虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)01:53:41 十二聖戦士 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)01:53:41 No.828716811

十二聖戦士

1 21/07/29(木)01:54:40 No.828716974

まさか1番乗りが

2 21/07/29(木)01:55:34 No.828717152

右上にアルテナおる!

3 21/07/29(木)01:55:36 No.828717157

斧だけは分かる

4 21/07/29(木)01:56:18 No.828717298

>斧だけは分かる 斧はわかりやすいからな…

5 21/07/29(木)01:59:34 No.828717869

すごい分かり易さだな斧 正解は知らんけどこいつ以外にありえんだろ?って確信が持てる

6 21/07/29(木)02:00:15 No.828717993

手前のおっさんがボヤけてるのはどうしてなんですか

7 21/07/29(木)02:00:28 No.828718046

いやでもこのタイプの槍もいるじゃん 左下かもしれんじゃん

8 21/07/29(木)02:00:47 No.828718106

フォルセティはレヴィンそのまんまなのね…

9 21/07/29(木)02:01:22 No.828718191

バルド オード ウル ネール セティ はパッとわかる

10 21/07/29(木)02:01:45 No.828718261

オードなんかはまんまでわかりやすい ファラトードヘズルあたりがわからない

11 21/07/29(木)02:02:03 No.828718313

しかもアーマーなんだろこの斧

12 21/07/29(木)02:02:44 No.828718448

ファラは真ん中のワカメ髪で トードが左下のオールバック?

13 21/07/29(木)02:02:46 No.828718452

トードが分からん…

14 21/07/29(木)02:03:56 No.828718651

>手前のおっさんがボヤけてるのはどうしてなんですか 光だから…

15 21/07/29(木)02:06:12 No.828719086

この中に1人

16 21/07/29(木)02:07:22 No.828719283

手前のおっさんがヘイム 上段二番目が槍兄妹 剣持ってる主人公ぽいのがバルド レヴィン シャナン 弓 斧 左下は甲冑着てるから前衛、消去法でヘズル あとは火雷杖

17 21/07/29(木)02:08:35 No.828719515

斧は誰が見ても斧って即答出来るのがすごいな

18 21/07/29(木)02:08:55 No.828719581

>トードが分からん… トードは左下 fu200838.jpeg

19 21/07/29(木)02:09:03 No.828719602

>左下は甲冑着てるから前衛、消去法でヘズル 多分ヘズルだとは思うんだけど トードも一応魔法騎士だから分からんぞ

20 21/07/29(木)02:10:19 No.828719802

なんだ一番上の顔色悪い一昔前のロッカーみたいな風貌の兄ちゃんがヘズルなのか

21 21/07/29(木)02:10:24 No.828719817

>>トードが分からん… >トードは左下 >fu200838.jpeg 確かに一番ダークっぽい顔だけどヘズルそこかよ

22 21/07/29(木)02:10:59 No.828719914

>fu200838.jpeg 10番のシルエットが某曲がったおっさん

23 21/07/29(木)02:11:22 No.828719984

トードは額が春人に似てると覚えた

24 21/07/29(木)02:11:25 No.828719991

ラインハルトはトードの面影があるな…

25 21/07/29(木)02:12:57 No.828720238

レヴィンとシャナンがそのまんますぎるけど ブラギはもっと何か主調しろ

26 21/07/29(木)02:13:19 No.828720303

あーラインハルトか

27 21/07/29(木)02:13:41 No.828720372

でもこのなんていうか幸薄そうな感じはブラギだよ

28 21/07/29(木)02:14:25 No.828720491

>でもこのなんていうか幸薄そうな感じはブラギだよ クロード父のコープルあじがあるよね

29 21/07/29(木)02:14:48 No.828720553

>ラインハルトはトードの面影があるな… どうして分家なのに神器クラスの専用魔法を持ってるんですか

30 21/07/29(木)02:14:53 No.828720563

バルドはシグルドとセリスの中間ぐらいな感じだね

31 21/07/29(木)02:15:16 No.828720627

>でもこのなんていうか近親相姦してそうな感じはブラギだよ

32 21/07/29(木)02:16:15 No.828720771

少年主人公顔のバルド

33 21/07/29(木)02:18:44 No.828721168

反乱軍の最後の生き残りが全員神様の力を手に入れるとかやりすぎでは?

