虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/28(水)22:10:26 No.828634117

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/28(水)22:10:55 No.828634372

    パラ…

    2 21/07/28(水)22:11:15 No.828634516

    フシギダケ

    3 21/07/28(水)22:11:20 No.828634564

    フェラク…

    4 21/07/28(水)22:11:23 No.828634597

    僕キノコ!

    5 21/07/28(水)22:11:31 No.828634671

    むし/くさ

    6 21/07/28(水)22:11:41 No.828634759

    意識乗っ取られてる…

    7 21/07/28(水)22:11:43 No.828634778

    やべーぞ!

    8 21/07/28(水)22:11:48 No.828634808

    ねむりごなの命中が100になったフシギバナが完成する

    9 21/07/28(水)22:12:00 No.828634904

    ヒッ

    10 21/07/28(水)22:13:01 No.828635480

    VSボケナメコ戦

    11 21/07/28(水)22:13:23 No.828635667

    おい!

    12 21/07/28(水)22:13:29 No.828635717

    エロいな何故か

    13 21/07/28(水)22:14:05 No.828636053

    脳クチュに近い何かを感じる

    14 21/07/28(水)22:14:28 No.828636276

    フシギだね

    15 21/07/28(水)22:14:56 No.828636517

    ようりょくそからの胞子は本当にやばいって!

    16 21/07/28(水)22:14:56 No.828636519

    これが皮モノっていうジャンルか

    17 21/07/28(水)22:15:18 No.828636700

    自分では自前の立派な蕾があると思ってるんだよね

    18 21/07/28(水)22:15:23 No.828636737

    昔ポケモン4コマでフシギバナにナッシー繋げるネタあったな

    19 21/07/28(水)22:16:03 No.828637073

    これ進化できない…

    20 21/07/28(水)22:16:04 No.828637080

    目がもう……

    21 21/07/28(水)22:16:13 No.828637152

    ちゃんとタイプは草毒でたのんますよ

    22 21/07/28(水)22:17:17 No.828637725

    NTR(乗っ取られ)やんけ~!

    23 21/07/28(水)22:17:55 No.828638050

    ほうし/あついしぼうのどっちか

    24 21/07/28(水)22:18:14 No.828638210

    フェラクロスが寄ってこない方

    25 21/07/28(水)22:18:58 No.828638617

    キノコのほうしやちからをすいとるを覚えるけど >これ進化できない…

    26 21/07/28(水)22:19:13 No.828638760

    え最近キャラが違う?ハハッやだなーー ボクは元々こんなですよ

    27 21/07/28(水)22:19:34 No.828638984

    >これ進化できない… 進化できないというか進化終わってるというか

    28 21/07/28(水)22:19:34 No.828638988

    >フェラクロスが寄ってこない方 だけどフェラクロスも寄生されて欲しい

    29 21/07/28(水)22:20:11 No.828639368

    この状態で群れの中に戻ってパンデミック引き起こすんだよね…

    30 21/07/28(水)22:20:19 No.828639461

    ヘラクロスがキャリアーになってほかのフシギダネに移してそう

    31 21/07/28(水)22:20:19 No.828639462

    ゴーストかもしれん

    32 21/07/28(水)22:20:46 No.828639728

    途中で乗っ取られてるけど無垢な主人公は進化系か何かだと思ってるんだよね

    33 21/07/28(水)22:21:25 No.828640087

    御三家に闇のゲフリお出ししちゃだめだよ

    34 21/07/28(水)22:21:45 No.828640266

    博士に相談してもう手遅れだとでもいうかのようにそっと首を振られる主人公

    35 21/07/28(水)22:21:55 No.828640351

    たぶんヌケニンに近い進化する

    36 21/07/28(水)22:22:16 No.828640538

    >ヘラクロスがキャリアーになってほかのフシギダネに移してそう ヘラクロの野郎がそんな奴だったなんてしらそん そういやアニメでダネフシャから嫌われてたな

    37 21/07/28(水)22:22:18 No.828640550

    そのうち新種登録されるくらいに個体数確認されるやつ

    38 21/07/28(水)22:22:25 No.828640601

    フシギダケ

    39 21/07/28(水)22:22:26 No.828640619

    >たぶんヌケニンに近い進化する 蕾だけのポケモン…?

    40 21/07/28(水)22:22:47 No.828640799

    >この状態で群れの中に戻ってパンデミック引き起こすんだよね… 名探偵ピカチュウで出てきたフシギダネの群れに放り込んでみたい

    41 21/07/28(水)22:22:48 No.828640803

    進化先がパラセクト

    42 21/07/28(水)22:23:13 No.828640991

    ボクキノコ!乗っ取り完了です!

