21/07/28(水)14:10:46 対人や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)14:10:46 No.828469163
対人やり過ぎると対人しか出来なくなるものなの?
1 21/07/28(水)14:12:15 No.828469524
ソンナコトナイヨ
2 21/07/28(水)14:12:56 No.828469672
んなこたないけど結局好みの差じゃない?
3 21/07/28(水)14:13:12 No.828469747
対人苦手な人はまるっきるダメっていうし適性はある
4 21/07/28(水)14:13:29 No.828469822
たまにパンチボタンが欲しくなるくらいだ
5 21/07/28(水)14:13:46 No.828469906
住人を殴り続けるんじゃ駄目?
6 21/07/28(水)14:14:15 No.828470050
中途半端に対人やると対人中毒になる ある一定まで対人やり込んで結果に満足するとまた一人用に戻ってくる
7 21/07/28(水)14:15:15 No.828470308
対人から離れて平和な世界で暮らすようになると対人できなくなるよ
8 21/07/28(水)14:15:36 No.828470420
目どうなってんのこれ
9 21/07/28(水)14:16:12 No.828470543
人と遊んでるとNPCの反応が味気なくなってくる
10 21/07/28(水)14:16:18 No.828470569
なるよ 自分の血肉に経験値が蓄積されないゲームは優先度が下がる
11 21/07/28(水)14:17:18 No.828470856
最近はネットでトッププロ連中ともやり合えるから対人が楽しくて仕方がない
12 21/07/28(水)14:17:37 No.828470937
逆に対人どころか共闘すらできなくなったよ
13 21/07/28(水)14:18:00 No.828471052
個人的には血生臭いゲームとほんわかしたゲーム交互にやりたくなるから人によるだろ
14 21/07/28(水)14:18:42 No.828471227
ガンダム無双遊んでた時にちょっとVSシリーズの方やったらめちゃくちゃ避けられて困惑したくらいかな
15 21/07/28(水)14:25:05 No.828472800
最近は対人に疲れ果ててPvEのCoopモノ探しまわってる
16 21/07/28(水)14:26:42 No.828473195
積みゲーいっぱいあるのに家帰ったらついついランクマ潜っちゃう
17 21/07/28(水)14:27:00 No.828473268
目的のないスローライフものは本当にできなくなった
18 21/07/28(水)14:27:10 No.828473306
どうぶつの森はプレーヤーが何かしないと何も起きないから案外のんびりしてない 最近は人の島見て自分のセンスの無さに悲嘆してるプレーヤーも多いからある意味対人ゲー
19 21/07/28(水)14:28:17 No.828473557
心が荒むから対人ゲーからローグライクに行ったら体が荒み始めた アッ死んでる!
20 21/07/28(水)14:29:25 No.828473853
>ガンダム無双遊んでた時にちょっとVSシリーズの方やったらめちゃくちゃ避けられて困惑したくらいかな 何って 横にブーストしただけなんだが
21 21/07/28(水)14:37:02 ID:sda09EKY sda09EKY No.828475767
モンハンもすっかり過疎になったもんな
22 21/07/28(水)14:38:30 No.828476145
>心が荒むから対人ゲーからローグライクに行ったら体が荒み始めた >アッ死んでる! のんびりできる資源管理ゲーに行こうぜOxygen not included とか
23 21/07/28(水)14:40:07 No.828476522
Switch買ったからちょっと興味あるけど動物の森は借金返しつつ自分の家だか島を盛るゲームって認識であってる?
24 21/07/28(水)14:42:40 No.828477081
新作の一人用ゲームとか買っても気づいたらランクマ潜ってたりする
25 21/07/28(水)14:42:56 No.828477144
対人ゲーは楽なんだよな ストーリー覚える必要もないしレベル上げも必要ない
26 21/07/28(水)14:43:09 No.828477206
カブを売りに行く競争とかバエるシャレオツな島を見せ合う競争とか他人と戦うコンテンツはあるぞ つーか知名度あるゲームならいくらでも他人と戦える そこに目を向けようとしないorやろうとしないだけで
27 21/07/28(水)14:43:20 No.828477243
CPUと戦っても快楽が得られないんだ対人で戦って勝った負けたしたくなるんだ
28 21/07/28(水)14:43:44 No.828477340
人間を打倒したいってのは最早本能なのか BOTとかもあまり歓迎される声を聞かない
29 21/07/28(水)14:44:14 No.828477472
身内で同マップでマイクラやり始めたけど お互いにいかにいい感じの建築するかっていう対人ゲーとも言えなくはない
30 21/07/28(水)14:44:21 No.828477502
たまにユメミに頼んでふらっと見ず知らずの他人の島に行くのがいい気分転換になるんだ
31 21/07/28(水)14:44:24 No.828477513
>Switch買ったからちょっと興味あるけど動物の森は借金返しつつ自分の家だか島を盛るゲームって認識であってる? 借金返すところまでがチュートリアルだよ もう島作り替えるなり好きにしろよ!ってゲームに突き放されてからが本番
32 21/07/28(水)14:44:24 No.828477515
対人で勝つと自分の全てが肯定された気分になる 対人で負けると自分の全てが否定された気分になる
