21/07/28(水)12:54:41 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/28(水)12:54:41 No.828450585
こんなステでもグレA2ラウンドで4勝出来るんだなって
1 21/07/28(水)12:55:34 No.828450803
今回のウンスはまさしくマッチングによって強制的にゲームを終了させる力があった
2 21/07/28(水)12:55:57 No.828450916
雑魚引けばいいだけだからね
3 21/07/28(水)12:56:25 No.828451029
これくらい運ゲーな方が俺は気楽でいいや…
4 21/07/28(水)12:58:46 No.828451701
先頭を維持できればそのままいける可能性があるからな 逃げなしとかだとかなりチャンスあるよね
5 21/07/28(水)12:59:00 No.828451777
ウンスいて蓋いないとあぁ…っていう気分になる
6 21/07/28(水)12:59:57 No.828452023
!出遅れ スマートファルコン
7 21/07/28(水)13:00:01 No.828452039
>先頭を維持できればそのままいける可能性があるからな >逃げなしとかだとかなりチャンスあるよね 逃げウンス1人のみだとなんか知らんけど育った先行に抜かれる なんか知らんけど単騎逃げが異様に弱い
8 21/07/28(水)13:00:09 No.828452079
決戦がまさに俺以外ウンス使ってた 蓋役が出遅れて一位取れなかったからクソゲー
9 21/07/28(水)13:00:37 No.828452209
短距離マイルくらいだと事故は割とあるね
10 21/07/28(水)13:00:40 No.828452216
>ウンスいて蓋いないとあぁ…っていう気分になる 蓋役いても出遅れたら死ぬぞ
11 21/07/28(水)13:00:55 No.828452281
俺これに負けてもうそんなに育成頑張んなくて適当でいいやってなったよ… fu198902.jpg
12 21/07/28(水)13:01:09 No.828452359
運ゲーだからな
13 21/07/28(水)13:01:21 No.828452407
地固めない逃げ蓋を相手が出してくれると悠々前を取って進めるから助かる
14 21/07/28(水)13:01:44 No.828452506
逃げでごうあし載せてる人初めて見た
15 21/07/28(水)13:02:00 No.828452562
賢さが不足しているがワンチャン勝てる蓋って感じがする 多分スキルはある程度揃ってたんだろうな
16 21/07/28(水)13:02:29 No.828452703
いや本当に何でごうあしつけてんの…
17 21/07/28(水)13:02:31 No.828452711
一応複勝率7割近くあるからそれぐらいは固有発動してるんだよな 固有発動さえすれば3割で勝てると思うと強いわ
18 21/07/28(水)13:02:51 No.828452788
>賢さが不足しているがワンチャン勝てる蓋って感じがする >多分スキルはある程度揃ってたんだろうな スキル少なくても掛かったら前行きやすくなるしな
19 21/07/28(水)13:03:54 No.828453083
>逃げでごうあし載せてる人初めて見た 地固め用にパイセン入れて他に取るもんねーから取っとくかパターンだと思う
20 21/07/28(水)13:04:00 No.828453107
よくわかんないけど強そうだから金スキルつけよってやった経験は2月3月に「」もやっただろう その程度の認識のままチャンミに出る人もいるし別に悪いことじゃないんだ……
21 21/07/28(水)13:04:33 No.828453241
でもみんなごうあしつおいって…
22 21/07/28(水)13:04:36 No.828453257
全体3位だったから1位2位取った!の書き込み見るとどうにかなりそうだから1~2日辞めるね…
23 21/07/28(水)13:05:02 No.828453355
>なんか知らんけど単騎逃げが異様に弱い 逃げでもポジション争い起こらないと道中スピード上がらないと聞くから 最終直線勝負で育った先行に抜かれるのはありえそうな話
24 21/07/28(水)13:05:08 No.828453380
fu198913.jpg ちなみにスキルはこんな感じ 地固めと晴れ運良く引いてくれたぐらい
25 21/07/28(水)13:05:13 No.828453402
>全体3位だったから1位2位取った!の書き込み見るとどうにかなりそうだから1~2日辞めるね… 取れてない人は書かないから…
26 21/07/28(水)13:05:13 No.828453403
>全体3位だったから1位2位取った!の書き込み見るとどうにかなりそうだから1~2日辞めるね… 所詮運で決まる程度の勝敗なのに重く考えすぎでは…
27 21/07/28(水)13:05:27 No.828453455
>よくわかんないけど強そうだから金スキルつけよってやった経験は2月3月に「」もやっただろう >その程度の認識のままチャンミに出る人もいるし別に悪いことじゃないんだ…… でもしっかり地固めと緑スキル取ってる辺りちゃんと分かっててやってるんだよなこれ
28 21/07/28(水)13:05:27 No.828453456
ウンス固有と差し追込マルゼン固有 その他コースによってはマルゼン固有持ち逃げ先行 尻尾上がりのタイミングとか色々勉強になったチャンミだった
29 21/07/28(水)13:05:46 No.828453557
>fu198902.jpg 自分で地固め確定セイちゃん作ってみたら分かるけどそれでも作るの結構難しいぞステ補正がスタ10賢さ20だから 満足のいくステに仕上がる確率がファル子とかと段違い 謎スキルはうn
30 21/07/28(水)13:05:59 No.828453604
>fu198913.jpg >ちなみにスキルはこんな感じ >地固めと晴れ運良く引いてくれたぐらい 地固め最強!
