ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/28(水)13:46:17 No.828463100
ありがたい…
1 21/07/28(水)13:47:53 No.828463499
歯医者に寝坊って何時に起きてるんだ
2 21/07/28(水)13:48:09 No.828463570
その心臓の痛みは脂肪によるものでは
3 21/07/28(水)13:49:27 No.828463907
ちょくちょく愛すべきダメさじゃなくて普通にダメなところが出るよねこの人
4 21/07/28(水)13:49:45 No.828463997
ドスドスドス
5 21/07/28(水)13:50:22 No.828464146
ちゃんと起きれてえらい
6 21/07/28(水)13:50:33 No.828464192
びっくりして顔しかめるほど心臓痛くはならんだろ
7 21/07/28(水)13:50:34 No.828464199
医者は見放されるものじゃなくて自分から進んで行くものなんだよ
8 21/07/28(水)13:50:36 No.828464211
歯医者ってなんであんな朝早くから予約入れようとしてくるんだろうね
9 21/07/28(水)13:50:50 No.828464255
心臓に痛覚ないです
10 21/07/28(水)13:51:04 No.828464318
医者行くのによく寝坊って普段から時間にルーズなんだろうな
11 21/07/28(水)13:51:16 No.828464367
好きな曲をアラームや着信にするとその曲嫌いになるよ
12 21/07/28(水)13:51:33 No.828464457
まず心臓内科にかかりなさいな
13 21/07/28(水)13:51:35 No.828464464
カワイイ
14 21/07/28(水)13:51:35 No.828464465
>心臓に痛覚ないです 心臓のあたりがキュッと痛むのは心臓の痛みじゃないのかあれ…
15 21/07/28(水)13:51:55 No.828464551
>まず肥満外来にかかりなさいな
16 21/07/28(水)13:52:09 No.828464612
>心臓のあたりがキュッと痛むのは心臓の痛みじゃないのかあれ… 肺か血管ですね
17 21/07/28(水)13:52:39 No.828464747
実は普通の人間は胸なんか痛くならねえんだ
18 21/07/28(水)13:52:42 No.828464762
着信音くらいで目覚めるか?
19 21/07/28(水)13:52:56 No.828464809
まず早く寝ろ
20 21/07/28(水)13:53:19 No.828464895
肋間神経じゃないの
21 21/07/28(水)13:53:21 No.828464903
>肺か血管ですね 知らなかった… たまにきゅーって痛みが半日くらい続くから心臓の病気だと思ってた
22 21/07/28(水)13:53:30 No.828464940
この人社会人じゃないんだから別に着信でびっくりする要素なくない
23 21/07/28(水)13:53:44 No.828464999
あとは不整脈を痛みと誤認する場合があるな
24 21/07/28(水)13:54:15 No.828465109
高血圧かな
25 21/07/28(水)13:54:21 No.828465140
すごいびっくりした時にズキズキするのは緊張からくる肺の収縮とかなの?
26 21/07/28(水)13:55:37 No.828465475
ストレスがヤバい時にはめちゃくちゃ心臓の辺りが痛くなるけどあれは不整脈なのかな
27 21/07/28(水)13:55:47 No.828465518
>たまにきゅーって痛みが半日くらい続くから心臓の病気だと思ってた 心臓の痛みと誤認する病気は実は結構多いんですよ もちろんクリティカルな循環器の病気もあるんで一度調べるといいですよ
28 21/07/28(水)13:56:12 No.828465658
なんか普段より気合い入った絵な気がするけどそんな絵でこんな事言われてもその…困るな…
29 21/07/28(水)13:56:46 No.828465823
早死にするのはアラームがどうこうじゃなくて本体が不摂生のデブだからでは…?