33 21/07/28(水)14:45:00 No.828477672
対人やりすぎて対人やるの疲れて今は戦略・育成・箱庭色々あるけどだらだらシミュレーションばかりしてる
34 21/07/28(水)14:45:58 No.828477919
RTAもある意味広義の対人じゃない? ルート構築やらプレイングで人と差をつけ競うんだから
35 21/07/28(水)14:46:25 No.828478015
>対人苦手な人はまるっきるダメっていうし適性はある いくら誘っても嫌って奴いるなあ
36 21/07/28(水)14:47:55 No.828478372
>対人ゲーは楽なんだよな >ストーリー覚える必要もないしレベル上げも必要ない ガンダムめちゃくちゃ好きなのに対人しかないからって一緒にエクバやってくれない友達いるな… ガンダム大して好きじゃない俺はめちゃくちゃハマってるのに
37 21/07/28(水)14:48:59 No.828478607
>>対人苦手な人はまるっきるダメっていうし適性はある >いくら誘っても嫌って奴いるなあ 弱すぎて申し訳ないから嫌 負けるとムカついて口が悪くなるから嫌 色々理由はあるだろうな
38 21/07/28(水)14:49:40 No.828478777
対人まるっきり興味無いのに対人で暴れた武器を産廃にするソウルシリーズには参るね
39 21/07/28(水)14:51:06 No.828479114
ゲームによるけど1vs1の対人はあんまり好きじゃない 6人位のチーム戦はかなりやる 32人位のチーム戦もかなりやる
40 21/07/28(水)14:51:46 No.828479274
>>対人苦手な人はまるっきるダメっていうし適性はある >いくら誘っても嫌って奴いるなあ 対人で結果に差がつきすぎるとちょっと申し訳ない気分になることはある CPUならどれだけボコってもボコられてもその辺は気楽
41 21/07/28(水)14:52:13 No.828479378
どこかの知らない人と戦い続ける事をコンテンツとして認識できないとこある
42 21/07/28(水)14:52:30 No.828479438
格ゲーだけはマジで食指伸びないな… 学生の頃から人がやってるのを横で見るだけだった
43 21/07/28(水)14:53:07 No.828479574
対人嫌いな人は声だけでかいけどそんなにいない ヒットするゲーム見ると
44 21/07/28(水)14:53:17 No.828479611
格ゲーは冬にやると暖房いらずでいい
45 21/07/28(水)14:53:54 No.828479774
rimworldなら丁度良い塩梅って寸法よ
46 21/07/28(水)14:54:25 No.828479922
10年以上格ゲーとFPSやってたけど一周回ってRPGとか大好きになった 別に嫌になったわけじゃないんだけど
47 21/07/28(水)14:55:51 No.828480285
1対1の対人ゲーは負けても自分が弱いだけだし気が楽 十数人とか数十人同士のチームで戦う対人戦も個々の責任が重くないから気が楽 4対4くらいの対人戦は考えただけで胃がキリキリしてくる
48 21/07/28(水)14:55:56 No.828480303
>対人嫌いな人は声だけでかいけどそんなにいない >ヒットするゲーム見ると 上で言われてるように対人も1:1かサバイバル系かでだいぶ受け取られ方が違うように思える 後者の方が敷居低い
49 21/07/28(水)14:55:59 No.828480317
>ゲームによるけど1vs1の対人はあんまり好きじゃない ボードゲームなんかだと全然ありなんだけどアクションゲーのPvPだと 自分の力で勝った気がしないから面白くないんだよな
50 21/07/28(水)14:56:19 No.828480393
個人の責任がさほど重くないタイプの対人は単純にやってて楽しい 個人の責任が重くなるのは胃が痛くなるけど楽しいは楽しい ただどうしてもすさむ
51 21/07/28(水)14:56:33 No.828480451
10年ぐらい対人ゲーに染まってたけどガンダムオンラインのおかげで対人離れできた
52 21/07/28(水)14:56:38 No.828480478
対人だと眠いときにやるとなんか申し訳なくなる
53 21/07/28(水)14:57:15 No.828480609
>1対1の対人ゲーは負けても自分が弱いだけだし気が楽 >十数人とか数十人同士のチームで戦う対人戦も個々の責任が重くないから気が楽 >4対4くらいの対人戦は考えただけで胃がキリキリしてくる 2on2のガンダムとか地獄すぎてやりたくない
54 21/07/28(水)14:57:17 No.828480622
>格ゲーは冬にやると暖房いらずでいい そんなに熱持つほどハードに負担かかるゲームだったのか
55 21/07/28(水)14:57:20 No.828480629
昔から兄と協力プレイすると殺し合いになる程度には協力ゲーム苦手
56 21/07/28(水)14:57:27 No.828480655
>対人まるっきり興味無いのに対人で暴れた武器を産廃にするソウルシリーズには参るね 霊体のサポート受けつつボス戦やりたかったのに侵入防げないステージあるのがいやだったなダクソ
57 21/07/28(水)14:57:47 No.828480736
ふだん対人無理!って人もテトリス99はやったりするわけだし 今は対人ゲーという言葉で一括りにできなくなってるよね
58 21/07/28(水)14:58:25 No.828480886
>>格ゲーは冬にやると暖房いらずでいい >そんなに熱持つほどハードに負担かかるゲームだったのか ハード(人体)というか…やってると身体が熱くなってくる
59 21/07/28(水)14:58:42 No.828480955
