ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/28(水)23:10:09 No.828663276
下っ端感の強い最強格
1 21/07/28(水)23:10:53 No.828663594
最強格やなくて最強や
2 21/07/28(水)23:12:09 No.828664103
こいつ出したらもうジャスタウェイとか出さなきゃいけないじゃん! まぁジャスタウェイはマイラーだから長距離は無理だけど
3 21/07/28(水)23:12:22 No.828664217
>最強格やなくて最強や そんなに戦争がしたいのかよ!
4 21/07/28(水)23:14:32 No.828665109
まあレースに強いのと馬として強いのとは別だからね…
5 21/07/28(水)23:16:31 No.828665941
オルフェが一番強いのは中距離って言うのはたまに見る
6 21/07/28(水)23:16:59 No.828666155
>最強格やなくて最強や 池添のレス
7 21/07/28(水)23:17:40 No.828666415
有馬は中距離か否か
8 21/07/28(水)23:21:29 No.828668070
>>最強格やなくて最強や >池添のレス 礼賛する会員たち
9 21/07/28(水)23:22:26 No.828668440
はやく最強ビビリ気性難ヤンデレヤンキー三冠バ実装しろ…
10 21/07/28(水)23:23:08 No.828668693
身体(能力)は最高
11 21/07/28(水)23:23:31 No.828668848
性格は?
12 21/07/28(水)23:24:55 No.828669409
コイツの親分だったジョーダンはあまり才能に恵まれなかった方というのもなんかドラマチックな関係だな
13 21/07/28(水)23:25:12 No.828669524
>性格は? >最強や
14 21/07/28(水)23:25:53 No.828669793
世話焼きヤンキーいいよね
15 21/07/28(水)23:26:53 No.828670152
直接戦ったでした。も別格扱いしてるな
16 21/07/28(水)23:27:02 No.828670226
書き込みをした人によって削除されました
17 21/07/28(水)23:27:05 No.828670250
ここで通い妻属性付属されてからこいつのことが気になって一気に知った原作最終直線で馬群から抜けると栗毛って光でキラキラ光って見えてめちゃくちゃかっこいい…
18 21/07/28(水)23:27:08 No.828670270
オルフェのエピソードがストーリー向けすぎるんだよな…
19 21/07/28(水)23:27:53 No.828670531
勝ち方がマジで飛んでるみたいに駆け抜けるからめちゃくちゃカッコいいんだよなオルフェ
20 21/07/28(水)23:27:58 No.828670568
書き込みをした人によって削除されました
21 21/07/28(水)23:28:47 No.828670897
菊花賞の実況好き
22 21/07/28(水)23:29:00 No.828670961
基本ビビりで特定の人にだけ当たりが強いのは刺さる人にはめっちゃ刺さる はよ来い
23 21/07/28(水)23:29:19 No.828671092
もうちょっと落ち着けば凱旋門勝てる程度の強さ
24 21/07/28(水)23:29:31 No.828671169
ikze振り落とした後にじっと見てるのかわいいよね
25 21/07/28(水)23:29:37 No.828671214
ラストラン周りのエピソードがオグリにも負けないぐらいドラマチックだけどデリケートな話だから来ても使えないよな
26 21/07/28(水)23:29:56 No.828671327
ジョーダンはどう思う?
27 21/07/28(水)23:30:22 No.828671504
>ikze振り落とした後にじっと見てるのかわいいよね なにしてるんスか 大丈夫っスか乗るっスか
28 21/07/28(水)23:30:33 No.828671581
>コイツの親分だったジョーダンはあまり才能に恵まれなかった方というのもなんかドラマチックな関係だな オルフェに劣ると言われるのは仕方ないがG1馬を才能恵まれないは言い過ぎだと思う
29 21/07/28(水)23:30:51 No.828671723
馬の言葉がわかるなら振り落としたあとikzeをじっと見ている時の気持ちを聞きたかった
30 21/07/28(水)23:31:04 No.828671813
>菊花賞の実況好き 「金色の馬体が弾んでいる!」も良いし「これが第7代の三冠馬だー!」も好き
31 21/07/28(水)23:31:38 No.828672036
阪神大笑点すき
32 21/07/28(水)23:31:41 No.828672057
>ここで通い妻属性付属されてからこいつのことが気になって一気に知った原作最終直線で馬群から抜けると栗毛って光でキラキラ光って見えてめちゃくちゃかっこいい… いや栗毛はかっこよくないです! 威嚇してあげます!