    43 21/07/28(水)22:24:09 No.828641551

    進化を重ねると明らかに宿主がミイラ化してキノコがでかくなっていくやつ

    44 21/07/28(水)22:24:10 No.828641559

    良く考えたら蕾背負ってるカエルも良くわからん 寄生されてるのか?

    45 21/07/28(水)22:24:30 No.828641736

    ボク、キノコ! 乗っ取り完了です!

    46 21/07/28(水)22:24:30 No.828641741

    ハリガネムシのポケモン考えたんだけどどうかな 手持ちにハッサム入れて波乗りするとソイツに入れ替わってる感じで

    47 21/07/28(水)22:24:55 No.828642004

    >良く考えたら蕾背負ってるカエルも良くわからん >寄生されてるのか? 不思議だね

    48 21/07/28(水)22:25:35 No.828642350

    この段階はまだいい進化がヤバい二段階だぞ

    49 21/07/28(水)22:26:02 No.828642551

    カラーリング的にはラフレシアの蕾にも見えた

    50 21/07/28(水)22:26:15 No.828642675

    堂々ときのこポケモンって書いてるのがこわすぎるやつ

    51 21/07/28(水)22:26:21 No.828642723

    久々にカタログで邪悪を感じ取った

    52 21/07/28(水)22:26:54 No.828643040

    フシギダネがパラスに負けるとこうなるのかな… おつきみやまで起こりうるのが怖い

    53 21/07/28(水)22:27:59 No.828643711

    パラスは宿主の虫と背中のキノコでフシギダネはドクガエルと背中の草で構成されてるからスレ画は草毒のままなのでは

    54 21/07/28(水)22:28:17 No.828643894

    >フシギダネがパラスに負けるとこうなるのかな… >おつきみやまで起こりうるのが怖い 初代は虫→毒も抜群だから四倍もらうのか

    55 21/07/28(水)22:28:29 No.828644026

    フシギダケ

    56 21/07/28(水)22:29:17 No.828644489

    >>フシギダネがパラスに負けるとこうなるのかな… >>おつきみやまで起こりうるのが怖い >初代は虫→毒も抜群だから四倍もらうのか 初代はまともな虫技ないし

    57 21/07/28(水)22:29:58 No.828644841

    >フシギダケ タネがなくなったからフシギだけになったともとれるネーミングだな…

    58 21/07/28(水)22:30:15 No.828645002

    パラスはキノコに寄生されてああなったけど元々草と共生してるフシギダネは乗っ取れずに普通に背中がクソデカイキノコのフシギバナになるかもしれん

    59 21/07/28(水)22:30:48 No.828645306

    フシギダネ(???のすがた)

    60 21/07/28(水)22:30:56 No.828645379

    キノコって普通の植物でいうと花の部分だしな…

    61 21/07/28(水)22:31:02 No.828645409

    カントーの草に妙に毒複合が多いのはこうなるのを防ぐため

    62 21/07/28(水)22:31:05 No.828645438

    >フシギダケ →フシギノコ

    63 21/07/28(水)22:32:16 No.828646001

    極稀にパラセクトキノコを支配下においた凶悪なフシギバナ変異種がうまれそう

    64 21/07/28(水)22:32:45 No.828646216

    フシギバナでも毒が虫になれば弱くない?

    65 21/07/28(水)22:33:11 No.828646410

    >極稀にパラセクトキノコを支配下においた凶悪なフシギバナ変異種がうまれそう >ようりょくそからの胞子は本当にやばいって!