新しいゲームを買ってもしばらくしたらイカに戻ってきてしまって積んでしまう だってやり続けないと下手になるから…
60 21/07/28(水)14:58:51 No.828480988
>そんなに熱持つほどハードに負担かかるゲームだったのか ボケ殺しすぎる
61 21/07/28(水)14:58:53 No.828480997
慣れたらたまにやる程度でもある程度動かせるし楽しいんだけど 慣れるまでの過程がある程度集中して時間確保してやりこまないとどうにもうまくなれないからまとまった時間取りづらくなってからは対人あまり手出さなくなってしまった
62 21/07/28(水)14:59:04 No.828481039
熱くなったら対人は負けるから思考だけはクールに…クールに…ガガしねよ
63 21/07/28(水)14:59:08 No.828481053
CPUでも対人でも勝てないと楽しくないからね…
64 21/07/28(水)14:59:22 No.828481101
連帯責任を負わせるタイプのゲームはそりゃギスりやすいよなって
65 21/07/28(水)14:59:33 No.828481147
思う様に動けない自分に腹立つから疲れる
66 21/07/28(水)14:59:57 No.828481225
64vs64とか128vs128とかの大人数FPSはなんで廃れてしまったんだ MAG2やりてぇ…
67 21/07/28(水)15:00:17 No.828481311
fu199140.png
68 21/07/28(水)15:00:22 No.828481329
一人用のゲームも1VS1もチーム戦のゲームも好きだけど友人達とは絶対やりたくない すぐ他プレイヤーやキャラに文句言い出しやがる
69 21/07/28(水)15:00:35 No.828481368
>連帯責任を負わせるタイプのゲームはそりゃギスりやすいよなって 個人で遊ぶバトロワ系も正直あんまり DCGですら負けたらおファックですわこの積み込み運ゲー野郎って言うのに1位以外になることが多い集団戦なんてもう…
70 21/07/28(水)15:00:36 No.828481375
>連帯責任を負わせるタイプのゲームはそりゃギスりやすいよなって 根本的に対人に限らずだからなこれは…
71 21/07/28(水)15:00:48 No.828481423
>連帯責任を負わせるタイプのゲームはそりゃギスりやすいよなって MOBAが日本で中々ウケない理由はそれなんだろうか?
72 21/07/28(水)15:00:53 No.828481442
性格の悪い殺し方の達成はNPCではできんからなあ
73 21/07/28(水)15:01:08 No.828481502
>fu199140.png タンクは…まぁ…
74 21/07/28(水)15:01:10 No.828481509
RvRくらいが日本人の感性的には合ってるかもね
75 21/07/28(水)15:01:15 No.828481534
>64vs64とか128vs128とかの大人数FPSはなんで廃れてしまったんだ >MAG2やりてぇ… ワンゲームが長くなりがちでやってる方も集中力切れやすいから…
76 21/07/28(水)15:01:54 No.828481689
>64vs64とか128vs128とかの大人数FPSはなんで廃れてしまったんだ >MAG2やりてぇ… 個人的菜感覚としては数が多過ぎて自分の頑張りも薄れてしまうのが苦手だな あとは単に人が少しでも減ったら過疎みたいになるとかじゃない?
77 21/07/28(水)15:02:08 No.828481744
今度の新作BFは64vs64予定じゃなかった?
78 21/07/28(水)15:02:55 No.828481931
でも相手の生きた思惑を跳ね返したりこっちの行動で相手嫌がってるなーとか感じ取ったりするのも対人の楽しいところだと思う
79 21/07/28(水)15:03:11 No.828481981
>>連帯責任を負わせるタイプのゲームはそりゃギスりやすいよなって >MOBAが日本で中々ウケない理由はそれなんだろうか? まぁ好き好んで嫌な思いをしに行く人もおらんわな… LOLの話を聞いてると特に
80 21/07/28(水)15:03:18 No.828482006
>ガンダムめちゃくちゃ好きなのに対人しかないからって一緒にエクバやってくれない友達いるな… >ガンダム大して好きじゃない俺はめちゃくちゃハマってるのに 戦場の絆も気になるんだけど他のプレイヤーいるんだよな…って思うと手が出ないぜ
81 21/07/28(水)15:03:38 No.828482090
>今度の新作BFは64vs64予定じゃなかった? そのうえ足りない人数はAI入の兵士で補充してくれる親切設計だ
82 21/07/28(水)15:03:41 No.828482108
書き込みをした人によって削除されました
83 21/07/28(水)15:03:42 No.828482110
対戦より協力プレイの方が荒れる
84 21/07/28(水)15:04:12 No.828482213
対人めんどくせ!ってなってしまう性格なのでHOIとかEUのシングルはやるけどマルチやりたくない
85 21/07/28(水)15:04:48 No.828482352
ポケモンユナイトは対人嫌いな層もとりあえずプレイしてくれそうだからこれを逃さなければ…
86 21/07/28(水)15:04:59 No.828482400
>戦場の絆も気になるんだけど他のプレイヤーいるんだよな…って思うと手が出ないぜ めちゃくちゃわかる 邪魔されずに一人でMS動かしてえ
87 21/07/28(水)15:05:00 No.828482406
1人用ゲームも並行して楽しんでるけど 難易度ヌルいヤツは前より気になるようにはなったな…
88 21/07/28(水)15:05:18 No.828482476
遊ぶゲームを自分で狭めてちゃ損だぜ! やろうぜ! エッチなゲーム!
