虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/29(木)00:14:45 ダイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/29(木)00:14:45 No.828688814

ダイスでスレ画が主人公機の外伝作品作る 【前スレまでのあらすじ】 エゥーゴが反体制組織であるからには、グリプス戦役終結後に 体制側へと回った組織から離反する思想が出てくるのは当然であった。 彼らはシン・エゥーゴを名乗り活動、ジオン残党を吸収することで 勢力を拡大しながらもネオ・ジオンとは関わりを持たなかった。 これは彼らが体制の転覆を目論んでいるためであり、ザビ家独裁という また別の体制側であるネオ・ジオンと相容れるはずもなかったのである。 そうした中でアルテイシア・ソム・ダイクンの双子の妹である姫君を お守りしていたのが元ジオン兵の主人公であるのだが、 ある日シン・エゥーゴが彼らの暮らしていたコロニーを襲撃する。 シン・エゥーゴの目的は姫君であり、 これは連邦政府さえ確かな情報を掴んでいなかったことであったのだが、 彼らは目的のためにどこからかそれを嗅ぎつけていたのであった。

1 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:14:57</a> [s] No.828688899

姫君を守るべくMS「ジムⅢ・サイコカスタム」を操り戦った主人公であったが、姫君を奪われてしまう。 彼はジムⅢ・サイコカスタムのコ・パイロットであるニュータイプのムラサメ少尉とともに、 シン・エゥーゴとの長い戦いを決意する。シン・エゥーゴは月面の都市郡を占拠する作戦を敢行。 それを阻止せんとするキャンサー・ユニットであったが、戦力不足は否めない。 戦力増強のためアナハイムがλガンダムを部隊へと送り届けるはずであったのだが、 この開発コードλガンダム…いや、MS「ペペ・ロンチーノ」をシン・エゥーゴの部隊が強奪。 さらにはキャンサー・ユニットへの攻撃を仕掛けた。主人公とムラサメ少尉は、 同じサイコミュ・マシンであるペペ・ロンチーノに対抗すべく出撃する。

2 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:15:21</a> [s] No.828689055

ペペ・ロンチーノは圧倒的なI・フィールドバリアで攻撃を寄せ付けず、 無情にも自らのビームに味方が落ちる様を主人公とムラサメ少尉は見せつけられる。 ムラサメ少尉の怒りがファンネルを操ったとき、無敵に思えたペペ・ロンチーノに確かに傷を与えた。 しかしそれは猫が引っかいたようなもので、ペペ・ロンチーノのパイロットであるデカパイ23歳ペペちゃんは ただ「潮時か」と呟いて自らの都合で撤退するのであった。BBAじゃないからな。BBAじゃないぞ。

3 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:15:34</a> [s] No.828689143

シン・エゥーゴが作戦を発動したとき、すでに月面の半分はシン・エゥーゴの旗を掲げていた。 これは作戦が周到に準備されたことの証左であり、連邦政府が危機感を抱くには十分な結果であった。 重い腰を上げた連邦政府はシン・エゥーゴとの徹底抗戦の意思を顕にし、 キャンサー・ユニットへの援軍とMSをの増強を図るのであった。 旧式化したジムⅡを全てジムⅢへと改修し、さらには新造のヌーベルジムⅢまでもが配備される。 艦艇数も倍以上に増え、数字の上ではシン・エゥーゴを上回る陣容となっていた。 そして、新たに戦列に加わった中にはアーガマ級の「ペガサスⅣ」の姿もあり、 その格納庫ではλガンダムの血を引く量産型MS「ネロ」がカメラ・アイを光らせる。 そして…Zの直系の血脈である傑作機、Zプラスが今まさに出撃の時を待っていた。

4 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:15:46</a> [s] No.828689208

月軌道上に閃光が奔る! シン・エゥーゴの艦隊を撃滅すべくキャンサー・ユニットは攻撃を敢行した。 月の半分を占領下においたというのは、それだけ戦力を分散せざるを得ないのであるから、 兵の練度に目を瞑り数で補おうとするのは仕方のないことではあった。 しかし連邦が本腰を入れて送り込んだからには精鋭であるのだから、 そのような雑兵程度なら蹴散らされるのが道理ではあるのだ。 その中でムラサメ少尉は死人の声に当てられてしまいファンネルを扱えなくなるが、 むしろ主人公は兵士としてのカンを取り戻し始めていた。

5 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:15:57</a> [s] No.828689285

艦隊戦力の8割を喪失したシン・エゥーゴは秘密裏に修復していたマスドライバーを交渉カードに 連邦との停戦を求めた。無論ダイクン派を名乗る集団を野放しには出来ない。 連邦はポーズを見せて時間を稼ぎ、軌道上へ戦力をかき集める。 戦局が、集結に向けて加速してゆく。 そんな中で誰かが呟いた。 ダイクンの姫君に、役目を果たしていただく時が来たのだ、と。

6 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:16:11</a> [s] No.828689381

ついに最終決戦が始まる。グラナダから現れたサイコ・マシンは 人を殺戮機会へと変えてしまう恐るべきMAであった(ふわっとした設定) 包囲する連邦の部隊を蹴散らし突破したMAの前に、あの男が現れる。 声が上がる。ダイクンの遺児であるあなたこそが我々の指導者にふさわしいと。 男は言う。一人の兄として── そのころ、男の宿命のライバルもまた、その枷から解き放たれようとしていた。

7 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:16:21</a> [s] No.828689447

男は言う。私が救おうとしているのは、は私にとって大切な人なのだと。 命に代えても守るべき御人である、と。 少女は問うた。戦いによって守ることなど出来るのかと。 男は答えた。君にだって出来ると。 男の想いが打ち砕かれんとしたとき、 少女はその力を持ってして救ってみせた。 …それこそが、命の煌きであるのなら。

8 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:16:45</a> [s] No.828689583

シャアは、兄として妹を救い ダイクンとして悪を討った そして今 シャアは宇宙移民の英雄として振る舞う クワトロ・バジーナの仮面が床に落ち 月面の低重力で悲しげに舞う 2つの仮面は、同時にはつけられない 監督・御大で送る、今だからこそ描く「ガンダム外伝」 いよいよ最終話 …さて! 【あらすじ終わり】

9 21/07/29(木)00:17:22 No.828689796

最初はこんなに大作になるとは思わなんだ

10 21/07/29(木)00:17:27 No.828689841

この長いあらすじもこれが最後か

11 21/07/29(木)00:17:58 No.828690035

ガンダム外伝 総帥になった日

12 21/07/29(木)00:18:09 No.828690095

あの連邦が重い腰を上げた所からどんどん凄い事になっていったなぁ

13 21/07/29(木)00:18:09 No.828690099

主要作品の間を繋ぐのにピッタリ過ぎる神作

14 21/07/29(木)00:18:38 No.828690238

グラサン捨ててCCAのあの目になった もっと言うならトワイライトアクシズでアルレットが見た 「何かを諦めた目」になった

15 21/07/29(木)00:18:50 No.828690304

宇宙の片隅でとんでもない事態になってる…

16 21/07/29(木)00:19:45 No.828690636

これから最終話なんだからシビレちまうぜ

17 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:20:34</a> [s] No.828690977

最終話Aパートです dice1d4=3 (3) 1.要塞内の戦闘のさなか ムラサメちゃんが強く悲しい意志を感じ取る 2.ペペ・ロンチーノがジムⅢを切り捨て 視線の先に主人公ズ 3.要塞外の戦闘はほぼ終結しアレキサンドリア級の艦橋から艦長が指示を飛ばす 早く内部を制圧しろ! 4.当然姫様からですよね御大!

