虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/29(木)01:39:16 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)01:39:16 No.828713983

ちょっと早いけど用意しておきました

1 21/07/29(木)01:40:02 No.828714121

これはどうもご丁寧に

2 21/07/29(木)01:40:26 No.828714220

まぁ死ぬよね…

3 21/07/29(木)01:42:37 No.828714688

金田一で先に真相知っちゃうキャラみたいな緊張感がある

4 21/07/29(木)01:43:23 No.828714841

そんな死相の出てるキャラだったっけ…?

5 21/07/29(木)01:43:27 No.828714862

今のアクたん綺麗すぎるもんね なんか落ちる部分あるよね

6 21/07/29(木)01:44:49 No.828715138

味方にいるにしては能力強過ぎて逆にこれはダメだなっていう…

7 21/07/29(木)01:45:47 No.828715306

お前は知りすぎたで死ぬキャラになるとは

8 21/07/29(木)01:47:12 No.828715620

よくて芸能界リタイア 悪くてまた血の海に沈んでアクアに看取られる

9 21/07/29(木)01:48:05 No.828715766

ミトラセ MTR

10 21/07/29(木)01:50:25 No.828716212

能力やっぱヤバすぎるよこの子…

11 21/07/29(木)01:51:24 No.828716402

ちょっと探偵能力高過ぎる…

12 21/07/29(木)01:53:03 No.828716700

フェードアウト以外に生存コースが見えてこない…

13 21/07/29(木)01:53:31 No.828716780

話の流れとしては一気にアクアとの距離縮まった?回なのに 何故か不穏な緊張感が…

14 21/07/29(木)01:54:09 No.828716898

絶対に認めんぞ俺は

15 21/07/29(木)01:54:28 No.828716942

とはいえこのくらいのお助けキャラがいないと込み入ったサスペンスが成立しない気もする DNA検査で突き止めましたおわりじゃしょうもないし

16 21/07/29(木)01:56:51 No.828717388

死ぬ死ぬ言ってると作者が天邪鬼おこして逆に死なないと思う

17 21/07/29(木)01:57:20 No.828717480

ここまで可愛く描いておいて殺されたら俺は辛い…耐えられない…

18 21/07/29(木)01:58:22 No.828717668

ナイフ一突きでおだぶつ発言がまだ残ってるし

19 21/07/29(木)01:58:36 No.828717707

仮に協力者になった後第二の犠牲者になろうもんならいよいよアクアの精神状態大変なことになりそう でもインタビュー時の復讐しか考えてません的な態度や重曹ちゃんの天才も刺されたら死ぬ発言に辻褄は合うな…

20 21/07/29(木)01:58:53 No.828717751

そんな死者がでるような作品だったか…? そんな死者でるような作品だったわ…

21 21/07/29(木)01:59:43 No.828717892

負けヒロインじゃなくエアリス枠だった…?

22 21/07/29(木)02:01:38 No.828718239

インタビューでどんな天才も刺されたら終わりって言ってたのはこっちのことなんだよね…

23 21/07/29(木)02:03:24 No.828718567

最低だよ重曹ちゃん・・・

24 21/07/29(木)02:03:42 No.828718612

>インタビューでどんな天才も刺されたら終わりって言ってたのはこっちのことなんだよね… さすがにポロッと口に出しちゃうにしても酷すぎるだろ!

25 21/07/29(木)02:04:12 No.828718695

でも重曹ちゃんなら言いそうだし…

26 21/07/29(木)02:04:20 No.828718727

>そんな死者がでるような作品だったか…? >そんな死者でるような作品だったわ… 正直ガチ死人出てるからあまりハマりすぎないようにしないとって思ってる

27 21/07/29(木)02:04:41 No.828718801

アイのことだろうとあかねのことだろうと酷過ぎる失言には変わりないからセーフ

28 21/07/29(木)02:04:57 No.828718865

>インタビューでどんな天才も刺されたら終わりって言ってたのはこっちのことなんだよね… さすがにアイのことじゃないなら殺されても文句言えない失言だよ…

29 21/07/29(木)02:05:51 No.828719024

>死ぬ死ぬ言ってると作者が天邪鬼おこして逆に死なないと思う 正直それ狙ってるところあるわ俺

30 21/07/29(木)02:06:22 No.828719118

恋愛レースっぽい展開にしてたのもミスリードでそもそもアクアがヒロインと恋仲になるとかそういう展開にはならないパターンも普通にあり得るからな 既にジャンル二転三転してる漫画だし