89 21/07/28(水)15:05:29 No.828482536
>対戦より協力プレイの方が荒れる 協力プレイしつつの対戦はもっと荒れる 激烈に荒れる
90 21/07/28(水)15:05:29 No.828482539
つまり協力対戦が一番荒れるのは正しいということだ!
91 21/07/28(水)15:05:33 No.828482556
>ワンゲームが長くなりがちでやってる方も集中力切れやすいから… ヤダーッ!! 敵も味方ももみくちゃな戦場楽しみたいよぉ! Planetside2とかは流石にダレすぎてきっついけども! でも戦場のすみっこで敵味方関係なくその場の雰囲気だけでみんなでツーリング出来るのはPS2くらいしか知らない
92 21/07/28(水)15:05:40 No.828482588
逆に格ゲーはトレモ必要だわ運要素ほぼ皆無だわで出来ない スプラやAPEXは上手い味方の人来てくれると勝てるからすき
93 21/07/28(水)15:05:46 No.828482609
eスポーツ的な速度の速いFPSが自分には合わないから挙動の遅い兵器で対戦するゲームが楽しい! 自分の好きな機体のスペックが不当に弱いから国家機密リークするね…
94 21/07/28(水)15:05:56 No.828482658
>そのうえ足りない人数はAI入の兵士で補充してくれる親切設計だ 俺よりAIの方が強い!! ってなるんだ…
95 21/07/28(水)15:06:02 No.828482683
格ゲーくらいしかやらなくなった
96 21/07/28(水)15:06:19 No.828482758
俺が○人いたら勝てるのにな…って思うようになったら協力プレイは卒業だぜ!
97 21/07/28(水)15:06:19 No.828482759
まあ戦いを求めるタイプはあつ森すぐやめる
98 21/07/28(水)15:06:25 No.828482786
対人はいいんだけど協力は無理 全員敵だ
99 21/07/28(水)15:06:30 No.828482807
共闘だけどモンハンは野良やるぐらいならソロの方がマシ
100 21/07/28(水)15:06:45 No.828482863
6から始めたからCiVって過去作は対人で白熱してたんだなと後で知った
101 21/07/28(水)15:06:48 No.828482880
>逆に格ゲーはトレモ必要だわ運要素ほぼ皆無だわで出来ない >スプラやAPEXは上手い味方の人来てくれると勝てるからすき まずコンボ覚える事からスタートなのはキツい ボタン連打でコンボ出るゲームも結局それだけじゃ勝てないし…
102 21/07/28(水)15:06:53 No.828482903
負けるのが嫌過ぎて勝負の土俵に立つこと自体が嫌 お前らの勝ちでいいから実際に白黒つけるのは勘弁って感じになる
103 21/07/28(水)15:06:53 No.828482906
本当に集中できるの15分くらいが限度だけど明らかにパフォーマンス落ちてるのに長時間続けられる人才能あると思う
104 21/07/28(水)15:06:58 No.828482925
死ぬほどソウルシリーズやり込むほど楽しんだのにダクソ3とセキロの間で呆れるほどFPSやったせいかセキロやってても対人戦を体が求めてしまう
105 21/07/28(水)15:07:32 No.828483042
>死ぬほどソウルシリーズやり込むほど楽しんだのにダクソ3とセキロの間で呆れるほどFPSやったせいかセキロやってても対人戦を体が求めてしまう 一緒にサリ裏に帰ろう…
106 21/07/28(水)15:07:44 No.828483099
>共闘だけどモンハンは野良やるぐらいならソロの方がマシ RISEの野良はマジでソロに飽きて混沌を求める者向けだと思う
107 21/07/28(水)15:07:51 No.828483126
>対戦より協力プレイの方が荒れる 初心者とか下手な人とかが普通に倒されたりするぶんには別になんとも思わないんだけど 一人で勝手に先行したり変なとこ行ったりギミック作動させる味方がいるとスン…ってなる むかついたりとかより先に(抜けよかな…)ってなる
108 21/07/28(水)15:07:59 No.828483151
コンボ覚えることからスタートと言われると首を傾げる格ゲー勢なんだけど 多分これはもう基礎が出来上がってて通常当てたら必殺技って流れが腕に染み付いてるからかね
109 21/07/28(水)15:07:59 No.828483152
対人ゲー好き派と ソロSLGゲー好き派あたりが 一番相反しそうな関係なイメージ
110 21/07/28(水)15:08:07 No.828483179
ユナイトも時間の問題じゃねぇかなぁ
111 21/07/28(水)15:08:20 No.828483223
マイクラですら効率勢がいるのが怖い
112 21/07/28(水)15:08:28 No.828483247
>>死ぬほどソウルシリーズやり込むほど楽しんだのにダクソ3とセキロの間で呆れるほどFPSやったせいかセキロやってても対人戦を体が求めてしまう >一緒にサリ裏に帰ろう… まだいるの?
