ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/29(木)00:13:02 No.828688141
オベイユアマスターってなんだか卑猥な名前なんだが
1 21/07/29(木)00:14:14 No.828688610
未読な人はオベイユアマスターが誰なのか当ててみましょう
2 21/07/29(木)00:14:57 No.828688894
立たないと思ったらヤンジャンアプリがつながらないのか
3 21/07/29(木)00:15:20 No.828689049
期待してた実名ウマ娘は居なさそうだな……
4 21/07/29(木)00:15:55 No.828689268
ムーンライトルナシー! ミシェルマイベイビー! エラズリープライド! トニビアンカ! われら!
5 21/07/29(木)00:15:56 No.828689280
あの…デュレン
6 21/07/29(木)00:16:22 No.828689450
ヤングは犠牲になったのだ…
7 21/07/29(木)00:16:23 No.828689460
やっぱ実名ダメだったかペイザバトラー
8 21/07/29(木)00:16:34 No.828689524
ゴールドシチーさん出た?
9 21/07/29(木)00:16:41 No.828689560
fu200661.jpg かんたん巨泉
10 21/07/29(木)00:16:45 No.828689584
うーん実名無理かー
11 21/07/29(木)00:17:16 No.828689777
ルナシーちゃんおっぱいがすごいムーンライト
12 21/07/29(木)00:17:24 No.828689814
まあですよねーではあるんですがやはり少し残念です…
13 21/07/29(木)00:17:30 No.828689870
ちょっと期待してたけど… まぁ仕方ないな
14 21/07/29(木)00:17:39 No.828689926
実名馬無しか 後分かってはいたけど凱旋門賞の名前は出さないんだな
15 21/07/29(木)00:17:44 No.828689961
次はベルノちゃんの出番かぁ マイルCSやるかなぁ
16 21/07/29(木)00:17:57 No.828690030
私もムーンライトルナシーさんに踏まれたいです!
17 21/07/29(木)00:18:04 No.828690065
タイトルだけだとシーキングザパール出てきそうだな今回
18 21/07/29(木)00:18:08 No.828690094
ウマ娘の膂力に耐えるバスケットゴールすごいですね
19 21/07/29(木)00:18:13 No.828690112
デュレン出てこなかったな
20 21/07/29(木)00:18:26 No.828690183
ミシェルちゃんスケベすぎません?
21 21/07/29(木)00:18:26 No.828690189
あとはマックイーンの半姉くらいかな期待できそうなの
22 21/07/29(木)00:18:44 No.828690259
いいね南半球代表 このJCでこういう宣言してくれて翌年が彼女か…
23 21/07/29(木)00:19:01 No.828690363
タイトルの世界レベルでダメでした
24 21/07/29(木)00:19:01 No.828690366
タマはあれ以降ずっとトランス状態みたいになってる感じの描写だな…
25 21/07/29(木)00:19:02 No.828690372
https://db.netkeiba.com/race/198805070810/ バスケやってた褐色っ子はだれですか?
26 21/07/29(木)00:19:18 No.828690471
ムーンライトさんいいですね
27 21/07/29(木)00:19:21 No.828690489
>バスケやってた褐色っ子はだれですか? マイビッグボーイ
28 21/07/29(木)00:19:28 No.828690535
パイセンのけつにそこはかとないこだわりを感じる
29 21/07/29(木)00:19:32 No.828690554
むっ!この褐色筋肉ウマ娘いいねぇ…
30 21/07/29(木)00:19:43 No.828690621
>https://db.netkeiba.com/race/198805070810/ >バスケやってた褐色っ子はだれですか? ミシェルマイベイビー!
31 21/07/29(木)00:19:45 No.828690637
少し?
32 21/07/29(木)00:19:45 No.828690638
>https://db.netkeiba.com/race/198805070810/ >バスケやってた褐色っ子はだれですか? 多分ビッグボーイさんですね!
33 21/07/29(木)00:19:48 No.828690660
一週引っ張ったからもしかしたらあるかなと思ったけど関係なかったか
34 21/07/29(木)00:19:49 No.828690668
かんたん記者かわいい
35 21/07/29(木)00:20:11 No.828690825
まぁ海外の馬はストーリーも難しくなりそうですしね 仕方ないです
36 21/07/29(木)00:20:11 No.828690830
海外勢メインで日本組はタマオグリ以外目立たせない感じかな
37 21/07/29(木)00:20:19 No.828690873
まだだ!デュレンが来週さらっと出るかもしれん!
38 21/07/29(木)00:20:19 No.828690874
あんな高貴なトニビアンカちゃんがこの後日本でちんぽ奴隷になるなんて…
39 21/07/29(木)00:20:32 No.828690966
英語堪能なのも巨泉要素なんだろうなぁ
40 21/07/29(木)00:20:40 No.828691030
>パイセンのけつにそこはかとないこだわりを感じる 秋天のときもだけど後ろからのけつすごい…
41 21/07/29(木)00:20:41 No.828691033
>一週引っ張ったからもしかしたらあるかなと思ったけど関係なかったか 休載とかならともかく合併号だったから関係ないと思う…
42 21/07/29(木)00:20:42 No.828691042
みんなえっちで良かったけどアプリ実装は絶望的なのがつらいな…
43 21/07/29(木)00:20:47 No.828691078
海外勢なんかペイザバトラー以外モブみたいなものだったしそんなのよりスズパレード出してください!
