虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 青のオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/28(水)17:50:41 No.828523570

    青のオリカPWキオーラなんだ

    1 21/07/28(水)17:51:56 No.828523947

    mtg語で頼む!

    2 21/07/28(水)17:52:46 No.828524215

    クラーケンを手札に加えるまではよめた

    3 21/07/28(水)17:53:32 No.828524458

    ゾンダー?

    4 21/07/28(水)17:54:54 No.828524885

    マイナスがクラーケン生贄で8/8出せるみたいだから多相と組ませるのもありか

    5 21/07/28(水)17:54:57 No.828524897

    【MTGアリーナ・オリジナルカード】 +1:《クラーケンの幼子》カードを手札に1枚創出する  +1:対象のクリ一チャ一か土地を1つアンタップ。あなたの次のターンまでそれに与えられるダメージと与えるダメージを軽減する -3:クラーケン1体を生贄に捧げてもよい。そうしたなら、8/8クラーケンを1体生成

    6 21/07/28(水)17:55:56 No.828525229

    2行目はタップして次のターン起こさないやつ?

    7 21/07/28(水)17:56:03 No.828525261

    クラーケンの幼子懐かしいな Uで0/4だっけか

    8 21/07/28(水)17:56:13 No.828525311

    >-3:クラーケン1体を生贄に捧げてもよい。そうしたなら、8/8クラーケンを1体生成 早めに出せたら流石に脅威になりそうだけどなんか軽いタコいたっけ…

    9 21/07/28(水)17:56:53 No.828525550

    >>-3:クラーケン1体を生贄に捧げてもよい。そうしたなら、8/8クラーケンを1体生成 >早めに出せたら流石に脅威になりそうだけどなんか軽いタコいたっけ… クラーケンの幼児!

    10 21/07/28(水)17:56:55 No.828525569

    >早めに出せたら流石に脅威になりそうだけどなんか軽いタコいたっけ… クラーケンの幼子がu/0/4

    11 21/07/28(水)17:57:07 No.828525642

    +で作った幼子そのままサクれるのかな

    12 21/07/28(水)17:57:30 No.828525793

    >早めに出せたら流石に脅威になりそうだけどなんか軽いタコいたっけ… 多相のやつなら2マナで出せるし氷雪ミシュランでも良い

    13 21/07/28(水)17:57:31 No.828525797

    このキオーラえっちでいいね

    14 21/07/28(水)17:58:16 No.828526123

    足太いね♡

    15 21/07/28(水)17:58:41 No.828526279

    槍借りパクした後だから本人残りつつデカい奴呼び出せちゃうのか

    16 21/07/28(水)17:58:55 No.828526353

    睡蓮コンボベースで組んでみようかな

    17 21/07/28(水)17:59:16 No.828526475

    conjureしたカードって手札捨てる効果やコストに充てられるのかな

    18 21/07/28(水)18:00:14 No.828526816

    >conjureしたカードって手札捨てる効果やコストに充てられるのかな トークンじゃなくて無から生成してるしいけるんじゃないの

    19 21/07/28(水)18:00:19 No.828526840

    >conjureしたカードって手札捨てる効果やコストに充てられるのかな カードとして手札に入るはずだからできると思う デジタルだし

    20 21/07/28(水)18:00:59 No.828527076

    カード生成だから墓地も越えるのか

    21 21/07/28(水)18:02:28 No.828527529

    割とカジュアルに8/8生成できるのはいいんだけどヒストリックでやる事かなって疑問はある

    22 21/07/28(水)18:02:34 No.828527554

    >>早めに出せたら流石に脅威になりそうだけどなんか軽いタコいたっけ… >クラーケンの幼子がu/0/4 生きて帰ってきたら8/8トークン出すって中々強くね?