113 21/07/28(水)15:08:36 No.828483278
対人戦は麻薬みたいなもんではある 忌避感もハマる気持ちもよくわかる
114 21/07/28(水)15:08:51 No.828483336
対人ゲーが本当に苦手で昨今はつらい ウィッチャー3すき
115 21/07/28(水)15:09:30 No.828483494
対人ばっかやってると疲れるしディアブロとかRPGで息抜きしてる
116 21/07/28(水)15:09:32 No.828483506
協力ゲーも強い人が大きくフォローしようがあるものなら全然ぬるいんだけどそうでないものも多いからね 後うまい下手に関わらず自分勝手な人ってのがどうしてもいるからな…
117 21/07/28(水)15:09:44 No.828483552
>ユナイトも時間の問題じゃねぇかなぁ 少なくともここのスレはもう文句だらけになってない? ゲーム内で吐き出す場所ないからまぁそうなるよなとは思うけど
118 21/07/28(水)15:09:52 No.828483579
村人ゲーは厳しいからな…
119 21/07/28(水)15:10:08 No.828483649
>まだいるの? まだ結構賑わってるよサリ裏 何故か未だにどんどんモーションバグとか無限チェイン見つかるから世紀末度も高まってる
120 21/07/28(水)15:10:09 No.828483651
自分勝手な人なのか指示して動かしたがりなのかはきっちり見よう
121 21/07/28(水)15:10:18 No.828483690
>まずコンボ覚える事からスタートなのはキツい >ボタン連打でコンボ出るゲームも結局それだけじゃ勝てないし… それよく言われるけどコンボからスタートだと思ってる人ほど上手くならないんだよ 情報が氾濫してるから基礎コンだけでキツイってなるけど実際に必要なのは手軽で使いやすいコンボを見つける方で それをどうやってねじ込むかの立ち回りを考えるのが入門への道
122 21/07/28(水)15:11:19 No.828483937
BFで衛生兵でひたすらプスプスするのが心底楽しい
123 21/07/28(水)15:11:23 No.828483955
コンボより牽制からどう動くかを覚えた方が絶対強いけど そこら辺は経験足りないと理解できないからなあ
124 21/07/28(水)15:11:40 No.828484025
お前…猪復活させて遊んでるのか…
125 21/07/28(水)15:11:55 No.828484087
なんだかんだ対人ゲーが一番飽きないなあ 個人の感想です
126 21/07/28(水)15:12:13 No.828484184
成績とか勝率とかランクとか影響ないタイプの対人はカジュアルに出来るから好き
127 21/07/28(水)15:12:16 No.828484197
>>まだいるの? >まだ結構賑わってるよサリ裏 >何故か未だにどんどんモーションバグとか無限チェイン見つかるから世紀末度も高まってる 行くか…!
128 21/07/28(水)15:12:30 No.828484246
対人も一人用もやるけど 集団戦より個人で対戦するゲームの方が好き 好きにやれるから
129 21/07/28(水)15:12:35 No.828484269
格ゲーは楽しめたら得なんだろうなと思うけど何から手つけたらいいのか分からなくて 遊んでる人すげーなーってなってる
130 21/07/28(水)15:12:36 No.828484274
やってないけど動画だけ見て印象を語るタイプの人と話すとわしそんなの知らん…ってなる事が結構ある
131 21/07/28(水)15:12:46 No.828484320
今だとポケモンのやつが楽しいな
132 21/07/28(水)15:12:49 No.828484338
コンボ練習しかしてないならバッタ咎められないし投げも入れ放題だしね…
133 21/07/28(水)15:12:57 No.828484373
マリカーはワルハナに囲まれる中1位取れると楽しい
134 21/07/28(水)15:13:05 No.828484397
気づいたら格ゲー、FPS、ソシャゲ(PvPがある)、ポケモン(PvPが)とどれもこれも出来なくなってしまった 負けてもめげずにやってる人すごい
135 21/07/28(水)15:13:09 No.828484418
MOBAはグローバルで人気だから人権あるだけで そもそも荒れやすいジャンルだと思う
136 21/07/28(水)15:13:23 No.828484488
>大集団の中だと個人の活躍なんてゴミになるゲームの方が好き >好きにやれるから
137 21/07/28(水)15:13:54 No.828484603
対人ゲー苦手な知人見ててもスキンやアイテムのために嫌々参加してる場合ばかりでそもそも対戦して勝つ事自体に魅力感じてないんだよな…
