/07/29(木)07:54:02 No.828746194
痛いけどムキになるなんてダサいとか言ってられない…ここで折れたら後々メンタル引きずる… という謎の客観的視点
51 21/07/29(木)07:54:18 No.828746226
下手に殺気と裏があるキャラだったし クッボじゃなかったらそれこそ致命傷までいっちゃってたかもしれんと考えるとてらしー的にはいい相手に当たった気はする
52 21/07/29(木)07:54:57 No.828746309
いや俺の普段の仕事武器ありなんだけどって言ってる暗殺者を裏格闘技に出すんじゃないよ
53 21/07/29(木)07:55:15 No.828746338
おかしい…死人出さずにケンガンが試合終えただと…?
54 21/07/29(木)07:55:18 No.828746346
>いや俺の普段の仕事武器ありなんだけどって言ってる暗殺者を裏格闘技に出すんじゃないよ お仕事だからという悲しさ
55 21/07/29(木)07:56:23 No.828746472
クッボはちゃんとした格闘家なのできっちり死角突いたりできるし技術も高いから負けた でもちゃんとした格闘家なので普通に倒されるだけで済んだ まあよかったかもね
56 21/07/29(木)07:56:50 No.828746518
>おかしい…死人出さずにケンガンが試合終えただと…? 前の試合を思い出せ!
57 21/07/29(木)07:57:39 No.828746609
いやあの俺は武器専門って… 潜入って… わかったよやるよ
58 21/07/29(木)07:59:51 No.828746833
格闘の素人がグラウンドに持ち込まれたらこうなるわな…
59 21/07/29(木)08:00:24 No.828746906
大久保好きなキャラだから勝ったのはめちゃくちゃ嬉しいんだけど… てらしーのことも試合のリアクションで好きになってたからもうちょい花持たせてあげて欲しかったな
60 21/07/29(木)08:00:28 No.828746913
目的のために誰よりも努力はしていた闘士だった …これファイターとしての努力じゃねえ!
61 21/07/29(木)08:01:29 No.828747064
場外戦はあるだろうしどっかで武器術を披露することもあるかもしれない
62 21/07/29(木)08:01:38 No.828747096
大久保謎に人気あるよな…蟲かもって予想されてた時は凹んでる「」結構いたし
63 21/07/29(木)08:02:13 No.828747179
天下一武道会に送り込まれたゴルゴみたいなもんだからな…
64 21/07/29(木)08:02:26 No.828747205
そもそも素手で暗殺する暗殺者の方が異端なのでは?
65 21/07/29(木)08:02:29 No.828747212
専門外の仕事受けると苦労するよ!という啓蒙漫画
66 21/07/29(木)08:02:35 No.828747222
そろそろアシュラでの革命みたいなのが起きるだろうから 大会で活躍しきれなかった人たちはそっち側で頑張るんじゃないかな 良かったね煉獄のみんな!思う存分相手を殺せるよ!
67 21/07/29(木)08:02:41 No.828747238
ムテバさんは強かったし…
68 21/07/29(木)08:02:51 No.828747257
>大久保謎に人気あるよな…蟲かもって予想されてた時は凹んでる「」結構いたし 気のいい奴だし…
69 21/07/29(木)08:03:10 No.828747311
>そもそも素手で暗殺する暗殺者の方が異端なのでは? そうだでよー 髪とか使うべきだよなー
70 21/07/29(木)08:03:11 No.828747313
締め落としだから意識戻れば即復帰できるだろうし…
71 21/07/29(木)08:03:32 No.828747354
>そもそも素手で暗殺する暗殺者の方が異端なのでは? 絶命トーナメントにはたくさんいたぞ
72 21/07/29(木)08:03:50 No.828747400
考えてみたらこの後ニコラ殺しに行くんだよなてらしくん い 良い人っぽくなくなってしまった
73 21/07/29(木)08:03:59 No.828747412
>大久保謎に人気あるよな…蟲かもって予想されてた時は凹んでる「」結構いたし 普通に気のいいおっちゃんやし…
74 21/07/29(木)08:04:32 No.828747508
ムテバさんは傭兵みたいなもんで暗殺者とはまたちょっと違うしなぁ… 因幡くんとかが一番近いのでは?
