21/07/28(水)17:33:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)17:33:44 No.828518502
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/28(水)17:34:26 No.828518701
>.jpg
2 21/07/28(水)17:36:18 No.828519197
これ近所のセブンいつ行っても売り切れで怖い…
3 21/07/28(水)17:37:06 No.828519423
ほぼクリーム
4 21/07/28(水)17:37:25 No.828519526
流行ってるので1回は食べてみようと思ってたらコスモスでにたようなののオレンジピール入りであったから食べてみたけど意外と美味しかった
5 21/07/28(水)17:37:35 No.828519570
およそクリームパン
6 21/07/28(水)17:39:08 No.828520009
マリトッツォ好きよ
7 21/07/28(水)17:39:25 No.828520094
マリモ
8 21/07/28(水)17:41:30 No.828520688
流行りに敏感な「」なら当然食べているな
9 21/07/28(水)17:42:02 No.828520858
一個で良い 一個で十分だった
10 21/07/28(水)17:42:11 No.828520889
食べたけどまぁ想像通りの味だよ
11 21/07/28(水)17:42:14 No.828520903
マテラッツィって結構当たり外れあるよね
12 21/07/28(水)17:42:51 No.828521076
似たようなパンなんて今までもあったろうになんで急にどこも置き始めたの?
13 21/07/28(水)17:43:23 No.828521236
なんで果実分いれるんだろうな そういう流行りに乗っちゃうのかな? って思ったけどなんらかの酸味いるわこれ
14 21/07/28(水)17:43:43 No.828521332
>似たようなパンなんて今までもあったろうになんで急にどこも置き始めたの? 恵方巻みたいなもん
15 21/07/28(水)17:44:10 No.828521467
カイナッツォ見たことないけど流行ってんの
16 21/07/28(水)17:44:11 No.828521474
マリモッツォ
17 21/07/28(水)17:44:35 No.828521601
超熟イングリッシュマフィン 生クリーム キウイ 生クリーム 超熟イングイッシュマフィン =マリトッツォ!
18 21/07/28(水)17:44:41 No.828521629
今の時期だとコンビニにすらコンスタントに置き始めてる
19 21/07/28(水)17:46:00 No.828522049
これと台湾風は今もうどこにでもあるな 台湾風って具体的にどういう要素を含んだら台湾風なのか知らんけども
20 21/07/28(水)17:46:14 No.828522124
ヤマザキの食ったけどとんでもなく手が汚れる!
21 21/07/28(水)17:46:43 No.828522291
クリームとパンって感じ
22 21/07/28(水)17:46:52 No.828522347
これからさ台湾風マトリックスの時代が来る
23 21/07/28(水)17:47:17 No.828522491
美味しいとは思うけどリピートしたくなるようなもんでもないよな…
24 21/07/28(水)17:47:30 No.828522570
>クリームとパンって感じ それ以上のものを誰も求めていないんだ
25 21/07/28(水)17:48:37 No.828522915
食べてみようかなと思うたびに でもシュークリームでよくないか…?ってなって買う踏ん切りがつかない
26 21/07/28(水)17:49:32 No.828523207
>でもエンゼルクリームでよくないか…?ってなって買う踏ん切りがつかない
27 21/07/28(水)17:50:13 No.828523415
シュークリームのシューが邪魔な人にオススメ
28 21/07/28(水)17:50:31 No.828523526
売り切れるって事は1回でいいと思う人より何回でも買いたい人がいるんだな
29 21/07/28(水)17:51:06 No.828523697
美味しそうなトッツォ増えてるよね
30 21/07/28(水)17:51:09 No.828523716
クリームとパンだそりゃ美味いよ
31 21/07/28(水)17:51:16 No.828523747
なんというかこうクリームががっちり過ぎるんだよな…もうちょっとこうふんわりな感じでいいんだが やはりシュークリームか…
32 21/07/28(水)17:51:25 No.828523792
まだガットゥーゾ食べた事ないな
33 21/07/28(水)17:52:17 No.828524074
あー…うん…うん…って感じ 不味くはないけどまた食べたいとは思わない
34 21/07/28(水)17:52:25 No.828524109
不二家の限定喰いてぇなぁ 全国展開してくだちい
35 21/07/28(水)17:52:40 No.828524188
>売り切れるって事は1回でいいと思う人より何回でも買いたい人がいるんだな コンビニのコッペパンと生クリームのやつより丁度良い感じでつい買っちまうんだ
36 21/07/28(水)17:53:15 ID:RfmlbJ7I RfmlbJ7I No.828524363
生クリームのやつ好き レモン風味のクリーム入れたヤツは生かして返さない
37 21/07/28(水)17:53:29 No.828524437
紅茶と一緒じゃないとキツかった
38 21/07/28(水)17:53:38 No.828524494
ヤマザキからオレンジピールじゃなくてチーズクリーム入りのが出るな 常温じゃなくて冷蔵の方だけど
39 21/07/28(水)17:53:55 No.828524587
硬めのパン生地に生クリームイレターノ
40 21/07/28(水)17:54:53 No.828524877
果物挟んだらどうっスか?