44 21/07/29(木)00:20:59 No.828691179
プライドさんが誰なのかわかりません!
45 21/07/29(木)00:21:00 No.828691182
デュレンがさらっと本名で出てこねえかなー
46 21/07/29(木)00:21:11 No.828691262
ペラッペラだなこの記者
47 21/07/29(木)00:21:20 No.828691316
ペイザバトラー無理ならホーリックスも多分無理か…
48 21/07/29(木)00:21:24 No.828691330
知らないウマ娘たちの登場で久住先生が性癖のギアを上げてきたな…
49 21/07/29(木)00:21:40 No.828691437
ムーンマッドネスとボーンクラッシャーって改めて凄い名前だな
50 21/07/29(木)00:21:57 No.828691531
>https://db.netkeiba.com/race/198805070810/ >バスケやってた褐色っ子はだれですか? 当たり前ですけどすっごいネタバレですねこれ
51 21/07/29(木)00:22:00 No.828691558
タマちゃんのコマセリフだけ変えられそう…
52 21/07/29(木)00:22:07 No.828691605
正直前回の引きだったらせめてデュレンは出てくるって期待しましたよ!
53 21/07/29(木)00:22:08 No.828691617
デュレンっぽい子は今のところいないか
54 21/07/29(木)00:22:11 No.828691642
知らないウマだからデザイン自由にできるからね…
55 21/07/29(木)00:22:28 No.828691775
あかんわ…コミちゃんこれ完全にウチに惚れとるやろ…
56 21/07/29(木)00:22:36 No.828691825
一般的に「世界レベル」は笑うような言葉ではないんだ◆
57 21/07/29(木)00:22:39 No.828691840
いいねぇこのドストレートな世界の強豪勢ぞろい
58 21/07/29(木)00:22:45 No.828691868
海外バは日本バより遥かに正式名実装難しいだろうしなぁ 仕方がないとはいえ残念
59 21/07/29(木)00:22:49 No.828691894
未だに眼鏡巨泉が唯一この漫画で好きになれない
60 21/07/29(木)00:23:01 No.828691968
モデルの方のゴルシさんは出るんですね
61 21/07/29(木)00:23:05 No.828691999
まぁ冷静になるとシングレはアニメともアプリとも違う世界です!的な事1巻で言われてるから こっちで何が起きようがアプリには関係無いと言えばそうなんだよな… でもちょっと期待してた 勝手な期待だけど
62 21/07/29(木)00:23:11 No.828692037
>あかんわ…コミちゃんこれ完全にウチに惚れとるやろ… 惚れ込んではいるが…
63 21/07/29(木)00:23:19 No.828692091
ペイザバトラー馬主がハヤヒデの人だからワンチャンあるかなと思ったんだけども
64 21/07/29(木)00:23:26 No.828692158
突撃取材ってあたり最終盤の伏線かなーと思った
65 21/07/29(木)00:23:45 No.828692280
デュレンは駄目かぁ… なんとかしてよサイゲ
66 21/07/29(木)00:23:45 No.828692282
ペイザバトラーは可能性あったけど 一括でオリジナルにしたほうが扱いやすいだろうしな…
67 21/07/29(木)00:23:46 No.828692296
正直別名ウマ娘だけなら変に「次回新キャラいっぱい出るよ」って予告しない方が良かった気もする 「実名ウマ娘くるかも!?」って期待してた声も多かったし
68 21/07/29(木)00:23:48 No.828692308
>タイトルの世界レベルでダメでした ヘーイ!
69 21/07/29(木)00:23:51 No.828692325
トニビアンカさん絶対勝つやつやん…
70 21/07/29(木)00:23:51 No.828692328
ホーリックスはしんじてるぞ
71 21/07/29(木)00:23:53 No.828692343
>ペイザバトラー馬主がハヤヒデの人だからワンチャンあるかなと思ったんだけども 元海外馬ってのがやはり難しいのでは
72 21/07/29(木)00:24:07 No.828692426
執事→主人か…
73 21/07/29(木)00:24:20 No.828692514
>ホーリックスはしんじてるぞ ペイザバトラーが駄目だった時点で…
74 21/07/29(木)00:24:32 No.828692576
ベルノちゃんが何かの用事でカサマツ帰省して イナリワン見る感じになるのかな
75 21/07/29(木)00:24:32 No.828692580
>タイトルの世界レベルでダメでした 見ない絵柄ね!コミカライズははじめて?
76 21/07/29(木)00:24:37 No.828692614
>デュレンは駄目かぁ… >なんとかしてよサイゲ デュレンはまだわからなくない?