138 21/07/28(水)15:14:09 No.828484684
書き込みをした人によって削除されました
139 21/07/28(水)15:14:14 No.828484711
人と比べるとつらいのは分かるけど人と比べることがモチベになるから難しいもんだ
140 21/07/28(水)15:14:20 No.828484730
対人で荒れないわけないからどれも荒れるぜ
141 21/07/28(水)15:14:58 No.828484928
BFVめっちゃ楽しいけど分隊行動したら超有利なのにてんでばらばら動いたり 分隊長が指示全くしなかったり 味方が戦車壊れそうだからってそのへんに乗り捨てたりするの見ると血液沸騰しそうになるよ
142 21/07/28(水)15:15:10 No.828484975
対人ゲー続けると勝っても嬉しくなくなってくる それでも戦わずにはいられなくなるから中毒だなって…
143 21/07/28(水)15:15:13 No.828484989
地球防衛軍ぐらいのPvEが俺にはちょうどいいんだ …いややっぱもうちょい気軽に復帰させてくれ
144 21/07/28(水)15:15:24 No.828485042
>対人ゲー苦手な知人見ててもスキンやアイテムのために嫌々参加してる場合ばかりでそもそも対戦して勝つ事自体に魅力感じてないんだよな… たまにそうやってアイテム人質にしたみたいなpvp導入するゲームあるけど ただ戦いたい人間からするといやいや参加しなきゃならない人がいるのは迷惑な仕組みなんだよなあ…
145 21/07/28(水)15:15:37 No.828485094
>対人ゲー苦手な知人見ててもスキンやアイテムのために嫌々参加してる場合ばかりでそもそも対戦して勝つ事自体に魅力感じてないんだよな… ランキング要素とかそういうのは対人要素をより煽るためにあっていいと思うけどある程度上位はいらないといい感じのアイテム手に入らなかったりなタイプは本当に疲れる 参加賞くらいな感じでみんなもらえるなら気楽なんだけどね
146 21/07/28(水)15:16:03 No.828485197
ツイッチ見てると外人は対人好き過ぎでは?と思う 単に配信映えするジャンルだからってのもあるが
147 21/07/28(水)15:16:23 No.828485252
>対人ゲー続けると勝っても嬉しくなくなってくる >それでも戦わずにはいられなくなるから中毒だなって… 中毒とかではなくそこにしか楽しみが見出せなくなるとそこがよすがになるだけ 俺はそんな感じ
148 21/07/28(水)15:16:54 No.828485366
ほのぼのしてる絵面のガイズだって血で血を洗う対人だし…
149 21/07/28(水)15:17:21 No.828485466
>たまにそうやってアイテム人質にしたみたいなpvp導入するゲームあるけど >ただ戦いたい人間からするといやいや参加しなきゃならない人がいるのは迷惑な仕組みなんだよなあ… 俺はどっちかというと戦いたく無い方だから金払ってもいいからアイテムだけ買いたいってなる… 邪魔したくねえ…
150 21/07/28(水)15:17:29 No.828485505
対戦見る方はスポーツ観戦と全く同じノリだよね 俺は身体動かす方のスポーツも興味ないから適性だよなあと
151 21/07/28(水)15:17:37 No.828485563
偏見だけど対人苦手な人は声高に主張するけど逆に対人ばっかやりたい人はそういう事言わないイメージ というか対人要素がないとダメって人あんま見たことないな…
152 21/07/28(水)15:17:42 No.828485581
野良人狼いいよ もちろんボイチャ付きでな
153 21/07/28(水)15:18:12 No.828485711
ちまちま自分のペースでやってりゃステータスやらスキルが強くなるゲームが好きなもんで… タイマンかバトロワ形式の完全自己責任の対戦はわりと楽しいんだけどね
154 21/07/28(水)15:18:38 No.828485818
>偏見だけど対人苦手な人は声高に主張するけど逆に対人ばっかやりたい人はそういう事言わないイメージ >というか対人要素がないとダメって人あんま見たことないな… ソロゲーに対人入れろって言いに来るような状況ないんだからそらそうだろ
155 21/07/28(水)15:18:50 No.828485900
味方の愚痴ばっか言ってくる人いるからある時から面倒になって毎度なら辞めて他のゲームでもやれよって返してるけどそれで辞めたの見たことがない ほんと中毒なんだろうな…
156 21/07/28(水)15:18:56 No.828485932
定型文みたく同じ行動するプレイヤーが多くなりがちで協力ゲーはあんまり魅力感じない
157 21/07/28(水)15:19:32 No.828486125
じゃあ誰も望んで無いのになぜか運営がやたらpvp煽ろうとするfallout76の話する?