41 21/07/28(水)17:54:58 No.828524907
>およそクリームパン 生クリームパン
42 21/07/28(水)17:55:17 No.828524999
食ってみたけど意外と美味かったぞ
43 21/07/28(水)17:55:22 No.828525015
小倉とかも挟む
44 21/07/28(水)17:55:30 No.828525064
>果物挟んだらどうっスか? おいしい!けどフルーツロール買うね…
45 21/07/28(水)17:55:37 No.828525118
マリトッツォのことはともかくクリームと生クリームを一緒の軸に置くんじゃねぇ!!!
46 21/07/28(水)17:55:59 No.828525235
サイズダウンしたの数個パックとかにならんかな 良く見かけるサイズのだとちょっと終盤きつくて…
47 21/07/28(水)17:56:24 No.828525391
カスタードクリームと生クリームは全然違うからな…
48 21/07/28(水)17:56:41 No.828525475
>食ってみたけど意外と美味かったぞ 想像してた通り美味しいんだけどハマるかハマらないかは結構人によると思うやつ
49 21/07/28(水)17:56:47 No.828525515
見た目のインパクト一点突破って感じだ
50 21/07/28(水)17:57:07 No.828525640
これのダメなところはパンがパンすぎるところ
51 21/07/28(水)17:57:26 No.828525764
まだ山崎のしか食べられてないから純粋な生クリームのシンプルなやつも試してみないことには
52 21/07/28(水)17:57:37 No.828525847
近所のは美味いけど気軽に食べられる値段じゃなかった
53 21/07/28(水)17:57:55 No.828525989
ッォ
54 21/07/28(水)17:58:04 No.828526058
>これのダメなところはパンがパンすぎるところ いやだってそうじゃなけりゃこいつである意味ないし…
55 21/07/28(水)17:59:31 No.828526567
食パンにしてフルーツも挟んだらいいんじゃないかな
56 21/07/28(水)17:59:38 No.828526602
ここが駄目って言われるところとここが良いんだよって言われるところが見事対立する稀有な菓子パン
57 21/07/28(水)18:00:13 No.828526810
みんなオリンピックみながら家族でほうばってるのか イオン系いっても本当に売切れてて恐ろしいな!
58 21/07/28(水)18:00:26 No.828526890
パンなのは良いけど齧り付いた時にはみ出さない工夫が欲しい
59 21/07/28(水)18:01:13 No.828527141
マリチョッチョ美味しいんだけどシュークリームの方が美味しいのでは?って度々思う
60 21/07/28(水)18:02:13 No.828527454
スーパーで160円くらいで買えるし美味しいのでたくさん食べてたらむちゃくちゃ太った
61 21/07/28(水)18:02:49 No.828527627
ぎゅっと圧縮されてる分わりかしクリームの暴力だしな…
62 21/07/28(水)18:03:15 No.828527748
カイナッツォ食べてみたけど甘かったよ
63 21/07/28(水)18:03:15 No.828527749
俺はシュークリームも手がベタベタになる雑魚だよ
64 21/07/28(水)18:03:21 No.828527785
>シュークリームのシューが邪魔な人にオススメ パンが邪魔なんだが
65 21/07/28(水)18:03:53 No.828527938
食べないうちに沈静化したのか定着したのかわからなくなってきた
66 21/07/28(水)18:03:58 No.828527966
>>シュークリームのシューが邪魔な人にオススメ >パンが邪魔なんだが もうお前マリトッツォやめろ
67 21/07/28(水)18:05:17 No.828528381
オレンジピール好きだから好き130円くらいまでならな!