30 21/07/28(水)13:57:01 No.828465889
朝9時に来てくれとか言われても休日の朝9時ってのんびり過ごしたいからサボっちゃうことあるな
31 21/07/28(水)13:57:16 No.828465942
心療内科に掛かってストラテラ処方されたら漫画のネタがなくなるハンバーガーちゃんはそれはそれでかわいそう
32 21/07/28(水)13:57:50 No.828466082
というか医者の予約すっぽかしまくるって他の約束も遅刻しまくるんだろうな
33 21/07/28(水)13:58:25 No.828466248
音に慣れて逆に電話の着信音がなっても起きれずにトラブルになる未来が見える
34 21/07/28(水)13:58:27 No.828466258
>ストレスがヤバい時にはめちゃくちゃ心臓の辺りが痛くなるけどあれは不整脈なのかな 不整脈もありますけど不安とか焦燥感で心臓の痛みと誤認する場合もありますね 狭心症とかの心不全でも胸痛はあるけどほかの症状のほうが大きいんですぐわかりますよ 息切れとか
35 21/07/28(水)13:59:07 No.828466435
むしろ朝1の予約のほうが休日を有効活用出来るからとれるなら取りたい
36 21/07/28(水)13:59:51 No.828466610
iPhoneの例の着信音がストレスになってる人は多いらしいな
37 21/07/28(水)14:00:33 No.828466773
心臓のあたりが痛くなってきますね虫歯
38 21/07/28(水)14:00:52 No.828466864
>iPhoneの例の着信音がストレスになってる人は多いらしいな 友人がiPhoneの着信音作ったやつぶん殴りたいって言ってたな…
39 21/07/28(水)14:01:34 No.828467015
虫歯放置で心臓の病気になるとか普通にあるからな…
40 21/07/28(水)14:02:15 No.828467155
最近ツイッターで虫歯放置で敗血症になりかけた奴居たな
41 21/07/28(水)14:03:31 No.828467453
ショーグンも虫歯でしんでたりしますね
42 21/07/28(水)14:03:34 No.828467470
歯医者なんかどこもカツカツなスケジュールで予約取ってるのにそりゃ見放されるわ
43 21/07/28(水)14:03:45 No.828467504
映画で例の着信音流れるだけストレス
44 21/07/28(水)14:04:42 No.828467691
いくら歯が磨いてても歯医者でメンテしないと絶対病気になる作りだからな なんかどこかにそういう仕組みわざといれてんじゃねえかと思っちゃう 飲食メーカーと歯科医師会が結託してるとかさ
45 21/07/28(水)14:04:44 No.828467702
常にサイレントだから実際あの着信音で取ったことほぼないけどビクってするね
46 21/07/28(水)14:04:52 No.828467737
俺これやったけど起きれないよ 何やっても起きれない…
47 21/07/28(水)14:05:00 No.828467763
胸が痛いときは水飲むとおさまる場合もおさまるよ その場合は逆流性食道炎の恐れがある
48 21/07/28(水)14:05:01 No.828467769
仕事で電話なる事ないからあんまり分からない
49 21/07/28(水)14:05:06 No.828467784
>歯医者ってなんであんな朝早くから予約入れようとしてくるんだろうね 予約が大体午後以降ばっかに集中しやすいからとかじゃね? 俺が行く所はそんな感じだったし
50 21/07/28(水)14:05:13 No.828467810
>好きな曲をアラームや着信にするとその曲嫌いになるよ なのでこうして休みにお出かけする際のアラームに限定運用する
51 21/07/28(水)14:05:21 No.828467846
寝起きで動悸がするのは自律神経やられてるんじゃないかな
52 21/07/28(水)14:05:26 No.828467870
豚足ー
53 21/07/28(水)14:06:00 No.828468012
でも指が沈み込むハンバーガーちゃんのおっぱいはいいものだと思いますよ
54 21/07/28(水)14:06:23 No.828468084
>歯医者なんかどこもカツカツなスケジュールで予約取ってるのにそりゃ見放されるわ コロナ後一年くらいさぼってから行ったらスカスカだった コロナなのに行ったら迷惑かなって…
55 21/07/28(水)14:06:28 No.828468106
微小心筋梗塞とかもあるからな
56 21/07/28(水)14:06:48 No.828468186
