ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/28(水)17:11:57 No.828512582
力の本質貼る
1 21/07/28(水)17:12:46 No.828512770
アンテナがVじゃないのに顔のバランスとれててすごいデザインだよね…
2 21/07/28(水)17:12:59 No.828512823
足しとけ
3 21/07/28(水)17:13:47 No.828513051
頭にツクヨミフェイス足せ
4 21/07/28(水)17:17:58 No.828514113
この程度のスペックでもオーマジオウには攻撃通るんだよな
5 21/07/28(水)17:19:13 No.828514445
本来のオーマジオウではないけどお爺ちゃんもトリニティできてよかったね
6 21/07/28(水)17:19:53 No.828514641
>この程度のスペックでもオーマジオウには攻撃通るんだよな 膝を付く(その後普通にお手伝い)
7 21/07/28(水)17:19:54 No.828514650
中間にしてはあんま見た目カッコよくはないな
8 21/07/28(水)17:20:20 No.828514778
>本来のオーマジオウではないけどお爺ちゃんもトリニティできてよかったね 加わるのは力だけで一人なのは変わらないっていうむしろ一番哀しい奴だろあれ
9 21/07/28(水)17:20:23 No.828514791
>本来のオーマジオウではないけどお爺ちゃんもトリニティできてよかったね 出来たの!?
10 21/07/28(水)17:20:37 No.828514853
エターナルより弱いのかなこいつ
11 21/07/28(水)17:21:04 No.828514980
小説出たの忘れてた
12 21/07/28(水)17:21:23 No.828515061
>>この程度のスペックでもオーマジオウには攻撃通るんだよな >膝を付く(その後普通にお手伝い) 全てのライダーの力使えるといっても耐性とか性質は引き継げないのかな せいぜいグランドより多くのライダー召喚できるくらいか
13 21/07/28(水)17:21:39 No.828515133
中間フォームが終盤重要になるのは名作
14 21/07/28(水)17:22:33 No.828515389
>中間フォームが終盤重要になるのは名作 そんなの他あったっけ
15 21/07/28(水)17:23:36 No.828515710
みっつのちかっらー
16 21/07/28(水)17:24:01 No.828515837
>中間フォームが終盤重要になるのは名作 名作というにはその終盤が醜すぎる
17 21/07/28(水)17:26:13 No.828516443
>そんなの他あったっけ エグゼイドぐらいしか思いつかない
18 21/07/28(水)17:26:18 No.828516468
>中間フォームが終盤重要になるのは名作 オーズとエグゼイドくらいしか無くないか?
19 21/07/28(水)17:27:36 No.828516816
>>そんなの他あったっけ >エグゼイドぐらいしか思いつかない エグゼイドのダブルアクションは中間か?
20 21/07/28(水)17:27:55 No.828516912
>全てのライダーの力使えるといっても耐性とか性質は引き継げないのかな そもそも使ってない舐めプだったろ
21 21/07/28(水)17:28:45 No.828517142
>エグゼイドのダブルアクションは中間か? ダブルアクションマキシマムはどっちも中間だろ
22 21/07/28(水)17:28:57 No.828517197
>そもそも使ってない舐めプだったろ オーマジオウの場合レジェンドの力で相手する方が舐めプまであるし
23 21/07/28(水)17:29:01 No.828517224
>>全てのライダーの力使えるといっても耐性とか性質は引き継げないのかな >そもそも使ってない舐めプだったろ 常時発動型ではないってことだろ
24 21/07/28(水)17:29:33 No.828517380
全部のライダーの耐性を引き継いでたらそもそも死ねないし歳も取れないから…
25 21/07/28(水)17:30:21 No.828517605
ダブルアクションは強化でマキシマムが中間のイメージだったんだが… ムテキが最終なのには違いないが
26 21/07/28(水)17:31:14 No.828517844
>全部のライダーの耐性を引き継いでたらそもそも死ねないし歳も取れないから… 変身者本人の自前の力は使えないぞ
27 21/07/28(水)17:32:39 No.828518222
>変身者本人の自前の力は使えないぞ ディケイドのカーテンは士の力だけど ディケイドウォッチにもそれは反映されてるからそうでもない
28 21/07/28(水)17:34:37 No.828518753
まあまず中間フォームってのが勝手な枠組みだし中間だと思うやつが中間でいいよ… 最近はライダー図鑑がタグとして使うようにはなったけどそれも特に定義はっきりしてる感じはないし
29 21/07/28(水)17:35:56 No.828519098
>>全部のライダーの耐性を引き継いでたらそもそも死ねないし歳も取れないから… >変身者本人の自前の力は使えないぞ そんな…じゃあ変身せず落下して壁をブチ破ったあげく花一輪を投げて大岩を破壊できないんですか!? 言語化すると頭おかしい光景だな
30 21/07/28(水)17:36:23 No.828519225
小説で凄いことしてたね