34 21/07/29(木)02:20:43 No.828721479

手前のおっさんはわしリーダーだからあの幼女から力貰うわって主張したんかな

35 21/07/29(木)02:21:01 No.828721539

>反乱軍の最後の生き残りが全員神様の力を手に入れるとかやりすぎでは? 竜族が人間界に介入しちゃだめって掟破ったのはロプトウスが先だし…

36 21/07/29(木)02:21:14 No.828721585

>反乱軍の最後の生き残りが全員神様の力を手に入れるとかやりすぎでは? チートスキルでいきなり侵略してくる方が悪い

37 21/07/29(木)02:25:05 No.828722213

武器のほうの立場というか序列の認識のせいでヘズルがいい位置につけてることに違和感が…!

38 21/07/29(木)02:25:13 No.828722228

なんか剣使い多くないです? 過去の作品だから?

39 21/07/29(木)02:27:02 No.828722513

反乱軍の中で何があって黒騎士なんて名乗ってたのかはすごく気になる

40 21/07/29(木)02:27:27 No.828722600

>なんか剣使い多くないです? >過去の作品だから? 剣3槍2斧1弓1魔導書4杖1だからそうでもない むしろ杖が足りない

41 21/07/29(木)02:27:41 No.828722643

遠いご先祖っぽいかと思ったら実はそこまで遠くない血縁の人らだし…

42 21/07/29(木)02:28:35 No.828722807

杖はこの人らの時代にちゃんと使ったんか

43 21/07/29(木)02:29:26 No.828722954

>杖はこの人らの時代にちゃんと使ったんか 修理代とんでもなさそうだな…

44 21/07/29(木)02:30:59 No.828723231

槍兄妹は血のつながってないトラキアの竜騎士兄妹がそっくりだよね

45 21/07/29(木)02:31:33 No.828723307

言われてもピンと来ない人の方がかなり多そう

46 21/07/29(木)02:31:58 No.828723375

美形とそうじゃないのが極端すぎる

47 21/07/29(木)02:32:25 No.828723440

>槍兄妹は血のつながってないトラキアの竜騎士兄妹がそっくりだよね 名前も似てる ダインとノヴァ ディーンとエダ

48 21/07/29(木)02:32:28 No.828723448

七公国にはいんなかったひとらは仲わるかったんです?

49 21/07/29(木)02:32:37 No.828723472

ブラギが子孫と違いすぎる

50 21/07/29(木)02:33:23 No.828723600

ぶっちゃけ100年くらいしかたってないからひいじいさんばあさんレベルの先祖

51 21/07/29(木)02:34:06 No.828723702

>反乱軍の中で何があって黒騎士なんて名乗ってたのかはすごく気になる 厨二だから

52 21/07/29(木)02:34:35 No.828723779

fu200873.jpg 全員このレベルでリファインされる とは思っていないふぇーだからな

53 21/07/29(木)02:34:44 No.828723796

書き込みをした人によって削除されました

54 21/07/29(木)02:35:32 No.828723914

>fu200873.jpg くさそう パンツはいてなさそう

55 21/07/29(木)02:35:34 No.828723920

>fu200873.jpg >全員このレベルでリファインされる >とは思っていないふぇーだからな 間違ってはいないんだけど聖戦の系譜の看板背負うのは欺瞞を感じる

56 21/07/29(木)02:35:40 No.828723938

>黒騎士(くろきし、英語:black knight, フランス語:chevalier noir)は、主君と明確な主従関係を結んでいない騎士、または兵士のこと。

57 21/07/29(木)02:36:38 No.828724084

まずゲーム内に名前しか出てこねえもん十二聖戦士 ビジュアルも限られた本に載ったのだけだし

58 21/07/29(木)02:36:43 No.828724101

2代目が恐怖政治をはじめたせいで割れたトラキアとか スピード感が残念過ぎるぞ聖戦士

59 21/07/29(木)02:36:46 No.828724113

>ブラギが子孫と違いすぎる クロードはともかくコープルは割と近くない? fu200878.jpg

60 21/07/29(木)02:37:17 No.828724187

>>黒騎士(くろきし、英語:black knight, フランス語:chevalier noir)は、主君と明確な主従関係を結んでいない騎士、または兵士のこと。 へーボタン押したい

61 21/07/29(木)02:37:53 No.828724283

>ぶっちゃけ100年くらいしかたってないからひいじいさんばあさんレベルの先祖 寿命は現代よりも短いだろうし出産も早いから現代の感覚よりはかなり遠いと思うぞ 情報も今より正確に残るはずもない

