虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 逆に行... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/28(水)16:14:20 No.828499402

    逆に行ってみたくなる…

    1 21/07/28(水)16:16:41 No.828499924

    ラーメンハゲと並ぶんじゃない

    2 21/07/28(水)16:20:06 No.828500632

    このクチコミに嘘偽りがないのが怖い

    3 21/07/28(水)16:21:33 No.828500927

    地獄かよ

    4 21/07/28(水)16:25:45 No.828501854

    ラーメンハゲや美味しんぼでも隣や向いに別店舗って展開だろうに何で同じ店なんだ

    5 21/07/28(水)16:27:16 No.828502216

    なんで潰れねえんだ

    6 21/07/28(水)16:27:27 No.828502261

    一見さんが日常茶飯事で訪れ続けるあたり立地は良さそう

    7 21/07/28(水)16:27:58 No.828502361

    料理漫画なら主人公がいい感じに両派閥の仲を取り持っていいとこ取りのラーメンができる状況だ

    8 21/07/28(水)16:31:27 No.828503172

    弟いいとこなくない?

    9 21/07/28(水)16:31:40 No.828503225

    本当かわかんないけどなかなか読ませる文章だ

    10 21/07/28(水)16:31:54 No.828503276

    これを足繁く通って観察するレビュアーもレビュアーだよ

    11 21/07/28(水)16:32:06 No.828503330

    どこだろうと思って『大声弟』で検索したら出てきて笑った

    12 21/07/28(水)16:32:26 No.828503412

    同様の証言が複数あるのが恐ろしい

    13 21/07/28(水)16:34:15 No.828503805

    ラーメンを食べに行く場所ではなく 体験型陰湿兄弟喧嘩ショーの観戦にラーメンが付いてくるくらいの気持ちで行くべき場所

    14 21/07/28(水)16:34:41 No.828503910

    とりあえず弟がやばいのか

    15 21/07/28(水)16:35:21 No.828504067

    楽しみ好きだろ!

    16 21/07/28(水)16:35:27 No.828504100

    現代の見世物小屋って評が的を射すぎている…

    17 21/07/28(水)16:36:10 No.828504265

    >どこだろうと思って『大声弟』で検索したら出てきて笑った 行ったことある店でダメだった

    18 21/07/28(水)16:36:22 No.828504300

    >弟いいとこなくない? チャーシュー大盛にしてくれる

    19 21/07/28(水)16:36:55 No.828504421

    >>どこだろうと思って『大声弟』で検索したら出てきて笑った >行ったことある店でダメだった 兄弟どっちだった?

    20 21/07/28(水)16:37:32 No.828504580

    湯河原にある店なのか… あじ派だしろくな店じゃねえな

    21 21/07/28(水)16:38:09 No.828504734

    >兄弟どっちだった? グラスだったような気がするし味も悪くなかったので兄だと思う 確かに異様な雰囲気はあった

    22 21/07/28(水)16:38:58 No.828504933

    口コミに本当に兄弟喧嘩が並んでる…

    23 21/07/28(水)16:39:53 No.828505130

    たまに機嫌がいいときがあるのかサクラなのか

    24 21/07/28(水)16:40:13 ID:.pZKRjUg .pZKRjUg No.828505206

    こういう店って壷のオフ会とかで玩具にされて絶滅したと思ってた

    25 21/07/28(水)16:40:46 No.828505326

    検索したら本店って… 支店もあるの…

    26 21/07/28(水)16:42:06 No.828505593

    こんなんでも潰れないだからやっぱ立地は重要だぜ!

    27 21/07/28(水)16:42:26 No.828505656

    逆に弟追い出さない理由はなんなの

    28 21/07/28(水)16:43:27 No.828505868

    老舗なんだ… https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14003351/dtlrvwlst/B429793281/