18 21/07/29(木)00:21:27 No.828691355

多分このグラサン捨てた瞬間のシャア・アズナブルなら アムロを後ろから撃って殺してる でも妹の恩がそれを思い留まらせた

19 21/07/29(木)00:21:33 No.828691401

宇宙の片隅(月)

20 21/07/29(木)00:21:35 No.828691414

この戦いにもう意味は無いんじゃないか?

21 21/07/29(木)00:21:49 No.828691493

>この戦いにもう意味は無いんじゃないか? 最初からなかったよ?

22 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:22:15</a> [s] No.828691673

スッと状況説明を入れて演劇を始めるの富野しぐさですね dice1d4=2 (2) 1.ムラサメちゃんが何かを感じ取る 2.主人公が歩みを止める 立ちふさがるペペ・ロンチーノ 3.モブのジムⅢがめっちゃヌルヌル動いてペペ・ロンチーノにやられる 4.ペペちゃんの独白

23 21/07/29(木)00:22:47 No.828691880

ねえこれシン・エゥーゴが馬鹿な事しなきゃ逆襲当分後だったんじゃないの…?

24 21/07/29(木)00:22:56 No.828691943

遅かったな 言葉は不要か…

25 21/07/29(木)00:23:17 No.828692076

>ねえこれシン・エゥーゴが馬鹿な事しなきゃ逆襲当分後だったんじゃないの…? 宇宙世紀大体そんなもんばっか…

26 21/07/29(木)00:23:27 No.828692164

>ねえこれシン・エゥーゴが馬鹿な事しなきゃ逆襲当分後だったんじゃないの…? だからvガンが間に合わなかったのかなあ

27 21/07/29(木)00:24:52 No.828692715

もしかして一番得したのアナハイムなんじゃないスか?

28 21/07/29(木)00:24:59 No.828692769

自分がキャスバルとして立たねばいつか二人の妹がまた巻き込まれる可能性があるわけだしな

29 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:25:06</a> [s] No.828692814

dice1d4=4 (4) 1.こう狭ければお互いインコムもファンネルも使えん ならば! 2.主人公機が避けた場所にインコムで反射した視覚外からのビーム! 3.ロングライフルを撃つも躱される 4.腰のミサイルでどうだ!

30 21/07/29(木)00:25:36 No.828693016

>もしかして一番得したのアナハイムなんじゃないスか? なんとアムロが乗るジェダの実戦データまで取れちまったんだ

31 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:25:49</a> [s] No.828693118

主人公ズ/ペペちゃん dice2d100=26 21 (47)

32 21/07/29(木)00:25:55 No.828693149

この事件のある無しで映画版か小説版に派生するレベルのミッシングリンク

33 21/07/29(木)00:26:11 No.828693231

>3.要塞外の戦闘はほぼ終結し >スッと状況説明を入れて演劇を始めるの富野しぐさですね 半壊した百式改が残った片手で降伏のポーズ取ってコクピット開き Zプラスからライフル突き付けられてるカットとか ダルマになったリック・ディアスが浮いてるのが挿入されて 大局は決した感出して来るやつ

34 21/07/29(木)00:26:16 No.828693270

ほぼ互角!

35 21/07/29(木)00:26:18 No.828693287

満身創痍の戦い

36 21/07/29(木)00:26:39 No.828693389

いつの間にか逆シャア前日譚みたくなってる…

37 21/07/29(木)00:26:54 No.828693471

確かに閉所の高速機タイプ(ビーム体制◎)には爆発が一番!

38 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:27:40</a> [s] No.828693759

dice1d4=2 (2) 1.インコムが…! 2.ライフルがやられた…だが! 3.目眩まし程度…!? 4.ムラサメちゃん「逆に突っ込んでくる!?」主人公「ならば!」

39 21/07/29(木)00:28:00 No.828693877

バトオペで時間差牽制と追撃に便利なやつ!

40 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:28:12</a> [s] No.828693957

主人公ズ/ペペちゃん(-20) dice2d100=67 60 (127)

41 21/07/29(木)00:28:32 No.828694070

つよい

42 21/07/29(木)00:28:37 No.828694105

気力の差が戦力の決定的な差

43 21/07/29(木)00:28:51 No.828694204

補正抜きだとほぼ互角なのいい…

44 21/07/29(木)00:28:59 No.828694265

ペペちゃんが色々ともうボロボロだ…

45 21/07/29(木)00:29:02 No.828694279

やはりライフルだけじゃだめだな…

46 21/07/29(木)00:29:06 No.828694306

ギリギリだが確実に圧倒してる!

47 21/07/29(木)00:29:13 No.828694362

迷いが操縦に出ている

48 21/07/29(木)00:29:25 No.828694428

閉所で間合いを離さない! これならIフィールドとて!

49 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:29:57</a> [s] No.828694634

dice1d4=1 (1) 1.片腕まで…! 2.しかし…まだサーベルがある! 3.戦闘能力を喪失したペペ・ロンチーノ 4.ニュータイプ空間でわかり合っちゃうムラサメちゃんとペペちゃん

50 21/07/29(木)00:30:28 No.828694813

強い!

51 21/07/29(木)00:30:49 No.828694927

一挙動ごとに優劣がはっきりしてくる

52 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:31:04</a> [s] No.828695009

dice1d4=1 (1) 1.主人公「姫様はどこだ」 2.ムラサメちゃん「もう良いでしょう!?」 3.ペペちゃん「私には…この無様な姿が…お似合いか…」 4.要塞の自爆アナウンス

53 21/07/29(木)00:31:05 No.828695020

ところでファンネル無くなってるけどムラサメちゃんは何かしてるんです…?