77 21/07/29(木)00:24:50 No.828692703
>オベイユアマスター マスターオブパペッツか…
78 21/07/29(木)00:24:53 No.828692720
まあペイザバトラーだけ実名でもあれだしいっそね…
79 21/07/29(木)00:24:59 No.828692767
>ベルノちゃんが何かの用事でカサマツ帰省して >イナリワン見る感じになるのかな また会長が引き抜きに行くんじゃないですか?
80 21/07/29(木)00:25:05 No.828692804
紹介されてる子達も元だと結構なお年なんですねぇ…
81 21/07/29(木)00:25:05 No.828692807
>デュレンは駄目かぁ… >なんとかしてよサイゲ メジロだし多分大丈夫でしょ
82 21/07/29(木)00:25:14 No.828692863
>トニビアンカさん絶対勝つやつやん… 凱旋門賞馬だからちょっと格が違いすぎる
83 21/07/29(木)00:25:30 No.828692966
トニビアンカさんの時点でもう期待はできまでせんでしたし…
84 21/07/29(木)00:25:41 No.828693056
>デュレンは駄目かぁ… >なんとかしてよサイゲ ウマ娘として実装済みで漫画にも登場済みの出走者ゴールドシチーも出てないから単に日本勢がまだ紹介されてないだけだ諦めるな
85 21/07/29(木)00:25:47 No.828693102
デュレンは次回以降だろうな 今回は海外組の紹介回だし
86 21/07/29(木)00:25:49 No.828693115
この記者便利だな
87 21/07/29(木)00:26:03 No.828693193
>正直別名ウマ娘だけなら変に「次回新キャラいっぱい出るよ」って予告しない方が良かった気もする 海外勢メインでデュレンとかワンチャンあるか程度だったし…
88 21/07/29(木)00:26:05 No.828693205
ナイスデザインが押し寄せてくる
89 21/07/29(木)00:26:27 No.828693331
メガネ記者英語ペラペラとかできる奴だな...
90 21/07/29(木)00:26:29 No.828693341
海外馬からしたらアウェーなのにそれでも優勢だったのか
91 21/07/29(木)00:26:31 No.828693351
Pay the Butler<->Obey your master…ってコト!?
92 21/07/29(木)00:26:34 No.828693361
オベイさんは名前公開がもったいぶられたから期待されてた部分もあったから…
93 21/07/29(木)00:26:41 No.828693400
次回はベルノちゃん視点のようですが何するんでしょうね それはそれとしてナルシーちゃん凄い好みです…育成したいです…
94 21/07/29(木)00:27:06 No.828693558
>紹介されてる子達も元だと結構なお年なんですねぇ… タマちゃん同期のペイザバトラーが一番若いという トニビアンカさんは実は苦労人だったり
95 21/07/29(木)00:27:07 No.828693562
正直最初から外国馬は期待してなかったから次回以降の日本馬紹介が楽しみ デュレンのついでにラモーヌ出ねぇかな…
96 21/07/29(木)00:27:07 No.828693564
オベーイが従うなのは遊戯王で知りました
97 21/07/29(木)00:27:33 No.828693700
これから毎週ヒの告知で新キャラ設定画を出してくれるんだろ!?
98 21/07/29(木)00:27:40 No.828693749
(いとう)がベルノちゃん回もあるって言ってましたからね 来週楽しみですね
99 21/07/29(木)00:27:41 No.828693768
>>ベルノちゃんが何かの用事でカサマツ帰省して >>イナリワン見る感じになるのかな >また会長が引き抜きに行くんじゃないですか? その場合会長が行くならオオイだ イナリはカサマツには遠征に行くだけだから
100 21/07/29(木)00:27:45 No.828693792
想像以上に記者のスペック高かった ヤングボイスかなーって思ってたけどこの感じはちょっと違う気がしてきた
101 21/07/29(木)00:27:47 No.828693797
>オベーイが従うなのは遊戯王で知りました 凍らせたおでん!
102 21/07/29(木)00:27:48 No.828693805
デュレンは来てくれ…たのむ…
103 21/07/29(木)00:27:58 No.828693862
名前だっさ
104 21/07/29(木)00:27:59 No.828693866
この海外ウマ娘のオリジナルなんだろうって調べる事が地味な競馬振興に繋がるかもしれんし考えようよ
105 21/07/29(木)00:28:05 No.828693910
オベイちゃんあからさまに強敵フラグ立てられてますね
106 21/07/29(木)00:28:07 No.828693928
メジロがいまさら偽名だと逆に変な感じすると思う
107 21/07/29(木)00:28:08 No.828693930
>海外馬からしたらアウェーなのにそれでも優勢だったのか マルガイ規定が緩和されつつも残り続けたのには理由がある…
108 21/07/29(木)00:28:10 No.828693941
シャフ度が似合う女タマモクロス
109 21/07/29(木)00:28:16 No.828693975
巨泉はCV遊佐っぽい
110 21/07/29(木)00:28:29 No.828694059
クイズダービーやってただけはありますね
111 21/07/29(木)00:28:40 No.828694125
>メジロがいまさら偽名だと逆に変な感じすると思う メジロクールキャッツ!