62 21/07/29(木)02:38:01 No.828724299

この代から既に内輪揉めで国分かたれてるのが本当に人って醜い

63 21/07/29(木)02:38:34 No.828724390

>この代から既に内輪揉めで国分かたれてるのが本当に人って醜い 過剰なロプト教弾圧もセットでどうぞ

64 21/07/29(木)02:38:42 No.828724407

この黒騎士が子供作りまくりのとんだチンポ野郎になるのか

65 21/07/29(木)02:39:28 No.828724518

>過剰なロプト教弾圧もセットでどうぞ あいつら子供を生贄にしたりする奴らだし…

66 21/07/29(木)02:40:25 No.828724655

まずロプト帝国が人でなしの所業をやり過ぎた恨みがあるのが

67 21/07/29(木)02:40:27 No.828724664

ディーンエダラインハルトシャナンはどう考えても同じ顔すぎる

68 21/07/29(木)02:40:29 No.828724671

なにがひどいって実装されてるブリが海賊名義でまだイチイバル持ってないからイチイバル初めて使ったのが本編に名前しか出てきてないご先祖様ってのがひどい

69 21/07/29(木)02:41:01 No.828724753

大司祭も割と謎というか ダーナの奇跡の後についた通称なのかその前から呼ばれていたのか

70 21/07/29(木)02:41:48 No.828724873

>fu200873.jpg 衣装はワイルドになったけど顔や髪は元のデザイン割と尊重してるね

71 21/07/29(木)02:42:11 No.828724928

>>ぶっちゃけ100年くらいしかたってないからひいじいさんばあさんレベルの先祖 >寿命は現代よりも短いだろうし出産も早いから現代の感覚よりはかなり遠いと思うぞ >情報も今より正確に残るはずもない 3世代上ってイメージだったけで世代ひとつ多くなるだけでも結構変わるよなぁ

72 21/07/29(木)02:42:29 No.828724974

平均寿命は一定年齢までの死亡率が激烈に高いけど そこを抜けたら結構生きるみたいな形に落ち着くから おじいさんおばあさんはそれなりにいるもんだよ 特にこの人らの係累は王侯貴族になるし…

73 21/07/29(木)02:43:06 No.828725059

>>fu200873.jpg >衣装はワイルドになったけど顔や髪は元のデザイン割と尊重してるね パティちゃんも成長するとこんなばいんばいんになるのか

74 21/07/29(木)02:44:19 No.828725218

ラインハルトのそっくりさんとしてトードはそのうちfehに出れそうな気配がある

75 21/07/29(木)02:44:27 No.828725235

まぁどっちかっていうと現代に近づくほど変革の速度が加速してるから 現代の120年前のほうがいこの世界観の120年前より感覚的に遠くなってるような気がする

76 21/07/29(木)02:45:07 No.828725308

ラインハルトはFEHの主人公だからな…

77 21/07/29(木)02:45:54 No.828725418

ロプト帝国も初代皇帝が倒れたわけじゃなく代替わりして200年ほど続いてから反乱軍が20年ほど頑張って奇跡起きてさらに20年くらいしてやっとだからな

78 21/07/29(木)02:45:58 No.828725428

FEの世界ってなんか100年どころか1000年かけても新しいものが全然生まれてなさそうなペースなイメージがあるな…

79 21/07/29(木)02:46:07 No.828725446

ディーンとダインってただの読み方違いだと思ってたがどうだっけ

80 21/07/29(木)02:46:49 No.828725574

魔法がある世界って下手な技術より魔法でいいじゃんってなっちゃうし

81 21/07/29(木)02:47:09 No.828725621

>FEの世界ってなんか100年どころか1000年かけても新しいものが全然生まれてなさそうなペースなイメージがあるな… 近現代の変化が激しすぎるだけでリアルも案外…

82 21/07/29(木)02:48:11 No.828725774

リアルも産業革命あたりまでは数千年間そんなに変わってないからなぁ

83 21/07/29(木)02:48:15 No.828725785

これがノヴァならとなりはダインなんだろうなって感じ

84 21/07/29(木)02:49:12 No.828725897

一番前のひらきみたいなおじさんがヘイム?

85 21/07/29(木)02:49:34 No.828725947

近代で急に変わりすぎ

86 21/07/29(木)02:49:42 No.828725959

というか上の画像に答え合わせあるから! ちょっと上くらい見て!