31 21/07/28(水)17:36:48 No.828519340
スレ画の頭と下半身だけツクヨミにすげ替えたら簡単に新フォーム作れそう
32 21/07/28(水)17:37:09 No.828519439
びるどはスパークリング~ラビタンまで中間扱いなのにエグゼイドはマキシマムのみっぽい
33 21/07/28(水)17:37:11 No.828519450
時系列上仕方ないけど小説でグランド全然出番なくて悲しい…
34 21/07/28(水)17:37:12 No.828519453
(突然湧いてくるツクヨミとゲイツ)
35 21/07/28(水)17:37:49 No.828519629
>最近はライダー図鑑がタグとして使うようにはなったけどそれも特に定義はっきりしてる感じはないし ビルドだけスパークリングハザードラビラビタンタン全部中間puタグ付けされてるけどなら他のライダーもやってよ思う
36 21/07/28(水)17:38:52 No.828519939
強い弱いじゃなくて我が魔王が楽しいから変身してる感じがいいよね
37 21/07/28(水)17:39:38 No.828520150
トリニティ>グランドなのかな強さ
38 21/07/28(水)17:39:52 No.828520216
ライダー図鑑はアプデとかが割と混乱してる状態だからなまだ 武器解説が全然手付かずのままのライダーが居る… かと思ったら異常になんでもかんでも最初の更新で説明しきってるライダーが居る…
39 21/07/28(水)17:39:56 No.828520229
トリニティゲイツ&ツクヨミバージョンでアナザーオーマジオウトリニティ倒したの大金星過ぎる…
40 21/07/28(水)17:40:15 No.828520325
スペック的な強さなら流石にグランドの方が上だろう
41 21/07/28(水)17:40:57 No.828520543
>トリニティ>グランドなのかな強さ 強さは普通にグランドが上だと思うよ ただノリはこっちの方がいい
42 21/07/28(水)17:41:28 No.828520680
トリニティの強さは小説でしっくりくる説明されたので読もう!
43 21/07/28(水)17:42:03 No.828520863
>>最近はライダー図鑑がタグとして使うようにはなったけどそれも特に定義はっきりしてる感じはないし >ビルドだけスパークリングハザードラビラビタンタン全部中間puタグ付けされてるけどなら他のライダーもやってよ思う 強化フォームはどこいったんだ
44 21/07/28(水)17:42:22 No.828520941
戦力だけで言うならわざわざ手数をへらす必要ないからな… 合体せずにグランドリバイブギンガファイナリーで戦うほうが強いかもしれないけど絆の力いいよね
45 21/07/28(水)17:43:12 No.828521174
強さじゃなくてノリ比べするなら オーマフォーム>トリニティゲイツツクヨミ>トリニティ>グランドジオウ>オーマジオウ>アナザーオーマ(加古川)>アナザーオーマ(ソウゴ)>アナザーオーマトリニティくらいになりそう
46 21/07/28(水)17:43:12 No.828521179
小説出たんだ…
47 21/07/28(水)17:43:17 No.828521207
宇宙にいても異世界に閉じ込められていても違う時代にいても変身すれば3人揃う
48 21/07/28(水)17:43:46 No.828521355
>強さじゃなくてノリ比べするなら >オーマフォーム>トリニティゲイツツクヨミ>トリニティ>グランドジオウ>オーマジオウ>アナザーオーマ(加古川)>アナザーオーマ(ソウゴ)>アナザーオーマトリニティくらいになりそう 重複する単語が多くてややこしいな…
49 21/07/28(水)17:43:48 No.828521367
>戦力だけで言うならわざわざ手数をへらす必要ないからな… >合体せずにグランドリバイブギンガファイナリーで戦うほうが強いかもしれないけど絆の力いいよね リバイブとギンガファイナリー程度じゃ魔進チェイサー一人にすら劣るからな 合体した方が貢献はできるのかも
50 21/07/28(水)17:44:24 No.828521545
ジオウⅡも時間逆行の枷が無くなるとチートすぎるなこいつ…
51 21/07/28(水)17:44:24 No.828521550
一応は魔進チェイサーのあれはトリプルチューンだし…
52 21/07/28(水)17:45:18 No.828521818
ジオウⅡそういえば時間逆行できたね…
53 21/07/28(水)17:45:29 No.828521891
>ジオウⅡも時間逆行の枷が無くなるとチートすぎるなこいつ… 使わなくなったのご都合すぎて嫌い
54 21/07/28(水)17:45:43 No.828521969
>小説出たんだ… 先週発表されて今日発売だ
55 21/07/28(水)17:45:59 No.828522047
時間巻き戻しと未来予知と見せかけた未来創造とかジオウⅡも大概頭おかしい
56 21/07/28(水)17:46:02 No.828522059
トリニティでやっとエターナルや魔進チェイサーに対抗できるレベル
57 21/07/28(水)17:46:07 No.828522086
>ジオウⅡも使用者の偏差値が高くなるとチートすぎるなこいつ…
58 21/07/28(水)17:46:11 No.828522105
>(突然湧いてくるツクヨミとゲイツ) 最後まで何の説明もなしに突然湧いてきた!終わり!されるんだろうなと思いながら読んでた
59 21/07/28(水)17:46:13 No.828522115
小説出てたの!?