112 21/07/29(木)00:28:41 No.828694127
>巨泉はCVヤングっぽい
113 21/07/29(木)00:28:41 No.828694131
>正直別名ウマ娘だけなら変に「次回新キャラいっぱい出るよ」って予告しない方が良かった気もする 期待を持たせるのは悪いことではないんだけどね ちょっと期待し過ぎちゃった キャラデザは最高よ
114 21/07/29(木)00:28:58 No.828694259
>ヤングボイスかなーって思ってたけどこの感じはちょっと違う気がしてきた 山寺宏一で
115 21/07/29(木)00:29:02 No.828694278
海外馬は駄目なのはっきりしたからデュレンとスズパレードに期待する
116 21/07/29(木)00:29:04 No.828694292
中身巨泉なだけはある
117 21/07/29(木)00:29:11 No.828694349
キタハラやりたいんですぅ…
118 21/07/29(木)00:29:16 No.828694378
いきなりメグロとか出てきても困る
119 21/07/29(木)00:29:33 No.828694484
>>巨泉はCVヤングっぽい CVヤング多いな…
120 21/07/29(木)00:29:35 No.828694494
>キタハラやりたいんですぅ… 絶対メガネのが適役だって
121 21/07/29(木)00:29:36 No.828694496
>いきなりメグロとか出てきても困る サンマですわ!サンマですわ!
122 21/07/29(木)00:29:41 No.828694525
>いきなりメグロとか出てきても困る パチモノ感が凄い!
123 21/07/29(木)00:29:49 No.828694583
巨泉何気に良いキャラしてるよな
124 21/07/29(木)00:29:50 No.828694592
だまれ饅頭!!
125 21/07/29(木)00:29:57 No.828694629
>シャフ度が似合う女タマモクロス プリティ担当やからな
126 21/07/29(木)00:30:21 No.828694764
>いきなりメグロとか出てきても困る ネオメジロ形式で行けば大丈夫だろう デュレンとラモーヌも
127 21/07/29(木)00:30:22 No.828694776
マスター!マスター!
128 21/07/29(木)00:30:26 No.828694800
天皇賞勝ち馬エルコンドルパサーみたいな感じでメジロ代役が出てくる可能性は
129 21/07/29(木)00:30:34 No.828694849
>>ホーリックスはしんじてるぞ >ペイザバトラーが駄目だった時点で… しんじるんだ…
130 21/07/29(木)00:30:38 No.828694862
元ネタから捻った名前勢が最初からいる時点で海外の子も名前違っててもそこまで気にならなかったな個人的には アプリ実装狙いとか関係なしにこっちはこっちでちゃんと少年漫画らしくやてることやり続けてほしい あとパイセンの尻最高だと思う
131 21/07/29(木)00:30:51 No.828694931
>海外馬は駄目なのはっきりしたからデュレンとスズパレードに期待する まあデュレンは出ないのがあり得ないレベルだからスズパレードがどうなるかだな…
132 21/07/29(木)00:30:52 No.828694941
この記者さん英語もイタリア語もペラペラなんですか?凄くないです?
133 21/07/29(木)00:31:05 No.828695017
筋肉質褐色デカウマ娘とか盛ってきたなぁ 大好きです
134 21/07/29(木)00:31:07 No.828695026
デュレンちゃんはわりとマジで気になりますね 出てくるならゲームにも出てきそうですし そういえばまだゲームでもシリウスさんは出てきてませんね
135 21/07/29(木)00:31:19 No.828695092
マックライアンドーベルパーマーアルダンが行けてデュレンがダメな理由はまず無いだろうからなぁ… 漫画に出るかどうかはともかく
136 21/07/29(木)00:31:26 No.828695129
プリケツダービー!
137 21/07/29(木)00:31:33 No.828695163
>この記者さん英語もイタリア語もペラペラなんですか?凄くないです? 英語出来るのは原作通りですがイタリア語まで出来るとは…
138 21/07/29(木)00:31:44 No.828695224
あんまり期待せずにいたほうがいいね 2期の有馬を思い出しておこう
139 21/07/29(木)00:31:52 No.828695267
>天皇賞勝ち馬エルコンドルパサーみたいな感じでメジロ代役が出てくる可能性は うわぁ!いきなり時空を歪めるな!
140 21/07/29(木)00:32:07 No.828695351
1期の頃からステ...キンイロリョテイさんだったりモン...ブロワイエさんだったりするので 納得はする一方実名も見てみたいと思う今日この頃です 許可もらえたら重版した時に差し代わったりするんでしょうか
141 21/07/29(木)00:32:10 No.828695377
当時タマちゃん一番人気?
142 21/07/29(木)00:32:11 No.828695393
>天皇賞勝ち馬エルコンドルパサーみたいな感じでメジロ代役が出てくる可能性は シングレとアニメ2期は仮名はあっても代役使わない方針かと
143 21/07/29(木)00:32:16 No.828695433
流石に海外組は話作るにしても難易度高すぎるからな……
144 21/07/29(木)00:32:21 No.828695466
オサイチは無理かなぁ…
145 21/07/29(木)00:32:23 No.828695479
タマモシャフト! オグリヒップ!
