虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Tokyo 2... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/28(水)20:17:18 No.828577361

    Tokyo 2020 Olympics | Trailer - BBC

    1 21/07/28(水)20:21:31 No.828579370

    ニンジャとかサムライなしで 日本のポップカルチャーだけで表現するって相当気合入ってる

    2 21/07/28(水)20:22:57 No.828580079

    完璧に川井憲次をエミュレートしててダメだった

    3 21/07/28(水)20:23:39 No.828580401

    ごちゃごちゃしすぎて日本というより他のアジアの国みたいに見える

    4 21/07/28(水)20:25:43 No.828581356

    だいぶ川井憲次だよこれ!

    5 21/07/28(水)20:29:37 No.828583153

    イギリスにしてはセンスあるな!

    6 21/07/28(水)20:30:19 No.828583478

    BBCはこういうの作らせたら世界一だぜ

    7 21/07/28(水)20:33:20 No.828584926

    めちゃくちゃかっこいいなこれ

    8 21/07/28(水)20:34:36 No.828585570

    音楽が大陸っぽい

    9 21/07/28(水)20:38:40 No.828587696

    こういう元気な商店街はコロナ抜きでも最近ないだろうなってのはある

    10 21/07/28(水)20:41:57 No.828589234

    開会式イギリスにやって貰えばよかったんじゃね ブラックジョークなネタ入れられて身キレる国民性じゃないし

    11 21/07/28(水)20:44:01 No.828590246

    ガシャポンってそんな珍しいの?

    12 21/07/28(水)20:45:03 No.828590738

    東京のオリンピックって感じだ!

    13 21/07/28(水)20:46:25 No.828591360

    途中のサイバーパンクっぽいネオン好き

    14 21/07/28(水)20:46:49 No.828591573

    実写パートほとんど無さそう

    15 21/07/28(水)20:46:59 No.828591650

    キオスクは欧州にもあるけど ここまで日本の商店的に出来るセンスは凄いな

    16 21/07/28(水)20:47:15 No.828591755

    スレッドを立てた人によって削除されました >ブラックジョークなネタ入れられて身キレる国民性じゃないし 絶対反日反日騒ぐの出ますやんか

    17 21/07/28(水)20:47:41 No.828591935

    書き込みをした人によって削除されました

    18 21/07/28(水)20:48:59 No.828592546

    やっぱりブレードランナー好きなんだな…

    19 21/07/28(水)20:49:09 No.828592604

    川井憲次っぽいBGM

    20 21/07/28(水)20:49:17 No.828592669

    最初は攻殻感を感じたがどっちかと言うとアルトネリコなBGMだった

    21 21/07/28(水)20:50:03 No.828593016

    歌ってるの志方さん?

    22 21/07/28(水)20:50:16 No.828593117

    いい加減ブレードランナーは忘れてください!!

    23 21/07/28(水)20:50:32 No.828593211

    >お帰りはあちらです 気に触ったなら謝ります でも…事実ですよね?

    24 21/07/28(水)20:53:05 No.828594290

    この街並みは中国じゃない?

    25 21/07/28(水)20:54:51 No.828595087

    ピエン

    26 21/07/28(水)20:54:52 No.828595093

    北京の時は玄奘三蔵と孫悟空が会話してるアニメ リオの時は森の動物たちが五輪の各種競技を木や蔦を使って再現するというベタな内容 東京だけ異常に凝った作りでイギリス人も驚いてる

    27 21/07/28(水)20:55:39 No.828595418

    >この街並みは中国じゃない? 視聴者のその国のイメージに沿ってりゃそれでいいんだよ

    28 21/07/28(水)20:57:36 No.828596311

    つ っ ぱ し れ

    29 21/07/28(水)20:57:52 No.828596450

    >ガシャポンってそんな珍しいの? まず自販機が普通に置かれてるのが珍しいし さらに誰に向けたのかわからんような玩具が安価で大量に売られてる国なんて他にあるのか あったらごめん

    30 21/07/28(水)21:01:28 No.828598112

    >北京の時は玄奘三蔵と孫悟空が会話してるアニメ >リオの時は森の動物たちが五輪の各種競技を木や蔦を使って再現するというベタな内容 近代的な感じにされただけでも相当マシか

    31 21/07/28(水)21:02:37 No.828598695

    何気に電動車椅子がそれっぽいな

    32 21/07/28(水)21:04:02 No.828599430

    日本人は意識しないかもしれないけど空港の土産物と言えばガチャって所が有ると思うぞ

    33 21/07/28(水)21:05:27 No.828600196

    一年納期が延びてコロナで暇になったスタジオが趣味に走ったのかもしれない

    34 21/07/28(水)21:05:57 No.828600476

    イギリスの割には悪意があんまりねえな

    35 21/07/28(水)21:06:38 No.828600848

    これ日本人が作ったんじゃなかったっけ

    36 21/07/28(水)21:06:46 No.828600913

    成田空港ガシャポンだらけ

    37 21/07/28(水)21:09:31 No.828602175

    海外の自動販売機はキャッシュと栄養を同時に補給できる破壊可能アイテムだからな…

    38 21/07/28(水)21:10:24 No.828602618

    看板とか色の使い方とかレトロというか1964風味があるな

    39 21/07/28(水)21:10:51 No.828602864

    >こういうコテコテの開会式が見たかった...

    40 21/07/28(水)21:13:03 No.828603985

    その辺で三つくれ二つで十分ですよ!やってそう

    41 21/07/28(水)21:13:37 No.828604257

    >成田空港ガシャポンだらけ 小銭の処理にいいらしいね