60 21/07/28(水)17:46:26 No.828522200
あれジオウ2の能力なのか生身のソウゴ自身の能力なのか 微妙に表現があいまいで
61 21/07/28(水)17:46:56 No.828522360
アナザーウォッチコンプリートでアナザーオーマに至れる事実が判明したでバールクス×昭和ライダーウォッチでアナザーオーマに至った加古川君がより意味不明な存在になってダメだった
62 21/07/28(水)17:47:04 No.828522397
時間停止も出来ると判明したぞ ジオウⅡで出来るんだからグランドやトリニティも大体全部自在に時間操れるんだろうか…グランドは呼び出したライダーに対してならやってたけど
63 21/07/28(水)17:47:09 No.828522430
>トリニティでやっとエターナルや魔進チェイサーに対抗できるレベル 絆の力はタイプフォーミュラ以下だった…?
64 21/07/28(水)17:47:22 No.828522528
小説読むとやっぱギンガファイナリーの重力操作おかしいよ!
65 21/07/28(水)17:47:44 No.828522636
>アナザーウォッチコンプリートでアナザーオーマに至れる事実が判明したでバールクス×昭和ライダーウォッチでアナザーオーマに至った加古川君がより意味不明な存在になってダメだった 瞬 瞬 必 生
66 21/07/28(水)17:47:47 No.828522654
>>トリニティでやっとエターナルや魔進チェイサーに対抗できるレベル >絆の力はタイプフォーミュラ以下だった…? ドライブだって常時ベルトさんと絆あるし…
67 21/07/28(水)17:48:02 No.828522747
>絆の力はタイプフォーミュラ以下だった…? まぁほらギンガじゃないと重加速突破できないし…
68 21/07/28(水)17:48:23 No.828522855
加古川君はキレ散らかして勝手にひとりでに際限なく強くなり続ける男だから…
69 21/07/28(水)17:48:31 No.828522889
チェイサーチェイサー言ってる子はグランドジオウがドライブ以下とかでもはしゃいでそう
70 21/07/28(水)17:48:37 No.828522914
行ったり来たりでウォズ当人すらややこしいとか言ってた小説
71 21/07/28(水)17:48:55 No.828523015
TVじゃジオウⅡの力はツクヨミがオマジの力じゃんってけおってたからな…あんまり派手に使うと本当に絶交してしまいかねない
72 21/07/28(水)17:49:15 No.828523123
>チェイサーチェイサー言ってる子はグランドジオウがドライブ以下とかでもはしゃいでそう なにか嫌なことでもあったのか
73 21/07/28(水)17:49:19 No.828523146
>行ったり来たりでウォズ当人すらややこしいとか言ってた小説 割と読んでて頭パンクしそうだった
74 21/07/28(水)17:49:40 No.828523247
>チェイサーチェイサー言ってる子はグランドジオウがドライブ以下とかでもはしゃいでそう エターナル言ってる子の場合はどうなるんです?
75 21/07/28(水)17:49:41 No.828523252
加古川くんはまあ最低最悪の逆恨みパワーでオーマに至ってても不思議じゃないし…
76 21/07/28(水)17:49:58 No.828523342
とりあえずチェイサーが超強化されていたと考えることにしてる
77 21/07/28(水)17:50:00 No.828523353
今回の小説ウォズが心の中でツッコミしまくってて笑う それで信じるんかい がキャラ崩壊すぎるけど笑うわ
78 21/07/28(水)17:50:09 No.828523401
今までいろんなウォズが出てきたけど他の亜種が尽くめんどくさくこじらせまくってるのに比べて黒ウォズは比較的素直なのはなんなんだろうな
79 21/07/28(水)17:50:11 No.828523408
ひとりでに強くなりまくる代わりに誰とも関われない みたいな存在だからな彼
80 21/07/28(水)17:50:16 No.828523445
>加古川君はキレ散らかして勝手にひとりでに際限なく強くなり続ける男だから… ネタとしても面白くないんだよね 結局救済されないの純粋にかわいそう
81 21/07/28(水)17:50:39 No.828523560
我が魔王が? 我が魔王が?? 我が魔王が???
82 21/07/28(水)17:50:53 No.828523633
>>加古川君はキレ散らかして勝手にひとりでに際限なく強くなり続ける男だから… >ネタとしても面白くないんだよね >結局救済されないの純粋にかわいそう 小説ですら徹底してそれが貫き通されたことに謎の恐怖を感じている 感じているがまあ時系列的にしょうがないか
83 21/07/28(水)17:51:29 No.828523819
あのアホの我が魔王が!?