146 21/07/29(木)00:32:25 No.828695494
実際デュレンでたらめちゃくちゃ大きいよなぁ マックの姉貴だし
147 21/07/29(木)00:32:50 No.828695650
>タマモシャフト! >オグリヒップ! タマブクロスですか!?
148 21/07/29(木)00:32:51 No.828695655
ミシェルさんは好みで描いてません?私も大好きですけど!
149 21/07/29(木)00:33:00 No.828695713
>流石に海外組は話作るにしても難易度高すぎるからな…… ブロワイエさんは原作ができすぎてますね
150 21/07/29(木)00:33:00 No.828695716
トニービン(凱旋門賞馬)>ムーンマッドネス(セントレジャー、サンクルー大賞)>ボーンクラッシャー(オセアニア代表)な感じ ペイザバトラー?G1未勝利馬だろHAHAHA
151 21/07/29(木)00:33:02 No.828695724
ここでよく名前挙がったりと最近スズパレードの知名度が妙に上がってきた気がするけどウイポとかの影響だろうか
152 21/07/29(木)00:33:04 No.828695744
>>タマモシャフト! >>オグリヒップ! >タマブクロスですか!? むうタマーキン…
153 21/07/29(木)00:33:19 No.828695832
>許可もらえたら重版した時に差し代わったりするんでしょうか 作品として産まれてる以上差し代わりはないんじゃないですかね
154 21/07/29(木)00:33:28 No.828695881
>ここでよく名前挙がったりと最近スズパレードの知名度が妙に上がってきた気がするけどウイポとかの影響だろうか ウイポだとすごく優秀と聞く
155 21/07/29(木)00:33:33 No.828695911
実名だったら嬉しいけど必要性はそこまでじゃなかったから仕方ないところはある 海外バとか一人でも実名だったらそれはそれで違和感強いし
156 21/07/29(木)00:33:35 No.828695920
海外馬は期待してなかったからメジロデュレンの方が楽しみだった
157 21/07/29(木)00:33:39 No.828695944
>オサイチは無理かなぁ… まだ全然先!
158 21/07/29(木)00:33:44 No.828695972
>この記者さん英語もイタリア語もペラペラなんですか?凄くないです? しかも相手に名前を覚えていてもらえる程度にはしっかりと取材をしている
159 21/07/29(木)00:33:47 No.828695980
>実際デュレンでたらめちゃくちゃ大きいよなぁ >マックの姉貴だし その辺触れたりふれなかったりだからなんとも
160 21/07/29(木)00:33:51 No.828695999
ボンクラ!
161 21/07/29(木)00:33:53 No.828696015
>許可もらえたら重版した時に差し代わったりするんでしょうか あくまでもシングレとアプリは別世界だから漫画の方は名前はとくに変わらないと思いますよ
162 21/07/29(木)00:34:08 No.828696114
>オサイチは無理かなぁ… 末路を考えると相当ハードル高い でもオグリの物語では必須レベルだよねジョージ
163 21/07/29(木)00:34:13 No.828696133
タマちゃんシャフ度とかまたネタにされそうなことを…
164 21/07/29(木)00:34:16 No.828696148
頑張って出走を決めたシチーさんがスズパレさんデュレンさんにも及ばず下から数えた方が早くて曇るところをお願いします!
165 21/07/29(木)00:34:21 No.828696181
ペイザバトラーだけは翌年も目立つからちょっとだけ期待した
166 21/07/29(木)00:34:25 No.828696195
ホーリックスさんはNZではレジェンド級なんだっけ まあまず無理だよな
167 21/07/29(木)00:34:39 No.828696272
>>シャフ度が似合う女タマモクロス >プリティ担当やからな ちょっとここから転げ落ちてきそうな空気醸し出してるいい顔だよねあれ
168 21/07/29(木)00:34:44 No.828696296
シリウスがちょい役でも名前ありででてきてるからちょっと期待しちゃうね
169 21/07/29(木)00:34:51 No.828696334
スズパレードが出せたらなんとスズマッハも出せる!
170 21/07/29(木)00:34:55 No.828696355
こっちのゴルシさんが100年に1度っていわれてたのって外見だけなんですか?
171 21/07/29(木)00:35:03 No.828696397
スズパレードはウイポだとルナちゃんに時々勝てる程度には強いし頑張れば血統も確立できる
172 21/07/29(木)00:35:03 No.828696400
>1期の頃からステ...キンイロリョテイさんだったりモン...ブロワイエさんだったりするので >納得はする一方実名も見てみたいと思う今日この頃です >許可もらえたら重版した時に差し代わったりするんでしょうか 同じ作品内では仮の名で通すと思う
173 21/07/29(木)00:35:06 No.828696410
日本組の紹介はまだだし来週こそはデュレンお姉様を期待してる
174 21/07/29(木)00:35:14 No.828696452
>こっちのゴルシさんが100年に1度っていわれてたのって外見だけなんですか? はい
175 21/07/29(木)00:35:16 No.828696466
そういやシチーさんいないな
176 21/07/29(木)00:35:21 No.828696498
タマモは現役の馬主なんですね
177 21/07/29(木)00:35:23 No.828696514
>ペイザバトラーだけは翌年も目立つからちょっとだけ期待した 何気にホーリックスには負けてもペイザバトラーにはリベンジを果たしてるあたりがオグリらしい
178 21/07/29(木)00:35:26 No.828696525
むしろオサイチは馬主の末路があれだからこそ出しやすいのでは
179 21/07/29(木)00:35:41 No.828696602
>>こっちのゴルシさんが100年に1度っていわれてたのって外見だけなんですか? >はい 一応G1勝ってるし…
180 21/07/29(木)00:35:43 No.828696606
来週はベルノちゃんが日本勢調べるのかな? マイルCSやってくれるかな?