31 21/07/29(木)02:06:45 No.828719181

こんな急激に死への道が舗装されるレギュラーキャラ久しぶりに見たわ…

32 21/07/29(木)02:07:19 No.828719273

仮に母親が目の前で殺されたって事情知った上であの発言しちゃってたら怒られるどころじゃない失言だからな…

33 21/07/29(木)02:07:38 No.828719343

今週は流石にああこれは死ぬなってなったわ

34 21/07/29(木)02:08:05 No.828719429

正直プロファイラーあかねちゃん出るシーンが1番面白い

35 21/07/29(木)02:09:09 No.828719615

正直あかねちゃんより重曹ちゃんの方が怖いよ 便利な設定ってボヤいてる所とかマジでこわってなった

36 21/07/29(木)02:11:10 No.828719946

天才も刺せばお陀仏は実体験だった・・・?

37 21/07/29(木)02:13:43 No.828720380

独断専行の末真実にたどり着いて孤立無援で殺されるポルナレフで見たやつ 違うわポルナレフ死なねえや

38 21/07/29(木)02:14:50 No.828720558

流石にこれだと重曹ちゃんの方がトラウマになりそう

39 21/07/29(木)02:16:23 No.828720791

まさか言動と軽い状況証拠だけで正解にたどり着くとは

40 21/07/29(木)02:18:11 No.828721086

>インタビューでどんな天才も刺されたら終わりって言ってたのはこっちのことなんだよね… 流石に一緒に仕事して面識あった人間が刺殺されてる上で重曹ちゃんのその発言だとアクアもガチギレだろうしあかねちゃんじゃなくてアイのことだとは思いたい…

41 21/07/29(木)02:18:58 No.828721197

ヒューズ中佐枠

42 21/07/29(木)02:19:57 No.828721345

インタビュー発言掘れば掘れるほどやっぱこれ最低だよ!ってなるの酷い・・・

43 21/07/29(木)02:20:13 No.828721391

そういえば結構な立ち位置なのに最初の頃の未来での回想みたいなシーンやってないな…

44 21/07/29(木)02:21:03 No.828721548

最初のインタビュー的なのまで後何年くらい?

45 21/07/29(木)02:21:21 No.828721611

刺されてお陀仏はアイのことではなくあかねちゃんのことだった…?

46 21/07/29(木)02:21:23 No.828721612

インタビューといえばアクアのほうも表向きだけでも付き合ってる女性がいるような発言じゃないよね…

47 21/07/29(木)02:21:26 No.828721622

どっちにしろあの発言最低だわ

48 21/07/29(木)02:21:49 No.828721693

サスペンスで途中で真相にたどり着いちゃったキャラの末路といったらそりゃねぇ…

49 21/07/29(木)02:23:21 No.828721942

>インタビュー発言掘れば掘れるほどやっぱこれ最低だよ!ってなるの酷い・・・ 仮にアイだったとしてもアクアにとってPTSDになる程の出来事だからな 関係性知らないとかじゃない限り最低だとしか言いようがない…

50 21/07/29(木)02:23:46 No.828722012

思ってなかった形で退場ルートが見えてきたな… 幻覚であって欲しいが…

51 21/07/29(木)02:24:23 No.828722093

俺普通に読んで体裁だけじゃない理解者ができて良かったねって思ったのに何なの君たちは

52 21/07/29(木)02:25:01 No.828722206

親子だっていうのは知らなくて同じ事務所なのは知ってますよね…? そもそもルビーが思いっきりユニット名に使ってますよね…?

53 21/07/29(木)02:25:24 No.828722258

まあ普通に良き相棒役になる可能性もあるとは思うよ

54 21/07/29(木)02:26:09 No.828722374

>俺普通に読んで体裁だけじゃない理解者ができて良かったねって思ったのに何なの君たちは 一方的に知っただけだし別にアクアにとってはうれしいことじゃないしな

55 21/07/29(木)02:27:12 No.828722554

昏睡状態くらいで勘弁してもらえませんかね…

56 21/07/29(木)02:27:18 No.828722569

ジオンの兵学校でシャアがキャスバルだって気付いて始末されるルームメイトお前だったのか…

57 21/07/29(木)02:28:03 No.828722707

ここからアクアに「もしかして君のお母さんってB小町のアイ?」って言って事情理解したことを打ち明けるか アクアのために独自に調査始めるかで死亡の可能性が大きく変わると思う