75 21/07/29(木)08:04:34 No.828747514
絶命トーナメントが暗殺者使いすぎなんだよ
76 21/07/29(木)08:04:38 No.828747522
まぁでも…ニコラは死んでもいいやつだからな…
77 21/07/29(木)08:04:41 No.828747526
呉一族ですら指定がなければ武器使うし… 仕事でも全く使わないのライアンぐらいだろうし…
78 21/07/29(木)08:04:46 No.828747540
よく考えると暗殺者結構いるな…
79 21/07/29(木)08:04:52 No.828747551
>考えてみたらこの後ニコラ殺しに行くんだよなてらしくん >良い人っぽくなくなってしまった 言っちゃなんだがニコラ君は死んだ方が世の中のためだし本人のためだよ
80 21/07/29(木)08:04:53 No.828747554
てらしーのかわいいリアクションは不慣れな格闘業界に対する素のドン引きだったのか…
81 21/07/29(木)08:05:22 No.828747616
>よく考えると暗殺者結構いるな… ケンガン側は普通に殺すからな…
82 21/07/29(木)08:05:52 No.828747701
>てらしーのかわいいリアクションは不慣れな格闘業界に対する素のドン引きだったのか… 職業上知ってる呉家と蟲関係には反応しちゃうの可愛い
83 21/07/29(木)08:05:58 No.828747724
ケンガンだって進歩して誰が見ても明らかな殺人はダメになったし…
84 21/07/29(木)08:06:31 No.828747812
まあこの程度の大道芸に遅れをとる大久保も見たくなかったし…
85 21/07/29(木)08:06:45 No.828747838
呉一族とかだと有名すぎる… よし武器専門の暗殺者に素手で事故死させよう!
86 21/07/29(木)08:06:57 No.828747867
暗殺者であることが屈指の常識人さにつながってしまった
87 21/07/29(木)08:07:48 No.828747984
しかもこんだけがんばっても 運命の巡り合わせによっては仕事する前にニコラ死んでましたってなってたんだよな
88 21/07/29(木)08:07:54 No.828748000
>呉一族とかだと有名すぎる… >よし武器専門の暗殺者に素手で事故死させよう! 武器ダメなんですか? やれ は…はいてらしーお仕事だしやります…
89 21/07/29(木)08:08:00 No.828748024
>痛いけどムキになるなんてダサいとか言ってられない…ここで折れたら後々メンタル引きずる… >という謎の客観的視点 ガチャで中途半端に回して次から現金投入していかないと行けないけどここで諦めるの嫌だなぁ…みたいな気分
90 21/07/29(木)08:08:15 No.828748061
>呉一族とかだと有名すぎる… >よし武器専門の暗殺者に素手で事故死させよう! なにいってんだ過ぎる…
91 21/07/29(木)08:09:03 No.828748169
>>痛いけどムキになるなんてダサいとか言ってられない…ここで折れたら後々メンタル引きずる… >>という謎の客観的視点 >ガチャで中途半端に回して次から現金投入していかないと行けないけどここで諦めるの嫌だなぁ…みたいな気分 生々しいよ!
92 21/07/29(木)08:09:32 No.828748253
解放率上位の堀雄でもナイフでムテバと戦ってたし暗殺者でどんな状況でも素手なのって案外少ないのでは
93 21/07/29(木)08:10:06 No.828748339
なり変わられたあとのニコラに対して暗殺依頼出されるのもよく分からんな
94 21/07/29(木)08:10:43 No.828748434
>解放率上位の堀雄でもナイフでムテバと戦ってたし暗殺者でどんな状況でも素手なのって案外少ないのでは 普通体の中に骨ソード仕込むよね
95 21/07/29(木)08:11:04 No.828748495
というか相手が達人とはいえここまで近接戦闘が素人扱いだと 普段は狙撃銃とかそういうの使ってるのかなてらしくん…無茶振りすぎる…
96 21/07/29(木)08:11:26 No.828748542
>なり変わられたあとのニコラに対して暗殺依頼出されるのもよく分からんな 自称ニコラの狂人が裏格闘で野放しとか どの勢力からしても「なんだあいつ」で消したくなるよ
97 21/07/29(木)08:11:31 No.828748559
>>痛いけどムキになるなんてダサいとか言ってられない…ここで折れたら後々メンタル引きずる… >>という謎の客観的視点 >ガチャで中途半端に回して次から現金投入していかないと行けないけどここで諦めるの嫌だなぁ…みたいな気分 納得できて駄目だった
