21/07/28(水)22:33:15 今楽に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)22:33:15 No.828646439
今楽にしてやる
1 21/07/28(水)22:34:44 No.828647121
値段が怖すぎる
2 21/07/28(水)22:34:58 No.828647226
実際問題店に並んでる奴はもう死体なんだから食ってやったほうが命を無駄にしなくて良いよな
3 21/07/28(水)22:35:48 No.828647602
どこだこれ 俺も加勢するぞ
4 21/07/28(水)22:37:13 No.828648276
>実際問題店に並んでる奴はもう死体なんだから食ってやったほうが命を無駄にしなくて良いよな (来年増量されて並ぶうなぎ達)
5 21/07/28(水)22:37:28 No.828648405
>値段が怖すぎる 4300円
6 21/07/28(水)22:37:37 No.828648485
一体いつ絶滅するんだ
7 21/07/28(水)22:38:29 No.828648886
絶滅したら食べられなくなるからしないよ
8 21/07/28(水)22:39:09 No.828649211
俺が怖いのか?
9 21/07/28(水)22:40:06 No.828649721
>>値段が怖すぎる >4300円 ちょっと安くない?
10 21/07/28(水)22:40:14 No.828649790
>>値段が怖すぎる >4300円 ボリューム相応だな…
11 21/07/28(水)22:40:18 No.828649826
人間ザコ過ぎて滅ぼせない
12 21/07/28(水)22:42:45 No.828651047
新小岩の名物
13 21/07/28(水)22:42:46 No.828651051
俺が食いすぎる事で1種族を滅ぼしたらそれはそれで面白いから積極的に滅ぼしに行く
14 21/07/28(水)22:45:24 No.828652268
半額になってから買う俺は決して撲滅には加担していない むしろ救世主と呼んでほしい
15 21/07/28(水)22:46:15 No.828652630
その値段は逆に安くて怖いな もうちょっと安心できそうな店で食いたい
16 21/07/28(水)22:48:39 No.828653777
思ってたより安い!
17 21/07/28(水)22:49:01 No.828653955
絶滅したら土用の丑の日が人類の愚かを嘆く日になりそうで面白い
18 21/07/28(水)22:49:51 No.828654317
4300円をうな次郎にすれば14枚にできる
19 21/07/28(水)22:53:06 No.828655725
>4300円をうな次郎にすれば14枚にできる 満足度超低そう
20 21/07/28(水)22:54:05 No.828656169
スレ画で4300って安くない? 見た目的には60000オーバーしそう
21 21/07/28(水)22:55:32 No.828656800
2尾っぽく見えるから安物なら妥当な価格かなぁ
22 21/07/28(水)22:56:15 No.828657128
和友だな 営業時間短いから開店前にハチャメチャな行列できてた
23 21/07/28(水)22:56:41 No.828657335
今年は1回くらい鰻食べにいこうかなー
24 21/07/28(水)22:56:55 No.828657459
食べて応援!
25 21/07/28(水)22:58:32 No.828658202
終末にランチ価格でだけど美味しいお店予約したから食べにいく予定だ 楽しみ
26 21/07/28(水)23:06:36 No.828661764
高い焼魚丼
27 21/07/28(水)23:06:46 No.828661819
こういうの見ると食べたくなるな お高いが…
28 21/07/28(水)23:08:49 No.828662696
パーッと食うかって時に大体焼肉か寿司か鰻かって感じに収まる
29 21/07/28(水)23:09:24 No.828662947
>見た目的には60000オーバーしそう 高すぎる…
30 21/07/28(水)23:13:25 No.828664632
これで4300円は安すぎる 8000円くらいしてもおかしくないよ
31 21/07/28(水)23:14:01 No.828664882
うなぎの魅力を知らないまま大人になってしまった 価値観変わるお店に誰か連れてってくれないかな…
32 21/07/28(水)23:14:21 No.828665018
親父と食べに行ったやつ fu200494.jpg
33 21/07/28(水)23:14:29 No.828665072
これ4300円で近所なら毎月行きたいくらいだ
34 21/07/28(水)23:15:09 No.828665358
このきったねえ焼きで2尾なら相応か
35 21/07/28(水)23:15:57 No.828665703
実際うまいからなお高いうなぎは… まだ今ほど高くなかった頃こんなに美味しかったか…?
36 21/07/28(水)23:16:44 No.828666030
>親父と食べに行ったやつ >fu200494.jpg 父子で美味いもの食べに行くということ自体がいいな
37 21/07/28(水)23:17:19 No.828666289
がんばれ!がんばれ! 美味え~!
38 21/07/28(水)23:18:39 No.828666882
有名店は応援するまでもないというか予約もあまり取れない コロナ以降ほんとにわずかにチャンス増えたが
39 21/07/28(水)23:18:53 No.828666974
>絶滅したら土用の丑の日が人類の愚かを嘆く日になりそうで面白い 人類というより日本人は水産管理できないって捕鯨問題に転嫁されそう
40 21/07/28(水)23:20:10 No.828667488
>実際うまいからなお高いうなぎは… >まだ今ほど高くなかった頃こんなに美味しかったか…? 店で食う鰻は今も昔も味はそんなに変わらんかな?
41 21/07/28(水)23:20:54 No.828667820
>店で食う鰻は今も昔も味はそんなに変わらんかな? そっかー 俺の気分の問題だったか
42 21/07/28(水)23:21:22 No.828668023
山椒がすげぇ旨い店あるよねあれなんだろう
43 21/07/28(水)23:21:33 No.828668095
まあこれからなんでも高くなるから食っとかねえとな
44 21/07/28(水)23:22:55 No.828668618
>そっかー >俺の気分の問題だったか ただスーパーで置いてるのは当たりはずれすげぇデカくなってる気がするからそことの差はかなり大きくなってると思うぞ
45 21/07/28(水)23:28:06 No.828670627
>>絶滅したら土用の丑の日が人類の愚かを嘆く日になりそうで面白い >人類というより日本人は水産管理できないって捕鯨問題に転嫁されそう 俺は鯨肉興味ないからそれでいいわ
46 21/07/28(水)23:29:05 No.828671003
高いのは骨が口の中で邪魔にならないのでかい
47 21/07/28(水)23:29:55 No.828671313
>絶滅したら土用の丑の日が人類の愚かを嘆く日になりそうで面白い 日本企業が海外で養殖成功してなかったっけ