54 21/07/29(木)00:32:11 No.828695380

>1.主人公「姫様はどこだ」 (アイドリングリミッターで突きつけられる切っ先)

55 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:32:14</a> [s] No.828695417

dice1d4=2 (2) 1.知らんな 2.さて… 3.…… 4.そこのブロックに司令室がある もっとも…

56 21/07/29(木)00:32:21 No.828695463

>ところでファンネル無くなってるけどムラサメちゃんは何かしてるんです…? 相手の動きとかをおじさん伝えたり…

57 21/07/29(木)00:32:38 No.828695569

>dice1d4=1 (1) >1.主人公「姫様はどこだ」 姫様第一なのいいよね…

58 21/07/29(木)00:32:55 No.828695689

吐けBBA!!

59 21/07/29(木)00:33:02 No.828695725

こいつ…?

60 21/07/29(木)00:33:20 No.828695835

>吐けBBA!! だからまだ若いって!

61 21/07/29(木)00:33:36 No.828695927

>吐けBBA!! >BBAじゃないからな。BBAじゃないぞ。

62 21/07/29(木)00:33:42 No.828695957

>吐けBBA!! いやBBAではないだろ!?

63 21/07/29(木)00:33:53 No.828696014

NT(か強化人間化は分からないけど)に油断は

64 21/07/29(木)00:33:58 No.828696046

まぁ姫様今頃シャアに抱かれてるんですけどね

65 21/07/29(木)00:34:15 No.828696145

>>吐けBBA!! >だからまだ若いって! 宇宙世紀に生まれちまうと年齢以上の見た目になる呪いを確率で受けちまうんだ

66 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:34:25</a> [s] No.828696197

dice1d4=3 (3) 1.ムラサメちゃん「待って!」 2.ペペちゃん「やれ!!」 3.主人公「…」サーベルを振りかぶる! 4.実は純正のインコムもついてるんだ 背後から射撃! >吐けBBA!! delするぞ

67 21/07/29(木)00:34:55 No.828696356

>>吐けBBA!! >delするぞ おうふ…

68 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:36:39</a> [s] No.828696894

dice1d4=4 (4) 1.ムラサメちゃん「やめっ──」ニュータイプ空間 2.ペペちゃん「これで──」 3.主人公「……先を急ごう」 4.腕と足を切り落とす!

69 21/07/29(木)00:36:55 No.828696975

嬲り殺しかよぉ!?

70 21/07/29(木)00:37:29 No.828697195

ダイス君は何を思って

71 21/07/29(木)00:37:30 No.828697198

丁寧に削いでいく

72 21/07/29(木)00:37:39 No.828697262

キュベレイ戦の百式状態

73 21/07/29(木)00:38:01 No.828697382

ダルマパスタ

74 21/07/29(木)00:38:10 No.828697431

この状況から戦艦のジェネレーターにバルカン撃ち込んで爆発に紛れて消えた男もいるから安心は出来ないな

75 21/07/29(木)00:38:43 No.828697598

百式vsキュベレイオマージュ ただし逆

76 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:38:46</a> [s] No.828697618

とどめを刺さない感じですね dice1d4=2 (2) 1.主人公「…司令室の当たりはつけている 行くぞ」 2.主人公「お前がニュータイプなら…姫様を感じられないか?」 3.ペペちゃん「死ぬことすら…出来ずに…」 4.ペペちゃん「この上生き恥をさらすわけには!!」

77 21/07/29(木)00:39:20 No.828697794

とりあえず無力化だけはしておく

78 21/07/29(木)00:39:36 No.828697878

ニュータイプセンサーは優秀だからな…

79 21/07/29(木)00:39:39 No.828697897

そんなシーブックの母ちゃんみたいな無茶振り…

80 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:39:49</a> [s] No.828697947

ムラサメちゃんどうですか dice1d4=1 (1) 1.いけた!あっち! 2.むりぃ… 3.あっちの方…? 4.怖い気配がある でもおかしいの 優しいはずなんだよ

81 21/07/29(木)00:40:15 No.828698100

できるかな…… できたわ

82 21/07/29(木)00:40:16 No.828698103

>1.いけた!あっち! 健気でかわいいぞ

83 21/07/29(木)00:40:19 No.828698115

いけたのか!

84 21/07/29(木)00:40:47 No.828698269

あっ覚悟完了したシャアがおる

85 21/07/29(木)00:41:05 No.828698368

無茶いうなよ! できた!

86 21/07/29(木)00:41:10 No.828698392

きがるにいってくれるなぁ… できたわ

87 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:41:31</a> [s] No.828698504

ニュータイプちからの高まりを感じる dice1d4=3 (3) 1.MSに乗り込むシャア ノーマルスーツを着た姫様 2.姫様一人 3.シャアが向こうからやってくる 4.ムラサメちゃん「ヒッ…」

88 21/07/29(木)00:41:36 No.828698532

あーこれでシャアからお姫様預かる流れに…

89 21/07/29(木)00:41:42 No.828698565

ニュータイプを感度のいいセンサーと勘違いしないで! あっち!

90 21/07/29(木)00:41:44 No.828698574

>あっ覚悟完了したシャアがおる お兄さん!妹さんをください!

91 21/07/29(木)00:42:06 No.828698688

邂逅キター!

92 21/07/29(木)00:42:11 No.828698720

ぺぺちゃんこの後新生ネオ・ジオンに参加して青いギラ・ドーガに乗ったりするのかな…

93 21/07/29(木)00:42:45 No.828698897

>お兄さん!妹さんをください! 顔面に六発銃弾ぶちこまれるわ

94 21/07/29(木)00:43:00 No.828698981

>ぺぺちゃんこの後新生ネオ・ジオンに参加して青いギラ・ドーガに乗ったりするのかな… レズンねーさんはオールドだし…

95 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:43:01</a> [s] No.828698988

シャアは主人公のこと dice1d4=1 (1) 1.わかる! 2.わかんねーよ! 3.ムラサメちゃん「シャア・アズナブル…?」 4.主人公「キャスバル様…」

96 21/07/29(木)00:43:15 No.828699065

シャア的には色々言いたい事ありそう

97 21/07/29(木)00:43:26 No.828699127

やっぱダイクン派のいいとこですよね?

98 21/07/29(木)00:43:30 No.828699151

やっぱ結構な地位の親衛隊だったのでは…

99 21/07/29(木)00:43:37 No.828699179

まあ妹を守れなかった不甲斐ない護衛だしな...

100 21/07/29(木)00:43:38 No.828699188

さすがはシャアだ クワトロとは違うな…

101 21/07/29(木)00:43:39 No.828699193

やっぱりおっさんラル家なんじゃ…

102 21/07/29(木)00:43:43 No.828699213

昔からのお付き人ならわかるか…

103 21/07/29(木)00:43:51 No.828699250

やはりこの主人公だいたいラル大尉では

104 21/07/29(木)00:43:56 No.828699281

私と来い(聞いたことのない空っぽの響き

105 21/07/29(木)00:44:04 No.828699322

近衛として置いた男が守れなかった上に別の女を連れながら現れたぞ!