33 21/07/28(水)23:31:57 No.828672153
阪神大笑点ってなんだろう?ちょっと見てみよう…ウワーッ!?
34 21/07/28(水)23:32:00 No.828672186
>菊花賞の実況好き 何回見てもウイニングランできるかなぁ?で笑っちゃう
35 21/07/28(水)23:32:06 No.828672231
>>ここで通い妻属性付属されてからこいつのことが気になって一気に知った原作最終直線で馬群から抜けると栗毛って光でキラキラ光って見えてめちゃくちゃかっこいい… >いや栗毛はかっこよくないです! >威嚇してあげます! 助けてikze…
36 21/07/28(水)23:32:21 No.828672341
馬場状況展開ラップタイム上がりタイム考慮して歴代レースのパフォーマンス1位は ブライアン1回目阪神大賞典かディープ引退有馬だけどオルフェが1回目の凱旋門を 最後までまっすぐ真面目に走ってたらおそらく歴代日本調教馬史上No.1パフォーマンスだったわ それだけにあの好き勝手の斜行とゴール後の息の切れてなさっぷりがムカつくんじゃ
37 21/07/28(水)23:32:32 No.828672401
固有発動でマスク外してそれ以降マスクなしみたいな演出になったりするのかな
38 21/07/28(水)23:32:35 No.828672418
>阪神大笑点ってなんだろう?ちょっと見てみよう…ウワーッ!? あれ勝ってたらマルゼンスキーのアレを凌いでた
39 21/07/28(水)23:32:48 No.828672486
>阪神大笑点すき 面白レースなのも確かなんだけどあの逸走から2着まで取り戻してるの ほんと能力どうかしてるなって実感させてくれるレースでもあると思う
40 21/07/28(水)23:33:01 No.828672556
オルフェ実装するなら姉ちゃんも実装しろ
41 21/07/28(水)23:33:23 No.828672705
ikzeに「オル」って呼ばれてるの好き
42 21/07/28(水)23:33:31 No.828672753
>オルフェ実装するならウインバリアシオンも実装しろ
43 21/07/28(水)23:33:57 No.828672909
ラストラン前にファンの子の訃報を聞かされた舎弟に勝つ方法
44 21/07/28(水)23:34:07 No.828672978
>オルフェ実装するなら☆1ウインバリアシオンも実装しろ
45 21/07/28(水)23:34:13 No.828673016
どうせならドリジャの兄貴も来てくれ ちびっ子属性で頼む
46 21/07/28(水)23:34:13 No.828673018
>阪神大笑点すき これこそいったい何があったのか本人に聞いてみたい…
47 21/07/28(水)23:34:23 No.828673086
>オルフェ実装するなら先にジョーダンを実装しろ
48 21/07/28(水)23:34:29 No.828673115
>オルフェ実装するなら親父も実装しろ
49 21/07/28(水)23:34:49 No.828673266
>こいつ出したらもうジャスタウェイとか出さなきゃいけないじゃん! >まぁジャスタウェイはマイラーだから長距離は無理だけど オルフェーヴルはどうでもいいですけどそれならクロフネさんとかもっとふさわしい馬がいますよ
50 21/07/28(水)23:34:52 No.828673294
バリアシオンはどうしてダービーのあの走りが出来てG1勝てなかったんですか…?
51 21/07/28(水)23:34:55 No.828673308
>阪神大笑点すき 騎手達がええって二度見してるのが面白過ぎる
52 21/07/28(水)23:35:05 No.828673362
阪神大笑点はなぜ間違えたんだか... あのやっべえ間違えたあああ!!みたいな加速はすごかったね...
53 21/07/28(水)23:35:06 No.828673370
オヤジいいよね 香港ヴァーズ実装できません?
54 21/07/28(水)23:35:15 No.828673422
キャラデザは知ってるけど原作の具体的なキャラまでは知らない
55 21/07/28(水)23:35:37 No.828673549
阪神大笑点はリュージの仕掛けがうまくいった感じ?