    29 21/07/28(水)16:43:58 No.828505975

    >逆に弟追い出さない理由はなんなの まさに追い出す為に派閥争いしてる真っ最中じゃん 誰が採点する訳でもないので永遠にその争いが続くだけで

    30 21/07/28(水)16:44:00 No.828505984

    杜仲茶攻撃というフレーズよ

    31 21/07/28(水)16:44:51 No.828506162

    昔は美味しいちゃんとした店だったらしい

    32 21/07/28(水)16:44:51 No.828506163

    大西かなと思ったら大西だった うn…

    33 21/07/28(水)16:46:06 No.828506440

    映像みたいから頼んだぞyoutuber

    34 21/07/28(水)16:46:35 No.828506558

    >映像みたいから頼んだぞyoutuber スマホ取り出したら袋叩きだぞ

    35 21/07/28(水)16:46:38 No.828506577

    操り人形さえ居なければすぐに追い出されそうだな それだけにこの人形のヤバさが強調されるけど

    36 21/07/28(水)16:48:19 No.828506968

    >>映像みたいから頼んだぞyoutuber >スマホ取り出したら袋叩きだぞ それ含めて見たい

    37 21/07/28(水)16:48:42 No.828507056

    本店じゃなく支店にいけば大丈夫なので安心してほしい

    38 21/07/28(水)16:49:10 No.828507157

    今時こんなのは希少だよ 末永くやって欲しいね

    39 21/07/28(水)16:49:24 No.828507204

    先代がまともに遺言残さなかったのかな 逆に実態を全く見ず兄弟力を合わせてとか残した可能性もあるけど…

    40 21/07/28(水)16:50:03 No.828507362

    当て付けのパフォーマンスのために仕込み材料使いまくるって弟やべえな…

    41 21/07/28(水)16:50:03 No.828507364

    これが大きくなりすぎると餃子の王将社長射殺事件とかになるんかな

    42 21/07/28(水)16:50:14 No.828507400

    潰れない上に支店があるのが凄い

    43 21/07/28(水)16:50:22 No.828507427

    >>映像みたいから頼んだぞyoutuber >スマホ取り出したら袋叩きだぞ バズネタゲットじゃん…

    44 21/07/28(水)16:51:58 No.828507794

    大盛りになる方が不味いの辛いな

    45 21/07/28(水)16:52:19 No.828507872

    派閥別の人に飲み物おかわりすると それね勝手に部外者が持ち込んでるのだから私に言われても困りますって怒られるぜ

    46 21/07/28(水)16:52:36 No.828507936

    うっかりするとこのキチガイのどちらかがまともな支店に飛んでくるかもしれんな

    47 21/07/28(水)16:54:16 No.828508301

    どっちもひでえな!?

    48 21/07/28(水)16:55:09 No.828508524

    料理漫画に出てきそうな店って本当にあるんだな…

    49 21/07/28(水)16:55:25 No.828508586

    >料理漫画に出てきそうな店って本当にあるんだな… 料理漫画にすら出ないよこんなの

    50 21/07/28(水)16:55:39 No.828508639

    美味しかったんだよ本当に 美味しかったんだ…まあ支店にいきゃいいんだけどさ

    51 21/07/28(水)16:55:50 No.828508672

    漫画に出てきたらありえなさすぎてリアリティがないって叩かれるよ

    52 21/07/28(水)16:56:11 No.828508743

    なんで行ったことある「」こんなに出てくるんだよ

    53 21/07/28(水)16:56:18 No.828508776

    支店は誰が運営してんの

    54 21/07/28(水)16:56:31 No.828508826

    >なんで行ったことある「」こんなに出てくるんだよ 近所だし…

    55 21/07/28(水)16:57:12 No.828508991

    >料理漫画に出てきそうな店って本当にあるんだな… 今時のヤツじゃなくビッグ錠先生のやつだな

    56 21/07/28(水)16:57:13 No.828508999

    クチコミみると兄の方でもボリュームはめちゃくちゃあるみたいだな… 弟さん要るのかこれ…

    57 21/07/28(水)16:57:38 No.828509091

    Google glassあたりで隠し撮りできないかな

    58 21/07/28(水)16:58:55 No.828509361

    お客にも直接文句言ったりするの?

    59 21/07/28(水)16:59:58 No.828509594

    >お客にも直接文句言ったりするの? 直接は聞いたことないけど おめぇが入れた客なんだからおめぇが対応しろろくでもねぇ客なんだろ! みたいなのは聞こえてきた事はある その辺で俺ももう行かなくなったから今は解らん

    60 21/07/28(水)17:01:09 No.828509849

    聞いたことある有名店なのにどうしてこんなことに

    61 21/07/28(水)17:02:09 No.828510062

    >聞いたことある有名店なのにどうしてこんなことに どこぞの次郎も店長病んだしな…

    62 21/07/28(水)17:02:11 No.828510072

    >直接は聞いたことないけど >おめぇが入れた客なんだからおめぇが対応しろろくでもねぇ客なんだろ! >みたいなのは聞こえてきた事はある >その辺で俺ももう行かなくなったから今は解らん 怖いよ~

