虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/28(水)20:58:55 貴方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/28(水)20:58:55 No.828596925

貴方はセリア派それともダイソー派?

1 21/07/28(水)20:59:05 No.828597018

セリア

2 21/07/28(水)20:59:15 No.828597093

セリア

3 21/07/28(水)21:00:16 No.828597577

見た目はセリア ダイソーは頑丈 ものによる

4 21/07/28(水)21:01:27 No.828598104

セリア

5 21/07/28(水)21:02:00 No.828598395

キャンドゥ

6 21/07/28(水)21:02:03 No.828598417

うちのほうにはセリアが無い

7 21/07/28(水)21:02:41 No.828598728

セリアないし合ったとしても百貨店のテナントとかで小さいから…

8 21/07/28(水)21:03:17 No.828599012

うちの近所にはダイソーとキャンヅウしかない

9 21/07/28(水)21:04:24 No.828599649

最近ダイソーの毛糸売り場がどの店舗も仕入れやる気ないのか品切ればっかりで困る

10 21/07/28(水)21:04:36 No.828599727

豆皿とか陶器はセリア 収納系小物はダイソーが種類多くて便利

11 21/07/28(水)21:05:38 No.828600293

PayPayつかえるからだいそー

12 21/07/28(水)21:06:05 No.828600552

生活圏に2軒あるキャンドゥが最高

13 21/07/28(水)21:06:29 No.828600776

キャンヅウの曲は耳に残るよね

14 21/07/28(水)21:07:35 No.828601289

デンソー

15 21/07/28(水)21:08:23 No.828601660

30年くらい前のまだ大手がそんなに幅を利かせて無かった時代の個人100円ショップが好きだった

16 21/07/28(水)21:09:34 No.828602205

100円ショップの区別なんてしてないから品の違いとか全然わからん

17 21/07/28(水)21:09:47 No.828602303

結局ドンキホーテで買った方が安くついた…って時がたまにある…

18 21/07/28(水)21:11:39 No.828603275

行きやすい方に行くぐらいで特に拘りはないな 今住んでるところだとセリア

19 21/07/28(水)21:12:03 No.828603477

近所のダイソーはラインナップがよくわからん

20 21/07/28(水)21:12:34 No.828603727

レモンだが?

21 21/07/28(水)21:12:56 No.828603924

近所にどっちもあるからとりあえずセリア見て欲しい物無かったらダイソー行く

22 21/07/28(水)21:13:37 No.828604261

徒歩圏内にダイソーしかない

23 21/07/28(水)21:14:17 No.828604640

>レモンだが? おまえそこはレモンだら?って言えよ!

24 21/07/28(水)21:16:37 No.828605864

ライフ

25 21/07/28(水)21:17:19 No.828606225

>最近ダイソーの毛糸売り場がどの店舗も仕入れやる気ないのか品切ればっかりで困る なんか質がいいみたいでメルカリで転売対象になってるってオカンが言ってる

26 21/07/28(水)21:17:19 No.828606226

セリアはかぎ針3号~6号くらいの綿糸を通年で売ってくれるのでとても助かるけどあんまり新商品は出ない ダイソーは自分のとこで企画してるのか新作を結構出すんだけどすぐ売れて次が全然入荷しなかったりで安定しない キャンドゥはよく知らない

27 21/07/28(水)21:17:55 No.828606507

>なんか質がいいみたいでメルカリで転売対象になってるってオカンが言ってる そういうことか…

28 21/07/28(水)21:18:18 No.828606698

オカン詳しい…

29 21/07/28(水)21:18:19 No.828606709

違いあったのかこれ ダイソーの使ってたけど用途的にセリアのほうが良さそうだ…

30 21/07/28(水)21:18:35 No.828606846

100均で括るとダイソーは100円ショップじゃないってキレる「」が出る

31 21/07/28(水)21:20:10 No.828607632

小物はセリアかなぁダイソーはミニラーメンとパーツ入れ目当て

32 21/07/28(水)21:20:24 No.828607742

ダイソーの水筒用の氷柱作れる袋はめっちゃありがたい

33 21/07/28(水)21:20:27 No.828607769

食器とか弁当用品買うときはセリアの方がかわいいの多い

34 21/07/28(水)21:20:39 No.828607874

ダイソーは積み重ねできる収納ボックスがいい感じだからそっち使ってるな ファレホのボトルがいい感じに入れられる高さなんだ

35 21/07/28(水)21:20:57 No.828608026

売ってるもん同じやろ…

36 21/07/28(水)21:21:18 No.828608202

>売ってるもん同じやろ… 違うのだ!!