    66 21/07/28(水)22:33:27 No.828646523

    >カントーの草に妙に毒複合が多いのはこうなるのを防ぐため 草単のモンジャラは油断してるとでっかいキノコ生やすのか

    67 21/07/28(水)22:33:31 No.828646552

    >フシギバナでも毒が虫になれば弱くない? キノコの胞子が使えるのとトレードだけどどうなんだろう…

    68 21/07/28(水)22:33:36 No.828646593

    >フシギバナでも毒が虫になれば弱くない? 炎4倍で晴れ下に出すのは怖い

    69 21/07/28(水)22:34:15 No.828646906

    >フシギバナでも毒が虫になれば弱くない? パラスじゃないんだから虫要素がないだろ! そもそも虫技ないから弱くはなるが

    70 21/07/28(水)22:34:52 No.828647194

    胞子マシンガン

    71 21/07/28(水)22:35:49 No.828647609

    >>フシギバナでも毒が虫になれば弱くない? >パラスじゃないんだから虫要素がないだろ! じゃあ草・草か…

    72 21/07/28(水)22:36:17 No.828647824

    やどりキノコのほうし

    73 21/07/28(水)22:36:32 No.828647923

    やどりぎのほうし 命中100 あいてをねむらせる たいりょくをうばう

    74 21/07/28(水)22:36:56 No.828648112

    没のパラがキノコに住んでたしこの場合タマゴ産んだらキノコからカエルの顔がこんにちはするんだろうか

    75 21/07/28(水)22:38:23 No.828648845

    >やどりぎのほうし >命中100 >あいてをねむらせる >たいりょくをうばう クソ技すぎる…

    76 21/07/28(水)22:39:16 No.828649274

    キノコの胞子使えるようになるならバトルにおいてはメリット大きいかもしれん

    77 21/07/28(水)22:40:17 No.828649821

    フシギダネ系は図鑑だと背中の植物には触れてるけど本体?のカエルみたいな奴は徹底して無視されてるよね…

    78 21/07/28(水)22:40:18 No.828649827

    無意識にじめじめしたところに誘導されるようになるんだっけ

    79 21/07/28(水)22:42:52 No.828651088

    >キノコの胞子使えるようになるならバトルにおいてはメリット大きいかもしれん ねむりごなが必中になるのはマジでヤバい

    80 21/07/28(水)22:42:58 No.828651136

    ミミッキュ的なやつ

    81 21/07/28(水)22:43:28 No.828651367

    >無意識にじめじめしたところに誘導されるようになるんだっけ そんな寄生されたカタツムリみたいな生態あるの…!?

    82 21/07/28(水)22:45:19 No.828652206

    たんぱん小僧辺りにこのフシギダネの観察日記を付けてもらってほしい

    83 21/07/28(水)22:46:49 No.828652891

    >たんぱん小僧辺りにこのフシギダネの観察日記を付けてもらってほしい それ最後に小僧も寄生されていることが判明するやつじゃない?

    84 21/07/28(水)22:46:53 No.828652926

    多分ツチニンの亜種じゃねぇかなパラスの下の虫

    85 21/07/28(水)22:47:20 No.828653165

    フシギダネは生まれたときから背中に種があるとか背中の種から栄養を取って育つとかの説明でフシギソウは植物を支えるために四足歩行になって身体が強くなるとかあるからカエルみたいな見た目をしてるだけであれ根なんじゃないの?

    86 21/07/28(水)22:47:29 No.828653258

    初代からのベテランだから容姿が固定されちゃったけど 今なら土地やタイミングやらで下の虫が違う奴だよね

    87 21/07/28(水)22:48:39 No.828653781

    >初代からのベテランだから容姿が固定されちゃったけど >今なら土地やタイミングやらで下の虫が違う奴だよね リージョン出してもいいのよ

    88 21/07/28(水)22:48:48 No.828653849

    リージョン3鳥が出たから第9世代でリージョン初代御三家も出そう

    89 21/07/28(水)22:49:41 No.828654247

    アローラのパラス 人がキノコに触れると地獄の苦しみを味わう

    90 21/07/28(水)22:49:50 No.828654308

    >フシギダネは生まれたときから背中に種があるとか背中の種から栄養を取って育つとかの説明でフシギソウは植物を支えるために四足歩行になって身体が強くなるとかあるからカエルみたいな見た目をしてるだけであれ根なんじゃないの? ナゾノクサ系と同じタイプだとは思う

    91 21/07/28(水)22:51:36 No.828655054

    たがやしのまい

    92 21/07/28(水)22:52:36 No.828655501

    体に生まれた時から種が植えられているとか一貫して体の方がメイン扱いではあるから背中が本体というわけでもない

    93 21/07/28(水)22:54:18 No.828656260

    そもそもフシギバナの上の花ってあれ何なんだ 見た目的にはラフレシアだけど葉と幹あるし

    94 21/07/28(水)22:54:44 No.828656433

    種族値が低い代わりにとんでも技を繰り出すタイプ

    95 21/07/28(水)22:54:59 No.828656549

    >そもそもフシギバナの上の花ってあれ何なんだ >見た目的にはラフレシアだけど葉と幹あるし そりゃお前フシギバナの花だろ

    96 21/07/28(水)22:56:26 No.828657218

    >リージョン3鳥が出たから第9世代でリージョン初代御三家も出そう 青い炎でゴーストタイプのヒトカゲ ゼニゼニはどうしよう

    97 21/07/28(水)22:56:28 No.828657236

    fu200426.jpg

    98 21/07/28(水)22:57:03 No.828657527

    >fu200426.jpg フシギクサ

    99 21/07/28(水)22:58:20 No.828658107

    子供が待つ巣に帰ってきたらこんなことになってた

    100 21/07/28(水)23:03:32 No.828660497

    何故かよく分からんけどスレ画見てちんちんふっくらして困惑してる

    101 21/07/28(水)23:04:52 No.828661030

    >何故かよく分からんけどスレ画見てちんちんふっくらして困惑してる 寄生フェチか