    23 21/07/28(水)18:03:40 No.828527865

    次のターン土地構えられるからドラゴン出すドラシコより便利そうだなキオーラちゃん

    24 21/07/28(水)18:03:44 No.828527884

    ヒストリックの4マナPWだしなぁ…

    25 21/07/28(水)18:03:46 No.828527895

    創出は普通に紙でもやっても良い気がするけど サイドチェンジ後に紛れたりとかしそうで面倒なことになりそうだし難しいか…

    26 21/07/28(水)18:03:57 No.828527958

    創出/Conjure:「創出」は、何もないところからデジタル・オブジェクトとしてのカードを生成します。生成されたカードは通常のカードと同様に機能します。このセットでは、《Tropical Island》から《嵐前線のペガサス》や《思案》などまで、印象深いカードや強力なカード、使いやすいカードを創出できる強力な呪文やアーティファクトが登場します。

    27 21/07/28(水)18:04:24 No.828528099

    >創出は普通に紙でもやっても良い気がするけど >サイドチェンジ後に紛れたりとかしそうで面倒なことになりそうだし難しいか… 創出したカードをデッキに戻された時とかすげえめんどくさくなりそう

    28 21/07/28(水)18:04:44 No.828528207

    なんかえっちじゃない?

    29 21/07/28(水)18:04:50 No.828528233

    キオーラこんなエッチだったっけ?

    30 21/07/28(水)18:05:07 No.828528321

    >創出したカードをデッキに戻された時とかすげえめんどくさくなりそう ウィッシュとなんか違う?

    31 21/07/28(水)18:05:16 No.828528373

    創出したカードをデッキに入れたままで次のゲーム負けましたは笑えないしな…

    32 21/07/28(水)18:05:52 No.828528577

    fu199532.png 紙だとこんなのがある

    33 21/07/28(水)18:05:54 No.828528586

    創出ってトークンみたいに手札以外の領域に行くと消えるとかじゃないんだ じゃあ紙だと面倒くせえな

    34 21/07/28(水)18:07:27 No.828529063

    >紙だとこんなのがある それ一応トークンなんで トークンだから何って話ではあるけど

    35 21/07/28(水)18:09:01 No.828529545

    >ウィッシュとなんか違う? サイドにあるカード以外でも生み出せるから違うのでは

    36 21/07/28(水)18:09:10 No.828529591

    >創出ってトークンみたいに手札以外の領域に行くと消えるとかじゃないんだ >じゃあ紙だと面倒くせえな いまんとこアリーナ限定カードにしか使われないみたいだから問題ねぇな

    37 21/07/28(水)18:09:27 No.828529682

    >ウィッシュとなんか違う? ルール上無限に使える

    38 21/07/28(水)18:09:29 No.828529691

    デジタル処理限定のデザインは山のように貯め込んでそう もっと見たいが既存のフォーマットでも使えるようにならんかな

    39 21/07/28(水)18:09:33 No.828529715

    >サイドにあるカード以外でも生み出せるから違うのでは 戻したときの面倒くささの話ね

    40 21/07/28(水)18:12:29 No.828530605

    まあ片目のガースみたいなのは増えそうな気がする

    41 21/07/28(水)18:12:49 No.828530720

    なんかエロくない?

    42 21/07/28(水)18:13:36 No.828530965

    髪型あれだけど体つきセクシーだよね

    43 21/07/28(水)18:13:39 No.828530984

    キオーラは湿ってるしおっぱいあるし目が光ってないしでPWの中では元から割とシコれるほうだった

    44 21/07/28(水)18:16:09 No.828531746

    ニッサやナヒリはデカパイなのに性格がアレ過ぎたから今後のスケベ担当になるんだろうか

    45 21/07/28(水)18:16:42 No.828531916

    ヒストリックって今でもイゼフェニに有力な感じなの? なら黒にも追放みたいなもんが来たって感じだし割と影響出るのかな

    46 21/07/28(水)18:16:56 No.828531966

    他所のDCGでよくあるゲーム外部からカード引っ張ってくる感じね

    47 21/07/28(水)18:17:05 No.828532013

    スケベ水着のキオーラ

    48 21/07/28(水)18:17:39 No.828532181

    性格で言うとキオーラも割とアレなところあるぞ ゼンディカー救われたからだいぶマシになってるかもしれないけど

    49 21/07/28(水)18:18:55 No.828532564

    >ヒストリックって今でもイゼフェニに有力な感じなの? >なら黒にも追放みたいなもんが来たって感じだし割と影響出るのかな ブレスト死んだしジェスカイコンっぽい

    50 21/07/28(水)18:21:23 No.828533368

    目に光学兵器仕込んでるレイシストでレズのアースマザーとかちょっと胸が大きいだけじゃ無理

    51 21/07/28(水)18:21:23 No.828533369

    マーフォークか土地サクってデュアラン作れる1マナマーフォークもヤバない?