31 21/07/28(水)13:05:59 No.828453610
ごうあしつけてるのはなんだろう…取るものないから評価点上げるためだと思う あるいは沈んだ時にただ沈むのを嫌ってかな…ウチのグラスちゃんが5番手になっちゃって追い抜かれた時ごうあしはつどうしたからそういう挙動を期待したんだろう 粘って相手の後続に食い下がり阻んでくれたらって気にならなくもないし
32 21/07/28(水)13:06:49 No.828453800
>>全体3位だったから1位2位取った!の書き込み見るとどうにかなりそうだから1~2日辞めるね… >所詮運で決まる程度の勝敗なのに重く考えすぎでは… 1日程度なら軽いんじゃねえかな…
33 21/07/28(水)13:07:00 No.828453848
そうか一応逃げ6とかなったら豪脚発動する可能性あるのか…勝手に差し専用だと思ってた
34 21/07/28(水)13:08:16 No.828454134
三振かホームランの成績
35 21/07/28(水)13:08:23 No.828454163
>ウンスいて蓋いないとあぁ…っていう気分になる 自分で作れよ!
36 21/07/28(水)13:08:43 No.828454237
>そうか一応逃げ6とかなったら豪脚発動する可能性あるのか…勝手に差し専用だと思ってた そこまで考えて…あやつかなりの切れ者… いやまぁでも東京とかを上げたいよね
37 21/07/28(水)13:09:08 No.828454336
書き込みをした人によって削除されました
38 21/07/28(水)13:10:21 No.828454613
俺は過去2回決勝2位だったし無理にプラチナ狙わなくていいやってなってるよ 頑張ったから勝てるかと言われたらそうでもないしな
39 21/07/28(水)13:11:27 No.828454861
決勝にウンス来なくてエルにやられたわ
40 21/07/28(水)13:12:45 No.828455196
適当にやってる人は金スキルはとっとこくらいにしか思ってないよ
41 21/07/28(水)13:14:31 No.828455648
今回は前2回よりも運ゲー極まれリって感じだったから順位気にしてもしょうがないわ
42 21/07/28(水)13:14:58 No.828455745
>>ウンスいて蓋いないとあぁ…っていう気分になる >自分で作れよ! 多分相手が出すもん……
43 21/07/28(水)13:15:39 No.828455907
>今回は前2回よりも運ゲー極まれリって感じだったから むしろルムマが出来たおかげでちゃんと情報収集した人が順当に勝つって感じになったと思うが 地固め無い逃げとか地固めありにまず勝てないし
44 21/07/28(水)13:15:46 No.828455940
ウチの地固めウンス固有でてもウチのエルによく負けてたぞ
45 21/07/28(水)13:15:57 No.828455980
どう頑張っても決勝に出た2/3がどうにかなるんだから気にする必要無いよ
46 21/07/28(水)13:16:53 No.828456187
単逃げが弱いのはジェミニで知れ渡ってたからそれでも逃げ出すならバクシンお供にエルの2着を遅らせるしかなかったよ
47 21/07/28(水)13:16:55 No.828456196
単機逃げ弱いって人はスピードイーター外してるの?
48 21/07/28(水)13:16:56 No.828456201
>ウチの地固めウンス固有でてもウチのエルによく負けてたぞ そりゃウンスメタとしてエル出してるんだから勝てなかったら出す意味ないじゃん
49 21/07/28(水)13:17:29 No.828456317
人気が489で123フィニッシュだったから今回スステータスそこまで影響しないよね
50 21/07/28(水)13:17:52 No.828456390
前回のジェミニでプラチナ取れなかったから今回はわりと勝てたらラッキーくらいの気持ちだったわ
51 21/07/28(水)13:18:48 No.828456587
みんな逃げ出してくれたおかげで相手のエルは沈んで自分のファル子は悠々とゴールできたよ ありがてぇ
52 21/07/28(水)13:19:03 No.828456642
人気は全ステータス参照してるのか尖ったステータスだと低くなるよね
53 21/07/28(水)13:19:19 No.828456692
>人気が489で123フィニッシュだったから今回スステータスそこまで影響しないよね 人気が勝敗に影響しないのは前からそう
54 21/07/28(水)13:19:41 No.828456774
ゴールド称号ぐらい取れるだろ…っと思ったら3位のシルバー称号止まりだった死にたい
55 21/07/28(水)13:20:42 No.828457006
というかマジで賢さ重要だな
56 21/07/28(水)13:21:42 No.828457235
正直ウンスメタのエルはウンスよりステータス一回り勝ってないとメタで機能しないイメージがありますね コーナー前で固有を潰せれば勝てますがどっちも固有出てるとスピスタパワーの勝負になってませんかね
57 21/07/28(水)13:23:18 No.828457573
1位2位3位独占だった まあ俺は決勝で一度も負けた事ないしな 今回のB決勝も楽勝だったよ
58 21/07/28(水)13:24:21 No.828457801
賢さ低いけどエルエル対決では大体勝ててる 固有出てもスピードカンストSセイちゃんは抜けないし うまくはまった差しとか追い込みには抜かれるけど fu198963.jpg
59 21/07/28(水)13:25:13 No.828457988
賢さ以外一回り性能劣るウンス二人が賢さ200下以外ほぼ仕上がってるファル子にハナ全く取らせてなかった
60 21/07/28(水)13:27:34 No.828458543
エルでスピ1200マイルSだったからか余程離された状態じゃなければだいたいセイちゃん差してたな
61 21/07/28(水)13:28:18 No.828458732
何が一番人気か…むざむざ逃げられてただ恥かいただけじゃないですか