    63 21/07/28(水)17:03:41 No.828510412

    母が引退するのが先か操り人形が突然正気に戻るのが先か

    64 21/07/28(水)17:03:47 No.828510435

    昔は弟の方はいなかったよね 弟入ってから全体的に味落ちてる 怖いのは弟のドカ盛りサービスとかが一部には好評だということ

    65 21/07/28(水)17:04:12 No.828510542

    >それね勝手に部外者が持ち込んでるのだから私に言われても困りますって怒られるぜ 部外者が厨房でラーメン作って営業してるのはスルーなの!?

    66 21/07/28(水)17:05:05 No.828510764

    他のクチコミみても似たようなこと書いてあったこわ…

    67 21/07/28(水)17:05:07 No.828510778

    もうどっちか追い出しても地獄そうだな…

    68 21/07/28(水)17:05:40 No.828510935

    このレビュー書いた人やばくない?って思ったけど実在して的確なレビューなの…?

    69 21/07/28(水)17:05:42 No.828510944

    アトラクションかよ

    70 21/07/28(水)17:06:48 No.828511245

    >このレビュー書いた人やばくない?って思ったけど実在して的確なレビューなの…? はい なんなら本当に初見で入るって人のために印刷して店の前に貼ってもいいんじゃないかって位には…

    71 21/07/28(水)17:06:51 No.828511261

    売上の計算とか税金とかどうしてるんだ…?

    72 21/07/28(水)17:06:51 No.828511262

    通い詰めてどっちかに味方したら均衡状態が崩れてまた新しいドラマが産まれるんじゃないか?

    73 21/07/28(水)17:06:53 No.828511270

    お茶とチャーシュー盛りだけどまずいのとサービス普通だけど美味しいのどっち選ぶかってことか

    74 21/07/28(水)17:07:43 No.828511468

    >通い詰めてどっちかに味方したら均衡状態が崩れてまた新しいドラマが産まれるんじゃないか? そもそも何がどうなれば負けを認めたことになるのかわからないんだから味方しようがない気がする

    75 21/07/28(水)17:07:57 No.828511539

    >https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14003351/dtlrvwlst/B429793281/ ぽめでだめだった

    76 21/07/28(水)17:08:38 No.828511735

    >>お客にも直接文句言ったりするの? >直接は聞いたことないけど >おめぇが入れた客なんだからおめぇが対応しろろくでもねぇ客なんだろ! >みたいなのは聞こえてきた事はある >その辺で俺ももう行かなくなったから今は解らん 坊主憎ければ今朝まで憎いってやつか…

    77 21/07/28(水)17:08:40 No.828511741

    >昔は弟の方はいなかったよね >弟入ってから全体的に味落ちてる >怖いのは弟のドカ盛りサービスとかが一部には好評だということ だよね 弟がヤバくて兄も狂ったのかなって思う…

    78 21/07/28(水)17:08:49 No.828511791

    見てみたらサービス大盛りが次郎系のベクトルじゃねえか よく続いてるなこれ

    79 21/07/28(水)17:08:56 No.828511812

    これSCP何番?

    80 21/07/28(水)17:09:05 No.828511853

    美味しんぼでまさにそのままの話がある https://www.youtube.com/watch?v=CI0evonUGQU

    81 21/07/28(水)17:09:10 No.828511872

    >派閥別の人に飲み物おかわりすると >それね勝手に部外者が持ち込んでるのだから私に言われても困りますって怒られるぜ い…意味が分からない… 書いてある日本語は読めるのに意味が分からない…

