21/07/29(木)06:34:46 略語の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/29(木)06:34:46 No.828738798
略語の元を知ってるつもりで知らないことがたまにある
1 21/07/29(木)06:38:07 No.828739015
シャーペンとかも正式にはシャープペンシルの略じゃないらしいな
2 21/07/29(木)06:38:41 No.828739052
D・V・D!
3 21/07/29(木)06:40:02 No.828739146
>シャーペンとかも正式にはシャープペンシルの略じゃないらしいな そうなの!?
4 21/07/29(木)06:40:05 No.828739152
>シャーペンとかも正式にはシャープペンシルの略じゃないらしいな は? なんじゃそりゃ
5 21/07/29(木)06:40:20 No.828739168
オーグメ…なんて?
6 21/07/29(木)06:41:34 No.828739263
https http html
7 21/07/29(木)06:42:33 No.828739335
エバー・レディ・シャープ・ペンシル(いつでも尖った鉛筆)が略されてシャープペンシルになってそれが更に略されてシャーペンなんだよね
8 21/07/29(木)06:42:58 No.828739361
仮想現実と拡張現実だ
9 21/07/29(木)06:43:43 No.828739412
メカニカルペンシルだろ?
10 21/07/29(木)06:44:35 No.828739479
ピアノがそのまま音の強弱のピアノからの名前なことをこの前初めて知った
11 21/07/29(木)06:44:41 No.828739488
トイレのW.Cはウォッシュ…なんだっけ?
12 21/07/29(木)06:45:20 No.828739537
「経済」が略称なことくらいしか知らない
13 21/07/29(木)06:46:09 No.828739604
ハイディフィニションマルチメディアインターフェース!
14 21/07/29(木)06:47:18 No.828739685
レーザーの正式名称はライト・アンプリフィケーション・バイ・スティミュレイテッド・エミッション オブ・ラジエーション
15 21/07/29(木)06:47:30 No.828739703
アクロニムかと思ったらバクロニムだったパターンはそんなのアリかよといつも思う
16 21/07/29(木)06:47:33 No.828739709
ユニバーサルシリアルバス
17 21/07/29(木)06:47:45 No.828739723
>ピアノがそのまま音の強弱のピアノからの名前なことをこの前初めて知った ピアノフォルテをピアノって略すのひどいよね フォルテ要素消え失せてんじゃねえか
18 21/07/29(木)06:47:59 No.828739740
>レーザーの正式名称はライト・アンプリフィケーション・バイ・スティミュレイテッド・エミッション オブ・ラジエーション は? なんじゃそりゃ
19 21/07/29(木)06:48:02 No.828739742
>エバー・レディ・シャープ・ペンシル(いつでも尖った鉛筆)が略されてシャープペンシルになってそれが更に略されてシャーペンなんだよね は? なんじゃそりゃ
20 21/07/29(木)06:48:44 No.828739791
なんかSAOで聞いたような聞かないような大熊さん
21 21/07/29(木)06:49:24 No.828739832
イ…インターネットテクニック……
22 21/07/29(木)06:49:51 No.828739868
>ピアノフォルテをピアノって略すのひどいよね >フォルテ要素消え失せてんじゃねえか ロックマンアンドフォルテをロックマンと略するのと同じだよね
23 21/07/29(木)06:50:04 No.828739884
>トイレのW.Cはウォッシュ…なんだっけ? ウォータークローゼット 水の小部屋
24 21/07/29(木)06:50:18 No.828739902
そういえばAMとPMって何の略?
25 21/07/29(木)06:50:46 No.828739942
>>ピアノフォルテをピアノって略すのひどいよね >>フォルテ要素消え失せてんじゃねえか >ロックマンアンドフォルテをロックマンと略するのと同じだよね その場合フォルテはただのおまけだからいいだろ
26 21/07/29(木)06:51:55 No.828740039
>そういえばAMとPMって何の略? anteとpost
27 21/07/29(木)06:52:41 No.828740094
>そういえばAMとPMって何の略? ante meridiem(英語でbefore midday) post meridiem(英語でafter midday) ラテン語だからカタカナ読みは知らぬ
28 21/07/29(木)06:52:49 No.828740109
>そういえばAMとPMって何の略? ante meridiemとpost meridiemで正午の前と正午の後って意味
29 21/07/29(木)06:52:54 No.828740118
アフターだからAMが午後だな!ってなる
30 21/07/29(木)06:53:16 No.828740147
SFは何の略なの?