58 21/07/29(木)02:28:13 No.828722729

お仕事サイドは重曹ちゃん サスペンスサイドはあかねちゃんが女房ポジとして二軸で進めていくのかもしれない そうであってくれ

59 21/07/29(木)02:29:14 No.828722920

絶対独自調査するだろうし絶対真実にたどり着くだろうという頼もしさがある たどり着いた後?お陀仏にならないといいね…

60 21/07/29(木)02:30:03 No.828723084

>そういえば結構な立ち位置なのに最初の頃の未来での回想みたいなシーンやってないな… お気付きになってしまわれましたね…?

61 21/07/29(木)02:30:58 No.828723226

あーくんがあかねちゃんの本物のヤバさに気付く日が楽しみで仕方がない

62 21/07/29(木)02:35:49 No.828723967

ぶっちゃけこのスレ画はあかねちゃんファンから刺されても文句言えねーぞ

63 21/07/29(木)02:36:34 No.828724079

>ぶっちゃけこのスレ画はあかねちゃんファンから刺されても文句言えねーぞ どんな「」でも刺されたら終わりだからな…

64 21/07/29(木)02:38:36 No.828724397

あかねちゃん推察力高すぎるから逆に死なないのでは?って気がする

65 21/07/29(木)02:41:42 No.828724857

まぁ今のところは唯一の理解者ができたというより あかねがアクアへの気持ちをはっきりさせたってことが重要だし… これまではもう仕事越えてるじゃんこれ程度だったけどもう完全に引き返せないね

66 21/07/29(木)02:43:31 No.828725115

この子死んだらあーくん曇らない?

67 21/07/29(木)02:43:41 No.828725136

>あかねちゃん推察力高すぎるから逆に死なないのでは?って気がする これ以上は自分の死って気付きそう

68 21/07/29(木)02:45:22 No.828725336

重曹ちゃんはどう思う?

69 21/07/29(木)02:46:00 No.828725431

>お仕事サイドは重曹ちゃん でも今回のお仕事のパートナーあかねちゃんだし…

70 21/07/29(木)02:46:02 No.828725438

刺されたら試合終了だよ

71 21/07/29(木)02:46:14 No.828725467

>この子死んだらあーくん曇らない? 曇らせた方が輝かない?

72 21/07/29(木)02:46:44 No.828725560

>あかねちゃん推察力高すぎるから逆に死なないのでは?って気がする アイが口封じに殺されたと仮定したら躊躇なく殺人してくる相手だって事だし捜査するなら身の安全も考えるよね やりすぎてアー君が息子だってバレたらアー君も殺されるかもしれないしね

73 21/07/29(木)02:47:14 No.828725634

失うものがないメンタルの復讐者なんてつまらないしね 与えて奪おうね

74 21/07/29(木)02:47:38 No.828725704

復讐しようね

75 21/07/29(木)02:47:46 No.828725722

>ここからアクアに「もしかして君のお母さんってB小町のアイ?」って言って事情理解したことを打ち明けるか >アクアのために独自に調査始めるかで死亡の可能性が大きく変わると思う アクアが事情知られたくないということまで察してそういう設定を考えただけってことにしたから前者は多分ない

76 21/07/29(木)02:47:56 No.828725743

まぁでもあかねちゃんの髪を伸ばしたのはこういう流れに持ってくためだろうなと思ってた 重曹ちゃんと髪の長さが近いのが問題なのもあったろうけど

77 21/07/29(木)02:49:36 No.828725950

ここからもしあかねちゃんが死んだらアクアのメンタルが マジで死ぬんで流石にないと思う

78 21/07/29(木)02:49:59 No.828725993

でもあかねちゃん1番刺しそうなの重曹ちゃんじゃん 今回またボヤいてたし

79 21/07/29(木)02:50:32 No.828726053

死亡フラグって言いたくなる気持ちは分かるけど遺影コラは流石に悪趣味だぞ

80 21/07/29(木)02:50:33 No.828726056

>まぁでもあかねちゃんの髪を伸ばしたのはこういう流れに持ってくためだろうなと思ってた >重曹ちゃんと髪の長さが近いのが問題なのもあったろうけど 正直ぱっと見だとどっちかわからないシーンとかもあったしな

81 21/07/29(木)02:51:15 No.828726134

>ここからもしあかねちゃんが死んだらアクアのメンタルが >マジで死ぬんで流石にないと思う でも一度死んだ方が輝くし…

82 21/07/29(木)02:51:31 No.828726172

まあアイドルフェス編で重曹ちゃんのターンは十分やったから しばらくはあかねちゃんのターンが続くよ

83 21/07/29(木)02:51:36 No.828726177

イエーイ重曹ちゃん見てるー?