98 21/07/29(木)08:11:48 No.828748598
>なり変わられたあとのニコラに対して暗殺依頼出されるのもよく分からんな どっちにしても作中のフランスからしたら汚点なのでは
99 21/07/29(木)08:12:05 No.828748640
>なり変わられたあとのニコラに対して暗殺依頼出されるのもよく分からんな フランス側からしたら大惨事引き起こして特殊部隊の軍事機密やら表にできない話を全部持ち逃げされたのでぶっ殺す以外ないよ…
100 21/07/29(木)08:12:27 No.828748695
ニコラはほんとあらゆる組織の思惑から外れた野生の狂人だからな…
101 21/07/29(木)08:12:38 No.828748725
要は因幡くんに髪使うの禁止なしてるようなもんだろ そりゃ無茶だ
102 21/07/29(木)08:13:06 No.828748784
>なり変わられたあとのニコラに対して暗殺依頼出されるのもよく分からんな あの部隊全員がそもそも抹殺指令出てたし まあ依頼主が真ニコラだと思ってるのか偽ニコラだと分かってるのかは分からんが
103 21/07/29(木)08:13:20 No.828748823
よく見える目とブルブル震える体 こいつで闘技者はイチコロってわけさ
104 21/07/29(木)08:13:27 No.828748841
>ニコラはほんとあらゆる組織の思惑から外れた野生の狂人だからな… 戦闘力無関係に引っ掻き回す在野の存在
105 21/07/29(木)08:13:29 No.828748847
>なり変わられたあとのニコラに対して暗殺依頼出されるのもよく分からんな とりあえず訳分からんなり代わりは置いといても訳アリ特殊部隊に所属してて脱走は殺さないとダメ 面子にも関わるし言いふらされたら困る任務もやってるだろうし
106 21/07/29(木)08:13:36 No.828748862
>ニコラはほんとあらゆる組織の思惑から外れた野生の狂人だからな… 正体(?)判明した回は作中て以上に読者のなんだこいつ…って空気が本当にダメ
107 21/07/29(木)08:13:40 No.828748872
フランスもニコラが成り済ましてるの気がついてなさそうだし…
108 21/07/29(木)08:14:18 No.828748980
ケンガンの方は暗殺者でも素手で格闘家とやりあわせること前提で選んでるんだからそりゃ適正のあるやつが集まるよ こっちは俺格闘適性ないよ?っていったうえでやらされてるんだよ!
109 21/07/29(木)08:14:52 No.828749059
ガタイで勘違いされるけど格闘技素人だよ?
110 21/07/29(木)08:15:24 No.828749145
(誰が蟲なんだ…!)ってやってたタイミングで頭おかしい試合が連続して急に変態性が明らかになるニコラとか頭パンクするわ…
111 21/07/29(木)08:15:29 No.828749160
武器なら確実にいけるぜって凄くアピールしてるのに依頼主にダメだされたてらしくんに悲しい過去…
112 21/07/29(木)08:15:29 No.828749163
ニコラには気を付けろ… あいつはただのキチガイだ…
113 21/07/29(木)08:15:35 No.828749184
写真は偽ニコラのものだったし依頼者は流石に入れ替わりに気付いてるっぽい ただ入れ替わりが陰謀とかではなく狂人の謎行動だと気付いてる人はいなさそう
114 21/07/29(木)08:15:45 [ナイダン] No.828749207
ニコラ?は…意味がわからない頭おかしいやつだから関わるのやめとくんだ劉…
115 21/07/29(木)08:15:47 No.828749212
ニコラがノイズすぎる…
116 21/07/29(木)08:16:00 No.828749249
本業狙撃キャラなのかなと思ったが ライアンの妹が狙撃キャラだしな…
117 21/07/29(木)08:16:12 No.828749278
>ガタイで勘違いされるけど格闘技素人だよ? 話のスケールが違うけどさ 背が高いからってクラスのバスケやバレーで活躍することを期待された学生時代を思い出したわ…
118 21/07/29(木)08:16:46 No.828749363
マジでただのおかしいやつだから下手にかかわると理由もなく狙われるかもしれないからな…
119 21/07/29(木)08:17:00 No.828749394
>武器なら確実にいけるぜって凄くアピールしてるのに依頼主にダメだされたてらしくんに悲しい過去… 社会人って大変だな…
120 21/07/29(木)08:17:15 No.828749440
まさかただの無茶振りされまくっただけの殺し屋だったなんて…
121 21/07/29(木)08:17:36 No.828749500
大久保強くね?