56 21/07/28(水)23:35:45 No.828673592
菊花賞でラチに叩きつけられたikzeマジで痛そうで笑っちゃうんだよな
57 21/07/28(水)23:35:49 [アンカツ] No.828673621
>>阪神大笑点すき >騎手達がええって二度見してるのが面白過ぎる オルフェ戻ってきよった~~~~~!!1
58 21/07/28(水)23:35:54 No.828673653
オルフェ故障したのかな… オイオイオイ蘇ったわ(二度見しながら)
59 21/07/28(水)23:35:58 No.828673678
>キャラデザは知ってるけど原作の具体的なキャラまでは知らない 臆病 レース後興奮してikzeを二度落とした クソ強い
60 21/07/28(水)23:36:22 No.828673831
>>阪神大笑点すき >騎手達がええって二度見してるのが面白過ぎる 一躍テンションの上がる他の騎手 戻ってくるオルフェ アンカツ「オルフェ戻ってきよったー!!」
61 21/07/28(水)23:36:26 No.828673853
阪神大笑点は間違えたって言うか正面で抜かされてオルフェがそれに引っかかってどんどん勝手に進むのを池添が懸命に宥めた結果に見える
62 21/07/28(水)23:36:34 No.828673901
>>こいつ出したらもうジャスタウェイとか出さなきゃいけないじゃん! >>まぁジャスタウェイはマイラーだから長距離は無理だけど >オルフェーヴルはどうでもいいですけどそれならクロフネさんとかもっとふさわしい馬がいますよ お 芦 誰
63 21/07/28(水)23:36:51 No.828674001
>キャラデザは知ってるけど原作の具体的なキャラまでは知らない 他の馬にはビビるけど人間は基本的に自分に敵わないというのは把握してるので人間相手にはイキリ倒す
64 21/07/28(水)23:36:57 No.828674043
シオン…絶対それ食べ過ぎだと思うんスけど…
65 21/07/28(水)23:36:59 No.828674058
めちゃくちゃ待ってる
66 21/07/28(水)23:37:02 No.828674089
あの失速見た人心臓止まりかけたんじゃないか…
67 21/07/28(水)23:37:08 No.828674128
阪神大笑点はナムラクレセントの仕掛けた釣り針にオルフェが食いついたように見える
68 21/07/28(水)23:37:19 No.828674194
阪神大笑点は負けてて尚化け物の印象しかつかないから怖いや…
69 21/07/28(水)23:37:59 No.828674444
>オルフェーヴルはどうでもいいですけどそれならクロフネさんとかもっとふさわしい馬がいますよ なあお前がキャンサー杯走れば良かったんじゃねぇか?
70 21/07/28(水)23:37:59 No.828674446
こんな姿だけは見たくなかった!
71 21/07/28(水)23:38:08 No.828674499
ikzeが「こいつ化け物だな」と確信したレースだからな阪神大賞典
72 21/07/28(水)23:38:11 No.828674522
掛かってどんどん前に行く →ちょっと待ってってikze手綱引く →「止まれって言うんすか…」 →止まりそうになる
73 21/07/28(水)23:38:22 No.828674576
もし実装されたらライスをもっとビビりにした感じのキャラになるのかな
74 21/07/28(水)23:38:55 No.828674780
>掛かってどんどん前に行く >→ちょっと待ってってikze手綱引く >→「止まれって言うんすか…」 >→止まりそうになる 止まれじゃなくてー!