84 21/07/29(木)02:52:21 No.828726280

死なないにしても流石にちょっと便利キャラすぎるんで何らかのナーフはされてもおかしくない

85 21/07/29(木)02:52:36 No.828726320

>死亡フラグって言いたくなる気持ちは分かるけど遺影コラは流石に悪趣味だぞ 遺影コラなんて毎日のように立ってるimgでそれ言う?

86 21/07/29(木)02:52:54 No.828726354

死んで一番になるかな…と思ったけど一番はアイだよな…

87 21/07/29(木)02:53:00 No.828726365

>でもあかねちゃん1番刺しそうなの重曹ちゃんじゃん >今回またボヤいてたし 重曹ちゃんの口の悪さ的に平常運転だろ 重曹ちゃんは同居してるとかそういうことはいえない設定の立場だし

88 21/07/29(木)02:54:15 No.828726495

まぁ真相におそらく届いてるけどそれを告白する気はないんだろうし アクアが自分を復讐の道具に使う気を見せた時に黙って受け入れるとか それくらいのことはすると思うけど

89 21/07/29(木)02:54:30 No.828726522

>>死亡フラグって言いたくなる気持ちは分かるけど遺影コラは流石に悪趣味だぞ >遺影コラなんて毎日のように立ってるimgでそれ言う? さすがにこの程度の段階で立てられてるキャラは見たことないかな…

90 21/07/29(木)02:54:54 No.828726562

>さすがにこの程度の段階で立てられてるキャラは見たことないかな… 結構多くない?

91 21/07/29(木)02:55:12 No.828726589

いーや悲劇は繰り返させない エンディングは植物状態のあかねちゃんが目を覚ましてハッピーエンドだよ

92 21/07/29(木)02:55:16 No.828726598

恋人というよりは母親っぽくなった

93 21/07/29(木)02:55:36 No.828726640

言ってしまえば重曹ちゃんの推しの子宣言の回みたいに あかねちゃんの恋心が確定する章だろうから 別に死亡フラグって方向じゃないと思うけどな

94 21/07/29(木)02:55:58 No.828726678

>いーや悲劇は繰り返させない >エンディングは植物状態のあかねちゃんが目を覚ましてハッピーエンドだよ 目が覚めたら恋人に余計な虫がついてたとか君のぞみたいなドロドロだな

95 21/07/29(木)02:56:24 No.828726721

遺影コラがよく立つことと悪趣味なことは矛盾しないし

96 21/07/29(木)02:58:03 No.828726897

まぁ多分あかねちゃんに死んでほしいファン層がいるんでしょ どういう人たちなのかは知らないけど(すっとぼけ

97 21/07/29(木)02:59:41 No.828727075

>まぁ多分あかねちゃんに死んでほしいファン層がいるんでしょ >どういう人たちなのかは知らないけど(すっとぼけ こういう考え方がキモいわ

98 21/07/29(木)03:00:04 No.828727109

>遺影コラがよく立つことと悪趣味なことは矛盾しないし ぐうの音も出ない正論だ

99 21/07/29(木)03:00:25 No.828727139

未来のアクアがやたらダークなの何でなんだろうね…

100 21/07/29(木)03:01:04 No.828727206

一巻の冒頭未来編で居なかったのってそういう…

101 21/07/29(木)03:01:33 No.828727267

割とライブ感で作られてる作品だからアクアがダークになってたのもライブ感だと思う

102 21/07/29(木)03:05:15 No.828727660

>>まぁ多分あかねちゃんに死んでほしいファン層がいるんでしょ >>どういう人たちなのかは知らないけど(すっとぼけ >こういう考え方がキモいわ ラブコメのスレなんていつもそんなもんだろ

103 21/07/29(木)03:06:35 No.828727789

推しの子ってラブコメだったのかな…

104 21/07/29(木)03:07:46 No.828727912

>推しの子ってラブコメだったのかな… 実際はどうかはともかくそういう読み方をしてる人は多いだろうな

105 21/07/29(木)03:07:54 No.828727926

ダブルヒロインで読者を煽ってるのは確かで作者も明言に近いこと言ってるからなぁ

106 21/07/29(木)03:09:33 No.828728110

途中から読み始めてたから芸能ラブコメだと思ってた 最近になって電子広告見て転生!?復讐!?ってなった

107 21/07/29(木)03:09:54 No.828728143

現代版ガラスの仮面みたいな芸能ものやりたいとは言ってるけど ラブコメはあくまで一要素じゃねえかなとは思う

108 21/07/29(木)03:10:42 No.828728240

>最近になって電子広告見て転生!?復讐!?ってなった そこはわりと序盤からのこの作品の根幹じゃねーか!