106 21/07/29(木)00:44:21 No.828699405

ダイクンに近くて遺児を任せられる立場となるとラル家の関係者辺りなのかな

107 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:44:41</a> [s] No.828699499

シャア『「」か…』 主人公「その声…キャスバル様!?」 dice1d4=3 (3) 1.妹を頼む 2.その女性を頼む 3.私と来い 4.久しいな…

108 21/07/29(木)00:44:56 No.828699585

完全に総帥モードですね大佐

109 21/07/29(木)00:45:00 No.828699608

アクシズ勧誘

110 21/07/29(木)00:45:04 No.828699629

スカウトされたか...

111 21/07/29(木)00:45:05 No.828699632

断りにくいやつ!

112 21/07/29(木)00:45:05 No.828699636

アカン

113 21/07/29(木)00:45:11 No.828699668

>私と来い(聞いたことのない空っぽの響き >dice1d4=3 (3) >3.私と来い 解釈一致

114 21/07/29(木)00:45:25 No.828699737

>まあ妹を守れなかった不甲斐ない護衛だしな... 一年戦争とグリプス戦役守り切っただけ評価してくれませんかね…その間にシャアは何人守れなかったか…

115 21/07/29(木)00:45:39 No.828699801

地球人どころかスペースノイドの残党にまで本当に嫌気がさしてしまった総帥だわこれ...

116 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:45:55</a> [s] No.828699875

dice1d4=4 (4) 1.姫様をどうされるおつもりです 2.いえ…しかし… 3.ムラサメちゃんがめちゃくちゃ怯えてる 4.今の貴方にはお仕えできません

117 21/07/29(木)00:46:08 No.828699931

まあそうなるわな

118 21/07/29(木)00:46:15 No.828699967

動乱の頃からって考えたら10何年くらい守ってる…?

119 21/07/29(木)00:46:19 No.828699986

>今の貴方にはお仕えできません そうだね

120 21/07/29(木)00:46:19 No.828699989

来なければそのときは…

121 21/07/29(木)00:46:25 No.828700018

やったぜ!

122 21/07/29(木)00:46:32 No.828700047

>dice1d4=4 (4) >4.今の貴方にはお仕えできません はっきりというじゃん。カッコイイ

123 21/07/29(木)00:46:36 No.828700073

よく言えた…

124 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:47:20</a> [s] No.828700310

ン~~~~~解釈一致ですよ dice1d4=3 (3) 1.だろうな では妹を頼む 2.そうか…仕方ない その女性を頼んだ 3.フ…そうまで言われるとはな 4.残念だ

125 21/07/29(木)00:47:28 No.828700357

ある意味では以心伝心のパーフェクトコミュニケーションなんだが…

126 21/07/29(木)00:47:29 No.828700359

>動乱の頃からって考えたら10何年くらい守ってる…? 二十年近いかそれ以上だな

127 21/07/29(木)00:47:41 No.828700424

ここコマンドーのラストシーン

128 21/07/29(木)00:47:46 No.828700448

逆にシャアからすると来てくれなくて良かったかも…?

129 21/07/29(木)00:48:01 No.828700531

おつらぁい…

130 21/07/29(木)00:48:06 No.828700557

シャアはそういうこと言う

131 21/07/29(木)00:48:10 No.828700577

シャアにとっても不本意な状態だから逆に嬉しいよね…

132 21/07/29(木)00:48:15 No.828700608

試した…のか?

133 21/07/29(木)00:48:16 No.828700611

まだキャスバル坊やだった まだシャア大佐だった

134 21/07/29(木)00:48:33 No.828700690

ここではっきりと拒絶してくれたのは今のシャアからしたら一番嬉しい対応ではありそう

135 21/07/29(木)00:48:37 No.828700713

うーんこの自嘲っぽい感じ凄くシャア

136 21/07/29(木)00:48:43 No.828700752

断って欲しいとは思いながらも一応誘ってみるのがシャア

137 21/07/29(木)00:48:55 No.828700803

食い下がる選択肢がないのがなんともシャア

138 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:48:58</a> [s] No.828700815

dice1d4=2 (2) 1.妹様を返していただく 2.妹様を渡していただく 3.…本当に成されるおつもりですか 4.キャスバル…坊ちゃま…

139 21/07/29(木)00:49:00 No.828700827

多分自嘲気味に笑ってる

140 21/07/29(木)00:49:20 No.828700928

サイコロに意思が宿ってる…

141 21/07/29(木)00:49:26 No.828700954

やれるもんなら正史に組み込んでみろバーカというテンションからお出しされるこれ

142 21/07/29(木)00:49:28 No.828700967

妹はおめーのもんじゃねえから!

143 21/07/29(木)00:49:28 No.828700968

このアニメ見てぇ~~ ジムとペペ棚に並べてぇ~~

144 21/07/29(木)00:49:39 No.828701031

急にどうしんたんだダイス君。やけに解釈一致するじゃないか

145 21/07/29(木)00:50:07 No.828701157

本来の務めを全うする…いいじゃない…

146 21/07/29(木)00:50:10 No.828701163

>妹はおめーのもんじゃねえから! だから渡していただく

147 21/07/29(木)00:50:27 No.828701245

髪型がなんらかの理由でオールバックっぽくなってるといいと思います

148 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:50:32</a> [s] No.828701269

dice1d4=2 (2) 1.頼む 2.ああ その女性を無事に脱出させてやってくれ 3.そうだな…お前はそうだった 任せたぞ 4.私の最後のわがままだ 聞いてくれ「」

149 21/07/29(木)00:50:47 No.828701347

自分のものではないから返してとは言わない でも総帥の隣りにいてもいけないから渡してと請う

150 21/07/29(木)00:51:09 No.828701449

>髪型がなんらかの理由でオールバックっぽくなってるといいと思います 返り血を拭った時に髪をかきあげて

151 21/07/29(木)00:51:16 No.828701488

ダイスが解釈一致を繰り出しまくる…

152 21/07/29(木)00:51:18 No.828701496

そろそろ「」君と姫様の初会話か長かった…

153 21/07/29(木)00:51:35 No.828701593

ぺぺネオジオンに参加しそうだな…

154 21/07/29(木)00:51:54 No.828701692

>>髪型がなんらかの理由でオールバックっぽくなってるといいと思います >返り血を拭った時に髪をかきあげて むぅ…赤い彗星…

155 21/07/29(木)00:51:55 No.828701697

ムラサメちゃん後ろの方で冷や汗かいてそう

156 21/07/29(木)00:53:11 No.828702093

ダイクンと無関係ゾーンって空気出そうとしてるな

157 21/07/29(木)00:53:23 No.828702158

妹を守るダイクン派の顔見知りがニュータイプを導く大人やってるのシャアも嬉しいだろうな…

158 21/07/29(木)00:53:32 No.828702196

>>髪型がなんらかの理由でオールバックっぽくなってるといいと思います >返り血を拭った時に髪をかきあげて ふとモニターで額に血がついてて妹様から怪我と間違われる それを心配いらないと拭ってアムロに付けられたあの傷が…

159 21/07/29(木)00:54:01 No.828702346

そりゃこんなん見たら器さんなんか偽物オブ偽物ですわ

160 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:54:07</a> [s] No.828702373

シャアは別ルートから脱出します 主人公 dice1d4=3 (3) 1.私では…もはや… 2.姫様…よくご無事で…… 3.ムラサメちゃん「あの人は…」「もう私達には関係ないことだ 私達3人には…」 4.閣下…ご子息を…申し訳ありません…!