色々試したけど一番確実に起きれるのはアラーム機能付きラジオだったよ 毎日微妙に変わるから慣れない
57 21/07/28(水)14:07:07 No.828468254
単行本が品質管理事例集として紹介されててだめだった
58 21/07/28(水)14:07:33 No.828468346
確実なのは早く寝ることだ
59 21/07/28(水)14:07:50 No.828468414
うつ病患ってた奴がこれやったら心臓痛みもするだろうになぜこんな
60 21/07/28(水)14:08:39 No.828468632
生活習慣病でも心臓痛むケースあるな…
61 21/07/28(水)14:08:50 No.828468690
心筋梗塞とか狭心症は普通に胸が握り潰されるように痛むから胸痛はさっさと病院行きなさい
62 21/07/28(水)14:08:56 No.828468720
>確実なのは早く寝ることだ 睡眠時間6時間以上取らないとマジでぶっ壊れるよ…
63 21/07/28(水)14:09:31 No.828468866
たまに胸痛あったり別の理由で手術した時にも心電図がおかしくなったりで 何か異常があるのは間違いないんだろうけどそれが常時じゃないせいで面倒くさい… かかりつけに相談したら異常出るまで一日機械付けとく?とか言われたしじゃあもういいわってなった
64 21/07/28(水)14:09:52 No.828468954
この痛みはただの肋間神経痛だからセーフだし…
65 21/07/28(水)14:10:05 No.828469014
多分心臓痛むのアラームのせいじゃないですよ
66 21/07/28(水)14:11:00 No.828469221
携帯の着信ってなんであんなに一気に不安のパラメータを一瞬で天井まで押し上げるんだろうな まあそんなの自分が一番よくわかってるんだけど
67 21/07/28(水)14:11:06 No.828469238
午後開いてすぐとか昼前は人気だから朝イチが嫌なら終わり直前を希望すると割と取れるよ18時周辺とか
68 21/07/28(水)14:11:22 No.828469306
>たまに胸痛あったり別の理由で手術した時にも心電図がおかしくなったりで >何か異常があるのは間違いないんだろうけどそれが常時じゃないせいで面倒くさい… >かかりつけに相談したら異常出るまで一日機械付けとく?とか言われたしじゃあもういいわってなった 不整脈は1日機械つけて検査するしかないのだよ いつ出るかわからんし…
69 21/07/28(水)14:11:52 No.828469416
俺のかかりつけは17時以降じゃないとほぼ空いてないな
70 21/07/28(水)14:12:01 No.828469465
>寝起きで動悸がするのは自律神経やられてるんじゃないかな 昼寝するとだいたい動悸するのそういうことか
71 21/07/28(水)14:12:20 No.828469549
最近のホルター心電図の機械は小さいから楽だよ
72 21/07/28(水)14:14:21 No.828470078
かわいこぶりやがってデブオヤジが
73 21/07/28(水)14:14:37 No.828470154
寝つき段階で大きく脈打ったりするから不安でもっと眠れなくなる
74 21/07/28(水)14:15:16 No.828470323
最近なんか絵のタッチ色々いじってる?
75 21/07/28(水)14:15:52 No.828470478
まだ明け方に寝て昼起きる生活してるんだろうか
76 21/07/28(水)14:16:44 No.828470681
奥様に起こしていただいたらいいのでは?
77 21/07/28(水)14:17:24 No.828470874
え?すごい勢いでガバッと起きると心臓痛くならない?
78 21/07/28(水)14:18:23 No.828471141
動画でインターホンの音が流れた時もビクってなる
79 21/07/28(水)14:19:11 No.828471337
>この人社会人じゃないんだから別に着信でびっくりする要素なくない 仕事でメンタルやってトラウマなんじゃないの
80 21/07/28(水)14:19:14 No.828471349
>え?すごい勢いでガバッと起きると心臓痛くならない? 熟睡中にされるとなるよな
81 21/07/28(水)14:20:38 No.828471689
>え?すごい勢いでガバッと起きると心臓痛くならない? 50年近く生きてるが一度もないな…
82 21/07/28(水)14:23:05 No.828472334
>奥様に起こしていただいたらいいのでは? 隣で一緒に寝てるんじゃね?