122 21/07/29(木)08:17:40 No.828749510
遺言展開でよく「ちゃんと説明しろよ」みたいなのあるけど ナイダンの場合はニコラのこと意味わからん頭おかしい謎危険人物としか言えないから形容不可能だよね 読者視点ですら作中人物には咄嗟に上手く説明できねえだろあれ
123 21/07/29(木)08:17:54 No.828749543
殺し屋も大変だな…
124 21/07/29(木)08:18:24 No.828749619
あの殺人ピエロが相手が悪いだけで基本的に強者組からは高評価しかされてないからな
125 21/07/29(木)08:18:44 No.828749674
この人の視点で考えると無茶な仕事を押し付けられたと思ったら予定外のイベントが起きまくっておまけに変な組織(蟲)までいるとか早く仕事して帰りたい案件だろうな
126 21/07/29(木)08:19:05 No.828749724
まあニコラとついでにポリスメンは死んでた方が社会的に良いから…
127 21/07/29(木)08:19:20 No.828749760
>大久保強くね? ケンガン側屈指の闘技者やぞ
128 21/07/29(木)08:19:25 No.828749776
でもイカレ警官のおかげでニコラ消耗してるから頭か心臓に触ってプルプルすれば事故死ってことにできそうだし ……ニコラって動けなくなるほど消耗してたっけ?
129 21/07/29(木)08:19:28 No.828749785
>大久保強くね? 総合格闘技ヘヴィー級世界タイトル26回全勝はまあ…人類最高峰のキャラだよ…
130 21/07/29(木)08:19:31 No.828749794
ナイダンもっと最後に言いたいことあったかもしれないのに野生の狂人のせいで遺言が無駄に消費されたの可哀想
131 21/07/29(木)08:19:47 No.828749822
>大久保強くね? 表で活躍しつつ裏じゃケンガンやってる変態だからな…
132 21/07/29(木)08:20:01 No.828749860
>総合格闘技ヘヴィー級世界タイトル26回全勝はまあ…人類最高峰のキャラだよ… つよすぎ…
133 21/07/29(木)08:20:04 No.828749869
>>大久保強くね? >総合格闘技ヘヴィー級世界タイトル26回全勝はまあ…人類最高峰のキャラだよ… すごくね?
134 21/07/29(木)08:20:22 No.828749911
>でもイカレ警官のおかげでニコラ消耗してるから頭か心臓に触ってプルプルすれば事故死ってことにできそうだし >……ニコラって動けなくなるほど消耗してたっけ? 最後に警官と一緒にキングに吹っ飛ばされてた気がする
135 21/07/29(木)08:20:28 No.828749926
>ナイダンもっと最後に言いたいことあったかもしれないのに野生の狂人のせいで遺言が無駄に消費されたの可哀想 虫より友人優先して死ねたんだから本望だろう
136 21/07/29(木)08:21:06 No.828750009
ニコラとか言う男の詳細なにも教えてくれないってこれ絶対ヤバい仕事じゃん わざわざフリーの俺に頼んでるし…後々考えると断る選択肢ねえじゃん 依頼された時点で「はい」か「YES」しか言えない…
137 21/07/29(木)08:21:35 No.828750083
黒木のおじさんも(こいつつえーな…)ってなるぐらいには評価されてる大久保
138 21/07/29(木)08:21:38 No.828750091
格闘できるし暗殺できるし集団戦できる殿はやはりすごい…
139 21/07/29(木)08:22:40 No.828750245
>格闘できるし暗殺できるし集団戦できる殿はやはりすごい… 奥義はほとんど超能力だぞ戦け
140 21/07/29(木)08:23:06 No.828750306
クッ簿は得意の寝技を封じられててらしーは専門の武器術を封じられている 互いに飛車角落ち状態での試合だった
141 21/07/29(木)08:23:24 No.828750352
打撃で負けるよか絞め落とされた方が後の仕事に影響出ないかもね 寝過ごすかもしれないけど…
142 21/07/29(木)08:23:39 No.828750384
ネタ割れるまでとはいえ大久保の打撃を弾いて無効化したりとかジャブ以外には対応できたりとかやったことはすごいよてらし 素手でも黒狼とかよりは遥かに上位だよ
143 21/07/29(木)08:23:45 No.828750396
>黒木のおじさんも(こいつつえーな…)ってなるぐらいには評価されてる大久保 今回の試合でもそうだけど基本技術の練度が高くて戦法の切り替えが多彩でスムーズっていうおじさんが好きそうな武を身につけたキャラだよね
144 21/07/29(木)08:25:04 No.828750603
はい…てらしー試合中の事故か試合後の事故に見せかけます… はい…てらしー武器使うなって条件を順守するために人体改造します… はい…てらしー依頼主に言われた決行タイミングに合うよう毘沙門に入ります… はい…てらしーお金持ちの豊田に疑われないよう闘士としてガンバリマス…
145 21/07/29(木)08:25:07 No.828750610
なんて迷惑な奴なんだニコラ…
146 21/07/29(木)08:25:23 No.828750653
必要な時に必要な技を出せるってことだしなクッボの戦法って 黒木の戦い方と方向性は同じなんだよ 練度が桁違いだけど
147 21/07/29(木)08:26:24 No.828750800
てらしーが思ったより苦労人で笑ってしまった 武器ありならいけるんですけお!