    52 21/07/28(水)18:21:44 No.828533472

    ナヒリはゼンディカーの夜明けさえなければまだシコれたし…

    53 21/07/28(水)18:22:18 No.828533688

    >マーフォークか土地サクってデュアラン作れる1マナマーフォークもヤバない? 色の安定にはなるけどうーん

    54 21/07/28(水)18:23:12 No.828533985

    ライジングのナヒリの行為は正直許されていいと思うの ジェイス基準でもアリなんだから

    55 21/07/28(水)18:23:24 No.828534054

    >マーフォークか土地サクってデュアラン作れる1マナマーフォークもヤバない? 土地がデュアランに化けるのは便利そうではあるけど使うのマーフォークくらいな気がする

    56 21/07/28(水)18:23:41 No.828534144

    灯争大戦の時のキオーラは何してたんだっけ 適当に戦慄衆をクラーケンでいじめてただけ?

    57 21/07/28(水)18:24:22 No.828534379

    >ライジングのナヒリの行為は正直許されていいと思うの >ジェイス基準でもアリなんだから ニッサもニッサで大概だったしなああれは

    58 21/07/28(水)18:25:50 No.828534813

    トークンとは違うのかこれは バウンスくらって消滅しないのか…マナコストはどうなるんだろう

    59 21/07/28(水)18:26:18 No.828534957

    ダブリエル、サルカン、キオーラってきてるから緑と白のPWの予想がつかない

    60 21/07/28(水)18:26:42 No.828535089

    >バウンスくらって消滅しないのか… 左様 >マナコストはどうなるんだろう クラーケンの幼児そのまんまなので1青だ

    61 21/07/28(水)18:26:49 No.828535140

    白はどこかでテヨ君というのを見たけど真偽不明

    62 21/07/28(水)18:27:02 No.828535199

    クラーケンの幼児は既存カードとしてあるからマナコストはそれに準じると思うよ

    63 21/07/28(水)18:27:43 No.828535430

    ダヴリエルがいるからテヨはまあわかる 緑は完全新規なのかちゅうごくじんなのか

    64 21/07/28(水)18:27:45 No.828535442

    >ダブリエル、サルカン、キオーラってきてるから緑と白のPWの予想がつかない ビビアンとアジャニあたりとか

    65 21/07/28(水)18:27:45 No.828535450

    緑はアーリンとかあの…イクサランの恐竜おばさんとかかな

    66 21/07/28(水)18:28:39 No.828535780

    トークンじゃなくてカードなことによるメリットデメリットはなんかあるかね 能力の条件に「トークンでないクリーチャー」ってのが入ってるのはわりとあったような覚えが

    67 21/07/28(水)18:28:54 No.828535889

    そういや白のオリカにテヨくんの技っぽいカードあったな fu199572.jpg

    68 21/07/28(水)18:29:13 No.828535995

    >緑は完全新規なのかちゅうごくじんなのか ニッサかビビアンかガラクじゃないの?