83 21/07/28(水)14:23:15 No.828472384
朝方致命的な時間に目を覚ましちゃうと心臓バクバクなってない?
84 21/07/28(水)14:23:36 No.828472483
>奥様に起こしていただいたらいいのでは? 夜型だしメタルスラッグ深川と生活時間合わないんじゃないか
85 21/07/28(水)14:25:26 No.828472875
その内電話が鳴っても起きれなくなるやつ
86 21/07/28(水)14:25:39 No.828472945
お前の予約分ごっそり稼ぎ無くなるんですけど 治療内容によっては準備したもの無駄になるし
87 21/07/28(水)14:26:46 No.828473207
いいから0時には寝ろ
88 21/07/28(水)14:27:40 No.828473423
寝坊して予約に遅れちゃったって笑い話のように語る人よくいるけど 相手の立場で考えると普通に迷惑でぜんぜん笑えないと思うんだよな こういうのって罰金とか払ってんのかな?
89 21/07/28(水)14:27:44 No.828473431
ちんぽをぶちこんでやるぜ!!!!!!
90 21/07/28(水)14:28:01 No.828473499
>ちんぽをぶちこんでやるぜ!!!!!! お…おぅ…
91 21/07/28(水)14:28:28 No.828473603
デブ専ホモって多いらしいね
92 21/07/28(水)14:28:57 No.828473741
乳でけぇな…
93 21/07/28(水)14:30:06 No.828474036
俺は気がついた ハンバーガーのケツの穴はハンバーガーちゃんのケツの穴と同義ではと
94 21/07/28(水)14:30:28 No.828474126
本気で怒られても漫画のネタになるわって思ってそうなところが人としてダメ
95 21/07/28(水)14:30:35 No.828474157
>寝坊して予約に遅れちゃったって笑い話のように語る人よくいるけど >相手の立場で考えると普通に迷惑でぜんぜん笑えないと思うんだよな >こういうのって罰金とか払ってんのかな? 医療系は完全予約制でもないなら優先順位が変わるだけだから別に 料亭系だとドタキャンは全部店側でなんとかしなきゃならんが
96 21/07/28(水)14:32:12 No.828474560
おまんこしてぃ~
97 21/07/28(水)14:32:38 No.828474655
>デブ専ホモって多いらしいね あっちのデブやハゲは金髪巨乳に該当するジャンルだそうな
98 21/07/28(水)14:32:58 No.828474734
おまんこおまんこ
99 21/07/28(水)14:33:51 No.828474947
緊急地震速報をアラームにしてた事あるけど普通に寝坊した
100 21/07/28(水)14:33:52 No.828474949
>寝坊して予約に遅れちゃったって笑い話のように語る人よくいるけど >相手の立場で考えると普通に迷惑でぜんぜん笑えないと思うんだよな 罰金はないけど非常に迷惑な行為なので気をつけたですね…
101 21/07/28(水)14:36:46 No.828475690
不整脈で心臓の弁焼いて止めるって手術したけど心臓痛くなかっもんな
102 21/07/28(水)14:37:46 No.828475957
中出ししたい
103 21/07/28(水)14:37:53 No.828475988
たまに胸のあたりきりきりするけどあれなんだろうな…
104 21/07/28(水)14:38:05 No.828476040
ホモよ!
105 21/07/28(水)14:39:24 ID:riVl/Mus riVl/Mus No.828476362
寝坊しまくってその間歯医者が診られた患者や歯医者の収入奪ってるわけで こんなにっこり言うような話じゃなくない?