181 21/07/29(木)00:35:53 No.828696654
>タマモは現役の馬主なんですね G1馬は出てないけど重賞馬はいっぱい持ってるからね
182 21/07/29(木)00:36:03 No.828696715
>タマモは現役の馬主なんですね タマモ冠名はいまでもちょいちょい見かける
183 21/07/29(木)00:36:16 No.828696773
>来週はベルノちゃんが日本勢調べるのかな? >マイルCSやってくれるかな? 巨泉はちゃんと日本の出場バも調べるんじゃないですか?
184 21/07/29(木)00:36:19 No.828696784
そもそも代役立てながら許可取って取れたら差し替えってあんまり真摯なやり方ではないと思うな
185 21/07/29(木)00:36:20 No.828696801
タマモ冠名は先週見た
186 21/07/29(木)00:36:29 No.828696836
そういやルドルフ以来の日本馬でJC勝ったのテイオーなんだっけ
187 21/07/29(木)00:36:36 No.828696890
最近だとタマモアンドロメダとかタマモメイトウとか走ってたね
188 21/07/29(木)00:36:41 No.828696900
そう言えば会長勝ったの何年前なんです?
189 21/07/29(木)00:36:42 No.828696905
ゴルシさんは身も蓋もないこと言うと見た目以外は完全に脇役のような競走馬だ
190 21/07/29(木)00:36:52 No.828696956
>>こっちのゴルシさんが100年に1度っていわれてたのって外見だけなんですか? >はい fu200702.jpg ただ実際写真や映像見るとなびく金髪が本当に綺麗でその異名は伊達じゃないことがわかるぞ
191 21/07/29(木)00:36:52 No.828696960
実名にするとキャラクターとして育成実装しなきゃいけないって関係もあると思いますよ ペイザバトラーの育成シナリオとかどうすればいいんですか
192 21/07/29(木)00:37:03 No.828697022
>そう言えば会長勝ったの何年前なんです? よしなされ
193 21/07/29(木)00:37:08 No.828697047
>そういやルドルフ以来の日本馬でJC勝ったのテイオーなんだっけ ふふ…すごいなテイオーは
194 21/07/29(木)00:37:10 No.828697064
https://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&owner=%A5%BF%A5%DE%A5%E2 G1勝ってるのはタマだけだけどそこそこの重賞馬は結構な数持ってます
195 21/07/29(木)00:37:19 No.828697123
ゴールドシチーはもう全盛期すぎてるからな
196 21/07/29(木)00:37:26 No.828697172
タマモは公園の名前でしたっけ
197 21/07/29(木)00:37:30 No.828697199
>実名にするとキャラクターとして育成実装しなきゃいけないって関係もあると思いますよ >ペイザバトラーの育成シナリオとかどうすればいいんですか 留学設定で…
198 21/07/29(木)00:37:33 No.828697218
>実名にするとキャラクターとして育成実装しなきゃいけないって関係もあると思いますよ 別にそんな決まりはないですよ
199 21/07/29(木)00:37:47 No.828697309
JC日本馬初勝利カツラギエース、翌年皇帝、しばらく間空いて帝王
200 21/07/29(木)00:37:57 No.828697368
綺麗なゴルシは活躍期間短いよね
201 21/07/29(木)00:38:08 No.828697421
実名で出てる子ら全員育成実装されると思いますか?
202 21/07/29(木)00:38:11 No.828697434
言うて3年前である
203 21/07/29(木)00:38:17 No.828697476
>実名にするとキャラクターとして育成実装しなきゃいけないって関係もあると思いますよ 実名だと公式でデザインするってぐらいでそこまでの制約はないと思いますよ 恐らくは
204 21/07/29(木)00:38:23 No.828697501
って言うかタマの同期のクラシック世代がみんな…
205 21/07/29(木)00:38:25 No.828697507
ここでサプライズのカツラギエース登場とかないか
206 21/07/29(木)00:38:32 No.828697541
>って言うかタマの同期のクラシック世代がみんな… やめや…
207 21/07/29(木)00:38:33 No.828697548
必死に不安を跳ね除けようと笑顔を作るタマちゃんがこの後二度と勝てないと思うと正直シコれます
208 21/07/29(木)00:38:35 No.828697560
ルドルフが勝って以降(ルドルフ以前に勝ってないわけではない
209 21/07/29(木)00:38:50 No.828697632
>実名で出てる子ら全員育成実装されると思いますか? メジロアルダンでも実装されるんだしされるでしょ
210 21/07/29(木)00:38:59 No.828697701
タマイナリが世代の代表になった理由がね…
211 21/07/29(木)00:39:02 No.828697715
サクラさんちがね
212 21/07/29(木)00:39:08 No.828697745
>ルドルフが勝って以降(ルドルフ以前に勝ってないわけではない カツラギエース君はさぁ…
213 21/07/29(木)00:39:09 No.828697749
>必死に不安を跳ね除けようと笑顔を作るタマちゃんがこの後二度と勝てないと思うと正直シコれます 結果だけ見るの悪い癖!