87 21/07/29(木)02:52:41 No.828726332

斧使いがやっぱり斧使い見たいな顔してたわ

88 21/07/29(木)02:53:13 No.828726394

ごめんなちゃい… 性別意識してなかったけどファラって女性だったのかなこれ

89 21/07/29(木)02:53:42 No.828726442

エダとかまだ幼さあるからノヴァそのものとは言えないけど ディーンは完全に生き写しとしか言えんほど似ている

90 21/07/29(木)02:54:26 No.828726515

ファラがファラフレイム使ってるの自分の名前つけてるみたいでなんだかだな

91 21/07/29(木)02:54:32 No.828726524

なんで剣のやつは聖剣士じゃなくて聖戦士なのに斧だけ斧戦士なんですかどうして…

92 21/07/29(木)02:54:47 No.828726552

ウルファラノヴァが女性だったかな

93 21/07/29(木)02:54:54 No.828726561

フォルセティだってそうなるじゃん!

94 21/07/29(木)02:55:20 No.828726605

加賀さんが斧に冷たいから…

95 21/07/29(木)02:55:25 No.828726618

>ファラがファラフレイム使ってるの自分の名前つけてるみたいでなんだかだな オリジナルのフレイムで外野が付けたってことにすればセーフ

96 21/07/29(木)02:55:45 No.828726654

>ディーンは完全に生き写しとしか言えんほど似ている サイアスみたいに実は聖戦士の血を引いてるとかあるのかな…

97 21/07/29(木)02:55:49 No.828726660

>フォルセティだってそうなるじゃん! お前はドラゴンだからなあ…… ナーガが武器にナーガってつけてたって別に…ってなるし…

98 21/07/29(木)02:55:51 No.828726669

フォルセティは神様の名前からしてフォルセティ

99 21/07/29(木)02:56:06 No.828726692

女性キャラかつ現代で外見が似てるキャラ居なくて 且つ現代の陣営的に主人公側にも敵側にも寄りすぎてないキャラってことでのウルの選出かな…

100 21/07/29(木)02:57:18 No.828726812

>フォルセティは神様の名前からしてフォルセティ 竜族だからなんだろうけどバルキリーの杖使えるのずるくない?

101 21/07/29(木)02:58:00 No.828726890

「神々は人間に姿を変えていた 光神ナーガは幼い少女 火神サラマンドは老人の姿というふうに そして選ばれた十二人の戦士達と 血の盟約を交わした」

102 21/07/29(木)02:58:19 No.828726927

なんかヘズルが重要キャラっぽい

103 21/07/29(木)02:58:20 No.828726933

ウルは作中で人柄とかエピソードも特に出てこないからほぼ何も分からない

104 21/07/29(木)02:58:30 No.828726960

竜族自身はプロテクト?知らんなできちゃうからな

105 21/07/29(木)02:58:49 No.828726992

子孫がアンドレイなんだよなあ

106 21/07/29(木)02:59:06 No.828727024

竜族ならだれでも使える超常能力をプロテクトかけて人につかるレベルに落としたのが魔法なんだ アカネイアでは竜族のガトーがやはりプロテクト込みで直接広めた

107 21/07/29(木)02:59:47 No.828727084

>ウルは作中で人柄とかエピソードも特に出てこないからほぼ何も分からない 精々ダインとノヴァが仲良かったけど子孫が仲違いしたくらいしか窺い知れるキャラ像がない…

108 21/07/29(木)03:00:08 No.828727116

ファラフレイムだけ名前あまりにもそのまま過ぎてもうちょっとなんとかならんかったのかと思わなくもない

109 21/07/29(木)03:00:19 No.828727130

書き込みをした人によって削除されました

110 21/07/29(木)03:00:54 No.828727191

ファラもアルヴィスみたいにお股ゆるゆるなのかな

111 21/07/29(木)03:02:25 No.828727352

最強の炎魔法がファラの炎って名前なのはロマン感じなくは無い

112 21/07/29(木)03:02:31 No.828727362

聖戦本編では描写がないだけで傍系や妾腹でかなりややこしい事になってるだろうね他も…

113 21/07/29(木)03:02:41 No.828727386

ファラはたぶんもらった神器に自分の名前つけるようなかわいいところある女だったんだろうさ

114 21/07/29(木)03:02:42 No.828727388

肥沃な北トラキアとクソみたいな南トラキアの立地関係でノヴァの夫とダインが仲たがいしたんじゃなかったかな

115 21/07/29(木)03:03:21 No.828727453

>女性キャラかつ現代で外見が似てるキャラ居なくて >且つ現代の陣営的に主人公側にも敵側にも寄りすぎてないキャラってことでのウルの選出かな… 次は誰が選出されるんだろうな… ファラ辺りは今風にリファインしたらめっちゃ人気出そうだけど