161 21/07/29(木)00:54:32 No.828702492

>そりゃこんなん見たら器さんなんか偽物オブ偽物ですわ むしろ偽物なりに頑張ってた

162 21/07/29(木)00:54:40 No.828702528

シャアがダイクンとして立つ人間になってしまった以上もう妹とは呼べないんだ

163 21/07/29(木)00:54:49 No.828702574

おつらぁい…

164 21/07/29(木)00:55:05 No.828702673

おつらぁい…

165 21/07/29(木)00:55:09 No.828702700

>アナハイム「もう私たちには関係のないことだ」

166 21/07/29(木)00:55:24 No.828702782

>そりゃこんなん見たら器さんなんか偽物オブ偽物ですわ このシャアはめちゃくちゃ「生きている」感がする それに引き換えあの全裸の空虚さが分かる

167 21/07/29(木)00:55:27 No.828702789

>3.ムラサメちゃん「あの人は…」「もう私達には関係ないことだ 私達3人には…」 このシーン外伝の中で一番好き

168 21/07/29(木)00:55:34 No.828702828

>妹を守るダイクン派の顔見知りがニュータイプを導く大人やってるのシャアも嬉しいだろうな… 仲間も守る、敵も無闇に殺さないニュータイプや強化人間に理解ある幼少から付き合いのあって妹を二十年近く守ってくれてた大人だからな…

169 21/07/29(木)00:55:40 No.828702847

>>アナハイム「もう私たちには関係のないことだ」 お前が言うと意味がだいぶ変わってくるな

170 21/07/29(木)00:55:42 No.828702858

これで主人公と姫様は今後本編に関わらずフェードアウトするわけだ

171 21/07/29(木)00:56:12 No.828703022

>>アナハイム「もう私たちには関係のないことだ」 お前いい加減にしろよ

172 21/07/29(木)00:56:13 No.828703025

>これで主人公と姫様は今後本編に関わらずフェードアウトするわけだ 本当に良かった…

173 21/07/29(木)00:56:19 No.828703055

>>アナハイム「もう私たちには関係のないことだ」 (今回の件のバックを脅し材料にサイコフレームの研究を始めさせる)

174 21/07/29(木)00:56:22 No.828703069

外伝主人公らしい引き際…

175 21/07/29(木)00:56:38 No.828703149

ここまで一度も表舞台に出なかったことこそが主人公がその務めを立派に果たした結果と言えるだろう

176 21/07/29(木)00:56:48 No.828703204

一瞬のアムロとの共闘 妹との一瞬の邂逅 信頼してた人との一瞬の再会 このあと総帥になるシャア

177 21/07/29(木)00:56:53 No.828703222

zzと逆シャアを繋ぐ話として完成度が高すぎる…

178 21/07/29(木)00:57:08 No.828703292

>もう私達には関係ないことだ このセリフめちゃくちゃ御大の小説にありそうなんだよ

179 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:57:21</a> [s] No.828703352

この後のシーンは dice1d4=1 (1) 1.とあるコロニー 澄み渡った人口の しかし美しい空のもと 2.アムロがシャアの気配が変質していくのを感じる 3.ブライトが「これで終わったのか…いや、」と訝しげな表情 4.ムラサメちゃん「どこに行こう」主人公「君が決めたら良い」

180 21/07/29(木)00:57:49 No.828703486

本当にさっぱりと終わりそう

181 21/07/29(木)00:57:59 No.828703523

ジム3組みたくなってきたな…

182 21/07/29(木)00:58:01 No.828703532

このあと逆襲すんだよなぁ… このあと閃光すんだよなぁ… このあと(ry

183 21/07/29(木)00:58:11 No.828703577

もう本筋とはさっぱり無関係になったからな…

184 21/07/29(木)00:58:29 No.828703634

>このあと逆襲すんだよなぁ… >このあと閃光すんだよなぁ… >このあと(ry それでも!と言い続けろ

185 21/07/29(木)00:58:36 No.828703665

ペペちゃんどうなったんだろ…

186 <a href="mailto:s">21/07/29(木)00:58:42</a> [s] No.828703690

締めのセリフは dice1d6=1 (1) 1.主人公 2.ムラサメちゃん 3.姫様 4.ナレの銀河万丈さん 5.ナレの若本 6.新人声優井荻翼

187 21/07/29(木)00:58:47 No.828703704

まぁ確かにZZ周りの疑問点は裏でもっと大きな事件が起きていたからで解決するんだよね… 御大にしか出来ないけど

188 21/07/29(木)00:58:51 No.828703717

>1.とあるコロニー 澄み渡った人口の しかし美しい空のもと アムロがシャアに馬乗りになって殴り付けてそう

189 21/07/29(木)00:58:58 No.828703737

家族団欒のキャンプ! 近くにあのクリーニング屋があるコロニー!