158 21/07/28(水)15:19:54 No.828486229
エクバは個々の責任の割合が理想的なレベルで最悪になるからな…
159 21/07/28(水)15:19:56 No.828486241
運営側が競わせるように対人入れることはあっても対人入れろってユーザーが声上げるケースは稀だな…
160 21/07/28(水)15:19:57 No.828486248
頭すぐ沸騰するから対人ゲーはなるべくやらないようにしてる やっぱソロゲが1番よ
161 21/07/28(水)15:20:02 No.828486280
>偏見だけど対人苦手な人は声高に主張するけど逆に対人ばっかやりたい人はそういう事言わないイメージ 新作出ないなら出ないで既存タイトルずっとやってりゃ満たされたりするだろうし でもPvEタイトルで急にPvP入れだすのとかはやめてくだち
162 21/07/28(水)15:20:03 No.828486284
>じゃあ誰も望んで無いのになぜか運営がやたらpvp煽ろうとするfallout76の話する? 誰も望んで無いのに!?
163 21/07/28(水)15:20:08 No.828486312
バトオペやってる時尋常じゃなく口が悪くなるから対人ゲーは毒だわその毒が欲しくなってしまうけど
164 21/07/28(水)15:20:18 No.828486368
同じことを繰り返すのが苦手で対人は一週間ぐらいで飽きちゃうな
165 21/07/28(水)15:20:40 No.828486476
>定型文みたく同じ行動するプレイヤーが多くなりがちで協力ゲーはあんまり魅力感じない wikiで調べた行動をみんなで守れば大丈夫!取らないやつは地雷! みたいなの苦手だわ
166 21/07/28(水)15:20:52 No.828486538
>じゃあ誰も望んで無いのになぜか運営がやたらpvp煽ろうとするfallout76の話する? 頭おかしいんじゃねえの運営
167 21/07/28(水)15:21:09 No.828486604
大軍vs大軍はまぁ俺の責任薄いからやりやすくはあるんだ
168 21/07/28(水)15:21:28 No.828486690
対人要素もあるゲームで対人に足踏み込まないと必要素材集められない・極端に集まらないようなのは嫌な人に無理やりやらせる方式でしかないから愚痴も多くなって当然よね
169 21/07/28(水)15:21:33 No.828486712
ガンダムゲーはいい加減チーム戦やめてください
170 21/07/28(水)15:21:46 No.828486768
>味方の愚痴ばっか言ってくる人いるからある時から面倒になって毎度なら辞めて他のゲームでもやれよって返してるけどそれで辞めたの見たことがない >ほんと中毒なんだろうな… 自分が悪くないと思って味方に愚痴ってんだし辞めるわけがなくない?
171 21/07/28(水)15:21:47 No.828486776
>でもPvEタイトルで急にPvP入れだすのとかはやめてくだち ソシャゲの場合大抵これは死の兆候
172 21/07/28(水)15:21:49 No.828486785
対人ゲーって遊べないじゃんテンプレ通りの行動しないと叩かれるし その点ソロゲーは1人でまったり色んな遊び方と試行錯誤が出来るから楽だわ
173 21/07/28(水)15:22:22 No.828486923
FOは自分のペースで世紀末世界を生きていきたいよな…
174 21/07/28(水)15:22:34 No.828486992
>でもPvEタイトルで急にPvP入れだすのとかはやめてくだち これほんとにマジで苦しむからやめてほしい
175 21/07/28(水)15:22:37 No.828487004
対人は場面場面で最適解が変わるし最適解すら超える事があるのが面白い
176 21/07/28(水)15:22:47 No.828487050
>対人ゲーって遊べないじゃんテンプレ通りの行動しないと叩かれるし 一対一なら叩かれないよ?狩られるだけで
177 21/07/28(水)15:23:02 No.828487116
レイダーを殺したいのであってプレイヤーを殺したいわけじゃねえんだよ
178 21/07/28(水)15:23:30 No.828487243
基本的に人より戦い甲斐のあるNPC用意できないし用意したらしたでクレームとして返ってくるから… ダクソはその辺本当に上手いと思う 他のソウルライクはうn
179 21/07/28(水)15:23:32 No.828487252
>一対一なら叩かれないよ?狩られるだけで それも嫌だわ だから対人ゲー嫌だって言ってんじゃん
180 21/07/28(水)15:24:06 No.828487392
>ソシャゲの場合大抵これは死の兆候 そのケースの場合と 元から入れるつもりで時期を見てるケースがあるかな 後者でも最初から告知しといてくれって話ではあるんだが
181 21/07/28(水)15:24:19 No.828487442
無双ゲーはこの世から無くなってほしい
182 21/07/28(水)15:24:35 No.828487508
>無双ゲーはこの世から無くなってほしい お前が消えろカス
183 21/07/28(水)15:24:44 No.828487544
まあ味方に愚痴ってる人ほどあんまりパッとしなかったりするんだわ 前衛味方に任せて後衛やってて後ろから好き放題できないから前衛に文句言ったりな…
184 21/07/28(水)15:24:46 No.828487554
それぞれが勝手に最適解だと思ってる行動は別に最適解ではなくて そこを自分で気づいて正すことでランクが上がっていく楽しさがある まあゲームによるけど
185 21/07/28(水)15:25:06 No.828487641