84 21/07/28(水)17:51:32 No.828523831
いいですよね裏ソウゴことアナザーオーマジオウとの決戦
85 21/07/28(水)17:51:59 No.828523968
実際神視点だと何も知らないで逆恨みしてる勘違い道化野郎でしかないからな それはそれとして何かしら救済してやってくれんかとは思うが
86 21/07/28(水)17:52:12 No.828524042
>我が魔王が? >我が魔王が?? >我が魔王が??? トリニティ来たな…
87 21/07/28(水)17:52:13 No.828524050
小説でジオウカルテットを期待したけど無さそうだな
88 21/07/28(水)17:52:39 No.828524183
年表無いのは 「小説出るしジオウの年表作るか…2068>2018>2017>2018>2016>2018>2011>2018>2004>2018……無理だな!やめよう!」 ってなんたんだろうな
89 21/07/28(水)17:52:46 No.828524214
なんか行ける確率が高い!
90 21/07/28(水)17:52:54 No.828524251
アナザーオーマジオウとしては加古川よりも小説の裏ソウゴの方が役割的にぽいよね
91 21/07/28(水)17:53:06 No.828524316
>実際神視点だと何も知らないで逆恨みしてる勘違い道化野郎でしかないからな >それはそれとして何かしら救済してやってくれんかとは思うが 説明しないツクヨミが全部悪いからあながち逆恨みでもない
92 21/07/28(水)17:53:20 No.828524394
>実際神視点だと何も知らないで逆恨みしてる勘違い道化野郎でしかないからな >それはそれとして何かしら救済してやってくれんかとは思うが 悪にすらなれず ひたすら無意味に怒りまくる道化を続けてる生物だから 助ける義理も無いのならせめてトドメくらい刺してやれよってなる
93 21/07/28(水)17:53:30 No.828524444
ミライノートが万能すぎる
94 21/07/28(水)17:53:38 No.828524492
>厚顔無恥を若さと爽やかさのオブラートに包み込んでしまった人物。それこそが我が魔王ではなかったか? とかウォズはさぁ…内心が愉快な人?
95 21/07/28(水)17:54:06 No.828524622
そういえば白ウォズが使ってたノートってまだホモが持ってるんだっけ
96 21/07/28(水)17:54:17 No.828524678
>TVじゃジオウⅡの力はツクヨミがオマジの力じゃんってけおってたからな…あんまり派手に使うと本当に絶交してしまいかねない 仲間の命よりも絶交することを恐れるとか異常だな
97 21/07/28(水)17:54:24 No.828524715
ウォズ視点で進むから内心とかどんどんわかって凄い面白い…
98 21/07/28(水)17:54:39 No.828524800
>アナザーオーマジオウとしては加古川よりも小説の裏ソウゴの方が役割的にぽいよね つくづくおもしれー男すぎる…
99 21/07/28(水)17:54:41 No.828524812
>説明しないツクヨミが全部悪いからあながち逆恨みでもない 説明するタイミング無いんだよ知った後はもう加古川倒した後だし次に会う時は記憶改変されてるし
100 21/07/28(水)17:54:49 No.828524865
>年表無いのは >「小説出るしジオウの年表作るか…2068>2018>2017>2018>2016>2018>2011>2018>2004>2018……無理だな!やめよう!」 >ってなんたんだろうな なんでもない通常回(レジェンド回)すら時間移動しまくるわけだしな 時間移動しまくる電王とかは年表あるのか逆に
101 21/07/28(水)17:55:09 No.828524959
>アナザーオーマジオウとしては加古川よりも小説の裏ソウゴの方が役割的にぽいよね …じゃあ加古川くんがなったのはマジで意味なくアイテムを得て強くなり続けた結果なだけなんだな
102 21/07/28(水)17:55:17 No.828525000
ネオディエンドライバーのディエンドは未来ノートと王家由来の時間停止持ちの状態で本編終えてるからね なんなんだこいつ
103 21/07/28(水)17:55:23 No.828525021
小説版のウォズの見立てだと我が魔王は頭悪いから時間操作使いこなせなかったのかもしれないって…
104 21/07/28(水)17:55:50 No.828525192
>小説版のウォズの見立てだと我が魔王は頭悪いから時間操作使いこなせなかったのかもしれないって… あんまやると話がややこしくなるから乱用できなかったんだ…
105 21/07/28(水)17:56:04 No.828525264
逆恨みで一貫しすぎてて加古川くん一周回って好きだよ
106 21/07/28(水)17:56:15 No.828525324
ウォズが所属していた組織やカッシーンの出所・・・いったい何ォーツァーなんだ・・・
107 21/07/28(水)17:56:20 No.828525357
ミライノートへの書き込みを時間逆行で戻すのいいよね
108 21/07/28(水)17:56:41 No.828525480
>ネオディエンドライバーのディエンドは未来ノートと王家由来の時間停止持ちの状態で本編終えてるからね >なんなんだこいつ 間違いなくジオウに出た全キャラで一番の勝ち組
109 21/07/28(水)17:56:43 No.828525494
>ネオディエンドライバーのディエンドは未来ノートと王家由来の時間停止持ちの状態で本編終えてるからね >なんなんだこいつ 失うものもなく欲しい物手に入れまくって一人だけ勝ち組すぎる
110 21/07/28(水)17:56:47 No.828525513
>>説明しないツクヨミが全部悪いからあながち逆恨みでもない >説明するタイミング無いんだよ知った後はもう加古川倒した後だし次に会う時は記憶改変されてるし もやしさぁ…面白いなんて言われてる場合じゃなかったぜ?