68 21/07/28(水)18:05:24 No.828528421
健康に無害ならいくらでも食べたい
69 21/07/28(水)18:05:38 No.828528498
思ってた以上に長続きしている印象
70 21/07/28(水)18:06:05 No.828528642
スーパーで毎回売れ残って半額になってる…
71 21/07/28(水)18:06:11 No.828528669
オレンジピールかなり相性いいよねって思ってる
72 21/07/28(水)18:06:36 No.828528794
マリトッツォって言葉の意味そういうことだったんだ https://twitter.com/kousuke80/status/1418763514500456454?s=21
73 21/07/28(水)18:06:52 No.828528883
>>シュークリームのシューが邪魔な人にオススメ >パンが邪魔なんだが そんな人は冷凍業務用生クリームを吸おう!
74 21/07/28(水)18:06:56 No.828528905
パンが重いからファミマのマトリッツォ風のが個人的にちょうどいい
75 21/07/28(水)18:07:19 No.828529017
強そうなマトリッツォ達だ
76 21/07/28(水)18:08:18 No.828529320
おでぶはおトッツォになるのか…
77 21/07/28(水)18:09:01 No.828529547
美味しかったけどこれ買うならシュークリームでいいかなって
78 21/07/28(水)18:09:11 No.828529596
おとっつぉ…
79 21/07/28(水)18:09:31 No.828529705
こんなのわざわざ食べなくてもクリームパンなりシュークリームなりで十分でしょ
80 21/07/28(水)18:09:32 No.828529710
パンだった
81 21/07/28(水)18:09:41 No.828529751
こいつの何々がダメってんなら食わなきゃいいって話でケチつけ始める人間性を映し出すラーの鏡みたいなやつだなこいつ…
82 21/07/28(水)18:09:53 No.828529815
クリームとパン生地はどう考えても不味くはならないよね
83 21/07/28(水)18:10:29 No.828529981
>売り切れるって事は1回でいいと思う人より何回でも買いたい人がいるんだな もうどこも売れ残ってるよ
84 21/07/28(水)18:10:39 No.828530047
ついにマトボッククリの正体が
85 21/07/28(水)18:10:42 No.828530056
贅沢を言わせて貰うならいちご一つぶちこんで欲しい
86 21/07/28(水)18:11:49 No.828530400
なんか上下メロンパンにしたりオレンジピール以外使ったり魔改造が盛ん
87 21/07/28(水)18:12:31 No.828530613
これにでかいフルーツはさんだやつはもうあるんだろうな
88 21/07/28(水)18:12:41 No.828530672
>なんか上下メロンパンにしたりオレンジピール以外使ったり魔改造が盛ん レスだけでちょっと気になると思ってしまった
89 21/07/28(水)18:12:54 No.828530750
フルーツ挟んだらフルーツサンド食えばいいじゃんってならない?
90 21/07/28(水)18:13:11 No.828530849
クリーム食いてえ!ってなるときあるからありがたい…
91 21/07/28(水)18:13:45 No.828531010
シュークリームもこれも好きだけどシュークリームで良いだろはシュークリームじゃ駄目なんだよとしか言えねぇ
92 21/07/28(水)18:14:51 No.828531357
>クリーム食いてえ!ってなるときあるからありがたい… いやその場合でもこれは食べ辛いだけだからこれ食うぐらいならシュークリーム食うかな…
93 21/07/28(水)18:15:06 No.828531436
シュークリームってカスタードクリームが主で生クリームぎっしりはなくはないけどあんまりなくない?
94 21/07/28(水)18:15:09 No.828531447
これシューアイスじゃなくてパンなのね カタログでシューアイスかと思ってた
95 21/07/28(水)18:15:57 No.828531693
家族が買ってきてまた流行に乗せられて…と思ったけど食ったらめっちゃ美味くて反省した
96 21/07/28(水)18:16:21 No.828531801
生地違えば違う菓子だろと一消費者からも言いたい
97 21/07/28(水)18:17:18 No.828532078
生クリームオンリーシュークリームはホイホイ売ってないしな
98 21/07/28(水)18:17:53 No.828532255
>生クリームオンリーシュークリームはホイホイ売ってないしな だいたいカスタードを混じらせてきよる!