    82 21/07/28(水)17:09:29 No.828511960

    潰れないもんなんだな

    83 21/07/28(水)17:09:35 No.828511984

    fu199399.jpg 思った以上だった

    84 21/07/28(水)17:09:53 No.828512066

    美味しんぼでもあったな双子の兄弟がいがみ合ってるせいでまずくなったラーメン屋

    85 21/07/28(水)17:09:56 No.828512075

    >美味しんぼでまさにそのままの話がある >https://www.youtube.com/watch?v=CI0evonUGQU 流石大長編だ

    86 21/07/28(水)17:10:19 No.828512175

    >美味しんぼでもあったな双子の兄弟がいがみ合ってるせいでまずくなったラーメン屋 才能が二つに別れただけなんだ…

    87 21/07/28(水)17:10:39 No.828512245

    >fu199399.jpg ったねえな…

    88 21/07/28(水)17:10:46 No.828512276

    なかなか読ませる口コミだ…

    89 21/07/28(水)17:11:00 No.828512342

    >美味しんぼでもあったな双子の兄弟がいがみ合ってるせいでまずくなったラーメン屋 もしや実話なのでは…

    90 21/07/28(水)17:11:01 No.828512347

    身内でやってると割とある話ではあるんだろうな ただここまでなのはすごい

    91 21/07/28(水)17:11:14 No.828512397

    >美味しんぼでまさにそのままの話がある 店は別だから…こっちは同じ店内だから…

    92 21/07/28(水)17:11:34 No.828512491

    >fu199399.jpg >思った以上だった コレちゃんと味染みてる?

    93 21/07/28(水)17:11:42 No.828512515

    店内でやるのはすげぇよな… 隣同士の店レベルならわかるが…

    94 21/07/28(水)17:12:21 No.828512662

    潰れないのは観戦目的で需要あんのかな

    95 21/07/28(水)17:13:19 No.828512911

    これで何も知らない一見さんが続々入るってんなら口コミの効果なんて当てにならねえな

    96 21/07/28(水)17:13:20 No.828512915

    >お茶とチャーシュー盛りだけどまずいのとサービス普通だけど美味しいのどっち選ぶかってことか 別に美味しくもねえんだ…先代からしたら劣化しててお弟子さんが経営してる支店行った方がいい

    97 21/07/28(水)17:13:31 No.828512971

    >坊主憎ければ今朝まで憎いってやつか… 昼には和解できると言うなら許すが…

    98 21/07/28(水)17:13:40 No.828513011

    立地いいんだろうな…

    99 21/07/28(水)17:13:45 No.828513045

    駅近くて立地良いから被害者増えるよな…

    100 21/07/28(水)17:13:55 No.828513095

    罵倒の後押しする感じで敵陣営のラーメン馬鹿にしたりとかして 何とか仲良くなって争いを過熱させてその様を眺めたい

    101 21/07/28(水)17:14:04 No.828513127

    弟が諸悪の根源じゃね

    102 21/07/28(水)17:14:06 No.828513138

    立地がどれだけ重要なのかわかるな

    103 21/07/28(水)17:14:08 No.828513152

    >潰れないのは観戦目的で需要あんのかな 元名店らしいから知らないで入る人がまだ居るんだろうな

    104 21/07/28(水)17:14:28 No.828513237

    >>美味しんぼでもあったな双子の兄弟がいがみ合ってるせいでまずくなったラーメン屋 >もしや実話なのでは… 割と良くある話なんだと思う

    105 21/07/28(水)17:14:42 No.828513297

    >罵倒の後押しする感じで敵陣営のラーメン馬鹿にしたりとかして >何とか仲良くなって争いを過熱させてその様を眺めたい 潰れないのは立地の他にもこういうのがいるんだろうな

    106 21/07/28(水)17:14:54 No.828513348

    美味しんぼの方が不自然だよな 最初に本店があってその揉め方したなら隣にもう一軒なんて絶対やらない 出て行って他の店構えた側がもうそれで負けを認めたようなもんだからな正当な本物だと思うなら出ていく謂れはない

    107 21/07/28(水)17:14:58 No.828513364

    山形駅前の龍上海も酷かったけど立地で持ってた 本店から正式にお前は龍上海じゃないされたが

    108 21/07/28(水)17:15:02 No.828513372

    これ何年喧嘩してんの!?