62 21/07/28(水)13:28:38 No.828458800
今回スピードってそこまで重要でもなかったよね 最低限Aくらいはいるけど逆にそれだけあれば道中の位置取りと固有で何とかなった印象
63 21/07/28(水)13:29:01 No.828458881
いやしっかりしてんじゃん ごうあし意味わからんが
64 21/07/28(水)13:30:06 No.828459151
スピード550くらいでパワ賢1000越えの蓋に完封された時はやられたと思ったね スピードそんなもんでも勝てちゃうんだな…
65 21/07/28(水)13:30:39 No.828459288
>今回スピードってそこまで重要でもなかったよね >最低限Aくらいはいるけど逆にそれだけあれば道中の位置取りと固有で何とかなった印象 スピードは大事だけどよほどの編成でなければ1200もいらないのでは?みたいのが少しずつ空気として蔓延しつつある気がする
66 21/07/28(水)13:31:08 No.828459397
fu198974.jpg fu198978.png エースの地固めウンス サブエースの視界スキル×2タイシン デバッファー兼エル対策の女帝 で行きましたが無事エース2人が1・2フィニッシュ決めてくれました …ウンスは条件満たしてたのに地固め不発だったわけですが結果オーライです
67 21/07/28(水)13:31:12 No.828459407
過去2回めちゃくちゃ頑張ったけど勝てなくて 今回適当にやったら勝てた もうわからん…
68 21/07/28(水)13:31:17 No.828459426
>今回スピードってそこまで重要でもなかったよね 重要じゃないのはパワーでしょ スピード低かったら最高速度出ないから普通に負けるよ
69 21/07/28(水)13:31:41 No.828459539
>スピードは大事だけどよほどの編成でなければ1200もいらないのでは?みたいのが少しずつ空気として蔓延しつつある気がする 逆にスピード1200に届いてなかったから進出し始めたセイちゃんを全く差せないダメエルになったのでは?って思ってるんだけど
70 21/07/28(水)13:32:22 No.828459723
もうウンスはしばらく顔も見たくない…
71 21/07/28(水)13:32:45 No.828459810
>今回スピードってそこまで重要でもなかったよね >最低限Aくらいはいるけど逆にそれだけあれば道中の位置取りと固有で何とかなった印象 ウンスにしてもエルにしても中途半端にスピA+だったりマイルAだったりすると 最終直線で追いつかれてたりしたんでスピードはめっちゃ重要だったよ
72 21/07/28(水)13:33:35 No.828460013
スピカンストマイルSとかのウンスでもなければ差し追込で普通に差せるからな
73 21/07/28(水)13:33:38 No.828460029
ウンス引いてて勝てなかった人は恥ずかしい
74 21/07/28(水)13:33:47 No.828460061
>過去2回めちゃくちゃ頑張ったけど勝てなくて >今回適当にやったら勝てた >もうわからん… 今回は運が良かった それだけ
75 21/07/28(水)13:33:47 No.828460063
スピパワばかりで賢さ足りないウンスとかファル子が他の逃げに負けてるのよく見た 賢さ足りないと1位とりにいかないんなー
76 21/07/28(水)13:34:00 No.828460117
>スピカンストマイルSとかのウンスでもなければ差し追込で普通に差せるからな それは…どうだろ
77 21/07/28(水)13:34:13 No.828460161
マジでマッチ運次第だと痛感したよ
78 21/07/28(水)13:34:31 No.828460244
賢さの重要性を思い知った
79 21/07/28(水)13:34:50 No.828460326
>>スピカンストマイルSとかのウンスでもなければ差し追込で普通に差せるからな >それは…どうだろ 少なくともウチの編成だと出来てたし… まあスピードを軽視する人が増えてくれるのならこっちはありがたいからいいけどね
80 21/07/28(水)13:34:59 No.828460348
地固めもない賢さしか勝ってないウンスで相手のウンスを蓋して一位とる運ゲーマジで楽しい
81 21/07/28(水)13:34:59 No.828460349
大した波乱もなくただ負けるためのマッチングにされたのほんと許せない…
82 21/07/28(水)13:35:06 No.828460381
>というかマジで賢さ重要だな 前はスタミナの分配かなり多かったから賢さまで余裕なかったけど今回は余裕あるからね スピパワどちらか多少削っても賢さ振った方が安定して強くなってたのは事実だ
83 21/07/28(水)13:35:07 No.828460387
短い距離だとステよりもスキルの効果のほうが重要で 適正なキャラでもスキルガチャに失敗するとダメというのが分かった
84 21/07/28(水)13:35:17 No.828460427
チームレース見てると賢さ高い逃げってパワー高い逃げに先頭争い負けてることが多いような チャンミは勝手が違うのかな
85 21/07/28(水)13:35:28 No.828460467
うちのウンスは最終的に1位率70%超えだった 評価値12600程度のわりに頑張ってくれたわ
86 21/07/28(水)13:35:32 No.828460488
今まで何十勝ともぎ取ってきてくれたうちのエルを最後の最後にうちのオグリが差した
87 21/07/28(水)13:35:45 No.828460531
>ごうあし意味わからんが とった後で間違ってたのに気づいたパターン
88 21/07/28(水)13:36:12 No.828460643
今回はマッチ運とレース展開の運要素がデカかったな 最低限のスキル取れてればA+ギリでもS+でも勝率そこまで変わらなそう
89 21/07/28(水)13:36:16 No.828460654
>チームレース見てると賢さ高い逃げってパワー高い逃げに先頭争い負けてることが多いような >チャンミは勝手が違うのかな しっかり地固めしてるかの差じゃない?