148 21/07/29(木)08:26:32 No.828750818
この対抗戦においては正義マンよりもライアンのほうが迷惑振りまいてるよね
149 21/07/29(木)08:27:21 No.828750933
裏稼業の人間を表に出すわ武器専門なのに武器使っちゃだめよするわ 雇い主はサドなの?
150 21/07/29(木)08:27:22 No.828750936
対戦相手の裏切り者の方が迷惑
151 21/07/29(木)08:27:23 No.828750937
>この対抗戦においては正義マンよりもライアンのほうが迷惑振りまいてるよね 正義マンはキングが止めに入ったおかげなだけじゃん!
152 21/07/29(木)08:28:10 No.828751071
止める前に避けたチーズにも問題あるから…
153 21/07/29(木)08:28:11 No.828751075
もしかして本多さん招待に気づいてわざと?
154 21/07/29(木)08:28:14 No.828751088
大久保あれでライアンからも強者扱いされてる側だからな… ライアンが褒めるってよっぽどだぞ
155 21/07/29(木)08:28:37 No.828751153
>てらしーが思ったより苦労人で笑ってしまった >武器ありならいけるんですけお! 謙虚だねムッシュ
156 21/07/29(木)08:28:50 No.828751192
仕事のためを思うとここで怪しまれない程度にさっさと負けるべきだけど負けたくねえ!ってなるの好きよ暗殺者から闘技者になったって感じで ただこの漫画思いの力で実力が変わるようなことがなさすぎる
157 21/07/29(木)08:29:24 No.828751269
>裏稼業の人間を表に出すわ武器専門なのに武器使っちゃだめよするわ >雇い主はサドなの? とにかく秘密裏にしたいし明かしたくないしイザとなれば実行する暗殺者を切り捨てたい 呉の連中は理由を言えってけおりだす我儘連中だし大御所だから目立つ
158 21/07/29(木)08:29:58 No.828751365
だいたいニコラが悪い
159 21/07/29(木)08:30:13 No.828751412
世界タイトル26回取って裏格闘技界でさらに強くなろうとしてる化け物となれない素手で戦うハメになった人だったなんて
160 21/07/29(木)08:30:42 No.828751489
煉獄に吸収合併される前の格闘技団体に加入してトップに上り詰めて加入するまでは良かったんだけどな あとはニコラをこっそり暗殺すればそれでOKなのになんか対抗戦出てねってオファー出されて公衆の面前で仮面引っ剥がされた
161 21/07/29(木)08:30:44 No.828751494
仕事出来てる人
162 21/07/29(木)08:30:50 No.828751516
フリーランス暗殺者のおつらいところが出たみたいなオチ
163 21/07/29(木)08:31:06 No.828751559
のびのびと殺しできてる呉一族って割とホワイトなのでは…
164 21/07/29(木)08:31:17 No.828751575
フリーランスは後ろ盾ないから辛いよね
165 21/07/29(木)08:31:44 No.828751642
>のびのびと殺しできてる呉一族って割とホワイトなのでは… 専門の税理士までいる手厚い保護
166 21/07/29(木)08:31:44 No.828751645
クッボもうひと試合してくんない?
167 21/07/29(木)08:32:12 No.828751731
>>のびのびと殺しできてる呉一族って割とホワイトなのでは… >専門の税理士までいる手厚い保護 大手の力だよ!