99 21/07/28(水)18:18:28 No.828532411
これはすぐ消えるだろうから逆に1回くらい食べてみてもいいと思う
100 21/07/28(水)18:18:38 No.828532463
>シュークリームってカスタードクリームが主で生クリームぎっしりはなくはないけどあんまりなくない? カスタードのみだったりハーフ&ハーフだったりする 俺は生クリームが食べたいんだ
101 21/07/28(水)18:20:55 No.828533218
>これはすぐ消えるだろうから逆に1回くらい食べてみてもいいと思う もう早々に廃れてるのかどこも売れ残ってるから1回くらい食べるだけならすぐできるでしょ
102 21/07/28(水)18:21:15 No.828533326
フルーツはさんだヤーツはもうある
103 21/07/28(水)18:21:55 No.828533542
最近急に見かけるようになった
104 21/07/28(水)18:22:32 No.828533771
俺は好きだけどこれを一過性以上に流行らすのは無理だろ…と思いながら月1くらいで食べてる
105 21/07/28(水)18:23:04 No.828533939
まぁこいつはタピオカみたいには流行らんと思う 台湾風何とかは田舎だとカステラとからあげくらいしか見ない
106 21/07/28(水)18:23:41 No.828534147
生クリーム食いてえ!って時がたまにあるから定番化してほしい
107 21/07/28(水)18:24:07 No.828534304
廃れてる派と最近見るようになった派はいったいそれぞれどの世界線を歩んでいるんだ
108 21/07/28(水)18:25:02 No.828534572
甘くておいしいものが好きな人にはハマると思う
109 21/07/28(水)18:28:29 No.828535725
菓子パンの一つとして定着して欲しい ティラミスとかパンナコッタ枠で
110 21/07/28(水)18:30:00 No.828536266
>廃れてる派と最近見るようになった派はいったいそれぞれどの世界線を歩んでいるんだ 最近見るようになったってのは余程アンテナ低くしてたか田舎でしょ
111 21/07/28(水)18:30:57 No.828536606
>まぁこいつはタピオカみたいには流行らんと思う コンビニやスーパーにあるくらいだから現状でも十分流行ってると思うぞ うちの近所だとドラッグストアにすら売ってる
112 21/07/28(水)18:31:41 No.828536853
>菓子パンの一つとして定着して欲しい >ティラミスとかパンナコッタ枠で 既にありふれた発想のパンだし無理でしょ
113 21/07/28(水)18:32:13 No.828537036
作られた流行りに乗る奴は少ないってことか
114 21/07/28(水)18:32:21 No.828537078
ありふれた発想のパンなら定着するんじゃねぇかな
115 21/07/28(水)18:33:25 No.828537434
ぱっと超シンプルな組み合わせに見えるけどツォ!のネーミングがお洒落すぎる…
116 21/07/28(水)18:33:46 No.828537562
>既にありふれた発想のパンだし無理でしょ ありふれた発想のパンだったらここまで流行ってないだろ…
117 21/07/28(水)18:34:25 No.828537771
>>既にありふれた発想のパンだし無理でしょ >ありふれた発想のパンだったらここまで流行ってないだろ… どっちなんだよ!?
118 21/07/28(水)18:34:28 No.828537796
>既にありふれた発想のパンだし無理でしょ 発想そのものはありふれてるけど今まで店に置いてなかったじゃん 生クリームとブリオッシュとその他に少しプラスの材料を用意するだけのお手軽商品が売れるって実績なんて今までなかった
119 21/07/28(水)18:34:35 No.828537842
牛乳パンのほうがおいしい
120 21/07/28(水)18:34:46 No.828537897
>これと台湾風は今もうどこにでもあるな >台湾風って具体的にどういう要素を含んだら台湾風なのか知らんけども 大量に香辛料振ったチキンはまだあまりなくない?
121 21/07/28(水)18:34:55 No.828537951
>牛乳パンのほうがおいしい ちょっとくわしく
122 21/07/28(水)18:35:06 No.828537999
>>既にありふれた発想のパンだし無理でしょ >ありふれた発想のパンだったらここまで流行ってないだろ… マスコミが流行ってるってことにしたいだけじゃん
123 21/07/28(水)18:35:21 No.828538086
基本的にクリームはケチってあんまり入れないイメージがあるな
124 21/07/28(水)18:35:26 No.828538111
マスコミ…?
125 21/07/28(水)18:35:51 No.828538272
>どっちなんだよ!? どっちもだよ
126 21/07/28(水)18:35:53 No.828538288
>マスコミが流行ってるってことにしたいだけじゃん ティラミスだって最初はそうだっただろ 現状で手間の割に十分売れてる