111 21/07/28(水)17:57:03 No.828525619
しかしまさかウォズもタイムマジーンがいつどこで作られたか知らないとは思わなかった クォーツァー製ですらないならなんなんだよあれは!
112 21/07/28(水)17:57:22 No.828525733
>しかしまさかウォズもタイムマジーンがいつどこで作られたか知らないとは思わなかった >クォーツァー製ですらないならなんなんだよあれは! アクアも使ってたからな…
113 21/07/28(水)17:57:22 No.828525735
ウォズはゲイツやツクヨミの未来の仲間達間接的に始末したことなんとも思ってなさそうだろ
114 21/07/28(水)17:57:32 No.828525805
なんか黒ウォズは他と比べるとつきものが落ちた感じのキャラだね オーマジオウのカリスマなのか
115 21/07/28(水)17:57:36 No.828525842
時間移動にパラレル移動まで加わってだんだんわからん…ってなってゲイツとツクヨミ生えてきて本当にもうわからん…ってなったらウォズもあんまり分かってないのはちょっと安心した
116 21/07/28(水)17:57:46 No.828525933
加古川くんが「無意味な強者・無価値な強者」としてどんどん完成されていって それが制作サイドの意図的なあれこれグチャグチャと加古川飛流に焦点を当てた小理屈じゃなくて ただ単にぞんざいな存在として出てきたからという結果論による天然物なのって芸術的にすら見える
117 21/07/28(水)17:57:47 No.828525938
2068年でも時間移動は常識じゃないんだなって あの2068年は正史ではないけど
118 21/07/28(水)17:58:02 No.828526044
加古川くんはもう海東の同類として見てる
119 21/07/28(水)17:58:08 No.828526079
ジオウⅡの時間操作は限定的って説明も今回追加されたし
120 21/07/28(水)17:58:52 No.828526344
>加古川くんはもう海東の同類として見てる やめてくれないか!そういうそれっぽいことをいうのは!
121 21/07/28(水)17:58:59 No.828526374
>逆恨みで一貫しすぎてて加古川くん一周回って好きだよ まあ情報が無いまま怒りの衝動で動いてるだけだからね 知性の低い獣と同じ状態っていうか…
122 21/07/28(水)17:59:00 No.828526378
ウォズの内心で時間移動物は説明とか書くのも大変だしめんどくさい誰が考えたんだみたいに言ってたのはちょっと笑った
123 21/07/28(水)17:59:09 No.828526436
>なんか黒ウォズは他と比べるとつきものが落ちた感じのキャラだね >オーマジオウのカリスマなのか いやソウゴ達との一年間の触れ合いだろう
124 21/07/28(水)17:59:20 No.828526504
>ウォズはゲイツやツクヨミの未来の仲間達間接的に始末したことなんとも思ってなさそうだろ しくじったクォーツァーのさらに出涸らしみたいなものだし…
125 21/07/28(水)17:59:39 No.828526606
力を持ちそれを過信した者は歴史に干渉してこじつけの理論で当事者を巻き込むのがゲイツ達やス氏にスーパーにクォーツァーだからな…
126 21/07/28(水)17:59:42 No.828526631
あっ若き日の我が魔王だはじめましてえへへってなるカッシーンくんかわいいね…
127 21/07/28(水)17:59:46 No.828526661
アナザージオウとしてオーマジオウになったのが加古川でオーマジオウのアナザーライダーが第4の歴史の裏ソウゴ的な感じかな
128 21/07/28(水)17:59:54 No.828526701
アナザーウォズの中の人を調べよう
129 21/07/28(水)18:00:18 No.828526836
>ウォズはゲイツやツクヨミの未来の仲間達間接的に始末したことなんとも思ってなさそうだろ ソウゴにとっちゃ二人の未来の仲間なんて邪魔者でしかないからね それ知ったときに特に黒ウォズ咎めなかったのもまぁそういうことなんだろうなって
130 21/07/28(水)18:00:28 No.828526905
ウォズももう終盤は「何起きてんの?」みたいに思いながらとりあえず「うっひょー新しい魔王と私たち対オーマジオウ最高~~」って感じだったから読んでる俺とのシンクロ具合が凄かった ジオウのファンが一番ウォズの気持ちに寄り添えたのあの瞬間だと思う
131 21/07/28(水)18:00:36 No.828526949
2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体…
132 21/07/28(水)18:00:42 No.828526974
まさかミラーワールドのソウゴがここまで引っ張られるとも思わなかった
133 21/07/28(水)18:00:58 No.828527072
>アナザーウォズの中の人を調べよう ウォズ(別の意味に聞こえるからそれはやめた方が良い…)
134 21/07/28(水)18:01:26 No.828527200
>2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体… 空間毎ワープしてきてんじゃね
135 21/07/28(水)18:01:32 No.828527235
>2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体… やはりソウゴの思い出の場所…
136 21/07/28(水)18:01:35 No.828527248
>2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体… 自宅(クジゴジ堂跡地)とかじゃない?