31 21/07/29(木)06:53:40 No.828740187
>SFは何の略なの? サイエンスフィクション
32 21/07/29(木)06:53:59 No.828740209
>SFは何の略なの? すこし ふしぎ
33 21/07/29(木)06:54:13 No.828740233
>SFは何の略なの? 戦争が起こるやつやめろ!
34 21/07/29(木)06:55:04 No.828740307
>SFは何の略なの? スーパーフィクション
35 21/07/29(木)06:55:10 No.828740316
アンノドミニ・ビフォアキリスト ラテン語と英語なんだよな
36 21/07/29(木)06:55:10 No.828740317
覚えてても-entか-enceどっちだったっけ?ってなったりする
37 21/07/29(木)06:55:15 No.828740323
>SFは何の略なの? スペースファンタジー
38 21/07/29(木)06:55:16 No.828740325
ド嬢
39 21/07/29(木)06:55:52 No.828740377
ド根性お嬢様…
40 21/07/29(木)06:56:08 No.828740395
セントラル・プロセッシング・ユニット
41 21/07/29(木)06:57:01 No.828740474
ATMが愛してるメデューサの略だってのは知ってる
42 21/07/29(木)06:59:10 No.828740641
>SFは何の略なの? Sawashio Fuck
43 21/07/29(木)06:59:58 No.828740699
セロテープはセロハンテープの略じゃなくて ただの商品名 みたいなことはある
44 21/07/29(木)07:01:03 No.828740797
ATMがAss to mouth(尻穴に挿入したちんぽをそのまましゃぶらせる)だったりBBCがBlack big cock(黒人のデカちんぽ)だったりとか 普段使われてる略語に性的な別の意味があるタイプに弱い 面白いよね
45 21/07/29(木)07:02:20 No.828740903
Wi-Fiは逆に略されてない WirelessFidelityは会社の同僚を納得させるための後付け
46 21/07/29(木)07:02:28 No.828740910
AC/DC
47 21/07/29(木)07:02:31 No.828740913
俺だってそういうのあるし!!!って思ったけど全然思いつかなくて…
48 21/07/29(木)07:02:51 No.828740935
APFSDSは略してる方を覚えづらすぎて 毎回Armor-Piercing Fin-Stabilized Discarding Sabotの方をイメージしながらAPFSDSって書いてる
49 21/07/29(木)07:03:28 No.828740985
チーフ・インパクト・オフィサー 略してCHIMPO!
50 21/07/29(木)07:03:32 No.828740988
ARの単語事態は3DSで覚えたけど オーグメントの単語は劇場版SAOで初めて聞いたな
51 21/07/29(木)07:04:11 No.828741039
FPSとFPSは違う意味なのに使うシチュが近すぎてややこしい
52 21/07/29(木)07:04:15 No.828741047
NWOBHMなんかは元の言葉覚えて思い出しながら打ち込んでる
53 21/07/29(木)07:05:00 No.828741116
モゲラをカタカナで書く悪人ですよ俺は
54 21/07/29(木)07:05:21 No.828741130
神林すごいな
55 21/07/29(木)07:05:55 No.828741168
BTSって言ったらブラスロックのバンドだろ! って思ってたけどよく考えたらあっちはBSTだった…
56 21/07/29(木)07:06:01 No.828741173
>モゲラをカタカナで書く悪人ですよ俺は なんかあるの!?モグラじゃないの!?
57 21/07/29(木)07:06:02 No.828741174
>AC/DC オルタネイティブじゃなくてオルタネイティングなんだといつもモヤっとするやつ
58 21/07/29(木)07:06:04 No.828741176
WHOとかNPOみたいなのがたまに怪しくなる
59 21/07/29(木)07:06:50 No.828741236
ゲームのタイトルだけどTF2とTF2がややこしい どっちも面白いからつまんない方のACみたいなのも出来ない
60 21/07/29(木)07:07:28 No.828741277
ISOのIはインターナショナルなのにIEEEのIはインターナショナルじゃないなんて…
61 21/07/29(木)07:07:53 No.828741314
>なんかあるの!?モグラじゃないの!? Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type
62 21/07/29(木)07:07:55 No.828741318
「」は皆イギリスの正式名称を言えると聞いた
63 21/07/29(木)07:08:22 No.828741340
グレート
64 21/07/29(木)07:08:24 No.828741343
種のガンダムもOSの頭文字だよね確か
65 21/07/29(木)07:08:41 No.828741368
>Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type は? なんじゃそりゃ
66 21/07/29(木)07:08:47 No.828741373
マジンガー
67 21/07/29(木)07:09:35 No.828741434
>ゲームのタイトルだけどTF2とTF2がややこしい >どっちも面白いからつまんない方のACみたいなのも出来ない WA2もホワイトアルバムとワイルドアームズがあって当時混乱した
68 21/07/29(木)07:10:13 No.828741493
端子の正式名称3つ!答えてもらいましょう…さぁ走って!