116 21/07/29(木)03:03:47 No.828727508

ネールはリファインしたらほぼヘクトルになりそう

117 21/07/29(木)03:03:50 No.828727514

ヘイムの物凄いただのおっさん感

118 21/07/29(木)03:04:12 No.828727548

開始時点でグランベル王家とヴェルトマーとアグストリアとイザークがもうごちゃごちゃしてるからな

119 21/07/29(木)03:04:36 No.828727594

露骨なまでに女性キャラ優先 いや女性キャラしか出さんみたいな扱いだから正直ファラとノヴァしか出そうにない

120 21/07/29(木)03:05:14 No.828727658

ノヴァとファラは多少面倒くさい立場だから ウルが選出っていうのもなんか分かる

121 21/07/29(木)03:05:40 No.828727695

伝承の方が男多めになるし神階でバランス取らないとね…

122 21/07/29(木)03:05:59 No.828727734

でもイチイバルを誰よりも早く持ってくる形になっちゃったじゃん!

123 21/07/29(木)03:06:36 No.828727790

月一のフェスイベントの目玉におっさんやじじいや主人公でもない野郎なんか出しても回すの極一部だろ と言われるとまあそうですね… 女以外絶対に回さんって人は結構いるから

124 21/07/29(木)03:06:49 No.828727817

>ヘイムの物凄いただのおっさん感 正直このイラストが公開されるまではもうちょっと若めの美形を想像してました… ハンニバルが出てきた

125 21/07/29(木)03:06:53 No.828727820

明確な性別表記ないしブラギも女ですで出そう

126 21/07/29(木)03:07:47 No.828727915

言われてみたらこの顔ハンニバルにそっくりだな…

127 21/07/29(木)03:07:48 No.828727918

>明確な性別表記ないしブラギも女ですで出そう この見た目は女っぽく線の細い男キャラの定番だから ちんちんはついてると思うぞ

128 21/07/29(木)03:08:12 No.828727951

ルセアみたいなもんだ

129 21/07/29(木)03:08:35 No.828728001

どんだけ美人でも顔も怪しいどころか名前すら覚えてるか怪しい女出されてもな… トードの方がネタになるし強化ダイムサンダっぽいトールハンマー持ってくりゃ良かったんじゃねえのと思う

130 21/07/29(木)03:08:36 No.828728004

オードがナバール系すぎる

131 21/07/29(木)03:08:41 No.828728019

これ見るまではヘイムはリアノンっぽい顔の人だと思ってたな

132 21/07/29(木)03:08:43 No.828728022

100年ぐらいそんなに大昔でもないじゃんって意見もあるけど 本編時点で12聖戦士の具体的な情報殆ど出てこないしやっぱり歴史と伝説の彼方の時代だよね

133 21/07/29(木)03:09:06 No.828728061

こども狩りされそうになったところを皇族マイラに救われたってそういう…

134 21/07/29(木)03:09:27 No.828728103

100年前の詳しい事なんて案外伝わってないからな

135 21/07/29(木)03:10:08 No.828728173

大盾使えそうな顔だけどナーガと大盾合わせてきたらクソゲーすぎるな… ナーガの時点で誤差だけど

136 21/07/29(木)03:10:13 No.828728181

原作で人気だったりオリジナルでもカッコよかったりすれば勝算有るだろうけど ほぼオリキャラみたいなオッサンを目玉キャラとしてお出しするのはまぁ勇気居るよね

137 21/07/29(木)03:10:40 No.828728237

ちらっとしかでてこなかったアズムールおじいちゃんににてるといえばにてないこともない

138 21/07/29(木)03:10:50 No.828728250

今回の神階ガチャの本命は悪霊のいる赤だろという気持ちが強い まあダグちゃん持ってないから光の枠増やし人員としてウルも狙うけど…

139 21/07/29(木)03:12:35 No.828728434

悪霊は今からでも死んだら奥義不発にしない…?

