虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/28(水)20:03:35 万年筆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/28(水)20:03:35 No.828571220

万年筆貰ったんだけど字書くのたのちい! 紙が足りねえ!

1 21/07/28(水)20:04:15 No.828571514

インクは足りてる?

2 21/07/28(水)20:04:42 No.828571718

良いよね たしか公文書にも使えるし

3 21/07/28(水)20:05:26 No.828572054

>インクは足りてる? 元々持ってた色彩雫のミニボトル使ってる

4 21/07/28(水)20:06:54 No.828572712

字がめちゃくちゃ下手なんだけど万年筆使うと読める時になって有難かった 濡れるとにじむくらいしか欠点がない

5 21/07/28(水)20:07:08 No.828572823

いいもん貰ってるじゃねえか

6 21/07/28(水)20:07:24 No.828572932

素人に貸すと力加減わからなくてペン先破壊されがちだからそれだけ気を付けろよ

7 21/07/28(水)20:08:24 No.828573419

>いいもん貰ってるじゃねえか 誕生日にお母さんにもらった(ねだった)

8 21/07/28(水)20:13:34 No.828575771

インク色々買おうねえ

9 21/07/28(水)20:13:38 No.828575802

>誕生日にお母さんにもらった(ねだった) かわいい

10 21/07/28(水)20:15:32 No.828576618

>濡れるとにじむくらいしか欠点がない 没食子インク買おうぜ! 具体的に言うとプラチナとかペリカンのブルーブラックだ

11 21/07/28(水)20:16:45 No.828577130

>インク色々買おうねえ いろいろ買っても使い分けめんどくさくて結局一色しか使わなそう インク使い分けたいならガラスペンみたいなつけペンのほうがよさそう

12 21/07/28(水)20:16:53 No.828577186

スレ画持ってるけどペン先がSFっていうへにょへにょしたやつで 書きにくい…

13 21/07/28(水)20:17:25 No.828577414

万年筆持ってなかったのにインク持ってたのがなんか不思議

14 21/07/28(水)20:20:05 No.828578719

むしろ濡れても滲まないから万年筆使ってたんだけど 色々あるのかな

15 21/07/28(水)20:20:33 No.828578917

>万年筆持ってなかったのにインク持ってたのがなんか不思議 コクーンって万年筆を自分で買ったときに併せて買った

16 21/07/28(水)20:24:10 No.828580630

目に見えるもの見えてくるものより その楽しいって気持ちを大事に

17 21/07/28(水)20:24:12 No.828580652

ライフのノートに書くとすごいご機嫌

18 21/07/28(水)20:25:36 No.828581310

金に困ったらペン先売れるしね

19 21/07/28(水)20:26:38 No.828581776

>ライフのノートに書くとすごいご機嫌 それに日記つけてるんだけど日記以外のこと書きたくないから紙が足りない 今はひたすらチラシに書きなぐってる

20 21/07/28(水)20:27:52 No.828582319

ダイソーにちょっと紙質いいメモ帳があるからそれに書きなさる

21 21/07/28(水)20:30:23 No.828583508

ライフのはルーズリーフとかレポート用紙もあるからそっちもおすすめですよ 定期的に考え事まるっと吐き出してスッキリしてる

22 21/07/28(水)20:32:55 No.828584696

>>濡れるとにじむくらいしか欠点がない >没食子インク買おうぜ! >具体的に言うとプラチナとかペリカンのブルーブラックだ いきなりはハードル高すぎると思うので 顔料インクあたりが無難じゃないか 極黒や青墨なら顔料でもメンテナンスフリーだぞ

23 21/07/28(水)20:34:42 No.828585632

何処にでも売ってるキャンパスのノートしか使ったことなかったわ メーカー別でオススメ有る?