137 21/07/28(水)18:01:51 No.828527342
>2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体… 脳裏になんとなく予算って単語が走った
138 21/07/28(水)18:01:53 No.828527360
ディケイドウォッチがここまで活躍するとは 敵や壁が出てきたドライブとビルドにミラーワールド絡みの龍騎にゲイツが盛ってたウォッチの言及があったゴーストが今回のレジェンド要素かな
139 21/07/28(水)18:02:02 No.828527401
>加古川くんはもう海東の同類として見てる アナザージオウII繋がりもあるのが嫌すぎる…
140 21/07/28(水)18:02:24 No.828527501
小説にグランドジオウは出ないけどゲイツマジェスティの時には周回ボーナスのグランドジオウウォッチが付いてくる
141 21/07/28(水)18:02:43 No.828527593
>やはりソウゴの思い出の場所… OQのあの問答の場所の可能性もあるか オーマジオウはあの思い出を覚えてた(オーマジオウになってから思い出した?)みたいだし
142 21/07/28(水)18:03:01 No.828527674
>>ウォズはゲイツやツクヨミの未来の仲間達間接的に始末したことなんとも思ってなさそうだろ >しくじったクォーツァーのさらに出涸らしみたいなものだし… でもゲイツ君達にとっての友人だったのには違いないじゃん
143 21/07/28(水)18:03:08 No.828527708
>2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体… 理由付けするなら若き日の私と遊ぶのに手頃な広さの場所使ってただけとか
144 21/07/28(水)18:03:18 No.828527765
>>加古川くんはもう海東の同類として見てる >アナザージオウII繋がりもあるのが嫌すぎる… 海東と違うのはアイツはもうなにやっても自由なやつだけど 加古川君はひたすらけおりまくって蚊帳の外で何も理解できず喚き散らして力を見せては敗れるだけの 虚しさのみが凝縮されたような存在にしかなれないってとこかな…
145 21/07/28(水)18:03:56 No.828527953
>小説にグランドジオウは出ないけどゲイツマジェスティの時には周回ボーナスのグランドジオウウォッチが付いてくる 小説を加味すると初期装備が素→ジオウⅡ→グランドジオウとどんどん偉いことになってる…
146 21/07/28(水)18:04:16 No.828528052
>>2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体… >理由付けするなら若き日の私と遊ぶのに手頃な広さの場所使ってただけとか 若き日の私よ ライダーとは本来採石場で戦うものらしい…
147 21/07/28(水)18:04:29 No.828528124
>>2068年の未来が微妙に別物とは言え詳細に描かれてたけどあんな宮殿があるならテレビの荒野にポツンと玉座は一体… >理由付けするなら若き日の私と遊ぶのに手頃な広さの場所使ってただけとか ライダー名物の採石場に移動してるだけだが? だったんだろうな
148 21/07/28(水)18:04:29 No.828528127
作戦決行は日曜朝?いいね!するウォズはさぁ…
149 21/07/28(水)18:04:42 No.828528194
マゼンタのライダー便利すぎて小説破壊されちゃう
150 21/07/28(水)18:04:48 No.828528219
いいですよね特に理由とかの説明なく圧政されてる人々
151 21/07/28(水)18:05:08 No.828528332
オーマジオウの種類って 本編 最終回ソウゴ ディケイド館 7人のソウゴ アナザー加古川 アナザー裏ソウゴ アナザートリニティ これくらい?あといたっけオーマジオウのバージョン違い
152 21/07/28(水)18:05:16 No.828528376
作戦は日曜朝9時から!