106 21/07/28(水)14:39:27 No.828476375
>たまに胸のあたりきりきりするけどあれなんだろうな… 前に調べたら神経がどうのこうのでストレスだって書いてあった
107 21/07/28(水)14:39:38 No.828476419
>本気で怒られても漫画のネタになるわって思ってそうなところが人としてダメ そのくせとも子には悪いことした時謝れないところ大嫌いとかガチギレしてたからな…
108 21/07/28(水)14:43:38 No.828477318
ブラしてなさそうなおっぱいだ
109 21/07/28(水)14:47:07 No.828478181
心臓に痛覚ないのは分かるけどランニングしててクールダウンなしに急に止まった止まった時のような胸の痛みが寝不足だと出るよね
110 21/07/28(水)14:47:28 No.828478266
着信音聞くと吐き気がするまでいったので会社辞めた ガラゲーだったので履歴は50件しか表示されなかったけど 休日深夜お構い無しで3日前ぐらいがもう履歴から消えてた
111 21/07/28(水)14:47:36 No.828478297
1日心電図の小さいの胸に付けて検査するもんな不整脈の場合
112 21/07/28(水)14:47:38 No.828478307
あるあるネタとかじゃなくて痩せろよとしか言えないネタはなぁ
113 21/07/28(水)14:49:19 No.828478688
大きなとこはともかく歯科医はほぼ開業医だから今どこもカツカツ 歯科医って口腔診るから他の医院に比べてコロナ感染のリスクが段違いなんだわ 故に患者が密にならないよう完全予約制に移行したり規模縮小してるとこも少なくない 何が言いたいかと言うと「」ちゃんは予約時間はちゃんと守ろうね
114 21/07/28(水)14:50:06 No.828478873
そんなめんどくさいんか不整脈…
115 21/07/28(水)14:51:00 No.828479098
つべでカンダタのコスプレしてたボディビルダーの人がアラームを鳥のさえずりにしてて自分も音声違いけど鳥のさえずりにしたら多少は気持ちよく起きれるようになった
116 21/07/28(水)14:52:08 No.828479352
>つべでカンダタのコスプレしてたボディビルダーの人がアラームを鳥のさえずりにしてて自分も音声違いけど鳥のさえずりにしたら多少は気持ちよく起きれるようになった 田舎の民だから鳥の声うっさって目覚めるのよくあってムカつく
117 21/07/28(水)14:52:20 No.828479394
>ちょくちょく愛すべきダメさじゃなくて普通にダメなところが出るよねこの人 でもわかるよ俺… 鬱で定職ついてなかった時はよくキャンセルの電話かけてた…
118 21/07/28(水)14:53:21 No.828479631
>あるあるネタとかじゃなくて痩せろよとしか言えないネタはなぁ 痩せるとかの問題かこれ…?
119 21/07/28(水)14:53:34 No.828479683
>そんなめんどくさいんか不整脈… 起きた時のデータが欲しいんだけど不定期に来るからな…
120 21/07/28(水)14:54:02 No.828479817
>鬱で定職ついてなかった時はよくキャンセルの電話かけてた… 電話出来て偉い
121 21/07/28(水)14:54:08 No.828479842
>田舎の民だから鳥の声うっさって目覚めるのよくあってムカつく 田舎だと深夜3時くらいからもう鳥うるさいよね 犬とかカエルじゃねぇんだぞ…
122 21/07/28(水)14:56:19 No.828480395
>この人社会人じゃないんだから別に着信でびっくりする要素なくない 漫画家とかじゃないの?
123 21/07/28(水)14:56:30 No.828480440
よほど寝不足でなければバイブ音で起きるかな
124 21/07/28(水)14:59:56 No.828481221
>>この人社会人じゃないんだから別に着信でびっくりする要素なくない >漫画家とかじゃないの? もうとっくに連載も持ってるし商業の仕事しまくってる売れっ子なのにいまだにヒで日記描いてるだけの無職だと思ってる「」いるよね
125 21/07/28(水)15:01:27 No.828481571
22kgの自転車に25kg超の荷物積んで120キロを18時間位かけたときは2日位は心臓痛かったな…
126 21/07/28(水)15:01:46 No.828481658
連載してるんだ
127 21/07/28(水)15:02:28 No.828481826
>連載してるんだ 3つくらいしてなかったっけか
128 21/07/28(水)15:02:32 No.828481843
>不整脈で心臓の弁焼いて止めるって手術したけど心臓痛くなかっもんな アブレーションのことなら焼くのは弁じゃねーぞ!
129 21/07/28(水)15:04:13 No.828482219
>3つくらいしてなかったっけか 売れっ子じゃん ここで話題にならないと全く気にしないから知らなかった