140 21/07/29(木)03:13:16 No.828728526

実装された神階の男(?)が 最初の方にドーマ様で次が闇堕ちアル君のリーヴで それと性別が曖昧で声も男性女性混じったブラミモンドって少なさ

141 21/07/29(木)03:13:19 No.828728535

紹介PVのその他排出キャラ紹介のところで嫁や妹とイチャイチャしやがってシアルフィ嫡男どもはよ

142 21/07/29(木)03:13:23 No.828728548

ガトーとか後の作品のアトスみたいなもんだろうヘイムおじさん 伝説上の聖者って感じにしたいならまあ美男子よりはこういうおっさんかなとも思う

143 21/07/29(木)03:14:05 No.828728634

>紹介PVのその他排出キャラ紹介のところで嫁や妹とイチャイチャしやがってシアルフィ嫡男どもはよ なんか夫婦で出てきてるパントもいるしそっちがマジョリティなのかもしれない

144 21/07/29(木)03:15:18 No.828728792

なんとかして聖戦がリメイクされたらナーガ持ったNTR王子とか使えるおまけマップとか出たりするかな

145 <a href="mailto:召喚師殿も身を固めてみては?">21/07/29(木)03:15:27</a> [召喚師殿も身を固めてみては?] No.828728806

召喚師殿も身を固めてみては?

146 21/07/29(木)03:16:57 No.828728949

>なんとかして聖戦がリメイクされたらナーガ持ったNTR王子とか使えるおまけマップとか出たりするかな 職がある程度自由に選べるようになってフォルセティやバルキリーが死蔵されることがなくなるんですかやったー!

147 21/07/29(木)03:17:30 No.828729003

そろそろ700ぐらい英雄出てるけどリーヴの召喚台詞が一番好き

148 21/07/29(木)03:17:58 No.828729044

fu200899.jpg ウッ!ウグッ…グワーツ!!

149 21/07/29(木)03:19:26 No.828729192

この魔導軍将殿って息子と娘がいい年になって立場が先々代になったころでもラブラブのままなんだよな

150 21/07/29(木)03:19:34 No.828729200

ウルちゃんはどんな召喚台詞を喋るんだろう…

151 21/07/29(木)03:19:42 No.828729207

場所を選ばずいちゃつきやがってこのバカップルがよ…

152 21/07/29(木)03:20:18 No.828729255

髪色でブラギがトードかと思ったけどそういや初代は魔法騎士だったから鎧着てるのか

153 21/07/29(木)03:20:27 No.828729268

>ウルちゃんはどんな召喚台詞を喋るんだろう… 性格が冷静なのか激情家なのかすらも不明だから味付けし放題だな…

154 21/07/29(木)03:22:22 No.828729434

PVだと寡黙な武人タイプっぽそう

155 21/07/29(木)03:22:30 No.828729447

オルティナにすらいた生き証人というか直接関わりのある人物がウルには全然いないのか…

156 21/07/29(木)03:22:34 No.828729450

sa80999.png そして別のバカップル

157 21/07/29(木)03:22:38 No.828729459

リグレ公爵は次元の壁を越えて殴りつけにくる

158 21/07/29(木)03:22:52 No.828729477

ウルってかなんか弓蛮族なジャムカにイメージひきずられてない?

159 21/07/29(木)03:24:59 No.828729654

子孫の性格に合わせるだけでも三姉弟+エーヴェルの4パターンいける

160 21/07/29(木)03:25:10 No.828729667

>ウルってかなんか弓蛮族なジャムカにイメージひきずられてない? 元はヴェルダン辺りの出身だったとか

161 21/07/29(木)03:25:22 No.828729689

こうやって本格リメイク前にFEHでユーザーの反応を事前調査出来るのは便利そうだな…

162 21/07/29(木)03:26:22 No.828729782

>子孫がラナオウなんだよなあ

163 21/07/29(木)03:26:48 No.828729826

ハハハまるでトンボとりでもしているようだな

164 21/07/29(木)03:29:00 No.828730035

ぶっちゃけ性能が悪霊ならよっぽどでない限り誰でもそこそこ回ると思うんだけど攻撃神階としてはパッと見かなり地味なんだよな…

165 21/07/29(木)03:29:17 No.828730056

騎士ってついてないし多分平民出身の女戦士 ウルのパーソナルはこのぐらいしか分からないな…

166 21/07/29(木)03:29:18 No.828730058

ウルがまさかノンプレイアブルで一番乗りとは

167 21/07/29(木)03:30:16 No.828730131

なんつーかスキルだけ見ると恒常目玉英雄かな?くらいの感じしかしないのが… というか薩摩歩行弓で攻撃神階とか置物にしかならない

168 21/07/29(木)03:32:07 No.828730305

>攻撃神階としてはパッと見かなり地味なんだよな… 伝クロードみたいなタイプの犯罪者が増えれば需要増してくるし今後次第な所も有る 現状だと純粋に守備高い相手はキツそうね