    69 21/07/28(水)18:30:08 No.828536319

    >トークンじゃなくてカードなことによるメリットデメリットはなんかあるかね >能力の条件に「トークンでないクリーチャー」ってのが入ってるのはわりとあったような覚えが 基本的に気にしなきゃいけないのはマナバリュー持つのと墓地に落ちるのくらいじゃないかな

    70 21/07/28(水)18:30:27 No.828536429

    >トークンじゃなくてカードなことによるメリットデメリットはなんかあるかね スレ画の場合場に作り出すんじゃなくて手札に1青の0/4クラーケンが生えるので ちゃんとマナ払って出さないといけない

    71 21/07/28(水)18:30:50 No.828536551

    >そういや白のオリカにテヨくんの技っぽいカードあったな >fu199572.jpg あーじゃあ本当にテヨ君なのかな

    72 21/07/28(水)18:31:00 No.828536618

    >トークンじゃなくてカードなことによるメリットデメリットはなんかあるかね メリットはバウンスされても出しなおせることで デメリットは基本的に手札にカードとして生まれるからマナがかかる

    73 21/07/28(水)18:31:31 No.828536782

    手札の枚数参照するマローめいた能力と組み合わせたら面白そう

    74 21/07/28(水)18:31:53 No.828536931

    生首ウルザも許されそう

    75 21/07/28(水)18:32:53 No.828537257

    >手札の枚数参照するマローめいた能力と組み合わせたら面白そう モルデンカイネンと組ませるか…

    76 21/07/28(水)18:33:13 No.828537370

    >そういや白のオリカにテヨくんの技っぽいカードあったな >fu199572.jpg ぽいっていうかこれバリアの形とかマーク見るに間違いなくテヨくんか同じ世界の盾魔法だよ

    77 21/07/28(水)18:33:27 No.828537444

    バウンス・ブリンクに強い クリーチャーカードとして唱えることができる(キャスト誘発なりなんなり) 手札に入るのでルーティングなどとシナジーがある

    78 21/07/28(水)18:33:33 No.828537479

    えっ!とても謎めいた命令がヒストリックに!?

    79 21/07/28(水)18:34:11 No.828537687

    強いかどうかは知らんけど腰がえっちでいいと思う

    80 21/07/28(水)18:35:31 No.828538143

    テヨくんいい子で好青年だし公式web小説に出たおかげで結構気に入ってるから普通にスタンでストーリー付きで再登場して欲しかった感はあるけど別にこっちで出るからスタンに出ないわけでもないか

    81 21/07/28(水)18:36:03 No.828538352

    >そういや白のオリカにテヨくんの技っぽいカードあったな >fu199572.jpg これ強いのかな コントロールに入ると思う?

    82 21/07/28(水)18:37:02 No.828538672

    結構堅そうだなあ

    83 21/07/28(水)18:37:06 No.828538693

    >テヨくんいい子で好青年だし公式web小説に出たおかげで結構気に入ってるから普通にスタンでストーリー付きで再登場して欲しかった感はあるけど別にこっちで出るからスタンに出ないわけでもないか まあ暫くスタンとかに出そうにはないしオリカで早めに出番あるのは悪くないんじゃない

    84 21/07/28(水)18:37:45 No.828538918

    今回のPWは実質奥義なしのデザインなのかな

    85 21/07/28(水)18:40:30 No.828539891

    >今回のPWは実質奥義なしのデザインなのかな その代わりカード生成だけでも割と強いっぽい

    86 21/07/28(水)18:41:35 No.828540273

    スタンならかなり強いがモダホラのカードが入ってくると考えるととうかな

    87 21/07/28(水)18:41:58 No.828540413

    相手をバリアに閉じ込めてる絵の方が よりそれっぽかったな

    88 21/07/28(水)18:43:13 No.828540837

    >スタンならかなり強いがモダホラのカードが入ってくると考えるととうかな オリカもカードパワーかなり高いしデッキ次第では入ってきそう

    89 21/07/28(水)18:44:01 No.828541101

    モダホラ2で出たブラック・ロータスとか産み出すやつはテストだったのかな

    90 21/07/28(水)18:45:31 No.828541609

    >モダホラ2で出たブラック・ロータスとか産み出すやつはテストだったのかな あれは出てくるのトークンだっけ

    91 21/07/28(水)18:48:45 No.828542774

    ゼンディカー産まれのPWは全員クソコテ

    92 21/07/28(水)18:49:52 No.828543152

    ニッサとキオーラとナヒリがクソコテだっていうんですか! そうだね