    109 21/07/28(水)17:15:12 No.828513408

    過去の評判食い潰してるけど支店あるなら平気か

    110 21/07/28(水)17:15:15 No.828513422

    客で見えるとこでこれだから店閉めたあとの掃除とか仕込みとかとんでもない事になるだろうな… 大声のひと厨房周り掃除しなさそう

    111 21/07/28(水)17:15:17 No.828513426

    >潰れないのは観戦目的で需要あんのかな 他人不幸で飯がうまい人が通うとか…

    112 21/07/28(水)17:15:33 No.828513504

    >美味しんぼでまさにそのままの話がある >https://www.youtube.com/watch?v=CI0evonUGQU 一緒にすんなよ スレ画のはドカ盛り以外弟にいいとこないだろ

    113 21/07/28(水)17:15:41 No.828513535

    立地がよく先代の時は名店だもんな…

    114 21/07/28(水)17:16:32 No.828513739

    会計はどうしてるんだろ

    115 21/07/28(水)17:16:40 No.828513771

    割とホントに弟が元凶だと思う 兄も味落ちたし

    116 21/07/28(水)17:16:50 No.828513805

    >これで何も知らない一見さんが続々入るってんなら口コミの効果なんて当てにならねえな 立地が良いのと昔は名店だったから…

    117 21/07/28(水)17:16:54 No.828513816

    こんな喧嘩してたら味わからなくなるし途中で出てくわ

    118 21/07/28(水)17:17:04 No.828513878

    サービスや雰囲気抜きにしても味の割に高いかなとは思った 元々は名店だったんだな

    119 21/07/28(水)17:17:07 No.828513888

    >別に美味しくもねえんだ…先代からしたら劣化しててお弟子さんが経営してる支店行った方がいい 支店なの?暖簾分けして独立した店なの?

    120 21/07/28(水)17:17:13 No.828513923

    >会計はどうしてるんだろ 会計も派閥有だったな 派閥別だとお会計ーしても無視される

    121 21/07/28(水)17:17:53 No.828514089

    二代目という金に目がくらんで修羅の道に踏み出しちゃったパターンかなあ

    122 21/07/28(水)17:17:54 No.828514093

    戦いを観戦しながら飯も食えるなら別の意味で十分名店なのでは 味は問題にならない

    123 21/07/28(水)17:18:37 No.828514291

    観戦だけならまあ面白いかもしれんが巻き込まれるっぽいからな…

    124 21/07/28(水)17:19:05 No.828514414

    店を分けないというのは新鮮な展開だなあ…

    125 21/07/28(水)17:19:42 No.828514573

    不快な漫画みたいな店が本当にあるんだな…

    126 21/07/28(水)17:19:46 No.828514602

    これ例えば兄母のラーメンをうまいうまいと店内で褒めれば弟の敵外心をもっと燃やせるんじゃねえかな

    127 21/07/28(水)17:19:53 No.828514642

    こんな店ない方がいいって店を破壊する役回りの人はいないんですか

    128 21/07/28(水)17:20:05 No.828514702

    こんな地獄みたいな店でも3.6付くのか食べログ

    129 21/07/28(水)17:20:08 No.828514725

    誰かgoプロで撮ってバーチャル入店させてくれ

    130 21/07/28(水)17:20:12 No.828514746

    >店を分けないというのは新鮮な展開だなあ… 本店だから二つには出来ねえんだ どっちも自分が本物だと思ってるから

    131 21/07/28(水)17:20:27 No.828514808

    >こんな店ない方がいいって店を破壊する役回りの人はいないんですか レストランキラーズ!

    132 21/07/28(水)17:21:03 No.828514974

    親父時代は名店で跡取り指定せずに亡くなったのかな?

    133 21/07/28(水)17:21:21 No.828515054

    本店が物理的に破壊される以外に分けようがないのか

    134 21/07/28(水)17:21:56 No.828515209

    行きたくないけど見てみたい店として 店内が臭いパフェの店思い出した

    135 21/07/28(水)17:22:04 No.828515247

    経緯を見るに、本来は二代目の兄がやってる店に弟が勝手に乗り込んできた感じだな

    136 21/07/28(水)17:22:51 No.828515472

    >こんな地獄みたいな店でも3.6付くのか食べログ 金払ったら高評価つくのが食べログだ 金払わないといくら美味くても3.5は超えない

    137 21/07/28(水)17:23:20 No.828515633

    >経緯を見るに、本来は二代目の兄がやってる店に弟が勝手に乗り込んできた感じだな 何らかの何かでしょっぴけないのか…?営業妨害とか

    138 21/07/28(水)17:23:28 No.828515666

    >どっちも自分が本物だと思ってるから 本家と元祖で別れるとか漫画で良くあるけどそれすらないとかすごいな!

    139 21/07/28(水)17:23:35 No.828515700

    ラーメン屋は最低だぞダイ…!