69 21/07/29(木)07:10:24 No.828741504
>種のガンダムもOSの頭文字だよね確か あれ機体というかOSの世代によって違うんだよな
70 21/07/29(木)07:11:17 No.828741579
>「」は皆イギリスの正式名称を言えると聞いた オリンピックの入場があいうえお順と聞いて 家族にイギリスなのか英国なのかグレートブリテン及び北アイルランド連合王国なのかどれなんだろうね? みたいな話をしたらちょっと引かれた
71 21/07/29(木)07:11:23 No.828741586
>は? >なんじゃそりゃ 本編で出てたが
72 21/07/29(木)07:11:33 No.828741598
水洗じゃないトイレはW.Cじゃないのか?
73 21/07/29(木)07:11:38 No.828741605
>端子の正式名称3つ!答えてもらいましょう…さぁ走って! Lightningケーブル!
74 21/07/29(木)07:12:07 No.828741660
General Unilateral Neuro link Dispersive Autonomic Maneuver
75 21/07/29(木)07:12:09 No.828741666
バンコクの正式名称とか…いやあれは略語?
76 21/07/29(木)07:12:13 No.828741672
>オリンピックの入場があいうえお順と聞いて >家族にイギリスなのか英国なのかグレートブリテン及び北アイルランド連合王国なのかどれなんだろうね? >みたいな話をしたらちょっと引かれた 家族仲良さそう いつまでも大切にね
77 21/07/29(木)07:12:17 No.828741681
>>は? >>なんじゃそりゃ >本編で出てたが シャーペンの正式名が!?
78 21/07/29(木)07:13:00 No.828741759
>>は? >>なんじゃそりゃ >本編で出てたが >レーザーの正式名が!?
79 21/07/29(木)07:13:42 No.828741830
>端子の正式名称3つ!答えてもらいましょう…さぁ走って! VGAとかDVIとか全然知らないなそう言えば…
80 21/07/29(木)07:13:51 No.828741847
イギリスは言える バンコクは無理…
81 21/07/29(木)07:14:15 No.828741890
>水洗じゃないトイレはW.Cじゃないのか? いまでこそ理解されてるけど ネトゲ初期は外国人にWCは通じなかったぜ non Rest Room.いわれた
82 21/07/29(木)07:14:44 No.828741946
そう言えばなんで日本はオランダの事オランダって呼ぶんだろ 正しい名前はネーデルラントみたいなのだった気がする
83 21/07/29(木)07:15:34 No.828742028
紀元前(BC)はBeforeChristで英語 紀元後(AD)はannoDominiでラテン語 なのはどっちかに統一しろとな思う
84 21/07/29(木)07:15:50 No.828742055
クルンテープ…なんだっけなバンコク バンコクの影も形もなかったような
85 21/07/29(木)07:15:56 No.828742065
>本編で出てたが いや…生き物の話かと思って…
86 21/07/29(木)07:16:00 No.828742073
>イ…インターネットテクニック…… これ何度見てもそれっぽくは思えないんだよな…バカ2人に比べればマシだけど
87 21/07/29(木)07:16:12 No.828742082
イギリスから出場した編み物大好きな高飛び選手の選手村探検動画を見てきのう知ったんだけどイギリスはTeam GBって名前で出場してるんだね UKじゃないなら北アイルランドは別に出てるのかと思ったらそうでもないらしい ハブられてるの普通に可哀想
88 21/07/29(木)07:16:42 No.828742122
モグラじゃねーか!
89 21/07/29(木)07:17:23 No.828742184
軍事用語にやたら多いヘルファイアとかJDAMとか
90 21/07/29(木)07:17:32 No.828742198
そういえばIT企業とかのITってなんの略なんだろ インターネット?