153 21/07/28(水)18:05:34 No.828528469
>海東と違うのはアイツはもうなにやっても自由なやつだけど >加古川君はひたすらけおりまくって蚊帳の外で何も理解できず喚き散らして力を見せては敗れるだけの >虚しさのみが凝縮されたような存在にしかなれないってとこかな… 鎖に繋がれてないヤツと鎖の先がもう誰にも繋がってないヤツはちょっと違う…
154 21/07/28(水)18:05:36 No.828528481
>力を持ちそれを過信した者は歴史に干渉してこじつけの理論で当事者を巻き込むのがゲイツ達やス氏にスーパーにクォーツァーだからな… こじつけの理論の結果が平成アンチって頭どうなってんだよSOUGO
155 21/07/28(水)18:05:38 No.828528499
今更突っ込むことでもないけどジオウの設定の整合性って真面目に考えちゃダメなやつだよね
156 21/07/28(水)18:05:54 No.828528588
>マゼンタのライダー便利すぎて小説破壊されちゃう ウォズから見ても異質とかなんなん というか士召喚とかできないってそもそもお前がジオウの世界に呼んだんじゃないのかっていう
157 21/07/28(水)18:06:25 No.828528740
結局正史でゲイツくんはどうやってウォッチ盗ったんだろ…
158 21/07/28(水)18:06:37 No.828528801
>これくらい?あといたっけオーマジオウのバージョン違い ディケイド館と七人のは同じだと思ってたけどまあ別個体でもおかしくはないのか?
159 21/07/28(水)18:06:48 No.828528859
>今更突っ込むことでもないけどジオウの設定の整合性って真面目に考えちゃダメなやつだよね まあ深掘りすると色々余計なものも見えて来るけどまったく考えないのも損くらいでいいんじゃない?
160 21/07/28(水)18:06:52 No.828528881
海東とか氏はいきなりエンカウントしてくる好きに生きてる変質者的な意味での怪人で 加古川君は発狂してザコが出る地域でうろついてるボス格のモンスターみたいなもんだよ
161 21/07/28(水)18:07:01 No.828528933
>こじつけの理論の結果が平成アンチって頭どうなってんだよSOUGO 俺たちの後付理論って醜くないか?
162 21/07/28(水)18:07:30 No.828529074
>まあ深掘りすると色々余計なものも見えて来るけどまったく考えないのも損くらいでいいんじゃない? 考えてるとこは考えてるし考えてないところは考えてないってだけだな
163 21/07/28(水)18:07:36 No.828529105
>結局正史でゲイツくんはどうやってウォッチ盗ったんだろ… もしや今の我々の行動こそ正史なのでは?→違いました だから結局謎のままなんだな…
164 21/07/28(水)18:07:40 No.828529120
なんで小説ではグランドウォッチがない理由をちゃんと書いてるのにゲイツマジェスティではポンと出てきたのか見返したら ホモノートの効果だった 便利すぎる
165 21/07/28(水)18:07:52 No.828529182
>結局正史でゲイツくんはどうやってウォッチ盗ったんだろ… こじつけるならオーマジオウの手助けの一端? ドライブとゴーストの継承が欠けてればクォーツァーはとりあえず来ないしワンチャンOQ狙えるし
166 21/07/28(水)18:08:08 No.828529263
悪意に満ちたタイムジャッカーですら時のめぐりあわせによっては幸せにはなれる でもほら加古川君はタイムジャッカーですらないので
167 21/07/28(水)18:08:19 No.828529325
タイムマジーンで時空移動!事故!だけでスーパーな彼のせいでなんか笑っちゃったけど事故の裏側でもう一回笑っちゃった
168 21/07/28(水)18:08:57 No.828529523
>タイムマジーンで時空移動!事故!だけでスーパーな彼のせいでなんか笑っちゃったけど事故の裏側でもう一回笑っちゃった まさかこっちも本当に事故だったなんて…
169 21/07/28(水)18:09:02 No.828529552
>悪意に満ちたタイムジャッカーですら時のめぐりあわせによっては幸せにはなれる >でもほら加古川君はタイムジャッカーですらないので かわいそ…
170 21/07/28(水)18:09:46 No.828529784
最早基本フォームな仮面ライダーウォズ ギンガファイナリー
171 21/07/28(水)18:10:44 No.828530064
様子見でフューチャーリングシノビ 厳しそうなら各種ギンガ
172 21/07/28(水)18:10:46 No.828530079
ただの癇癪で迷惑かけてる狂人をタイムジャッカーとは言わない ジオウは悪でも場合によっては救われはするけど 孤立した狂人だからどうやってもなにも解決できない
173 21/07/28(水)18:10:53 [クイズ] No.828530113
あのっ
174 21/07/28(水)18:11:17 No.828530240
そういや加古川くんってアナジオIIの時もアナザーオーマの時も過去じゃなくて現在の世界を改変して嫌がらせとか昭和にしてたな そういう意味でもタイムジャッカーには相応しくないのか
175 21/07/28(水)18:11:30 No.828530297
そういやウォズのキカイとクイズ出てない?