214 21/07/29(木)00:39:59 No.828698005
出走馬の半分近くが外国馬なんて今からすると嘘みたい
215 21/07/29(木)00:40:05 No.828698046
今のタマさん普通に日本のチャンピオンですからね
216 21/07/29(木)00:40:06 No.828698050
タマちゃんが曇るよりコミちゃんが曇るのに期待しますよ
217 21/07/29(木)00:40:11 No.828698073
ほかはまだ分かりますがボーンクラッシャーがこういう名前になったのがよく分かりません! エラズリー自体は向こうの競馬場のある地名だということですが
218 21/07/29(木)00:40:14 No.828698092
カツラギエース君ほんといい意味で空気を読まないな
219 21/07/29(木)00:40:24 No.828698153
私たちが新規実名ウマ娘に飢えていることを改めて実感しました
220 21/07/29(木)00:41:10 No.828698397
>そう言えば会長勝ったの何年前なんです? 調べたら3年前だった テイオーが勝つ第12回まで日本馬からは会長とカツラギエースだけみたい
221 21/07/29(木)00:41:22 No.828698455
>そういやルドルフ以来の日本馬でJC勝ったのテイオーなんだっけ そうですし国際G1昇格後初開催初勝利というのも大きいです 二期では一期で日本馬がJC二連覇した後になるので見せ場度低くてカットされましたが…
222 21/07/29(木)00:41:24 No.828698477
カツラギエースやギャロップダイナがシービーの仇を取ってくれたんだ
223 21/07/29(木)00:41:40 No.828698551
実名だとそのうちゲームやアニメにも出るんだな!?ってなっちゃうだろうしまあ漫画の一存では難しそうではある
224 21/07/29(木)00:41:55 No.828698627
タマモクロスはJCで全力使い果たしつつもチャレンジャーの挑戦を受けるためにボロボロの体で有馬まで来てオグリ以外の連中をぶっ飛ばす最高にカッコいい昭和最後のチャンピオンです!
225 21/07/29(木)00:41:59 No.828698644
>(原作の話は辛いだけだから)やめや…
226 21/07/29(木)00:41:59 No.828698645
このあとトニービンが日本で種牡馬入りしてから急激に日本競馬のレベルが上がっていくからね
227 21/07/29(木)00:42:03 No.828698673
>私たちが新規実名ウマ娘に飢えていることを改めて実感しました アプリの方も衣装替えで中々新規キャラ来ませんからね… アニメやシングレみたいな契機がないとダメなんじゃないかと思ってきました
228 21/07/29(木)00:42:04 No.828698677
>カツラギエース君ほんといい意味で空気を読まないな >直前のインタビューではジャパンカップで負けたシンボリルドルフ、ミスターシービー両陣営が激しい舌戦を繰り広げていたが、一方のカツラギエース陣営はインタビューに対し「メンコの柄と勝負服をお揃いにしてみました」と両陣営を意識しない回答をし注目を集めた。
229 21/07/29(木)00:42:18 No.828698757
実名登場=原案もあってゲームにも実装みたいなもんだからそう出ないでしょ
230 21/07/29(木)00:42:24 No.828698787
Jリーグ発足前の国際親善試合みたいなもんだったもんね当時は
231 21/07/29(木)00:42:29 No.828698817
劇場版感あるなジャパンカップ
232 21/07/29(木)00:42:34 No.828698845
シングレ先行登場組もシリウス以外みんなアプリ出たからね
233 21/07/29(木)00:42:48 No.828698920
尚今回出た4人全員オグタマとオベイちゃんにやられますけどね
234 21/07/29(木)00:42:53 No.828698949
>>直前のインタビューではジャパンカップで負けたシンボリルドルフ、ミスターシービー両陣営が激しい舌戦を繰り広げていたが、 三冠馬はさぁ… >一方のカツラギエース陣営はインタビューに対し「メンコの柄と勝負服をお揃いにしてみました」と両陣営を意識しない回答をし注目を集めた。 かわいい
235 21/07/29(木)00:42:56 No.828698962
>劇場版感あるなジャパンカップ 来年のジャパンカップはもっとすごいぜ!