190 21/07/29(木)00:59:08 No.828703782

>ペペちゃんどうなったんだろ… こういうのはなんやかんやでまた残党に回収されてるものだ

191 21/07/29(木)00:59:39 No.828703929

造り物の空でいい 本物でなくていい

192 21/07/29(木)00:59:42 No.828703939

逆シャアの後に放送されてるんだよなこれ…

193 21/07/29(木)00:59:44 No.828703952

アナハイムがこっそりデータ回収してそう

194 21/07/29(木)01:00:20 No.828704122

>このあと逆襲すんだよなぁ… >このあと閃光すんだよなぁ… >このあと(ry それでも…

195 21/07/29(木)01:00:41 No.828704198

>造り物の空でいい >本物でなくていい だって彼らにとって馴染みの空とは このコロニーの円形だから

196 21/07/29(木)01:00:42 No.828704201

シャアはいろんな人の命を救えなかったけど妹とその家族の幸せは守れたんだよね……

197 21/07/29(木)01:00:43 No.828704204

何気にシャアの内面がしっかり掘り下げられた貴重な作品だな

198 21/07/29(木)01:01:01 No.828704277

>>1.とあるコロニー 澄み渡った人口の しかし美しい空のもと >アムロがシャアに馬乗りになって殴り付けてそう カミーユの蹴りの苛烈さがアップしてしまう

199 21/07/29(木)01:01:02 No.828704281

>このあと逆襲すんだよなぁ… まさにこの後逆襲するための話だったからね…

200 21/07/29(木)01:01:04 No.828704289

シャアが急にネオジオン従えてたことに対する説得力が凄い…乗っ取った組織を軸にネオジオン残党吸収したんだね…

201 21/07/29(木)01:01:39 No.828704429

>何気にシャアの内面がしっかり掘り下げられた貴重な作品だな 名シーンといえば首謀者撃ち殺してグラサン捨てるシーンになるんだね…

202 21/07/29(木)01:01:51 No.828704469

>とあるコロニー 澄み渡った人口の しかし美しい空のもと 地球に行ってなくて良かった…

203 <a href="mailto:s">21/07/29(木)01:01:59</a> [s] No.828704499

dice1d4=1 (1) 1.姫様「ただいま、「」」「おかえりなさい、──…」 2.姫様「それじゃあ「」、行ってきます」「ええ、行ってらっしゃい」 3.ムラサメちゃんと姫様の話し声をバックに「…私達は、今、幸せですよ」 4.ムラサメちゃん「はやくはやく!」姫様「「」ー?」「ああ、今行く!」

204 21/07/29(木)01:02:19 No.828704588

ああ帰ってきた…

205 21/07/29(木)01:02:35 No.828704642

日常いい…

206 21/07/29(木)01:02:49 No.828704699

Q貴様ほどの男がなぜ! A妹の分までダイクンの仕事やっとるからじゃい!

207 21/07/29(木)01:02:52 No.828704716

背景にムラサメちゃんもいたりするんでしょ?

208 21/07/29(木)01:02:53 No.828704723

どうした禿

209 21/07/29(木)01:02:56 No.828704736

いい…

210 21/07/29(木)01:03:04 No.828704766

でもスポンサーはジム大好き販促おじさんなんだよね

211 21/07/29(木)01:03:07 No.828704781

すげぇ!強化人間が生き残ってる!

212 21/07/29(木)01:03:47 No.828704945

>シャアが急にネオジオン従えてたことに対する説得力が凄い…乗っ取った組織を軸にネオジオン残党吸収したんだね… だってまともに挙がる旗印ないもんだから アナハイムのような戦争屋に食い物にされて虚しい道化に終わるだけで スペースノイドの立場だけが悪くなっていってガス抜き終わんないもんね… 私もキレてきたから私が人身供物やりきるね…

213 21/07/29(木)01:03:48 No.828704948

>背景にムラサメちゃんもいたりするんでしょ? 三人で家族だからな

214 21/07/29(木)01:03:51 No.828704962

結果的に生の人間としてのフロンタルとの違いが際立ってこれは…名作…

215 21/07/29(木)01:03:51 No.828704964

御大の作品で強化人間ヒロインとライバルの女エースが生き残るって奇跡では?

216 21/07/29(木)01:04:11 No.828705022

Gレコで頭漂白された富野監督が宇宙世紀を作る!

217 21/07/29(木)01:04:11 No.828705024

おかしい…お禿様はガンダムぶち壊してぇ~って気分だった筈…

218 21/07/29(木)01:04:15 No.828705038

ムラサメちゃんちょっと離れてるか……生きててよかった

219 <a href="mailto:s">21/07/29(木)01:04:21</a> [s] No.828705063

>でもスポンサーはジム大好き販促おじさんなんだよね 全13話における主人公機以外のジムⅡならびにジムⅢおよびヌーベルジムⅢの戦闘シーンにおける活躍っぷりは dice1d100+30=64 (94) くらい

220 21/07/29(木)01:04:30 No.828705094

出番重ねるごとに大尉からどんどん総帥になっていく演技すごいよね

221 21/07/29(木)01:04:41 No.828705140

これは名作だわ

222 21/07/29(木)01:04:44 No.828705157

スポンサー大満足!

223 21/07/29(木)01:04:50 No.828705177

バーザムキチガイがいる ジムキチガイもいるよね

224 21/07/29(木)01:04:52 No.828705181

ほぼかんぺきな販促

225 21/07/29(木)01:04:54 No.828705200

性癖の主張激しすぎてダメだった

226 21/07/29(木)01:04:58 No.828705212

スポンサー様もこれにはにっこり

227 21/07/29(木)01:05:03 No.828705237

この外伝が見たいってことくらい分かれよ!

228 21/07/29(木)01:05:07 No.828705255

>dice1d100+30=64 (94) これはスポンサーの意向が強く出てますわ

229 21/07/29(木)01:05:10 No.828705270

しっかりジムアニメしてる…

230 21/07/29(木)01:05:13 No.828705284

ジムキチさんもニッコリ

231 21/07/29(木)01:05:17 No.828705312

マジで見たいぞコレ

232 21/07/29(木)01:05:24 No.828705352

戦争の描写としてもなかなかの出来では?

233 21/07/29(木)01:05:30 No.828705382

ありがとう…その言葉しか見つからない……

234 21/07/29(木)01:05:50 No.828705453

これどこで見られるんです?