90 21/07/28(水)13:36:26 No.828460696
逃げならいいけど先行と差しは賢さ高いと自分から内側の囲まれポジションにわざわざ突っ込みにいくのがな
91 21/07/28(水)13:36:31 No.828460721
なにが「わり」なのかわかんねえ
92 21/07/28(水)13:37:00 No.828460836
結構これまでのノリで賢さは400くらいの多かったよね チャンミ前からマイルは賢さ重視されてきてたの知らんのだろうな
93 21/07/28(水)13:37:05 No.828460849
>>スピカンストマイルSとかのウンスでもなければ差し追込で普通に差せるからな >それは…どうだろ fu198987.png 少なくともうちの場合このウンスを何十戦かルムマで試してたけど 固有発動できたレースでも半分くらいはエルやグラスやタイシンあたりに追いつかれてたんで慌てて作り直したよ
94 21/07/28(水)13:37:20 No.828460898
>今回はマッチ運とレース展開の運要素がデカかったな いつもでは?
95 21/07/28(水)13:37:59 No.828461061
スレッドを立てた人によって削除されました 運運言ってる子は多分自分がスタートラインにすら立ててなかったことに気付いてない
96 21/07/28(水)13:38:11 No.828461108
ルムマ出来たおかげでめちゃくちゃ検証進んだのに執拗に運要素多かったって言いたがる人なんでだろう
97 21/07/28(水)13:38:22 No.828461154
チームレースの賢さ盛りは試合には負けるけど評価点は稼げる
98 21/07/28(水)13:38:42 No.828461241
>なにが「わり」なのかわかんねえ どうせ構ってちゃんだよ
99 21/07/28(水)13:38:43 No.828461244
スピパワSSで賢さCの逃げが最終コーナーで早々にエルちゃんに捕まってた
100 21/07/28(水)13:38:50 No.828461264
>ルムマ出来たおかげでめちゃくちゃ検証進んだのに執拗に運要素多かったって言いたがる人なんでだろう 決勝の調子も固定になって運嫌いな人にだいぶ配慮した形になったしね
101 21/07/28(水)13:38:50 No.828461266
>結構これまでのノリで賢さは400くらいの多かったよね >チャンミ前からマイルは賢さ重視されてきてたの知らんのだろうな 400くらいならいつも通りの数値じゃん 今回言われてたのはそれ以上に盛りまくった賢さの話でしょ
102 21/07/28(水)13:38:52 No.828461276
>いつもでは? 今回は地固め発動しないと即死とかあるし スパートも短いからステータスで殴れる部分が少なかったと思う
103 21/07/28(水)13:38:53 No.828461280
まあ自分より仕上げたやつと当たるかは運だからな
104 21/07/28(水)13:38:58 No.828461306
>なにが「わり」なのかわかんねえ SならともかくA+そこそこならフレ枠以外SRでもいくし
105 21/07/28(水)13:39:08 No.828461351
チャンミ3回全部A決勝3位だと マッチ運悪いと取るか課金者の中では圧倒的小物と取るかちょっと悩ましい
106 21/07/28(水)13:39:11 No.828461362
>むしろルムマが出来たおかげでちゃんと情報収集した人が順当に勝つって感じになったと思うが 順当に用意した上で枠順や展開の紛れはある タウラスもジェミニもそうだったし今回も同じよ
107 21/07/28(水)13:39:24 No.828461423
スレッドを立てた人によって削除されました >ルムマ出来たおかげでめちゃくちゃ検証進んだのに執拗に運要素多かったって言いたがる人なんでだろう 自分が負けた理由考えたくないからそういう願望を正当化したいんだろ
108 21/07/28(水)13:39:29 No.828461441
>スパートも短いからステータスで殴れる部分が少なかったと思う ステータスで殴る代わりにスキルセット揃えて殴るようになっただけだよ
109 21/07/28(水)13:39:42 No.828461494
スレッドを立てた人によって削除されました 全部運のせいにしてるのは間違いなく順当に用意してない馬鹿
110 21/07/28(水)13:39:44 No.828461506
なんかめんどくさいの沸いてきたな 管理するか
111 21/07/28(水)13:39:51 No.828461532
>逆にスピード1200に届いてなかったから進出し始めたセイちゃんを全く差せないダメエルになったのでは?って思ってるんだけど この場合の意味は1100とかでもいいって話で1000以下の話ではないぞ
112 21/07/28(水)13:39:59 No.828461569
ある程度強いエル作ってもミラーで先頭取れるかは運ゲーじゃない? たまにAの弱いエルに負けるし
113 21/07/28(水)13:39:59 No.828461570
急に沸くのやめてね
114 21/07/28(水)13:40:09 No.828461599
9頭中逃げがセイちゃん一人だけで誰も邪魔できないまま流れて完敗したのが運じゃなかったらなんなんだろう 嫌がらせ?