91 21/07/29(木)07:17:38 No.828742210
ゲームの略語とかでDKって言われるととりあえずドンキー?って返す
92 21/07/29(木)07:17:59 No.828742241
>そういえばIT企業とかのITってなんの略なんだろ >インターネット? >イ…インターネットテクニック……
93 21/07/29(木)07:18:05 No.828742249
>そう言えばなんで日本はオランダの事オランダって呼ぶんだろ >正しい名前はネーデルラントみたいなのだった気がする 俗称がホラントでそれが宣教師経由で伝わってなまってずっとオランダじゃなかったっけ
94 21/07/29(木)07:18:22 No.828742272
>いまでこそ理解されてるけど >ネトゲ初期は外国人にWCは通じなかったぜ >non Rest Room.いわれた バスルームとかレストルームとかトイレの婉曲表現が妙に多いんだよな と思ったが日本語も同じか…
95 21/07/29(木)07:18:30 No.828742284
>そういえばIT企業とかのITってなんの略なんだろ インターネットテクニック
96 21/07/29(木)07:18:30 No.828742285
UnionなのかOrganizationなのかCommunityなのかCommitteeなのか分からなくなる国際機関たち
97 21/07/29(木)07:18:45 No.828742299
書き込みをした人によって削除されました
98 21/07/29(木)07:18:58 No.828742321
SGGK!
99 21/07/29(木)07:18:59 No.828742324
それをいったらイギリスもイングリッシュの訛りだよねたぶん
100 21/07/29(木)07:19:02 No.828742326
最近流行りのSDGs 略さずに言うと?
101 21/07/29(木)07:19:03 No.828742329
DPSがアタッカー職を指す言葉になってる…
102 21/07/29(木)07:19:13 No.828742343
V.S.B.Rがなんの略称か言えるサナリィ野郎はそこそこいる気がするが G-B.R.Dがなんの略称か言えるアナハイム野郎はあまりいない
103 21/07/29(木)07:19:16 No.828742350
ITって情報技術だからインフォメーションテクニックじゃない?いや適当だけど
104 21/07/29(木)07:19:40 No.828742380
>最近はやりのSDGsを略さずに言える? スモールデフォルメガンダムズ!
105 21/07/29(木)07:19:59 No.828742413
IPAは人によってというか業界跨いで色んな略語で使われ過ぎてどれかすぐに出てこない人居そう
106 21/07/29(木)07:20:03 No.828742419
>そういえばIT企業とかのITってなんの略なんだろ >インターネット? タチコマなヒビで元々よく分からなくてまとめてあれ(it)と呼んでいたものに 当て字で名前つけたとか書いてあったが本当かね
107 21/07/29(木)07:20:06 No.828742426
>>最近はやりのSDGsを略さずに言える? >スモールデフォルメガンダムズ! なんでわかるの…
108 21/07/29(木)07:20:23 No.828742451
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法 略してワープ
109 21/07/29(木)07:20:25 No.828742457
img
110 21/07/29(木)07:20:28 No.828742465
>>最近はやりのSDGsを略さずに言える? >スモールデフォルメガンダムズ! ごめん全然違ったのに正解出しちゃった
111 21/07/29(木)07:20:35 No.828742471
>WHOとかNPOみたいなのがたまに怪しくなる WHOは世界保健機関だから World Hoken Organization
112 21/07/29(木)07:20:43 No.828742488
>img img
113 21/07/29(木)07:20:48 No.828742495
>最近はやりのSDGsを略さずに言える? なんちゃらかんちゃらGoals!!
114 21/07/29(木)07:20:57 No.828742502
CSRとCSVのCS部分が違うのが衝撃だった
115 21/07/29(木)07:20:57 No.828742503
>DPSがアタッカー職を指す言葉になってる… 98時代のエロゲじゃないんだ…
116 21/07/29(木)07:21:13 No.828742537
>>WHOとかNPOみたいなのがたまに怪しくなる >WHOは世界保健機関だから >World >Hoken >Organization あ~なるほどそんな単語あったな
117 21/07/29(木)07:21:43 No.828742589
「」って何の略?
118 21/07/29(木)07:21:58 No.828742604
>「」って何の略? 「」
119 21/07/29(木)07:22:03 No.828742614
>ド嬢 神林しおり
120 21/07/29(木)07:22:07 No.828742625
>IPAは人によってというか業界跨いで色んな略語で使われ過ぎてどれかすぐに出てこない人居そう インディアペールエールしか出てこない…
121 21/07/29(木)07:22:18 No.828742651
SFってスペースファンタジーかと思ってた
122 21/07/29(木)07:22:25 No.828742663
FBIもCIAもKGBもGRUもいっしょよ
123 21/07/29(木)07:22:30 No.828742677
SF戦争はやめろ!