235 21/07/29(木)01:05:52 No.828705463

これは日本中のプラモ屋からジムⅢが消えるわ…ところで最初キレてたガノタたちの評価とかどうなったんですかね…

236 21/07/29(木)01:05:56 No.828705485

>おかしい…お禿様はガンダムぶち壊してぇ~って気分だった筈… 味方陣営のガンダムがモブゼータプラスだけって十分ガンダム作品として異質だよ

237 21/07/29(木)01:05:58 No.828705501

スタート地点からはこんな名作になるとは予想もしていなかった

238 21/07/29(木)01:05:59 No.828705505

>おかしい…お禿様はガンダムぶち壊してぇ~って気分だった筈… ガンダムなんてほとんど出さなくても機動戦士ガンダムは作れるというのはある意味ぶち壊しだと思う

239 <a href="mailto:作画スタッフ達">21/07/29(木)01:06:14</a> [作画スタッフ達] No.828705559

「一生分(凸)の顔を描いた気がする」 「でも思う存分動かせてめっちゃ楽しかった」

240 21/07/29(木)01:06:14 No.828705564

>出番重ねるごとに大尉からどんどん総帥になっていく演技すごいよね 総帥に寄せていきつつ時にはクワトロからシャアに戻る演技力すごい…

241 21/07/29(木)01:06:21 No.828705588

>これは日本中のプラモ屋からジムⅢが消えるわ…ところで最初キレてたガノタたちの評価とかどうなったんですかね… 多分手首から先が無くなってる

242 <a href="mailto:s">21/07/29(木)01:06:25</a> [s] No.828705613

最後にタイトル案を募集します アレなのは弾きます このレスから↓ dice1d10+10=10 (20)レス 頭か後ろにガンダム外伝ってつけてね

243 21/07/29(木)01:06:29 No.828705628

何でこれまで歴史に出てこなかったの? 何でこの後でも歴史に出てこないの? という問題が完璧に解決してるのいいよね

244 21/07/29(木)01:06:38 No.828705661

ロボはきっちり動かす人間ドラマの掘り下げもしっかりやる 両方やってみせるのがお禿とスタッフ達の凄い所だな

245 21/07/29(木)01:06:40 No.828705672

ムラサメちゃんにも芽はあるはずだって気ぶりになりたい

246 21/07/29(木)01:06:48 No.828705702

>戦争の描写としてもなかなかの出来では? まともな指導者のいない戦争ほどむなしいものはないよね。 特に後半のペペちゃんの虚無感とか、まさにそれだよね

247 21/07/29(木)01:06:55 No.828705735

ある意味ガンダムじゃない方が大切な人を守れるみたいな感じではあるかもしれない

248 21/07/29(木)01:07:04 No.828705768

この「」は安易なハーレムになっても許すよ…

249 21/07/29(木)01:07:09 No.828705783

恐れ多くてつけられねぇ~

250 21/07/29(木)01:07:20 No.828705825

>出番重ねるごとに大尉からどんどん総帥になっていく演技すごいよね 最後にちょっとだけキャスバル兄さんになるシーンで 画面の前の「」達が何故か涙が出てしまう

251 21/07/29(木)01:07:27 No.828705850

この名作にどうタイトルをつければいいのやら…

252 21/07/29(木)01:07:29 No.828705857

機動戦士ガンダム外伝 彗星が燃える時

253 21/07/29(木)01:07:32 No.828705874

ガンダム外伝 宇宙の片隅で…

254 21/07/29(木)01:07:37 No.828705894

こんな名作につけられるタイトルをそう簡単には思い浮かばない…

255 21/07/29(木)01:07:39 No.828705909

俺はもう「ガンダム外伝」がいいと思うよ

256 21/07/29(木)01:07:41 No.828705915

ジムⅢは作中の扱いと凸を除けば真っ当にカッコいいからな よく動いて活躍すれば売れない筈がないんだ

257 21/07/29(木)01:07:47 No.828705938

ガンダム外伝 コロニーの蒼き空

258 21/07/29(木)01:07:50 No.828705948

ガンダム外伝 レッドムーン

259 21/07/29(木)01:08:09 No.828706013

20年姫様を守って無駄な殺生をせず強化人間やニュータイプにも偏見のないオールドタイプの主人公とかハーレムになってもおかしくないわ

260 21/07/29(木)01:08:15 No.828706045

機動戦士ガンダム外伝 Prelude of CCA

261 21/07/29(木)01:08:20 No.828706066

このmgジム3とジム3サイコカスタムはどこで買えるのかい?

262 <a href="mailto:s">21/07/29(木)01:08:28</a> [s] No.828706102

>俺はもう「ガンダム外伝」がいいと思うよ dice1d2=2 (2) 1.そうかな…そうかも… 2.募集したからには決めるよ

263 21/07/29(木)01:08:34 No.828706120

ガンダム外伝 彗星の欠片

264 21/07/29(木)01:08:46 No.828706165

ガンダム外伝~兄が総帥になった日~

265 21/07/29(木)01:09:08 No.828706271

>20年姫様を守って無駄な殺生をせず強化人間やニュータイプにも偏見のないオールドタイプの主人公とかハーレムになってもおかしくないわ シャアが共に来いしたくなるのもわかるよ…人間的に大好きなタイプだもん そして断られるのもわかってる

266 21/07/29(木)01:09:14 No.828706289

ガンダム外伝 『シャア・アズナブル』

267 21/07/29(木)01:09:35 No.828706370

機動戦士ガンダム外伝 願いの遺児

268 21/07/29(木)01:09:47 No.828706407

後半のシャアに引っ張られてるタイトルが多いけど気持ちは分かる

269 21/07/29(木)01:10:07 No.828706504

ガンダム外伝 サンライズ

270 21/07/29(木)01:10:08 No.828706513

機動戦士ガンダム外伝 ムーン・ライト

271 21/07/29(木)01:10:24 No.828706595

機動戦士ガンダム外伝 ジオンに尽くす者たち

272 <a href="mailto:子供向け月刊コミック">21/07/29(木)01:10:33</a> [子供向け月刊コミック] No.828706649

>このmgジム3とジム3サイコカスタムはどこで買えるのかい? パテなどで

273 21/07/29(木)01:10:38 No.828706674

>後半のシャアに引っ張られてるタイトルが多いけど気持ちは分かる ちょっと流れが見事すぎる

274 21/07/29(木)01:10:40 No.828706682

多分最初姫様のことかな?みたいなミスリードを誘うジオン系のタイトルで終わってみるとこれシャアのことじゃん!みたいなタイトルがいいと思うんだ…思いつかない…

275 21/07/29(木)01:10:53 No.828706733

主人公の1年戦争時の乗機が気になる

276 <a href="mailto:s">21/07/29(木)01:10:56</a> [s] No.828706744

赤字になる前に振ります 1.機動戦士ガンダム外伝 彗星が燃える時 2.ガンダム外伝 宇宙の片隅で… 3.ガンダム外伝 コロニーの蒼き空 4.ガンダム外伝 レッドムーン 5.機動戦士ガンダム外伝 Prelude of CCA 6.ガンダム外伝 彗星の欠片 7.ガンダム外伝~兄が総帥になった日~ 8.ガンダム外伝 『シャア・アズナブル』 9.機動戦士ガンダム外伝 願いの遺児 10.ガンダム外伝 サンライズ 11.機動戦士ガンダム外伝ムーン・ライト 12.機動戦士ガンダム外伝 ジオンに尽くす者たち dice1d12=11 (11)

277 21/07/29(木)01:10:58 No.828706753

機動戦士ガンダム 外伝 ダイクンの遺子

278 21/07/29(木)01:11:03 No.828706779

書き込みをした人によって削除されました

279 21/07/29(木)01:11:06 No.828706789

機動戦士ガンダム外伝ティアドロップ・ムーン

280 21/07/29(木)01:11:14 No.828706822

彗星の帰還

281 21/07/29(木)01:11:16 No.828706833

ガンダム外伝 ジオンの継承

282 21/07/29(木)01:11:21 No.828706849

書き込みをした人によって削除されました

283 21/07/29(木)01:11:47 No.828706952

シンプルで良いな

284 21/07/29(木)01:11:47 No.828706954

ムーンライトか

285 21/07/29(木)01:11:52 No.828706980

最終戦が月だしね…

286 21/07/29(木)01:11:56 No.828706993

ちゃっかりアムロはムーンガンダムの機体に乗ってたし

287 21/07/29(木)01:11:56 No.828706994

ちょうど今日はクロブのアプデでサザビー強化されんだよな  乗るか!