37 21/07/28(水)21:21:32 No.828608316

>売ってるもん同じやろ… 自社で商品開発してるから違うよ

38 21/07/28(水)21:21:49 No.828608446

ダイソーで300円するのがセリアだと100円だったりするからセリアが好き でもダイソーが近いからダイソーに行く

39 21/07/28(水)21:21:51 No.828608472

>やろ…

40 21/07/28(水)21:22:48 No.828608977

模型関連だとセリアのワニ口クリップとか塗料皿が使い勝手よかった

41 21/07/28(水)21:23:41 No.828609410

セクションケースはマジでありがたく使わせてもらってる 神姫とかメガミのパーツ入れにちょうどいい

42 21/07/28(水)21:24:55 No.828610014

ダイソーのマグネット傘立てがありがたかった

43 21/07/28(水)21:25:16 No.828610174

セリアのオタク向けグッズが普通にダイソーでも売ってた どうなってんの?

44 21/07/28(水)21:30:00 No.828612625

>セリアのオタク向けグッズが普通にダイソーでも売ってた >どうなってんの? 大体どこも同じ商品よ オリジナルでもリパッケージとか多い

45 21/07/28(水)21:32:47 No.828613975

ダイソーの耐熱ガラスの軽量カップ重宝してた セリアはプラスチックのしか無かった 店舗によるかもしれんが

46 21/07/28(水)21:33:35 No.828614374

セリアはフィギュア用の小物が充実してる

47 21/07/28(水)21:34:01 No.828614616

どんなに安くても100円までにしかならないって気づいてからはあんまり使わなくなった

48 21/07/28(水)21:34:17 No.828614773

ガーデニンググッズは店舗のやる気でラインナップが違い過ぎる…

49 21/07/28(水)21:34:28 No.828614889

同じモン売ってると思ったら結構違うのか

50 21/07/28(水)21:34:36 No.828614949

ダイソーの速乾UVレジンいいよ

51 21/07/28(水)21:38:17 No.828617008

>ガーデニンググッズは店舗のやる気でラインナップが違い過ぎる… 観葉植物充実してるとこいいよね

52 21/07/28(水)21:39:20 No.828617597

釣り具の質でダイソー

53 21/07/28(水)21:42:19 No.828619169

オイラはワッツ

54 21/07/28(水)21:43:43 No.828619939

ちょっと離れてるけど広めのダイソーあるから品揃え的な意味でそっちが好き どっちでも売ってるようなもんは歩いて5分のとこにあるからセリアで買う

55 21/07/28(水)21:44:33 No.828620390

セリアは独自の男アイドルキャラクターとか出してるけど売れてるんだろうか

56 21/07/28(水)21:45:17 No.828620783

ダイソー混んでるからいつもキャンドゥいくよ…

57 21/07/28(水)21:45:58 No.828621128

ダイソーもセリアもキャンドゥもそれぞれ好き なのに近所からキャンドゥが居なくなってめちゃくちゃ困る… PB商品の収納グッズはキャンドゥが1番好きなのに

58 21/07/28(水)21:48:16 No.828622297

Wattsは地味にクオリティ高いよな

59 21/07/28(水)21:48:27 No.828622406

ダイソーの定番みたいなやつは信用できる なんか妙に丈夫

60 21/07/28(水)21:50:17 No.828623344

一番よく行くスーパーに入ってるのがセリアだから基本セリアで買う

61 21/07/28(水)21:51:08 No.828623826

ポ…ポピア…

62 21/07/28(水)21:57:14 No.828626935

麻ひもはダイソーのがいっぱい入ってる!って思ったら3本撚りとストレートので質が全然違ったやつ

↑Top