115 21/07/28(水)13:40:40 No.828461737
>9頭中逃げがセイちゃん一人だけで誰も邪魔できないまま流れて完敗したのが運じゃなかったらなんなんだろう ウンス対策してないのが悪いだけでは?
116 21/07/28(水)13:40:41 No.828461744
まあウンスファルコ持ってない人はエル頼りだったのでそれを潰された俺には勝ち目はなかったよ
117 21/07/28(水)13:40:53 No.828461797
スレッドを立てた人によって削除されました >ある程度強いエル作ってもミラーで先頭取れるかは運ゲーじゃない? >たまにAの弱いエルに負けるし それは君がある程度強いエルと思ってるのがステなりスキルなり足りてない弱いエルだからでは
118 21/07/28(水)13:41:01 No.828461829
最低限のスキル取れば運要素大きいって言ってるのに スキル差があるから運ゲーじゃないって言われても…
119 21/07/28(水)13:41:24 No.828461908
>9頭中逃げがセイちゃん一人だけで誰も邪魔できないまま流れて完敗したのが運じゃなかったらなんなんだろう >嫌がらせ? ウンスと逃げエルが強いってさんざっぱら言われまくってたのに 蓋用意してないお前が悪いとしか
120 21/07/28(水)13:41:30 No.828461919
>まあウンスファルコ持ってない人はエル頼りだったのでそれを潰された俺には勝ち目はなかったよ ウオッカグラスタイシンでも評価値差ひっくりかえせたよ
121 21/07/28(水)13:41:35 No.828461938
スピード賢さSSのエルちゃんちょこちょこ見たけどめちゃくちゃ強かったな
122 21/07/28(水)13:41:47 No.828461990
実は賢さがどれくらい影響してるのかを知らない 手癖で500~600は確保するようにしてるけど
123 21/07/28(水)13:42:05 No.828462058
>ウンス対策してないのが悪いだけでは? 対策したらマッチ相手から消えるくせに…
124 21/07/28(水)13:42:07 No.828462063
>最低限のスキル取れば運要素大きいって言ってるのに まずここがよくわからない 参加したなら分かるだろうけど地固めが必須と理解してる人すらあんま居ないんだぞ
125 21/07/28(水)13:42:20 No.828462111
相手との相性ジャンケンみたいな部分もあるから運ゲーではあると思う
126 21/07/28(水)13:42:20 No.828462112
むしろルムマで散々試行された結果がマイルは適切なタイミングで同時にスキルが発動するかの運ゲーなんだよ そういう意味でも賢さあげるのが効率的だったという話
127 21/07/28(水)13:42:26 No.828462136
今回は600目指してたな賢さ その分スピードはSないしA+でいいやでパワー偏重で作ってた
128 21/07/28(水)13:42:36 No.828462194
蓋用意して用意してない3人目に漁夫の利取られる場合もあるからマッチングゲーだよ
129 21/07/28(水)13:42:57 No.828462282
スピード賢さ1200は大抵ハリボテだから怖くない
130 21/07/28(水)13:43:06 No.828462318
パワー900くらいまで削ってでも賢さ900確保すると中盤安定するなって感じはしたよ それはそれとして最終コーナー一転突破のパワー1200に負けるときは負ける
131 21/07/28(水)13:43:13 No.828462342
まあ勝ったら実力負けたら運ってよく出る話ではある
132 21/07/28(水)13:43:28 No.828462410
地固め付きパワーA賢さBのウンスで決勝まで来たけど 最後は地固め無しパワーS賢さCのウンスにコーナーで抜かれて負けたから 絶好調勝負だとスピスタパワーのステ差をスキルでカバーできる余地が少ないのかなと思った
133 21/07/28(水)13:43:29 No.828462415
ウンスだけど地固めもってないってのも結構見た
134 21/07/28(水)13:43:37 No.828462438
>>最低限のスキル取れば運要素大きいって言ってるのに >まずここがよくわからない >参加したなら分かるだろうけど地固めが必須と理解してる人すらあんま居ないんだぞ それはゲーム内の話 ここじゃ散々言われてて地固めの重要性知らない人も少ないでしょ それに地固め取ったって発動するかどうかは運だ
135 21/07/28(水)13:43:38 No.828462440
賢さガッツリ振ってもスキル発動率自体は数%の差でしょ? 100になるってなら運要素排除出来てるけど違うし…
136 21/07/28(水)13:43:50 No.828462478