288 21/07/29(木)01:11:59 No.828707015

いいんじゃあないか

289 21/07/29(木)01:12:01 No.828707026

月メインの話だし悪くないかと

290 21/07/29(木)01:12:07 No.828707050

これ1クールなんだよな…テンポと毎回戦闘シーンのノルマでものすごく内容が濃さそうだな

291 21/07/29(木)01:12:14 No.828707082

良いよね初代で戦場にならなかった月で戦うの

292 21/07/29(木)01:12:24 No.828707137

月で色んな出来事が一気に起きたしな

293 21/07/29(木)01:12:26 No.828707143

スレ「」は10時間もお疲れ様

294 21/07/29(木)01:12:28 No.828707151

月はいつもそこにある ガンダムx思い出した

295 21/07/29(木)01:12:30 No.828707162

いいね タイトルの裏に衝撃の展開…

296 21/07/29(木)01:12:35 No.828707186

割とリアルに最近の外伝っぽいタイトルだ…ヴァルプルとかムーンとか…ムーンガンダム…?

297 21/07/29(木)01:12:41 No.828707223

ガンダムしてる...わかり合おうとしてる...

298 21/07/29(木)01:12:47 No.828707244

良作をありがとう

299 21/07/29(木)01:12:47 No.828707246

センチネル最終話がアース・ライト こっちはムーン・ライト

300 <a href="mailto:s">21/07/29(木)01:13:13</a> [s] No.828707368

>センチネル最終話がアース・ライト >こっちはムーン・ライト これスポンサーの dice1d2=1 (1) 1.趣味です 2.御大が考えたよ

301 21/07/29(木)01:13:16 No.828707382

>センチネル最終話がアース・ライト >こっちはムーン・ライト スポンサーはやっぱりセンチネルキチでは?

302 21/07/29(木)01:13:16 No.828707385

納得感があるわ

303 21/07/29(木)01:13:24 No.828707417

名作

304 21/07/29(木)01:13:31 No.828707441

良いスレだった お疲れ様です

305 21/07/29(木)01:13:32 No.828707448

スポンサーさぁ…

306 21/07/29(木)01:13:40 No.828707481

>センチネル最終話がアース・ライト >こっちはムーン・ライト MSの聖地で一人の男が決起する…

307 21/07/29(木)01:13:41 No.828707488

貴様グリプス戦役読み込んでいるな!

308 21/07/29(木)01:13:44 No.828707507

いい趣味してやがる

309 21/07/29(木)01:13:47 No.828707520

でも凄腕だわこのスポンサー 御大洗脳してこれ作らせるんだもの

310 21/07/29(木)01:13:48 No.828707523

逆シャアから先出てこないのがそういうことなの良いよね…

311 21/07/29(木)01:13:49 No.828707528

スポンサー筋金入り過ぎる

312 21/07/29(木)01:13:57 No.828707566

ペペが何気に超好みなコンセプトなんだよな・・・ 影薄かったけど・・・

313 21/07/29(木)01:14:02 No.828707589

あのスポンサーのプレゼン力高すぎない?

314 21/07/29(木)01:14:03 No.828707596

きっとまだ出てないプルシリーズとコンビ組むジム3とかもいるんだろうな…

315 21/07/29(木)01:14:03 No.828707600

謎のスポンサーが強すぎてダメだった

316 21/07/29(木)01:14:10 No.828707622

小ネタで背景にチラッと首都防衛大隊仕様のMSが写ってるとかだと俺が嬉しい

317 21/07/29(木)01:14:11 No.828707636

解き放たれるアムロ・レイ 動き出したシャア・アズナブル

318 21/07/29(木)01:14:19 No.828707666

一体何者なんだ謎のスポンサー……

319 21/07/29(木)01:14:48 No.828707778

完結まで見れたから気持ちよく眠れる…

320 21/07/29(木)01:14:52 No.828707791

モデグラがバカほど金ある世界

321 21/07/29(木)01:14:53 No.828707801

アムロが普通に天パしててダメだった

322 21/07/29(木)01:14:58 No.828707817

どっかでナラティブ君ちらっと映ってねぇかなぁ あれ確かνより早かったよね

323 21/07/29(木)01:15:16 No.828707891

逆シャアの後にこそ見たい作品だと思うんだけど、どう?

324 21/07/29(木)01:15:25 No.828707934

>アムロが普通に天パしててダメだった 短いのが説得力あり過ぎる!!!

325 21/07/29(木)01:15:30 No.828707958

ナラティブは素うどん状態でなら多分もうある

326 21/07/29(木)01:15:32 No.828707971

出演可能時間が短いから強引に腕もいで突破したのが両方の強さ表してて好き

327 21/07/29(木)01:15:36 No.828707984

書き込みをした人によって削除されました

328 21/07/29(木)01:15:58 No.828708081

実際にアニメになってスパロボとかGジェネに参戦して欲しいーーーー!!!ってなる出来ですよ

329 21/07/29(木)01:16:01 No.828708099

ZとZZと逆シャアだけでなくUCのアンサーにもなってるの凄いよ シャアとはどういう人間かわかる

330 21/07/29(木)01:16:01 No.828708101

>ナラティブはユニコーン後だから相当後っす ナラティブガンダムのことだよ!

331 21/07/29(木)01:16:01 No.828708104

>どっかでナラティブ君ちらっと映ってねぇかなぁ >あれ確かνより早かったよね ぺぺが工場から出荷されるとこでMS展覧会やるだろうしそこでチラ見せしてくれるだろう…

332 21/07/29(木)01:16:11 No.828708146

さて見返してくるか…

333 21/07/29(木)01:16:12 No.828708155

ZZの裏話盛りすぎ問題

334 21/07/29(木)01:16:38 No.828708269

惜しむらくはサイコジムにも後継機が欲しかったところだ

335 21/07/29(木)01:16:46 No.828708295

「ガンダムがあるじゃないか!これは貰えないのか」 「それは試験用です 予算のための…顔だけガンダムってやつですよ」

336 21/07/29(木)01:16:47 No.828708301

ミネバ様もお前はシャアじゃないって言うわ…

337 21/07/29(木)01:16:55 No.828708339

>逆シャアまでの裏話盛りすぎ問題

338 21/07/29(木)01:17:00 No.828708358

ZZの裏じゃなくてCCAの前日譚じゃねーか!

339 21/07/29(木)01:17:44 No.828708533

ダイクンの隠し子が出てきた時はどうなるかと思ったよ

340 21/07/29(木)01:17:54 No.828708585

シャアは世直しなんて考えないだろうし フロンタルも虚無とか諦観にするに至るといいますか

↑Top