168 21/07/29(木)08:32:19 No.828751754
いや自分等よう言うけどクッボはめちゃくちゃ強いで
169 21/07/29(木)08:32:28 No.828751779
クソアプリが久々にクソアプリの本領を発揮しやがった
170 21/07/29(木)08:32:33 No.828751794
>のびのびと殺しできてる呉一族って割とホワイトなのでは… 副業もOKだし一族単位でノウハウも教えてくれるし多分休暇とかも許されるし
171 21/07/29(木)08:32:51 No.828751840
偽ニコラはおそらく素手で特殊部隊皆殺しにした真ニコラ撲殺してるから多分ニコラモードよりジャンモードの方が強い
172 21/07/29(木)08:33:04 No.828751870
呉一族は暗殺キャリアから引退しても公務員になれるぐらいだからな…
173 21/07/29(木)08:33:16 No.828751904
単純に体格良いし力も強いし対応力が高いし技も豊富だからね大久保
174 21/07/29(木)08:33:49 No.828751995
個人事業主ってどの業種でも辛いところあるんだな…
175 21/07/29(木)08:33:52 No.828751997
一度ダウンもらってから一発ももらわずというか一切攻撃もらわずに完封してるしな 素人って判明した時点でとっくに倒す方法思いついてたんだろ
176 21/07/29(木)08:34:12 No.828752057
>クソアプリが久々にクソアプリの本領を発揮しやがった 動画再生ボタンタップして放置するだけのほうが楽に感じるだなんて…
177 21/07/29(木)08:34:25 No.828752089
大手だから依頼主に対して異常なまでに強気だし なんだったら圧迫めいた言動まで取るし脅すやつらだからな呉 ぶっちゃけ割と強権じみてるやつら
178 21/07/29(木)08:34:33 No.828752107
牙とやりあって心が折れかけてたのにちゃんと復活してパワーアップしてるのもすごい
179 21/07/29(木)08:35:20 No.828752221
>素人って判明した時点でとっくに倒す方法思いついてたんだろ 目がいい電動こけし君扱いだからな
180 21/07/29(木)08:36:18 No.828752355
婿入りやらで外部から採用する事もあるし呉すげえ…
181 21/07/29(木)08:39:00 No.828752724
変な能力持ってる奴が山ほどいるのが拳願会なので目がよくて振動するくらいで負けてたら上位陣には行けないんだ
182 21/07/29(木)08:39:40 No.828752821
ニコラ暗殺って時点で笑える
183 21/07/29(木)08:39:54 No.828752854
振動が止まる瞬間見切ってタックルはすげえよってなる
184 21/07/29(木)08:39:56 No.828752858
SPライフ入手しにくい…課金したくないけどするかなあ
185 21/07/29(木)08:40:06 No.828752876
顧客の無茶振りにも応じるわ脳改造までやるわきっちりプラン立てて毘沙門経由で潜入するわ真面目な人すぎる…
186 21/07/29(木)08:40:25 No.828752923
もしあそこでニコラが正義執行されたら報酬どうなったんだろう
187 21/07/29(木)08:40:31 No.828752941
フリーはスポンサーや独自のネームバリューが凄くないとどうしてもな… でも武器使えば普通にどんな依頼でもこなしてたんだけどな…
188 21/07/29(木)08:41:06 No.828753018
伝説の殺し屋の名前使ってるのに
189 21/07/29(木)08:41:25 No.828753057
ええっ!武器を使わず暗殺を!? できらぁ!