169 21/07/29(木)03:33:43 No.828730432

>sa80999.png >そして別のバカップル アルやんにNTRされても天界でまたイチャついてそうなバカップルきたな…

170 21/07/29(木)03:33:44 No.828730433

攻撃しようにも罠が敷き詰められてるのが普通すぎて そこに歩行弓なんか投げ込めないっていうか…

171 21/07/29(木)03:33:56 No.828730453

>というか薩摩歩行弓で攻撃神階とか置物にしかならない 避雷針しつつ大共謀役か火薙ぎ蛇毒臭い息役で差別化しよう

172 21/07/29(木)03:34:13 No.828730472

fu200907.jpg

173 21/07/29(木)03:34:45 No.828730510

>>というか薩摩歩行弓で攻撃神階とか置物にしかならない >避雷針しつつ大共謀役か火薙ぎ蛇毒臭い息役で差別化しよう もうそんなのクライネちゃん辺りと何が違うんだよ!

174 21/07/29(木)03:35:59 No.828730598

>もうそんなのクライネちゃん辺りと何が違うんだよ! 神階枠で出れるからクライネちゃんと一緒に臭い息吐けばいいし…

175 21/07/29(木)03:36:39 No.828730638

光神階が罠解除持てるエイルと踊り子のピアニーとターン延長できて補助封じられるミラ様と枠増やせて足場になれるダグちゃんだから比肩する性能が欲しくなる フレイヤ様はうn

176 21/07/29(木)03:37:31 No.828730705

フレイヤ様はおっぱい大きいから許す

177 21/07/29(木)03:38:11 No.828730750

闇の防衛神階で80%カット持ち追加して露骨にウル需要出そう

178 21/07/29(木)03:38:32 No.828730774

聖戦士達は子孫いるんだよな… 女キャラも交尾して子を産んだんだよな… そう考えると興奮してくる

179 21/07/29(木)03:40:54 No.828730944

>闇の防衛神階で80%カット持ち追加して露骨にウル需要出そう なんか真っ先にデギンハンザーが浮かんだ…

180 21/07/29(木)03:43:41 No.828731101

ナーガ様オルティナ様よりは役割持たせられそうではある そりゃ純粋なサポート役の方が使い勝手いいんだが

181 21/07/29(木)03:45:25 No.828731193

どうでもいいけどネールはレックス意識なんだろうか

182 21/07/29(木)03:45:41 No.828731207

魔防補正と護られ適性あるダグから乗り換える必要は薄いけどダグより使いやすいと思う

183 21/07/29(木)03:45:57 No.828731227

>どうでもいいけどネールはレックス意識なんだろうか ランゴバルトだろう

184 21/07/29(木)03:48:34 No.828731377

単純に戦闘するんならダグよりウルの方が使いやすいけど 城攻めってそういうゲームじゃないのがな なんというか闘技場とかの方が向いてそうな

185 21/07/29(木)03:50:54 No.828731511

別に神階以外でもいいから他の十二聖戦士や八神将も出たらなと思っている ガチャの単体の目玉がダメならもっと違うやつでいい

186 21/07/29(木)03:51:49 No.828731547

>ランゴバルトだろう ランゴバルトもオールバックだけどヒゲが足んなくない? あと表情もそこそこレックスっぽいし前髪ちょこんと出てるのはレックスの方が近いかなって

187 21/07/29(木)03:52:38 No.828731588

ランゴバルトもレックスも血筋だし…

188 21/07/29(木)03:55:09 No.828731725

エリミーヌはそのうち出ると思うが色が想像つかない アトス様はルナでもフォルブレイズっぽいのでもまあ赤だろう…

189 21/07/29(木)03:55:45 No.828731761

シギュンの血混じる前のグランベル王家ってモブい顔してそう

190 21/07/29(木)03:56:37 No.828731801

>エリミーヌはそのうち出ると思うが色が想像つかない 杖か青魔かな >アトス様はルナでもフォルブレイズっぽいのでもまあ赤だろう… 突然ぶらあじみたいに無色魔法持ってくるジジイ

191 21/07/29(木)03:59:34 No.828731981

fu200916.jpg

192 21/07/29(木)04:00:48 No.828732047

マジでなんで初期のナーガは緑だったんだろうなFEH 闇魔法赤にしてんだから光は青にしないとダメなのわかってただろ!?

193 21/07/29(木)04:01:44 No.828732105

ロンチが深刻な緑魔不足だったから…

194 21/07/29(木)04:02:30 No.828732151

>マジでなんで初期のナーガは緑だったんだろうなFEH ファルシオンだと不安な青竜メタってゲーム的な都合じゃない?