176 21/07/28(水)18:12:09 No.828530491
>そういや加古川くんってアナジオIIの時もアナザーオーマの時も過去じゃなくて現在の世界を改変して嫌がらせとか昭和にしてたな >そういう意味でもタイムジャッカーには相応しくないのか オーマジオウがなんなのかすらまず理解してないし知らないと思う だから歴史改変と言うにも狡いし成立してない
177 21/07/28(水)18:12:29 No.828530601
>あのっ お前は本人がめっちゃ強いから…… ミライドウォッチの方はリバイブの剛烈疾風の切り替え担当なんて言われてるけど…
178 21/07/28(水)18:12:46 No.828530700
オーマを上回れるかもしれない力は同じオーマ以外だと絆(と石ノ森章太郎)だけなんだな…
179 21/07/28(水)18:12:50 No.828530724
加古川はとりあえず未来川に改名してこい
180 21/07/28(水)18:13:08 No.828530830
>そういやウォズのキカイとクイズ出てない? ワクセイも出てないよね? 出てたっけ?
181 21/07/28(水)18:13:24 No.828530915
過去と未来に干渉する罪を犯してないから 善どころか時間犯罪者の悪として好きに生きて幸せにすらなれないって酷過ぎない?
182 21/07/28(水)18:13:52 No.828531049
奥付に8月1日発行って書かれてるんだよなジオウ小説…
183 21/07/28(水)18:14:15 No.828531180
>奥付に8月1日発行って書かれてるんだよなジオウ小説… 皆さんにとってはまだ未来の話でしたね
184 21/07/28(水)18:14:22 No.828531229
小説出てたの忘れてた…電子版だけなんだっけ?
185 21/07/28(水)18:14:36 No.828531281
そういや加古川君オーマジオウの存在も未来がどうなってるかもろくすっぽなにがなんだか知らないままアナザーオーマジオウになってる…?
186 21/07/28(水)18:14:37 No.828531283
>奥付に8月1日発行って書かれてるんだよなジオウ小説… 発行日は基本発売日より数日先になってることが多い
187 21/07/28(水)18:14:38 No.828531293
>加古川はとりあえず未来川に改名してこい 加古川パパとママは普通にいい人そうだったしそれは流石に可哀想
188 21/07/28(水)18:15:22 No.828531510
また加古川君大暴れしてんの!?
189 21/07/28(水)18:15:33 No.828531571
>そういや加古川君オーマジオウの存在も未来がどうなってるかもろくすっぽなにがなんだか知らないままアナザーオーマジオウになってる…? うわマジじゃん 加古川くんそんなんでオーマジオウに辿り着けるの才能だけは魔王すぎる
190 21/07/28(水)18:15:56 No.828531690
>そういや加古川君オーマジオウの存在も未来がどうなってるかもろくすっぽなにがなんだか知らないままアナザーオーマジオウになってる…? いつか最低最悪の魔王になるってのと平成ライダーとオーマジオウ消せば常磐ソウゴを倒せる!って認知は一応してる 消した 記憶から蘇った
191 21/07/28(水)18:16:07 No.828531738
>また加古川君大暴れしてんの!? してないよ アナザーオーマジオウは出てくるけど
192 21/07/28(水)18:16:18 No.828531782
すべての時空すべての可能性すべての過去と未来と現在すべての物語で 親以外に味方にまともになってくれる存在居ないっぽいしあの子…
193 21/07/28(水)18:16:36 No.828531874
>また加古川君大暴れしてんの!? 加古川くん以外のアナザーオーマが出たから話題に出てるだけでほとんど触れられてないよ 加古川くんらしいね
194 21/07/28(水)18:17:06 No.828532022
魔王像が加古川継承像みたいになってるのに気づかないのはノートのせいなのかな…
195 21/07/28(水)18:17:27 No.828532117
>また加古川君大暴れしてんの!? なんか本来のアナザーオーマジオウのなり方みたいなのが出てきたせいで 本格的に加古川君がなったことがイレギュラーかつ特に意味がない変身だった説が濃厚になった あとタイムジャッカーの定義が確定して加古川君はタイムジャッカーにすらなれない癇癪持ちって確定した
196 21/07/28(水)18:17:42 No.828532201
>記憶から蘇った アナザーオーマが明確に本家に劣ってる部分だよな平成の加護あるかないかって
197 21/07/28(水)18:17:47 No.828532218
殆どでてないのに加古川くんに話題乗っ取られすぎじゃない!?
198 21/07/28(水)18:17:51 No.828532242
>すべての時空すべての可能性すべての過去と未来と現在すべての物語で >親以外に味方にまともになってくれる存在居ないっぽいしあの子… かわいそうだけどソウゴの対極に位置する存在としては最高にふさわしいんだよな…
199 21/07/28(水)18:17:57 No.828532272
まあオーマジオウも別世界にいるしアナザーオーマジオウも別世界に存在してもおかしくないよね