124 21/07/29(木)07:22:36 No.828742686
NPOは Ni Ppon organization
125 21/07/29(木)07:22:43 No.828742698
NHKとか全部日本語から取った癖に気取ってアルファベットで略しやがってよぉ…ってたまに思う
126 21/07/29(木)07:22:58 No.828742726
スーパンアーバンなんちゃら
127 21/07/29(木)07:23:09 No.828742747
LGBTが何の頭文字なのか知らないままなんかどんどん後ろに追加されていって 気が付いたらいつの間にか+なんて記号まで付いてる…
128 21/07/29(木)07:23:13 No.828742755
>NHKとか全部日本語から取った癖に気取ってアルファベットで略しやがってよぉ…ってたまに思う お前は今日からにほきって名乗りな!
129 21/07/29(木)07:23:32 No.828742777
JRはなんの略なんだ?
130 21/07/29(木)07:24:14 No.828742842
イギリスってEnglishが訛ったものだからイングランドしか指してねえじゃんってたまに思う
131 21/07/29(木)07:24:26 No.828742863
>LGBTが何の頭文字なのか知らないままなんかどんどん後ろに追加されていって >気が付いたらいつの間にか+なんて記号まで付いてる… レズゲイボーイとか適当いってたらわりと当たってたやつだ
132 21/07/29(木)07:24:28 No.828742866
>JRはなんの略なんだ? まんまジャパンレールウェイじゃないのか
133 21/07/29(木)07:24:34 No.828742879
JAはマジでアグリカルチャーが出てこない人は多い
134 21/07/29(木)07:24:45 No.828742899
>LGBTが何の頭文字なのか知らないままなんかどんどん後ろに追加されていって LGBTQのレズビアンとゲイとバイセクシャルとトランスジェンダーはわかる Qってなんだ?
135 21/07/29(木)07:24:52 No.828742912
>JRはなんの略なんだ? ジャンプリフレクトガード!
136 21/07/29(木)07:24:52 No.828742916
>JAはマジでアグリカルチャーが出てこない人は多い オグリカルチャーって何?
137 21/07/29(木)07:25:03 No.828742932
>JRはなんの略なんだ? ジャパン レールなんとか
138 21/07/29(木)07:25:09 No.828742939
>ジャパンレールウェイ ウェイはどっからきた?あじ?
139 21/07/29(木)07:25:10 No.828742942
す…スペキュレイティブ・フィクション…
140 21/07/29(木)07:25:18 No.828742952
>NHKとか全部日本語から取った癖に気取ってアルファベットで略しやがってよぉ…ってたまに思う 名前つけたときのはやりなのかなあって想像してた
141 21/07/29(木)07:25:19 No.828742959
Aあの声は T確かに M孫
142 21/07/29(木)07:25:31 No.828742974
>>LGBTが何の頭文字なのか知らないままなんかどんどん後ろに追加されていって >LGBTQのレズビアンとゲイとバイセクシャルとトランスジェンダーはわかる >Qってなんだ? クィア まだよくわかんないひとたち
143 21/07/29(木)07:26:04 No.828743013
5Gってなんの略なんだろ
144 21/07/29(木)07:26:09 No.828743018
>ウェイはどっからきた?あじ? あじ派はすぐそういう事言う
145 21/07/29(木)07:26:20 No.828743042
>Aアンチ >Tタンク >Mミサイル
146 21/07/29(木)07:26:34 No.828743071
ウェーーーーイ♪
147 21/07/29(木)07:26:50 No.828743102
>ウェイはどっからきた?あじ? レールウェイで鉄道の意味だよ
148 21/07/29(木)07:27:06 No.828743127
>レールウェイで鉄道の意味だよ 博識だ
149 21/07/29(木)07:27:07 No.828743131
>5Gってなんの略なんだろ ジェネレーションで第五世代通信規格って事じゃなかったっけ
150 21/07/29(木)07:27:09 No.828743137
>A遊 >T戯 >M王
151 21/07/29(木)07:27:24 No.828743166
>>ジャパンレールウェイ >ウェイはどっからきた?あじ? レールウェイでそのまま鉄道を指す
152 21/07/29(木)07:27:34 No.828743178
そう言えば邪神ちゃんでATMの元が出てた気がする
153 21/07/29(木)07:27:55 No.828743209
待ってウェイ聞いたのネタじゃなかったの
154 21/07/29(木)07:27:56 No.828743213
>そう言えば邪神ちゃんでATMの元が出てた気がする アタシは助けを求めてる
155 21/07/29(木)07:28:25 No.828743247
>エバー・レディ・シャープ・ペンシル(いつでも尖った鉛筆)が略されてシャープペンシルになってそれが更に略されてシャーペンなんだよね 全然知らなかったけど電池でエバレディっていうのはエバーレディなんだなと
156 21/07/29(木)07:28:33 No.828743260
FXとかわかんないと思う
157 21/07/29(木)07:29:15 No.828743327
Wi-Fiって?