195 21/07/29(木)04:03:36 No.828732213

斧は本編が余りにもアレだったけどこの軍団の中だったらめちゃくちゃうまく運用できると思う

196 21/07/29(木)04:05:29 No.828732300

スワンチカは重すぎる

197 21/07/29(木)04:05:37 No.828732307

>ぶっちゃけ100年くらいしかたってないからひいじいさんばあさんレベルの先祖 アンリ~マルスも印象よりはるかに近いよね…

198 21/07/29(木)04:05:49 No.828732324

スワンチカは味方で使えたら評価多少は変わったんだろうか

199 21/07/29(木)04:07:22 No.828732419

fehにナーガ以外の光魔法出てきたのって二年目とかだっけ…シャイン出るの結構遅かったよね

200 21/07/29(木)04:07:45 No.828732439

ナーガ様幼女スタイルで降臨したのにヘイムはナイスミドルなのかぁ

201 21/07/29(木)04:08:57 No.828732519

>スワンチカは味方で使えたら評価多少は変わったんだろうか 馬に乗ってるなら真っ先に突っ込んで一撃だけ加えるレックススタイルで行けるししかもほっといても死なないからすごく便利だと思う

202 21/07/29(木)04:10:09 No.828732592

ミカヤとかオリヴァーが初めて光持ってきた オーラとかは雷の派生扱い

203 21/07/29(木)04:10:43 No.828732634

スワンチカはこっちにオードの剣士がいたのがいけない

204 21/07/29(木)04:18:50 No.828733042

>なんとかして聖戦がリメイクされたらナーガ持ったNTR王子とか使えるおまけマップとか出たりするかな ちゃんと健闘した上で惜しくもやられたくらいではあって欲しい

205 21/07/29(木)04:19:53 No.828733096

>スワンチカはこっちにオードの剣士がいたのがいけない オードにバルドにヘズルに場合によったらフォルセティと完璧にメタ張られてるよね斧の人…

206 21/07/29(木)04:21:11 No.828733151

でもよぉ 不倫拗らせ王子がただのプリーストだったら?

207 21/07/29(木)04:22:52 No.828733208

>でもよぉ >不倫拗らせ王子がただのプリーストだったら? せめてCCしていてください…

208 21/07/29(木)04:23:19 No.828733227

嫌じゃ…シギュンとおまんこするまでCCしとうない…

209 21/07/29(木)04:25:15 No.828733304

守備20魔防10で遠近両用はそこだけ見るならかなりヤバいよねスワンチカ 重さ20で好き勝手にメタれる敵だからどうとでもなるだけで

210 21/07/29(木)04:28:41 No.828733440

>守備20魔防10で遠近両用はそこだけ見るならかなりヤバいよねスワンチカ >重さ20で好き勝手にメタれる敵だからどうとでもなるだけで 重さもセリス軍に身軽で軽い武器持ってる子が多いから弱点になってるけど敵一般兵相手でマスターナイトなら案外追撃で殺し切れると思う

211 21/07/29(木)04:29:46 No.828733474

>嫌じゃ…シギュンとおまんこするまでCCしとうない… したんだからCCしとけや!

212 21/07/29(木)04:35:21 No.828733705

>聖戦本編では描写がないだけで傍系や妾腹でかなりややこしい事になってるだろうね他も… なによりステ画面に反映されてないけどヘイムとバルドがバッチリロプトの血をひいてるのがやばい

213 21/07/29(木)04:49:16 No.828734297

セリス様とユリア様はお似合いですぞ!

214 21/07/29(木)04:52:13 No.828734388

>セリス様とユリア様はお似合いですぞ! マンフロイじいちゃまだ生きてたの…

215 21/07/29(木)04:54:12 No.828734470

死ね!マンフロイめ! 大好きなサラをぼくにください!

216 21/07/29(木)05:00:26 No.828734719

あの本さえ燃えてれば大丈夫そうだけどどうなったんだろ

217 21/07/29(木)05:01:48 No.828734767

多分例によって竜石が本体だろうし

218 21/07/29(木)05:02:40 No.828734796

>あの本さえ燃えてれば大丈夫そうだけどどうなったんだろ それ出来るなら百年前にやってたんじゃなかろうか

219 21/07/29(木)05:03:16 No.828734816

>死ね!マンフロイめ! >大好きなサラをぼくにください! はいエルフ

↑Top