>スピード賢さ1200は大抵ハリボテだから怖くない 今回の場合むしろ一番怖いのはそのステのキャラだったよ 半端にスピパワ育成やってる人よりかは分かっておられる育成だし
137 21/07/28(水)13:44:11 No.828462564
パワー700賢さ1200だと抜こうとしても抜けない感じがするから両方900くらいにした
138 21/07/28(水)13:44:21 No.828462593
>ウンスだけど地固めもってないってのも結構見た そもそも必要ステータスとスキルと適性揃える育成成功の確率が低すぎて 単純にやる気が無くなってく
139 21/07/28(水)13:44:23 No.828462600
一番人気に推されて嫌な予感したら予感の通り3位って本当無様…やんなっちゃう
140 21/07/28(水)13:44:32 No.828462638
>>まあウンスファルコ持ってない人はエル頼りだったのでそれを潰された俺には勝ち目はなかったよ >ウオッカグラスタイシンでも評価値差ひっくりかえせたよ 持ってないタイシンは別として作ったグラスウオッカがあんまり入着しなかったんだよね というかみんなポンポン出してるけどスピパワカンスト全然辿り着けないわ fu199006.jpg
141 21/07/28(水)13:44:39 No.828462668
運要素を排除するためにみんな情報収集して育成してるんじゃないの 地固めだって不発することあるって言ってじゃあ相手の地固め不発にワンチャン賭けるのが戦法としてアリかって言ったらないでしょ
142 21/07/28(水)13:44:43 No.828462688
>スピード賢さ1200は大抵ハリボテだから怖くない マイル短距離でスピード1200と必要スタ根確保した上でパワー賢さ両方A以上をハリボテ扱いできる時代は終わったと思うよ
143 21/07/28(水)13:45:18 No.828462845
地固めもそうだけど緑スキルも発動しない場合があるって今チャンミで初めて知ったよ
144 21/07/28(水)13:45:23 No.828462870
>地固め付きパワーA賢さBのウンスで決勝まで来たけど >最後は地固め無しパワーS賢さCのウンスにコーナーで抜かれて負けたから >絶好調勝負だとスピスタパワーのステ差をスキルでカバーできる余地が少ないのかなと思った 地固めも無論重要だけど道中スキルも今回逃げにとっては超重要だったからそこもあるんじゃない?
145 21/07/28(水)13:45:33 No.828462915
>>スピード賢さ1200は大抵ハリボテだから怖くない >今回の場合むしろ一番怖いのはそのステのキャラだったよ >半端にスピパワ育成やってる人よりかは分かっておられる育成だし 自分はスピ賢さカンストで勝率高い人に当たらなかったな
146 21/07/28(水)13:45:44 No.828462951
>地固めだって不発することあるって言ってじゃあ相手の地固め不発にワンチャン賭けるのが戦法としてアリかって言ったらないでしょ 実際蓋役を第三者に任せてる人はいたから戦法として有りかどうかで言ったらそれも有りだよ
147 21/07/28(水)13:45:49 No.828462976
>マイル短距離でスピード1200と必要スタ根確保した上でパワー賢さ両方A以上をハリボテ扱いできる時代は終わったと思うよ 賢さ1200って言ってるのに何で突然パワー賢さ両A以上って前提に変わってるの?
148 21/07/28(水)13:45:59 No.828463019
よくよく思い返せば普段の青因子☆3の運試しにもただの一度も勝ったことなかった
149 21/07/28(水)13:46:17 No.828463096
>地固めだって不発することあるって言ってじゃあ相手の地固め不発にワンチャン賭けるのが戦法としてアリかって言ったらないでしょ あるかないかでいえばあるでしょ?ワンチャンス否定すると豪脚にワンチャンかけるのは戦術としてなしって話になっちゃうよ
150 21/07/28(水)13:46:54 No.828463261
スピ賢さ1200のエル貼ったらよくこんなんで2割も勝てたなと初日に言われてたエルが最終的に勝率4割複勝率80近くまで上がってプラチナ称号もとってくれた 「」の見立てって適当だから当てにするべきじゃないね
151 21/07/28(水)13:47:05 No.828463305
同じステータス同じメンバーで同じレースやっても結果ブレる仕様だしな
152 21/07/28(水)13:47:10 No.828463323
うんすは地固め脱出術だけじゃなくて逃亡者や貴顕なんかで終盤補うのも大事だよ 長距離なら内弁慶採用も視野に入るし
153 21/07/28(水)13:47:14 No.828463334
>絶好調勝負だとスピスタパワーのステ差をスキルでカバーできる余地が少ないのかなと思った うちはそれと同じ状況で勝ったからコーナースキルとか脱出術とかが足りてないのでは?
