21/07/28(水)22:14:42 なるほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)22:14:42 No.828636391
なるほどなー
1 21/07/28(水)22:16:51 No.828637483
厳密な話をしだせばキリがないからな…
2 21/07/28(水)22:17:41 No.828637931
常識では?
3 21/07/28(水)22:18:43 No.828638481
ルーターなんだからルーティングを…
4 21/07/28(水)22:19:01 No.828638641
おぬ
5 21/07/28(水)22:19:12 No.828638750
一体型のもあるから…
6 21/07/28(水)22:19:32 No.828638934
割りと雰囲気でルーター使ってる
7 21/07/28(水)22:20:04 No.828639304
ルーティングをとばすもの
8 21/07/28(水)22:20:18 No.828639455
ルーターはほら セキュリティを担ってたりもするから
9 21/07/28(水)22:22:22 No.828640584
今時有線接続なんて使わないしこれでいいか…
10 21/07/28(水)22:23:37 No.828641259
おそらくこの解説文ではルーティング云々は必要のない話なんだろう
11 21/07/28(水)22:25:14 No.828642172
ワイファイワイファイみんな言うけどWi-Fiが何の略で何なのかなんてほとんど誰も知らないもんね
12 21/07/28(水)22:26:46 No.828642956
>一体型のもあるから… 貸し出しのはだいたいそうだよね NTTのはONUから別のルータつなげるように 一体型なのにケーブル配線になってたりするの面白い
13 21/07/28(水)22:27:13 No.828643231
Wire-Fiber
14 21/07/28(水)22:28:36 No.828644104
ミニブラックホールの研究の副産物で生まれたんだっけwifi
15 21/07/28(水)22:29:26 No.828644566
も、モデム…
16 21/07/28(水)22:30:27 No.828645120
家庭用ルータはもう大体APとしての機能しか求められてないから…
17 21/07/28(水)22:30:41 No.828645250
どこも契約するときにONU一体型ルーター出してない?
18 21/07/28(水)22:31:23 No.828645592
>ホ、ホームゲートウェイ…
19 21/07/28(水)22:32:12 No.828645964
とりあえず市販のルータはもっとSFP型ONUに対応してほしい
20 21/07/28(水)22:34:23 No.828646958
>ワイファイワイファイみんな言うけどWi-Fiが何の略で何なのかなんてほとんど誰も知らないもんね Hi-Fiの韻を踏んだだけで略されてはいないぞWi-Fi
21 21/07/28(水)22:38:02 No.828648688
ONUっていうんだ モデムだと思ってた
22 21/07/28(水)22:39:24 No.828649334
>ONUっていうんだ >モデムだと思ってた モデムは音声信号をデータ信号に変えるやつなので…
23 21/07/28(水)22:40:05 No.828649714
ONUはVDSL契約だとすぐ覚えられる
24 21/07/28(水)22:47:21 No.828653168
>どこも契約するときにONU一体型ルーター出してない? いやうちのはルーター機能付いてない
25 21/07/28(水)22:47:52 No.828653423
>ミニブラックホールの研究の副産物で生まれたんだっけwifi なんで…?
26 21/07/28(水)22:54:06 No.828656177
>>ワイファイワイファイみんな言うけどWi-Fiが何の略で何なのかなんてほとんど誰も知らないもんね >Hi-Fiの韻を踏んだだけで略されてはいないぞWi-Fi 「」はそれっぽい嘘をスイとお出しするな
27 21/07/28(水)22:55:27 No.828656768
>ONUっていうんだ >モデムだと思ってた OpticalNetworkUnit 光ケーブルの信号をRJ45向けに変換するのだ
28 21/07/28(水)22:56:22 No.828657184
>ONUはVDSL契約だとすぐ覚えられる VDSLはメタル線なのにONUっていうの?
29 21/07/28(水)23:06:10 No.828661576
レイヤ3スイッチ!
30 21/07/28(水)23:09:52 No.828663143
もう今ルーターを有線の配線増やすために使ってる人はあんまりいないだろうな…
31 21/07/28(水)23:11:27 No.828663796
ONUだけ提供してるのフレッツくらい?