24 21/07/28(水)20:34:55 No.828585742

にじむのはペンじゃなくてインクの問題か…文房具好きな人は使いもしないのにいろんなインクを貯め込んでるって言うけどそういうのどこに売ってるんだろ>コメント 手書きjs 文字入力

25 21/07/28(水)20:36:28 No.828586471

にじみは紙でも起こるからな モレスキンとか使いたいんだけどめっちゃにじむ

26 21/07/28(水)20:37:46 No.828587175

>メーカー別でオススメ有る? 東大の生協で売ってる大学ノート

27 21/07/28(水)20:38:16 No.828587472

万年筆の相場はわからないけどボールペンだと5000円ぐらいのやつでも買ったら書くの楽しくなるよね

28 21/07/28(水)20:38:46 No.828587739

古典インクは放っておくと面倒くさいから素直にパイロットの安インク使っておけばいい 困ったらパイロットの安インクだ 困らなくてもアレ使え

29 21/07/28(水)20:39:45 No.828588230

>メーカー別でオススメ有る? キャンパスノート専門店なるものが世の中にはあるんで最寄にそんな類似店ないか探してみて あったら実際に書き比べしてみるといいよ

30 21/07/28(水)20:40:18 No.828588448

色彩雫ミニボトルは全部青系にしちゃったんだけど一つくらいは暖色をチョイスしてもよかったなぁ でもインク入れ替えるのめんどくさい!

31 21/07/28(水)20:40:42 No.828588644

>でもインク入れ替えるのめんどくさい! 買おう!2本目!

32 21/07/28(水)20:41:06 No.828588835

つけペンを使えばインクを入れ替えなくてもよろしい

33 21/07/28(水)20:42:43 No.828589615

>>でもインク入れ替えるのめんどくさい! >買おう!2本目! お母さんの財布が…

34 21/07/28(水)20:43:57 No.828590197

自分で買えや!

35 21/07/28(水)20:44:00 No.828590227

小説書こうぜ

36 21/07/28(水)20:45:16 No.828590831

カスタムはいいものだ おパイロットのふつーのブルーブラック入れてゴキゲンさ

37 21/07/28(水)20:45:41 No.828591009

お絵かきするのにフォルカン+極黒が気になってる… どんな描き味なんだろう

38 21/07/28(水)20:47:47 No.828591997

そろそろ写経に手を出してみようかな

39 21/07/28(水)20:48:19 No.828592244

>お絵かきするのにフォルカン+極黒が気になってる… >どんな描き味なんだろう 柔らかいけどお絵かきに使えるって感じではない気がする というか万年筆は力かけると歪む

40 21/07/28(水)20:49:31 No.828592773

お絵かきというか変なことしたいなら筆DE万年や美工筆みたいなの買ったら技量次第じゃかなり遊べるぞ 俺は何もできなかったけど

41 21/07/28(水)20:50:53 No.828593364

ペン先って本来は定期的に職人に調整してもらうものらしいけど俺は気にせず何年も使ってるよ

42 21/07/28(水)20:51:23 No.828593588

お絵描きに使うのはつけペンってイメージがある

43 21/07/28(水)20:52:50 No.828594193

>ペン先って本来は定期的に職人に調整してもらうものらしいけど俺は気にせず何年も使ってるよ 自分の筆致に合わせればいいから変なことしなきゃ調整してもらうにしても一回でいいよ

44 21/07/28(水)20:57:21 No.828596178

全部捨てちゃったな

45 21/07/28(水)20:58:59 No.828596959

結局気に入ってずっと手元にあるのは国産の1万ぐらいしかないな #3776は限定カラーがきれいなんじゃよ

46 21/07/28(水)21:01:26 No.828598102

あれこれ買って結局最初に買ったやつに戻ってくるとかよくあるよね

47 21/07/28(水)21:02:45 No.828598758

>>お絵かきするのにフォルカン+極黒が気になってる… >>どんな描き味なんだろう >柔らかいけどお絵かきに使えるって感じではない気がする >というか万年筆は力かけると歪む そこでこの鉄の棒の異名を取るカレン

↑Top