154 21/07/28(水)13:47:27 No.828463381
>あるかないかでいえばあるでしょ?ワンチャンス否定すると豪脚にワンチャンかけるのは戦術としてなしって話になっちゃうよ どうせ発動しないこともあるんだから運だよと切って捨てるのは違うでしょって話 運はあるにせよ出来るだけ上振れ出来るようにみんな育成するんだし
155 21/07/28(水)13:47:33 No.828463413
差しが勝てるかどうかとか100%運だと思うわ もちろん勝てる実力があるのが前提だけど負ける時は負ける
156 21/07/28(水)13:47:34 No.828463420
ガチガチに育成しても運で負ける可能性が十分あるなら 適当に育成したので確率は低くとも運で勝ち狙うほうが精神的にいいわ
157 21/07/28(水)13:47:54 No.828463504
>スピ賢さ1200のエル貼ったらよくこんなんで2割も勝てたなと初日に言われてたエルが最終的に勝率4割複勝率80近くまで上がってプラチナ称号もとってくれた >「」の見立てって適当だから当てにするべきじゃないね 賢さ遥かに低いエルでもそれより勝ったから 単に今回のルールにエルが強いだけだと思う
158 21/07/28(水)13:47:57 No.828463522
>「」の見立てって適当だから当てにするべきじゃないね それはそう
159 21/07/28(水)13:48:08 No.828463561
>蓋役いても出遅れたら死ぬぞ 決勝がこれで悲しかった
160 21/07/28(水)13:48:58 No.828463774
>差しが勝てるかどうかとか100%運だと思うわ >もちろん勝てる実力があるのが前提だけど負ける時は負ける 差しはデイリーのマイル戦ですらたまに普通に負けてるから絶妙にもやもやする
161 21/07/28(水)13:49:03 No.828463800
決勝にエルウンスグラスの相手が一人だけで独走されて終わりかなって思ったけどウチの先行パイセンが勝ってくれた 対策しないと無理とか良く聞いてたから半ば諦め状態だったが絶対は無いみたいね… 奴さんスキル発動しなかったんかな
162 21/07/28(水)13:49:03 No.828463801
>どうせ発動しないこともあるんだから運だよと切って捨てるのは違うでしょって話 >運はあるにせよ出来るだけ上振れ出来るようにみんな育成するんだし もちろんそれはそうなんだが決勝は10先みたいな運の要素が排除出来る形式ではない以上運ゲーの性質は残るでしょって
163 21/07/28(水)13:49:29 No.828463919
「」も情報格差あるし運ってだけで片付けて思考停止するのもいるからね
164 21/07/28(水)13:49:31 No.828463932
スピはともかく賢さは高ければ高いほど価値が落ちるステだから カンストさせた方が見栄えはいいけど俺ならA~Sくらいに留めてパワー確保するな
165 21/07/28(水)13:49:36 No.828463955
>ガチガチに育成しても運で負ける可能性が十分あるなら >適当に育成したので確率は低くとも運で勝ち狙うほうが精神的にいいわ 今回で言えば求められてるスキルだのステだの適正だのギチギチだったからね 揃えるのがクソきついのにそんなの揃えて負けた日にはってなってしまう
166 21/07/28(水)13:49:59 No.828464051
>>蓋役いても出遅れたら死ぬぞ >決勝がこれで悲しかった コンセ取れるまで粘らなかったのが悪いとしか… …コンセ不発?知らんそんな事は俺の管轄外だ
167 21/07/28(水)13:50:52 No.828464264
パーフェクトウンスなりパーフェクトエルなり仕上げ切ってから負けたなら運ゲーって言ってもいいよ
168 21/07/28(水)13:51:12 No.828464347
もう完全に心折られた
169 21/07/28(水)13:51:31 No.828464443
あんだけウンスとエルのコンビが溢れてた状態で我が道行って勝てた人は色々と持ってんだろうなぁとは思った
170 21/07/28(水)13:52:00 No.828464576
>もう完全に心折られた おつかれ!また明日な!
171 21/07/28(水)13:52:42 No.828464760
ファルコウンスのツートップ良かったよ ジェミニもウンス黒饅頭のツートップでなんとかなった
172 21/07/28(水)13:53:02 No.828464839
チームレースで最上位が賢さ重視してるのは強いからじゃなくスキルでポイントと評価点稼ぐためだからね 多少強さは落ちてもどうせ最高スコア叩き出すのは根性育成とかしてる楽勝な相手だから稼ぎ力>>>強さで問題ない 単純に賢さ上げると強いから上げてると思っちゃだめだ
173 21/07/28(水)13:53:19 No.828464898
逆に言えば育成成功すれば結構な勝率だから満足だわ 前回みたいな完凸SSRでステどんだけ盛れるかが正義みたいな方がきつい
174 21/07/28(水)13:54:36 No.828465216
>逆に言えば育成成功すれば結構な勝率だから満足だわ >前回みたいな完凸SSRでステどんだけ盛れるかが正義みたいな方がきつい 地固めが強いよって話を鵜呑みにしてファル子作ったらそれだけで勝ててしまったから自分も満足 長距離はサポ全然無くて無理ゲーだった…
175 21/07/28(水)13:54:44 No.828465249
>持ってないタイシンは別として作ったグラスウオッカがあんまり入着しなかったんだよね メインとは別に同じくらいのグラス作ってルームマッチで試してたけどやっぱ金スキルが早めに2つとも発動する以外はなかなか1着に届かない感じだったな ただ発動すれば完全に格上相手でもぶち抜いてたから怖いなと思ってたら案の定決勝でやられた
176 21/07/28(水)13:54:45 No.828465250
地固めで満足して中盤スキルおろそかにしてる逃げはいいカモだったな
177 21/07/28(水)13:54:49 No.828465265
遠距離の杯はもう出なくていいかなとは思ってる
178 21/07/28(水)13:55:15 No.828465370
>単純に賢さ上げると強いから上げてると思っちゃだめだ スタ要らない環境でスピパワの次に賢さ根性どっち上げる?の答えでもある 賢さウンスはイベントのノイズ重いけどトレーニング性能やべーわ