75 21/07/28(水)23:39:06 No.828674845
リョテイは亡くなる直前でG1をめちゃくちゃにして去っていった…
76 21/07/28(水)23:39:09 No.828674857
>オルフェ実装するならウインバリアシオンも実装しろ カノープスの期待の新人来たな…
77 21/07/28(水)23:39:09 No.828674858
GI勝利ポーズで投げ飛ばされたい
78 21/07/28(水)23:39:14 No.828674899
正直下っ端感はないからimgでの過剰キャラ付けよ
79 21/07/28(水)23:39:14 No.828674900
>もし実装されたらライスをもっとビビりにした感じのキャラになるのかな トレーナーにはめちゃくちゃ当たり強いよ 人間噛むよ ウマ娘相手だと急にビビり出す
80 21/07/28(水)23:39:15 No.828674911
>掛かってどんどん前に行く >→ちょっと待ってってikze手綱引く >→「止まれって言うんすか…」 >→止まりそうになる (最悪の事態がよぎって凍りつくファン)
81 21/07/28(水)23:39:33 No.828675018
あんな動きしたら故障だと思うじゃないですか なんで2位まで上がってくるの
82 21/07/28(水)23:39:35 No.828675029
>もし実装されたらライスをもっとビビりにした感じのキャラになるのかな 初期pvまんまだと臆病さと獰猛さを兼ね備えた二重人格風キャラ
83 21/07/28(水)23:39:43 No.828675069
ラチに放られて脇ぶつけて抑えてる所で起きるikzeコールはギャグだよ
84 21/07/28(水)23:39:53 No.828675132
トレーナーを内ラチに投げ飛ばすエピソードは外せないよな
85 21/07/28(水)23:39:55 No.828675142
>カノープスの期待の新人来たな… 戦績はともかくカノープス入りするには強すぎないか…
86 21/07/28(水)23:40:00 No.828675178
ドリジャとの性格対極な関係好き
87 21/07/28(水)23:40:03 No.828675191
>(最悪の事態がよぎって凍りつくファン) 故障か!??からのあの展開は大笑点にふさわしい
88 21/07/28(水)23:40:06 No.828675206
>ラチに放られて脇ぶつけて抑えてる所で起きるikzeコールはギャグだよ めちゃくちゃあの二人らしいと思う
89 21/07/28(水)23:40:12 No.828675247
>正直下っ端感はないからimgでの過剰キャラ付けよ ここでの舎弟キャラはオージのエピソードから来てると聞いた
90 21/07/28(水)23:40:22 No.828675294
>正直下っ端感はないからimgでの過剰キャラ付けよ (牧場では)下っ端
91 21/07/28(水)23:40:40 No.828675400
>>カノープスの期待の新人来たな… >戦績はともかくカノープス入りするには強すぎないか… でもG1良いとこまでは行くけど勝ててないので…
92 21/07/28(水)23:40:47 No.828675444
>>カノープスの期待の新人来たな… >戦績はともかくカノープス入りするには強すぎないか… カノープスみんなG1走ってるし平気平気!
93 21/07/28(水)23:41:02 No.828675535
ナイスネイチャだって強いだろ
94 21/07/28(水)23:41:03 No.828675539
>ラチに放られて脇ぶつけて抑えてる所で起きるikzeコールはギャグだよ 客視点の動画だとぶつけるの見えなかったな それであのコールは神がかったタイミング
95 21/07/28(水)23:41:04 No.828675550
ドリームジャーニーは陽のヤンキー オルフェーヴルは陰のヤンキー 被害者はikze
96 21/07/28(水)23:41:14 No.828675613
見たか歴代の王者たち!
97 21/07/28(水)23:41:15 No.828675621
チビガリ ビビリの陰キャ 身内には超強気 というところだけ抜き出すとどうしようもないやつ見える
98 21/07/28(水)23:41:27 No.828675690
オルフェの引退有馬でのバリアシオン2着は美しかった
99 21/07/28(水)23:41:39 No.828675760
バリアシオンはダービーとオルフェの引退レースが普通に化け物
100 21/07/28(水)23:41:39 No.828675761
>>菊花賞の実況好き >「金色の馬体が弾んでいる!」も良いし「これが第7代の三冠馬だー!」も好き こんな三冠馬は見たことない!
101 21/07/28(水)23:41:42 [メイショウドトウ] No.828675777
>>カノープスの期待の新人来たな… >戦績はともかくカノープス入りするには強すぎないか… そうですよ~…私みたいなのより華々しく活躍したんですから…
102 21/07/28(水)23:41:53 No.828675857
>正直下っ端感はないからimgでの過剰キャラ付けよ 暴君だから下っ端とは反対よね
103 21/07/28(水)23:42:02 No.828675918
>チビガリ >ビビリの陰キャ >身内には超強気 >というところだけ抜き出すとどうしようもないやつ見える でも実戦だと歴代最強連中に肩を並べるレベル どうです?