    140 21/07/28(水)17:23:41 No.828515733

    もともと名店だったらしいよここ

    141 21/07/28(水)17:24:02 No.828515839

    >もともと名店だったらしいよここ レス見返してからレスしろよ!

    142 21/07/28(水)17:24:07 No.828515866

    美味しんぼ見てないけど多分面打ちが上手い弟子と麺茹でが美味い弟子の話かな?

    143 21/07/28(水)17:24:23 No.828515931

    料理漫画の世界に入り込んだ気分を味わえるのか

    144 21/07/28(水)17:24:41 No.828516006

    >金払ったら高評価つくのが食べログだ >金払わないといくら美味くても3.5は超えない つまり3.6って…

    145 21/07/28(水)17:25:48 No.828516318

    >料理漫画の世界に入り込んだ気分を味わえるのか 問題を解決出来たら主人公の気分が味わえる

    146 21/07/28(水)17:25:57 No.828516365

    どっちが食べログに金払ったんだろうな

    147 21/07/28(水)17:26:00 No.828516379

    まあ兄弟仲が最悪のクソ店として好き放題やってようが別に犯罪ってわけじゃないから存続は可能なのか… と納得しかけたところで出てくる袋叩きでダメだった 警察だよ!

    148 21/07/28(水)17:26:36 No.828516541

    言っても昔は名店だったらしいからその頃の残滓だろう高得点なのは

    149 21/07/28(水)17:26:44 No.828516581

    >>料理漫画の世界に入り込んだ気分を味わえるのか >問題を解決出来たら主人公の気分が味わえる 両方から袋叩きにされるかも

    150 21/07/28(水)17:26:57 No.828516635

    ダイってペット…?

    151 21/07/28(水)17:27:04 No.828516671

    レビューとここの話見ると弟が悪戯にチャーシューとお茶をゴミにする全ての元凶としか思えないんだけど大丈夫なのか

    152 21/07/28(水)17:27:26 No.828516767

    3.6は食べログ有料プランのデフォ値だ

    153 21/07/28(水)17:28:04 No.828516961

    中華一番で似たような話見たわ

    154 21/07/28(水)17:28:14 No.828517013

    食べログの他のレビューもすごいな…

    155 21/07/28(水)17:28:28 No.828517077

    つまり3.5点の店が真に評判の店ということ…?

    156 21/07/28(水)17:29:19 No.828517312

    ああわかった 極端なラーメンを客に提供すると食べログとかに上げてくれるから弟の自尊心を刺激してくれるからこんな尖った見た目のラーメンになるんだ… レビーの写真見るとごちゃっとしたらチャーシューの方が圧倒的に多い

    157 21/07/28(水)17:29:47 No.828517449

    湯河原かぁ そりゃいい立地だしこんな地獄みたいな店でも土地とか持ってたらやってけるよな

    158 21/07/28(水)17:29:53 No.828517479

    >つまり3.5点の店が真に評判の店ということ…? 左様

    159 21/07/28(水)17:31:20 No.828517881

    うまくない山盛りチャーシューって結構キツくないか!?

    160 21/07/28(水)17:31:33 No.828517935

    ここまで分析してるこいつは何者なんだよ

    161 21/07/28(水)17:32:00 No.828518059

    >うまくない山盛りチャーシューって結構キツくないか!? はい

    162 21/07/28(水)17:32:25 No.828518158

    >うまくない山盛りチャーシューって結構キツくないか!? 美味くないという時点で何もかも辛いだろ!

    163 21/07/28(水)17:33:11 No.828518350

    >うまくない山盛りチャーシューって結構キツくないか!? 正直苦痛でしかない

    164 21/07/28(水)17:33:30 No.828518437

    この兄弟げんかを含めて湯河原の二郎と言われるにふさわしい~とかいうレビューがあって二郎に風評被害飛んでてダメだった

    165 21/07/28(水)17:34:05 No.828518602

    毎日こんなことしてて寿命縮まねえのかこいつら 明日こそ相手を追い出してやるとか思ってんのかな

    166 21/07/28(水)17:34:09 No.828518623

    世の中は味わかんねー人も多いからな 量が多ければ良い印象持つ人は一定数いる

    167 21/07/28(水)17:34:16 No.828518655

    険悪で陰湿な対立に半分巻き込まれながら劣悪なサービスで運ばれてくるうまくないラーメンが結構キツくないわけないだろ!