190 21/07/29(木)08:41:45 No.828753106
>顧客の無茶振りにも応じるわ脳改造までやるわきっちりプラン立てて毘沙門経由で潜入するわ真面目な人すぎる… 決行する時期まで依頼人の指示なんだ だからそれのためにスケジュール組んで作戦考えて潜入までしてることになる
191 21/07/29(木)08:42:31 No.828753226
>決行する時期まで依頼人の指示なんだ >だからそれのためにスケジュール組んで作戦考えて潜入までしてることになる そりゃ「どんだけ時間かけたと思ってるんだ!」って言いたくもなる
192 21/07/29(木)08:42:41 No.828753254
まぁ冷静に考えると大久保に釣り合う枠ってそういないよね
193 21/07/29(木)08:43:29 No.828753364
顧客に無茶言われたけど頷いちゃったSEだこれ
194 21/07/29(木)08:43:31 No.828753367
これが呉一族なら初手で 「ああ? 殺す理由もちゃんと言わないとか舐めておるのか…ワシらを?」から来て 「殺し方や人員はこちらで決めさせてもらうわっ余計な口出しするでないッッ!!!」と恫喝よ
195 21/07/29(木)08:43:33 No.828753370
>もしあそこでニコラが正義執行されたら報酬どうなったんだろう 任務未達成なので前金だけ貰って終わりだろう あと経歴に一つ失敗がつく 毘沙門に入ったり何だりの過程は全部無駄になるけどそれは仕方ないので
196 21/07/29(木)08:43:38 No.828753380
というかあそこで依頼人の呼び出し応じた時点で断れないだろうしね
197 21/07/29(木)08:43:45 No.828753392
蟲の小競り合いに巻き込まれた一般サイコパスを殺すために巻き込まれた一般暗殺者
198 21/07/29(木)08:44:03 No.828753433
依頼受けないなら殺すってなるだろうしな
199 21/07/29(木)08:44:06 No.828753440
読み通り買収されて移籍成功しそこから気に入られてニコラと同じ興行に出ることになって さらにさらにニコラの相手が殺意の塊で対象が瀕死ととんとん拍子ではある 首締めからの意識取り戻せれば即暗殺に行けるだろう
200 21/07/29(木)08:44:21 No.828753480
>というかあそこで依頼人の呼び出し応じた時点で断れないだろうしね 言えない尽くしの依頼をここでフリーランスの俺に言うってことは イザと言う時は(始末されちゃうんだろうなあ)みたいなことも考えてたしな
201 21/07/29(木)08:44:51 No.828753569
今まで煉獄でよく通じてたな
202 21/07/29(木)08:45:43 No.828753680
個人の後ろ盾がねえ暗殺者には…厄介な案件だろうと持ってこられたら断る権利なんてねえんだ!
203 21/07/29(木)08:45:45 No.828753681
>今まで煉獄でよく通じてたな だから全然試合してない それなのにそのしぶしぶ出てた試合がボスの目に留まった
204 21/07/29(木)08:46:06 No.828753744
>今まで煉獄でよく通じてたな キングからも一目置かれてたというか仲良かったし謎が多い
205 21/07/29(木)08:46:14 No.828753755
まぁあんま積極的に試合組ませてなかった時点で豊田も見抜いてたろう
206 21/07/29(木)08:46:33 No.828753794
クッボが強いのは良いんだ 赫がいいとこ無しで弱すぎる
207 21/07/29(木)08:47:20 No.828753903
キングヒカルちゃんと外様のアラン以外とは仲良かったのかもしれない
208 21/07/29(木)08:47:30 No.828753939
まぁてらしーはニコラさえ電マ責めできればいいし…
209 21/07/29(木)08:47:59 No.828754027
>>今まで煉獄でよく通じてたな >キングからも一目置かれてたというか仲良かったし謎が多い コミュ力というか社交性があったんだろうなっててらしー 仕事のための根性で培った粘り強さ
210 21/07/29(木)08:48:33 No.828754113
キングは愛想はないけどそんなに人嫌いじゃないと思う
211 21/07/29(木)08:48:38 No.828754130
くっぼは相手がアギトじゃなかったらもっと上位行ってたろうな 例えばコスモやダッドリー相手なら楽勝だろうしポリスにも優勢だったであろう
212 21/07/29(木)08:48:56 No.828754174
>キングは愛想はないけどそんなに人嫌いじゃないと思う ヒカル君が嫌いなだけだからな
213 21/07/29(木)08:49:56 No.828754316
fu201082.jpg これもう飛しかいなくね
214 21/07/29(木)08:50:11 No.828754356
>>キングは愛想はないけどそんなに人嫌いじゃないと思う >ヒカル君が嫌いなだけだからな 礼儀とか敬意をもって接すれば向こうもそれなりに扱ってくれると思う ヒカル君その辺欠けてるから…
215 21/07/29(木)08:51:50 No.828754607
やっぱ王馬さんvs飛で若槻vsキングか
216 21/07/29(木)08:52:19 No.828754698
たぶんこの後場外乱闘になるからどさくさでテラシーが依頼達成するかもしれん
217 21/07/29(木)08:53:39 No.828754904
赫さん凄く応援したくなる性格してる
218 21/07/29(木)08:55:16 No.828755146
応援したくなる殺し屋って珍しい存在
219 21/07/29(木)08:55:45 No.828755216
ここに来て人間らしい性格の人達の試合が立て続けに
220 21/07/29(木)08:56:17 No.828755286
>くっぼは相手がアギトじゃなかったらもっと上位行ってたろうな >例えばコスモやダッドリー相手なら楽勝だろうしポリスにも優勢だったであろう 大久保が左ブロックの人らと戦うの見てみたい若槻や関やムテバ辺りと
221 21/07/29(木)08:56:41 No.828755340
後がない俺が出るでキングさんvs嘘槻 最後に虎の器vsお馬さんかな
222 21/07/29(木)08:56:52 No.828755364
>fu201082.jpg >これもう飛しかいなくね 作者覚えてないは流石にやらないだろうけどどうなるんだコレ
223 21/07/29(木)08:58:32 No.828755603
適当にヒカル君がなんかほざいてたことにすればいい
224 21/07/29(木)08:58:58 No.828755655
ケンガン側に蟲のスパイなんて結局いなかった
225 21/07/29(木)09:00:23 No.828755853
誰だよ大久保のピエロ衣装が破れたら全身蟲のタトゥーとか言ってた奴
226 21/07/29(木)09:01:30 No.828756015
既に蟲の試合が終わってるとかないかな
227 21/07/29(木)09:02:17 No.828756151
そういやオメガとかどうなったんだ 色々とどうでもよくなってしまったが
228 21/07/29(木)09:03:13 No.828756298
武器使いとはいえ格闘センスゼロなのは微妙じゃない? ムテバさんとかステゴロでもクソ強いよ?