>お前が消えろカス 怖っ…
186 21/07/28(水)15:25:33 No.828487757
対人の無双ゲーってなんだろう…
187 21/07/28(水)15:25:41 No.828487779
いもげPvP
188 21/07/28(水)15:25:49 No.828487822
自分がどんなにうまかろうが味方に勝敗大きく左右されるゲームで味方の愚痴ばかり言う人は味方に左右されないゲームやればいいと思うけどなんだかんだ今やってるそのゲームに固執するんだよな
189 21/07/28(水)15:26:20 No.828487936
対人ゲーもテンプレできたらあとはいかに安定行動するかだから一人プレイと変わらないような
190 21/07/28(水)15:26:27 No.828487963
>>じゃあ誰も望んで無いのになぜか運営がやたらpvp煽ろうとするfallout76の話する? >頭おかしいんじゃねえの運営 pvp要素が迷惑って言われて改善何回もやって 挙句pvp隔離鯖作ったのに過疎って閉鎖して その後実装したバトロワモードも過疎ってβのまま死んだのにまだpvpやらせるの諦めてないだけだぞ
191 21/07/28(水)15:26:29 No.828487971
>対人の無双ゲーってなんだろう… なんかあったような気がする
192 21/07/28(水)15:26:34 No.828487990
>対人の無双ゲーってなんだろう… 無双オンラインかなあ
193 21/07/28(水)15:26:50 No.828488058
無双ゲーはバランス難しいだけで無双ゲーそのものは楽しいよ… でも対人の無双ゲーってなんだろう
194 21/07/28(水)15:27:04 No.828488116
ソシャゲのPvPは実力要素ないから勝っても負けても虚無感ある 課金額とミッション・イベント消化度の比較で満たされる人もいるんだろうけど
195 21/07/28(水)15:27:09 No.828488138
諦めろよ…
196 21/07/28(水)15:27:30 No.828488239
荒野行動…?
197 21/07/28(水)15:27:55 No.828488343
>pvp要素が迷惑って言われて改善何回もやって >挙句pvp隔離鯖作ったのに過疎って閉鎖して >その後実装したバトロワモードも過疎ってβのまま死んだのにまだpvpやらせるの諦めてないだけだぞ 誰も望んでないって誇張じゃねぇのかよ…
198 21/07/28(水)15:28:12 No.828488419
音ゲーの対人が一番だよテメーこのファッキン階段曲選びやがって! って不満しかでないし
199 21/07/28(水)15:28:18 No.828488439
味方にちゃんと動いて欲しいのが大半だろうから違うゲームやれってのは会社やめて田舎で農業でもやれよって言うような話だ
200 21/07/28(水)15:28:44 No.828488525
>味方にちゃんと動いて欲しいのが大半だろうから違うゲームやれってのは会社やめて田舎で農業でもやれよって言うような話だ やればいいじゃん!!
201 21/07/28(水)15:29:05 No.828488619
やるか…ファーミングシミュレーター!
202 21/07/28(水)15:29:19 No.828488668
>味方にちゃんと動いて欲しいのが大半だろうから違うゲームやれってのは会社やめて田舎で農業でもやれよって言うような話だ いつまでも愚痴って現実見れないのはダメだろ 端的にやめればって返されて当然
203 21/07/28(水)15:29:27 No.828488704
ファーミングシミュレーターで対人ってどうするんだよ!?
204 21/07/28(水)15:29:47 No.828488782
>ファーミングシミュレーターで対人ってどうするんだよ!? 水源の奪い合いとか?
205 21/07/28(水)15:29:50 No.828488794
>やるか…ファーミングシミュレーター! いいですよねアストロノーカ…
206 21/07/28(水)15:29:52 No.828488802
うちの農場の方がすごい!
207 21/07/28(水)15:30:04 No.828488845
PvP無双はなんか前機能としてあったような気がするけど そもそも無双やるようなそうってそれこそどんなゲームでも無双できないと怒るじゃん
208 21/07/28(水)15:30:13 No.828488869
>>>じゃあ誰も望んで無いのになぜか運営がやたらpvp煽ろうとするfallout76の話する? >>頭おかしいんじゃねえの運営 >pvp要素が迷惑って言われて改善何回もやって >挙句pvp隔離鯖作ったのに過疎って閉鎖して >その後実装したバトロワモードも過疎ってβのまま死んだのにまだpvpやらせるの諦めてないだけだぞ ダメだった
209 21/07/28(水)15:30:13 No.828488870
トラックシミュもマルチ実装って聞くし…
210 21/07/28(水)15:30:29 No.828488940
>PvP無双はなんか前機能としてあったような気がするけど >そもそも無双やるようなそうってそれこそどんなゲームでも無双できないと怒るじゃん 酷い色眼鏡
211 21/07/28(水)15:30:38 No.828488971
偏見しかねえな…
212 21/07/28(水)15:30:39 No.828488978
>>ファーミングシミュレーターで対人ってどうするんだよ!? >水源の奪い合いとか? ただの史実じゃねーか!
213 21/07/28(水)15:30:54 No.828489027
ファーミングシミュレーターで殺し合いに発展するのか…