158 21/07/29(木)07:29:46 No.828743379
>>NHKとか全部日本語から取った癖に気取ってアルファベットで略しやがってよぉ…ってたまに思う >名前つけたときのはやりなのかなあって想像してた 今の感覚だとアルファベットの略称戻したら日本語出てくるの大分ダサいな!
159 21/07/29(木)07:29:57 No.828743395
>Wi-Fiって? iがInternetの略なのはわかる
160 21/07/29(木)07:30:39 No.828743460
CMって? M.Cって?
161 21/07/29(木)07:30:50 No.828743473
>E電はなんの略なんだ?
162 21/07/29(木)07:31:30 No.828743543
>CMって? >M.Cって? cmはコマーシャルだよ
163 21/07/29(木)07:32:12 No.828743615
DJはディスクジョッキーだったかな
164 21/07/29(木)07:33:00 No.828743708
グリッドマンの忍者怪獣シノビラーのせいでしばらく AIがオートインテリジェンスの略だと思い込んでいた
165 21/07/29(木)07:33:00 No.828743712
歴戦のヲタクはエヴァの正式名称と長門のTFEIとルイズのフルネームが言えるらしいな
166 21/07/29(木)07:33:09 No.828743725
コマーシャルメッセージ
167 21/07/29(木)07:33:14 No.828743732
ハイパートランスファーテキストプロトコル?
168 21/07/29(木)07:33:14 No.828743733
ユンボもハイドロリック・アームド・エキスカベーターを略してユンボ
169 21/07/29(木)07:33:16 No.828743739
各元素記号は意外と何を略したのか有名な気がしないでもない
170 21/07/29(木)07:34:52 No.828743928
>cmはコマーシャルだよ コマーシャル・メッセージ!
171 21/07/29(木)07:35:20 No.828743967
>FXとかわかんないと思う Foreign Exchange…?
172 21/07/29(木)07:35:35 No.828743998
VC
173 21/07/29(木)07:35:52 No.828744038
汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンは分かるけど EVAが何の略かは知らない
174 21/07/29(木)07:36:11 No.828744068
HTT
175 21/07/29(木)07:36:32 No.828744123
>VC Voice Chat! Venture Capital!! 他にもありそう
176 21/07/29(木)07:36:50 No.828744160
>各元素記号は意外と何を略したのか有名な気がしないでもない 大体ラテン語のイメージ
177 21/07/29(木)07:36:55 No.828744174
>>VC >Voice Chat! >Venture Capital!! >他にもありそう バ、バーチャルコンソール…
178 21/07/29(木)07:37:05 No.828744192
SOSは?
179 21/07/29(木)07:37:16 No.828744211
>>VC >Voice Chat! >Venture Capital!! >他にもありそう Virtual Consoleではないのか!?
180 21/07/29(木)07:37:54 No.828744296
>EVAが何の略かは知らない EVANGELION
181 21/07/29(木)07:38:02 No.828744315
>歴戦のヲタクはエヴァの正式名称と長門のTFEIとルイズのフルネームが言えるらしいな 汎なんとか… 対有機なんとか… ルイズフランソワーズ… 俺には無理だ…
182 21/07/29(木)07:38:22 No.828744348
>HTT 放課後スレッディングテクノロジー
183 21/07/29(木)07:39:33 No.828744491
>ルイズのフルネーム ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃんは一時期フルネームでいうのがバズってたから覚えてしまった…
184 21/07/29(木)07:40:10 No.828744566
>SOSは? モールス信号の短音3つ長音3つ短音3つを救難信号に決めたから特に意味はない
185 21/07/29(木)07:40:15 No.828744573
おま国ってしっかり何の略称か決まってんのかな…と思いながら使ってる
186 21/07/29(木)07:40:19 No.828744582
長門の奴は雪無音で聞くから覚える
187 21/07/29(木)07:40:24 No.828744596
ルイズルイズルイズぅぅぅぅうわああああああ
188 21/07/29(木)07:40:26 No.828744600
書き込みをした人によって削除されました
189 21/07/29(木)07:40:38 No.828744618
レモンちゃんそんな複雑な名前だったの!?