229 21/07/29(木)09:04:01 No.828756399
格闘センスはあるっておうまさんも言ってるよ! 格闘技の技術がないんだよ
230 21/07/29(木)09:05:31 No.828756606
ムテバは傭兵だから暗殺とかだけでなくそのまま鉄火場でバトルも多いしな
231 21/07/29(木)09:06:44 No.828756796
武器専門の暗殺者に素手での暗殺を頼む依頼主は誰なんだろう…
232 21/07/29(木)09:06:53 No.828756814
センスがあった上でしっかり鍛えた奴が強い漫画なので… 嵐山さんは少年Mでシコってたのでうn
233 21/07/29(木)09:08:06 No.828757006
この後また蟲襲撃とかで有耶無耶になるとしたら嘘嘘さんの武器戦闘が見たい
234 21/07/29(木)09:10:24 No.828757359
この辺で雷庵とか挨拶回りの様子が来そうな気もするムテバさんも仕事して始めてるしようだし
235 21/07/29(木)09:10:34 No.828757392
練度が最重要視される漫画だからな 思い付きとか急造した技とか使うと付け焼き刃って怒る作中最強がいるし
236 21/07/29(木)09:10:44 No.828757420
>センスがあった上でしっかり鍛えた奴が強い漫画なので… >嵐山さんは少年Mでシコってたのでうn 嵐山さんはケンガンルールなら勝ってたしな
237 21/07/29(木)09:11:38 No.828757564
てらし震えてるやんやめたりや
238 21/07/29(木)09:11:40 No.828757570
武器ありてらしーで蟲相手に無双して欲しい
239 21/07/29(木)09:12:11 No.828757644
どう見ても武器持ったらめちゃくちゃ強いタイプだろうしそこまでガッカリはしない
240 21/07/29(木)09:14:58 No.828758076
嘘槻さんが負けるコース?
241 21/07/29(木)09:15:46 No.828758197
嵐山さんの場合ルール関係なく不殺課してるっぽいから… 死なないと止まらない正樹くんとの相性が最悪すぎた
242 21/07/29(木)09:16:16 No.828758274
クールタイム20秒もある欠陥能力でよくイキれたな
243 21/07/29(木)09:17:11 No.828758407
だから戦って来なかったんでしょ 勝敗もどうでもいいと思ってるし
244 21/07/29(木)09:17:52 No.828758503
暗殺なら2分もブルブルできれば十分だしな…
245 21/07/29(木)09:19:26 No.828758732
帝王眼もそうだけど時間制限あっても暗殺者は十分なんだ 常時強い必要はなくて殺すときだけ効果があればいい 格闘で向き合って戦う場合はうん…はい…時間がもっと必要です
246 21/07/29(木)09:21:03 No.828758980
後で武器持って無双するシーン欲しい
247 21/07/29(木)09:22:33 No.828759220
ここで折れたら将来的にもダメだから奮うってのはアギトとやったクッボにもかかってんだな
248 21/07/29(木)09:22:49 No.828759255
ヒカル君と武器持って暴れるのか?
249 21/07/29(木)09:31:15 No.828760596
正直死なないで欲しい 無理な注文受けすぎだろこの暗殺者…