236 21/07/29(木)00:43:20 No.828699086
トニービアンカさん変に引っ張るとエアグルさんがなにか運命感じちゃいますからね
237 21/07/29(木)00:43:22 No.828699101
>タマちゃんが曇るよりコミちゃんが曇るのに期待しますよ もしその展開をやるならもうちょっと二人の関係を掘り下げてほしい
238 21/07/29(木)00:43:29 No.828699145
>ウイポだとすごく優秀と聞く 非根幹ついてるからグランプリホースになれるのと ウイポは晩成系の馬でも最初から一定の強さがあるからスズパレードは中々強い
239 21/07/29(木)00:43:50 No.828699248
>実名登場=原案もあってゲームにも実装みたいなもんだからそう出ないでしょ ペイザバトラー育てたいかと言われると正直…みたいなとこあるからなぁ
240 21/07/29(木)00:43:53 No.828699263
トニービンはいつか実名にして欲しい エアグルさんとの絡みが見たいんだ
241 21/07/29(木)00:43:57 No.828699284
テイオーとルドルフ親子で勝利って冷静に考えたら凄くない?
242 21/07/29(木)00:44:25 No.828699426
>>タマちゃんが曇るよりコミちゃんが曇るのに期待しますよ >もしその展開をやるならもうちょっと二人の関係を掘り下げてほしい やるなら絶不調有馬だろうな 無理に走ろうとするタマちゃん止めそう
243 21/07/29(木)00:44:32 No.828699456
>>劇場版感あるなジャパンカップ >来年のジャパンカップはもっとすごいぜ! 世界を変えるのに3分も要らない
244 21/07/29(木)00:44:36 No.828699474
シービーさんはもうJC辺りからは蹄ズタボロの末期状態だったな…
245 21/07/29(木)00:44:43 No.828699513
恥ずかしながらペイザバトラーの2回のJC以外の戦績全然知らん…
246 21/07/29(木)00:44:46 No.828699534
エルとかスペちゃんの時代のJCってオグリの時代ほど海外馬が圧倒的じゃなくなってたの?
247 21/07/29(木)00:44:49 No.828699545
>テイオーとルドルフ親子で勝利って冷静に考えたら凄くない? 凄いよ 誰もが父子三冠を夢見たんだ
248 21/07/29(木)00:45:12 No.828699670
>テイオーとルドルフ親子で勝利って冷静に考えたら凄くない? だから偉大な父に匹敵すると評されたのだ
249 21/07/29(木)00:45:14 No.828699679
第一回JCもG1未勝利の牝馬が勝つし当時は海外と日本に相当差があったんだろうな
250 21/07/29(木)00:45:15 No.828699685
>アプリの方も衣装替えで中々新規キャラ来ませんからね… >アニメやシングレみたいな契機がないとダメなんじゃないかと思ってきました 中央編が始まったときのあのテンション爆上げをもう一度味わいたいですね
251 21/07/29(木)00:45:16 No.828699690
>エルとかスペちゃんの時代のJCってオグリの時代ほど海外馬が圧倒的じゃなくなってたの? モンジュー…
252 21/07/29(木)00:45:20 No.828699714
メタリカの曲にしたのは思い切りましたね
253 21/07/29(木)00:45:20 No.828699717
この時のタマモクロスは間違いなく日本最強ですからね トニビアンカさんが最後の直線で骨折しなくても勝ってたと思います ただオベイさんには明確に作戦負けなので普通に負けてたと思います
254 21/07/29(木)00:45:42 No.828699813
このくらいの頃のJCが緊張感あって面白かったな 今もまぁいい馬集まる大レースだけど外国馬にひっかき回される感じはまた見たい
255 21/07/29(木)00:45:43 No.828699822
>ペイザバトラー育てたいかと言われると正直…みたいなとこあるからなぁ 私は育成したいです!
256 21/07/29(木)00:46:12 No.828699948
>エルとかスペちゃんの時代のJCってオグリの時代ほど海外馬が圧倒的じゃなくなってたの? タマーキンとかサイデンスが日本の馬を底上げしたのも大きいと思います
257 21/07/29(木)00:46:30 No.828700042
>エルとかスペちゃんの時代のJCってオグリの時代ほど海外馬が圧倒的じゃなくなってたの? まだまだ圧倒的だったよ エルもグラスも生まれは海外の○外だし
258 21/07/29(木)00:46:37 No.828700085
>凄いよ >誰もが父子三冠を夢見たんだ 目指せ 無敗の 三冠ウマ娘!!
259 21/07/29(木)00:47:07 No.828700242
来週も楽しみすぎる
260 21/07/29(木)00:47:08 No.828700247
>このくらいの頃のJCが緊張感あって面白かったな >今もまぁいい馬集まる大レースだけど外国馬にひっかき回される感じはまた見たい ダートの箔付けはBCがあるから軽い馬場への箔付けって考えてもらったらいいなあ…でもアメリカダートよりキツいよなあ…
261 21/07/29(木)00:47:10 No.828700253
海外馬実装!ただし走るのは最初から最後まで日本のレースです!とかやられるよりは出さない方がいいかな…
262 21/07/29(木)00:47:24 No.828700328
ムーンさんは日本で種牡馬入りして後にダービー馬フサイチコンコルドに圧勝するメジロスズマルという馬を出す