190 21/07/29(木)07:41:30 No.828744709
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース ハルヒ見てないけどそれでも覚えるくらいには各所で見たな
191 21/07/29(木)07:42:29 No.828744820
ダイゼンガー
192 21/07/29(木)07:43:36 No.828744936
寿限無くらいならみんな言えるかな
193 21/07/29(木)07:44:16 No.828745012
>>EVAが何の略かは知らない >EVANGELION そのまんまかよ
194 21/07/29(木)07:44:53 No.828745085
NEET
195 21/07/29(木)07:45:14 No.828745131
レモンちゃんのキャラはハマってる時ならみんなフルネーム言えたんだけどな 今じゃルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールしか覚えてねえ
196 21/07/29(木)07:45:16 No.828745135
ID野球のIDは知ってる
197 21/07/29(木)07:45:34 No.828745167
>寿限無くらいならみんな言えるかな ジュゲムジュゲムゴコーノスリキレ サミーデイビスブロイラチキン!
198 21/07/29(木)07:45:43 No.828745189
>Wi-Fiって? Wi-FiはHi-Fiをもじっただけで略されてない IEEE802.11bじゃない呼び方欲しいなーってなってWi-Fiになった
199 21/07/29(木)07:45:55 No.828745219
>NEET Not in Employment, Education or Training
200 21/07/29(木)07:46:33 No.828745291
すっかりSAVEって記録って意味になっちゃったけど アーケード版ドルアーガが出た時点では救うって意味のほうが大きかったな(SAVE ME!Mr.Gill) マイコン買ってMS-BASIC使ってはじめてSAVEが記録の意味ででてきたけど 辞書に記録で載ってなかった
201 21/07/29(木)07:46:36 No.828745297
元素の名前は103くらいまで覚えた 学校のテストでさえ活用する機会はほぼなかった
202 21/07/29(木)07:48:23 No.828745518
汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンは作中でもそれなりに呼ばれている気がする
203 21/07/29(木)07:50:42 No.828745778
拡張現実って言うから アドバンスドリアリティだとばかり思ってたよAR
204 21/07/29(木)07:50:58 No.828745816
SFF
205 21/07/29(木)07:51:49 No.828745905
百合漫画の略称はいまだに覚え切れてない もう覚えるの放棄した
206 21/07/29(木)07:52:47 No.828746046
キムタク
207 21/07/29(木)07:53:22 No.828746109
>汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンは作中でもそれなりに呼ばれている気がする ネオンジェネシスの方は急に言われてびっくりしたな…
208 21/07/29(木)07:53:24 No.828746115
おちんこは強引すぎる
209 21/07/29(木)07:53:33 No.828746139
GS…ガ…ガソリン…スタンド…
210 21/07/29(木)07:54:35 No.828746270
>汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンは作中でもそれなりに呼ばれている気がする フル呼称の殆どは太鼓をドンドン叩いてる人がいってる気がする
211 21/07/29(木)07:54:52 No.828746298
GSはゴーストスイーパーの略
212 21/07/29(木)07:54:54 No.828746304
>Not in Employment, Education or Training 改めて見ると身も蓋もねえな
213 21/07/29(木)07:55:26 No.828746363
ガンスリンガー
214 21/07/29(木)07:56:14 No.828746451
DRM デジタルなんちゃらなのは確かだろう
215 21/07/29(木)07:57:14 No.828746560
DAM
216 21/07/29(木)07:57:41 No.828746613
ISOはInternational Organization for Standardizationの略だけどそれならIOSじゃないのって思う時がある
217 21/07/29(木)07:58:45 No.828746718
>D・V・D! DigitalVideoDisc!
218 21/07/29(木)07:58:51 No.828746729
はにはに
219 21/07/29(木)08:00:02 No.828746859
>はにはに 月は東に日は西にとか10年ぶり以上くらいに思い出した気がする…
220 21/07/29(木)08:00:14 No.828746879
ネットワーク関連の略語でPがあったらだいたいプロトコル
221 21/07/29(木)08:00:22 No.828746897
TTPがトイレットペーパーだったか桃白白だったか思い出してる
222 21/07/29(木)08:01:06 No.828747010
OB/OG OldBoy/OldGirlも身もふたもないというか悪意入ってね?と思ってしまった
223 21/07/29(木)08:02:15 No.828747183
.com
224 21/07/29(木)08:03:24 No.828747338
モボ モガ
225 21/07/29(木)08:08:28 No.828748097
TKG
226 21/07/29(木)08:08:28 No.828748098
>モボ >モガ 俺は村中で一番
227 21/07/29(木)08:09:51 No.828748300
そういえばホビージャパン社から刊行されているライトノベルレーベルのHJ文庫はホビージャパン文庫の略ではなくハートジャック文庫なんだってね
228 21/07/29(木)08:11:38 No.828748581
ARなんてアサルトライフルしか出てこねーよ
229 21/07/29(木)08:16:11 No.828749275
mtg ミーティング
230 21/07/29(木)08:17:10 No.828749425
>そういえばホビージャパン社から刊行されているライトノベルレーベルのHJ文庫はホビージャパン文庫の略ではなくハートジャック文庫なんだってね じゃあMF文庫Jも…?