179 21/07/28(水)13:55:26 No.828465430
>地固めで満足してスピやマイル適正おろそかにしてる逃げはいいカモだったな
180 21/07/28(水)13:55:29 No.828465441
fu199018.jpg こんなステ弱いジェネリックセイちゃんでもそこそこ勝てたし地固め固有が強すぎた
181 21/07/28(水)13:57:38 No.828466039
ぱぱっと育成したので勝てたから本腰入れて負けた人可哀そう
182 21/07/28(水)13:58:15 No.828466202
決勝で地固めバグ(?)くらった人もいるんだろうな かわいそう
183 21/07/28(水)13:58:46 No.828466346
>地固めバグ 何それ怖い…
184 21/07/28(水)13:58:59 No.828466405
>逆に言えば育成成功すれば結構な勝率だから満足だわ >前回みたいな完凸SSRでステどんだけ盛れるかが正義みたいな方がきつい ウンスもファル子もいない俺は今回のほうが完凸SSRの必要性感じたなあ 白因子盛りつつステもあげなきゃいけないから
185 21/07/28(水)13:59:04 No.828466421
ウンスエルの固有継承した逃げフジ寮長がぶっとんでったり わりとやりようは色々あったと思う今回
186 21/07/28(水)13:59:15 No.828466463
ウンスは ・序盤に1位取るための地固め+緑スキル×3や先頭プライド ・中盤に1位キープするためのマイルコーナー◎やプロフェッサー ・終盤に捲られないためのスピSS以上やマイルS …の3つ全部を満たしてないとどっかで負ける可能性があるからなぁ 妥協してる人はそこで負ける可能性はある
187 21/07/28(水)13:59:18 No.828466473
今回は勝ち筋が決まってるキャラが順当に強いってなってるから 前見たくなんかわからんけどゴルシ強すぎゴルシゲーみたいなの無いしだいぶ満足感ある
188 21/07/28(水)13:59:33 No.828466545
地固めバグって前に行き過ぎると逆噴射する仕様のこと?
189 21/07/28(水)13:59:54 No.828466622
ウンス未所持で次点でファル子が強い・ウンス固有継承・地固めが強い・プロフェッサー今回は強い 自分が持ってた情報はここまでだ…
190 21/07/28(水)14:00:03 No.828466661
決勝いくまでは完全に実力だけど 決勝なんてマッチ運が全てだよ全部S仕上げようが他6人S+以上とかなったら無理なんだし
191 21/07/28(水)14:00:14 No.828466695
逆噴射って前回のバグ修正でもう修正されてなかったっけ?
192 21/07/28(水)14:00:32 No.828466772
地固めは取れなかったけど中盤スキル満載したウンスが無事勝ってくれた 登山家は最強スキルだ
193 21/07/28(水)14:00:50 No.828466854
中盤スキル発動しまくって逃げは近づきすぎると逆噴射するやつか 素直に逃げ抜かせるようにすればいいのにね
194 21/07/28(水)14:01:00 No.828466895
出遅れもせず地固め発動したのにいきなり最後尾に弾かれるやつうちのウンスも一昨日なった 地固め バグでヒとか検索すれば動画何個か出てくると思う
195 21/07/28(水)14:01:35 No.828467019
序盤に前に出すぎると強制的に脚質ごとの適正ポジションに戻されるんだっけか 意味不明な仕様だよな
196 21/07/28(水)14:01:46 No.828467061
>中盤スキル発動しまくって逃げは近づきすぎると逆噴射するやつか >素直に逃げ抜かせるようにすればいいのにね それじゃなくて逃げが開幕逆噴射する
197 21/07/28(水)14:02:03 No.828467123
常時発動扱いの緑スキルが地固めにカウントされてるのがそもそも変な仕様だと思う
198 21/07/28(水)14:02:10 No.828467142
ウンス何が偉いってストイベで登山家持ってくるの なんで持ってきてくれるの
199 21/07/28(水)14:02:52 No.828467309
これか https://twitter.com/search?q=%E5%9C%B0%E5%9B%BA%E3%82%81%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%B0&src=recent_search_click&f=video
200 21/07/28(水)14:04:43 No.828467697
前に行かなきゃいけない所で確かに後ろに下がってるな…
201 21/07/28(水)14:05:00 No.828467765
このバグ出たらモブにすら抜かれるからな
202 21/07/28(水)14:05:54 No.828467982
集中力とってたらバグの発動の危険があるとか嫌すぎるな
203 21/07/28(水)14:06:39 No.828468154
決勝迄はまだ複数回レースがあるから最終的に勝つがあり得るけど決勝は1発勝負だからな どんなに準備しても運悪く負けて終わりがあり得るよ
204 21/07/28(水)14:08:01 No.828468464
登山家かなり良いよね 上り坂で明らかに前進できる
205 21/07/28(水)14:08:42 No.828468646
タウラス3位ジェミニ2位でキャンサー1位だったから嬉しい事この上ない
206 21/07/28(水)14:11:57 No.828469446
短距離やってほしくないって人もいるけど個人的には短距離やってほしいな 開始時期の関係でイベスペ持ってないから食いしん坊の有無が物凄いハンデに感じる マイルでもイベスペある人はスタミナそこそこでも食いしん坊でカバーできたしなぁ 好転とかは信用できないしマエストロのためだけにマイルにクリーク入れるのも…
207 21/07/28(水)14:14:37 No.828470153
地固めバグは軽微なバグ修正とやらでひっそりと修正されるんじゃないか
208 21/07/28(水)14:15:20 No.828470339
貰ったチケや石で当たりを引けた奴が真の勝者だ