104 21/07/28(水)23:42:10 No.828675974
>そうですよ~…私みたいなのより華々しく活躍したんですから… お前G1勝ってるじゃねえか
105 21/07/28(水)23:42:15 No.828676007
ウマ娘実装したらG1勝利ポーズはトレーナーをラチにぶん投げるのか…
106 21/07/28(水)23:42:26 No.828676082
>そうですよ~…私みたいなのより華々しく活躍したんですから… オペラオーいなかったら加害者側じゃねーかオメー!
107 21/07/28(水)23:42:27 No.828676090
世間では暴君キャラだからねぇ
108 21/07/28(水)23:42:36 No.828676143
でもタックルには弱いの せんさいだもの
109 21/07/28(水)23:42:37 No.828676148
>ウマ娘実装したらG1勝利ポーズはトレーナーをラチにぶん投げるのか… なんか変なガッツポーズでもいいぞ
110 21/07/28(水)23:42:54 No.828676269
アタシが床下手って印象操作止めて欲しいっス ソース、キボンヌ
111 21/07/28(水)23:43:09 No.828676364
>ウマ娘実装したらG1勝利ポーズはトレーナーをラチにぶん投げるのか… ドロップキックする奴となんか血のつながりを感じる!
112 21/07/28(水)23:43:11 No.828676373
日本の馬って変なのおおくない?
113 21/07/28(水)23:43:17 No.828676415
>>チビガリ >>ビビリの陰キャ >>身内には超強気 >>というところだけ抜き出すとどうしようもないやつ見える >でも実戦だと歴代最強連中に肩を並べるレベル >どうです? いいよね…三冠馬会してる時の会長は知らない
114 21/07/28(水)23:43:33 No.828676523
>日本の馬って変なのおおくない? サラブレッドは変なのばっかりだよ
115 21/07/28(水)23:43:38 No.828676551
>ウマ娘実装したらG1勝利ポーズはトレーナーをラチにぶん投げるのか… G2・3 背負い投げ(横たわるトレーナーを見下ろす) G1 ラチ叩きつけ(よろけると手掴んで引き寄せる)
116 21/07/28(水)23:43:49 No.828676613
多分生徒会には入れない唯一の三冠馬になる
117 21/07/28(水)23:43:52 No.828676634
>そうですよ~…私みたいなのより華々しく活躍したんですから… カノープス入れない名馬来たな…
118 21/07/28(水)23:43:53 No.828676645
オルフェくん❤️どーん❤️
119 21/07/28(水)23:43:56 No.828676663
>日本の馬って変なのおおくない? 失礼な 海外の馬も変な奴ばっかだわ
120 21/07/28(水)23:44:12 No.828676753
>>ウマ娘実装したらG1勝利ポーズはトレーナーをラチにぶん投げるのか… >なんか変なガッツポーズでもいいぞ kmiからやめるッス
121 21/07/28(水)23:44:20 No.828676808
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
122 21/07/28(水)23:44:34 No.828676909
>オルフェくん❤️どーん❤️ グェェェェ!!!!
123 21/07/28(水)23:44:45 No.828676977
日本人はキチガイで血統表埋める事で走る馬作れると誤認してるよね って感じたモーリス血統表
124 21/07/28(水)23:44:57 No.828677053
>1627483460977.png 親父と違ってレースには素直ないい子…
125 21/07/28(水)23:44:58 No.828677058
ハプスブルクのカール五世の顎のように昔のイカれたサラブレッドの因子が脈々と受け継がれてるからな…
126 21/07/28(水)23:45:03 No.828677093
黄金の血族は大体親父よりましで構築されている
127 21/07/28(水)23:45:13 No.828677178
>黄金の血族は大体祖父よりましで構築されている
128 21/07/28(水)23:45:18 No.828677219
同厩舎に栗東の大ボスのトーセンジョーダンがいてジョーダンが近づいても目も合わせられなかったってのが 舎弟感を増幅させる
129 21/07/28(水)23:45:28 No.828677286
>オルフェくん❤️どーん❤️ ぶべらゔぉえ!?
130 21/07/28(水)23:45:32 No.828677309
実際走れるからそんなに誤認でもない
131 21/07/28(水)23:45:42 No.828677371
というか臆病な生き物の闘争心を煽って走らせるんだから多少キチガイで凶暴じゃないと