231 21/07/29(木)08:17:38 No.828749505
まほらば
232 21/07/29(木)08:18:57 No.828749701
>すっかりSAVEって記録って意味になっちゃったけど >アーケード版ドルアーガが出た時点では救うって意味のほうが大きかったな(SAVE ME!Mr.Gill) >マイコン買ってMS-BASIC使ってはじめてSAVEが記録の意味ででてきたけど >辞書に記録で載ってなかった セーブにそんな歴史が
233 21/07/29(木)08:20:24 No.828749913
オーグメントってコードのあれか
234 21/07/29(木)08:21:38 No.828750096
半Pって2ちゃんねるの半年ROMれを誤字したので良いんだよね?
235 21/07/29(木)08:22:23 No.828750201
R.I.P レェクイェスカト イン パーケ
236 21/07/29(木)08:22:23 No.828750203
ポ・エ・ム
237 21/07/29(木)08:23:19 No.828750335
DHCの大学翻訳センターは初めて知ったとき力が抜けた
238 21/07/29(木)08:23:40 No.828750387
そこらへんはライフセーバーとかいるからまだ生きてる気がする
239 21/07/29(木)08:26:21 No.828750790
断然トップとかもなんで残ったか謎なレベルだな
240 21/07/29(木)08:26:33 No.828750822
>>>VC >>Voice Chat! >>Venture Capital!! >>他にもありそう >バ、バーチャルコンソール… ヴァーチャコップ!
241 21/07/29(木)08:26:35 No.828750830
セーブザなんちゃらって良くあるから守る方のセーブが無くなることはないんじゃないかな…
242 21/07/29(木)08:27:51 No.828751019
ARMO
243 21/07/29(木)08:28:46 No.828751176
ガンダム
244 21/07/29(木)08:28:59 No.828751214
アドバンスドじゃなかったのか
245 21/07/29(木)08:36:09 No.828752338
>>>>VC >>>Voice Chat! >>>Venture Capital!! >>>他にもありそう >>バ、バーチャルコンソール… >ヴァーチャコップ! バーチャコール
246 21/07/29(木)08:37:30 No.828752517
M.C
247 21/07/29(木)08:38:06 No.828752606
>JAはマジでアグリカルチャーが出てこない人は多い ジェットアローンじゃないの?
248 21/07/29(木)08:51:21 No.828754525
>https >http >html ハイパーテキストメ……t!?
249 21/07/29(木)08:52:27 No.828754719
>>>>>VC >>>>Voice Chat! >>>>Venture Capital!! >>>>他にもありそう >>>バ、バーチャルコンソール… >>ヴァーチャコップ! >バーチャコール Vitamin C
250 21/07/29(木)08:56:24 No.828755300
C#ってC++++の略してなのかな
251 21/07/29(木)08:56:50 No.828755356
EMTがエーリカマジ天使だと聞いたのも10年以上前か
252 21/07/29(木)09:03:39 No.828756352
kosmos obey strategical multiple operation system…
253 21/07/29(木)09:05:30 No.828756602
>mtg >ミーティング ヒでRTされてきたビジネス垢で混乱したやつ
254 21/07/29(木)09:06:17 No.828756726
VC3000のど飴
255 21/07/29(木)09:10:53 No.828757450
>>>>>>VC >>>>>Voice Chat! >>>>>Venture Capital!! >>>>>他にもありそう >>>>バ、バーチャルコンソール… >>>ヴァーチャコップ! >>バーチャコール >Vitamin C 3000
256 21/07/29(木)09:11:21 No.828757524
>>mtg >>ミーティング >ヒでRTされてきたビジネス垢で混乱したやつ この後13:00からmtg
257 21/07/29(木)09:11:47 No.828757596
>>mtg >>ミーティング >ヒでRTされてきたビジネス垢で混乱したやつ 取引き先とmtgしてくるわ
258 21/07/29(木)09:12:19 No.828757663
>この後13:00からmtg >取引き先とmtgしてくるわ 仕事しろ
259 21/07/29(木)09:13:20 No.828757815
マタギ