109 21/07/29(木)03:11:01 No.828728270

ラブ…ラブ……?

110 21/07/29(木)03:11:31 No.828728311

死亡フラグ立ったら容赦なく死んでもおかしくない漫画だからな 精神崩壊してるのもいるし

111 21/07/29(木)03:14:34 No.828728691

>でも今回のお仕事のパートナーあかねちゃんだし… つまりお仕事もサスペンスもパートナーはあかねちゃん→重曹ちゃんの立場危うし→あかねちゃん突然の死 犯人は重曹を舐めた事のあるアイドル…ってコト⁉︎

112 21/07/29(木)03:16:45 No.828728931

目的が父親への復讐って分かったら協力するのか敵対するのかどっちなんだろう

113 21/07/29(木)03:23:15 No.828729508

死ぬかはともかくレギュラーでいるにはちょっと技能が強すぎるのは明らかなんだよな

114 21/07/29(木)03:25:40 No.828729717

複数犯かも?って話ってこれより前に出てたっけ

115 21/07/29(木)03:27:21 No.828729875

>死ぬかはともかくレギュラーでいるにはちょっと技能が強すぎるのは明らかなんだよな むしろこのくらいの子がいなきゃ進まなくないか

116 21/07/29(木)03:33:46 No.828730439

>複数犯かも?って話ってこれより前に出てたっけ 実行犯と家知ってるやつ

117 21/07/29(木)03:35:23 No.828730557

あーくんの覚悟ガン決まりインタビューみてると まだ何かありそうではある

118 21/07/29(木)03:36:36 No.828730634

>でもあかねちゃん1番刺しそうなの重曹ちゃんじゃん >今回またボヤいてたし おまえは重曹ちゃんをどんな目で見てるんだ

119 21/07/29(木)03:39:57 No.828730886

単に作者が重曹ちゃん一強路線からWヒロイン路線に乗り換えただけじゃないか?

120 21/07/29(木)03:41:01 No.828730947

あかねちゃんと重曹ちゃん両方いたらいくら前世からの強迫観念あってもここからインタビューの時の心死ぬとこまでは行かないんじゃねーの感もあるしなあ…

121 21/07/29(木)03:43:43 No.828731102

ぶっちゃけ殺すとか退場させる以外にもいくらでもナーフの手段あるんだから スレ画は悪趣味としか言いようがない よってdel

122 21/07/29(木)03:52:18 No.828731570

ライブ感でアイが死んだ事実がなければそう思えたんだけどね

123 21/07/29(木)03:52:26 No.828731577

まあ再起不能くらいで…

124 21/07/29(木)03:54:07 No.828731669

天才でもナイフでさしたら死ぬんだ

125 21/07/29(木)03:54:20 No.828731682

>複数犯かも?って話ってこれより前に出てたっけ アイを殺したファン+そのファンを唆した奴が存在する って意味なら複数犯は前から示唆されてる

126 21/07/29(木)03:55:12 No.828731728

>>複数犯かも?って話ってこれより前に出てたっけ >実行犯と家知ってるやつ 新聞でただの大学生に家を突き止めるスキルないだろ関係者の可能性?みたいに…

127 21/07/29(木)03:55:24 No.828731741

主人公にヒロイン選ばせるのは角が立つからな…殺すなら良い感じに落ち着ける

128 21/07/29(木)03:59:21 No.828731970

そういえばこの作品殺人犯を探すのが主軸の漫画だったな すっかり忘れてたわ

129 21/07/29(木)04:02:12 No.828732132

ミステリーモノならあからさまな死亡フラグ立てる直前だけど むしろそれがミスリードなのかもしれないし

130 21/07/29(木)04:32:10 No.828733580

最後のアクアの表情が見えないのがもう一波乱ありそうできになる

↑Top